出石・但東旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お蕎麦が食べたい!・・・<br /><br />そうだ出石へ行こう・・・・・ってことで<br />雨模様のお天気だったんですが朝から車を走らせ出石までいてきました。<br /><br />ウチの年代物のカーナビじゃ道路のない地帯でしたが<br />新しい道がつながってて以前よりショットカットで出石まで行けます。<br /><br />今までなら3時間はかかってたんですが<br />今日は交通渋滞にもかからずスムーズに走行でき45分程早く着いちゃいました。<br /><br />NHKの大河ドラマの関係でこの春はいろいろイベントがあるようです。<br /><br />お蕎麦の食べ歩きもチケット方式で少しづつ食べ歩けるようになっていろんなお店を回りやすくなってます。城下町を散策しながらお蕎麦やお菓子の食べ歩きを楽しんできました。

出石でお蕎麦の食べ比べ

11いいね!

2013/04/30 - 2013/04/30

116位(同エリア255件中)

0

55

らぼ

らぼさん

お蕎麦が食べたい!・・・

そうだ出石へ行こう・・・・・ってことで
雨模様のお天気だったんですが朝から車を走らせ出石までいてきました。

ウチの年代物のカーナビじゃ道路のない地帯でしたが
新しい道がつながってて以前よりショットカットで出石まで行けます。

今までなら3時間はかかってたんですが
今日は交通渋滞にもかからずスムーズに走行でき45分程早く着いちゃいました。

NHKの大河ドラマの関係でこの春はいろいろイベントがあるようです。

お蕎麦の食べ歩きもチケット方式で少しづつ食べ歩けるようになっていろんなお店を回りやすくなってます。城下町を散策しながらお蕎麦やお菓子の食べ歩きを楽しんできました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 本日は6時30分に出発<br />一時間ほど走って赤松サービスエリアで朝ごはんがてら休憩です。<br />

    本日は6時30分に出発
    一時間ほど走って赤松サービスエリアで朝ごはんがてら休憩です。

  • 表にあんなに大きく出てたらつい気になって朝からコロッケ買っちゃいました。<br /><br />長いのはパン屋さんで買ったトルティーヤドック<br />フランクフルトをトルティーヤで巻いてあります、サルサソースでピリッとしてました。<br />

    表にあんなに大きく出てたらつい気になって朝からコロッケ買っちゃいました。

    長いのはパン屋さんで買ったトルティーヤドック
    フランクフルトをトルティーヤで巻いてあります、サルサソースでピリッとしてました。

  • 今まで知らなかった道がつながっててウチの年代物のカーナビじゃあてになりませんでしたが予定より早く10時ころには出石に到着しました。<br /><br />一番手前にある鉄砲町駐車場に車を止め大手前通りを歩きます。<br />駐車場はほかに大手前、西の丸、とありますが混雑してくると城跡に近い所は出入りしにくいようです、駐車料金は均一で乗用車は400円でした

    今まで知らなかった道がつながっててウチの年代物のカーナビじゃあてになりませんでしたが予定より早く10時ころには出石に到着しました。

    一番手前にある鉄砲町駐車場に車を止め大手前通りを歩きます。
    駐車場はほかに大手前、西の丸、とありますが混雑してくると城跡に近い所は出入りしにくいようです、駐車料金は均一で乗用車は400円でした

  • 一番目に付くお土産屋さん

    一番目に付くお土産屋さん

  • 屋根の上にコウノトリがいます。

    屋根の上にコウノトリがいます。

  • まずは正面に見える出石城跡へ

    まずは正面に見える出石城跡へ

  • 説明

    説明

  • すぐ横にはお稲荷様に上がる階段<br /><br />登ったら降りなきゃいけないんですけどね・・<br />町の全体を見渡したいので登ってきました。<br />

    すぐ横にはお稲荷様に上がる階段

    登ったら降りなきゃいけないんですけどね・・
    町の全体を見渡したいので登ってきました。

  • お稲荷様

    お稲荷様

  • 本丸跡からの眺めはこんなです。

    本丸跡からの眺めはこんなです。

  • 小さい城下町なのでどこの駐車場に停めても十分歩いて散策できます。

    小さい城下町なのでどこの駐車場に停めても十分歩いて散策できます。

  • 城跡から降りてきたところにある観光センターで「出石皿そば廻り」の巾着セットを購入<br /><br />詳しくはこちら<br />http://www.izushi.co.jp/sarameguri/index.html<br /><br />通常お蕎麦屋さんで皿そばを頼むと一人前5皿(850円程度)なので食べ歩くなら3皿と少なめなこちらの方がいいとお思います。<br /><br />足りなかったら追加注文すればいいし他のお蕎麦も頼めます。

    城跡から降りてきたところにある観光センターで「出石皿そば廻り」の巾着セットを購入

    詳しくはこちら
    http://www.izushi.co.jp/sarameguri/index.html

    通常お蕎麦屋さんで皿そばを頼むと一人前5皿(850円程度)なので食べ歩くなら3皿と少なめなこちらの方がいいとお思います。

    足りなかったら追加注文すればいいし他のお蕎麦も頼めます。

  • 横のお土産屋さんで巾着を見せれば割引もあります。<br />こんな地ビールも売ってました。<br />

    横のお土産屋さんで巾着を見せれば割引もあります。
    こんな地ビールも売ってました。

  • 巾着を見せれば団体料金になるのでまずは近くの家老屋敷へ

    巾着を見せれば団体料金になるのでまずは近くの家老屋敷へ

  • 説明

    説明

  • 一軒平屋風なのに隠し階段があり2階に上がれます。

    一軒平屋風なのに隠し階段があり2階に上がれます。

  • 2階から見るとこんな感じ

    2階から見るとこんな感じ

  • ちょっとおなかも減ってきたのですがまだ11時前早くから開いてた近くのお店へ<br /><br />団体でも入れる大きなお店です。

    ちょっとおなかも減ってきたのですがまだ11時前早くから開いてた近くのお店へ

    団体でも入れる大きなお店です。

  • お堀の横なのでこんな構図の写真も撮れます。<br />

    お堀の横なのでこんな構図の写真も撮れます。

  • お蕎麦はちょっと太目<br />山芋とネギ、卵がついてます。<br /><br /><br />わさびは練りワサビっぽいし、GW中はそば湯の提供は無しとのことでバスツアーなどで来て一気にお昼ならいいけど個人ならやめといたほうがいいかもしれません。

    お蕎麦はちょっと太目
    山芋とネギ、卵がついてます。


    わさびは練りワサビっぽいし、GW中はそば湯の提供は無しとのことでバスツアーなどで来て一気にお昼ならいいけど個人ならやめといたほうがいいかもしれません。

  • モーニングそばで一息ついたのであたりをぶらぶらします<br />あちこちに鳥居やお社があります。<br />

    モーニングそばで一息ついたのであたりをぶらぶらします
    あちこちに鳥居やお社があります。

  • 説明

    説明

  • 普通に歩いててもつい引き寄せられて・・・

    普通に歩いててもつい引き寄せられて・・・

  • 作り酒屋さん<br />もちろんお土産用に購入です。

    作り酒屋さん
    もちろんお土産用に購入です。

  • 近くにはこんな工房兼お店もありました。<br />TVの撮影も来てて編みあがった作品はどれも素敵でしたがいいお値段、やはり食べ歩きに専念します。

    近くにはこんな工房兼お店もありました。
    TVの撮影も来てて編みあがった作品はどれも素敵でしたがいいお値段、やはり食べ歩きに専念します。

  • そろそろお昼時<br />人気のお店は早ければお昼前に売り切れる時もあるとのことで酒屋のおかみさんがおすすめの蕎麦屋さんへ、<br /><br />おかみさん曰く「間口の小さいお店を狙え」とのことです。

    そろそろお昼時
    人気のお店は早ければお昼前に売り切れる時もあるとのことで酒屋のおかみさんがおすすめの蕎麦屋さんへ、

    おかみさん曰く「間口の小さいお店を狙え」とのことです。

  • 小さいお店で囲炉裏端と座敷の奥には坪庭もあり落ち着いてます。

    小さいお店で囲炉裏端と座敷の奥には坪庭もあり落ち着いてます。

  • お品書き<br />どこのお店も850円程度で5皿が一人前<br />追加のお皿はお店によって120円から150円とばらついてます。

    お品書き
    どこのお店も850円程度で5皿が一人前
    追加のお皿はお店によって120円から150円とばらついてます。

  • ちょっと細めの麺でつゆは辛め<br />(パンフには麺は普通の太さでつゆも普通とあったので個人的な感想です)<br /><br />本わさびを自分でおろして使えますし蕎麦湯も頃合いを見て持って来てくださいます。蕎麦湯はどろっとした濃厚なタイプでした。<br /><br />つゆは付けずにわさびと大根おろしを絡めて食べてもおいしいです。<br /><br />もう一軒行けるのでここでもおかみさんにお勧めのお店を聞きました、最初にお世話になった師匠のお店を教えてくださったんですがやはり同じ感じになるので違う感じのものを食べてみたいと思って別のお店を教えてもらいました。

    ちょっと細めの麺でつゆは辛め
    (パンフには麺は普通の太さでつゆも普通とあったので個人的な感想です)

    本わさびを自分でおろして使えますし蕎麦湯も頃合いを見て持って来てくださいます。蕎麦湯はどろっとした濃厚なタイプでした。

    つゆは付けずにわさびと大根おろしを絡めて食べてもおいしいです。

    もう一軒行けるのでここでもおかみさんにお勧めのお店を聞きました、最初にお世話になった師匠のお店を教えてくださったんですがやはり同じ感じになるので違う感じのものを食べてみたいと思って別のお店を教えてもらいました。

  • 最後のお店はちょっと外れたところにあるので再び街をぶらぶらしながら向かいます。

    最後のお店はちょっと外れたところにあるので再び街をぶらぶらしながら向かいます。

  • 説明

    説明

  • お土産屋さんもいろいろありこんな変わり種もありました。

    お土産屋さんもいろいろありこんな変わり種もありました。

  • 立派な店構えでチケット方式じゃなければちょっと入りにくかったかも

    立派な店構えでチケット方式じゃなければちょっと入りにくかったかも

  • 座敷がいくつかとお庭の向こうに離れもありました。

    座敷がいくつかとお庭の向こうに離れもありました。

  • こちらはちょっと平たい麺<br />本わさびが荒めにおろしてあり麺が来るまでに大根おろしと山芋にわさびで十分楽しめました。<br /><br />こちらの蕎麦湯はさらっとしたタイプでした。

    こちらはちょっと平たい麺
    本わさびが荒めにおろしてあり麺が来るまでに大根おろしと山芋にわさびで十分楽しめました。

    こちらの蕎麦湯はさらっとしたタイプでした。

  • 焼き物の工房、お店もあちこちにあります。

    焼き物の工房、お店もあちこちにあります。

  • 巾着を見せれば割引になる泳楽館

    巾着を見せれば割引になる泳楽館

  • 芝居小屋で公演のない時はあちこち上がって見られます。

    芝居小屋で公演のない時はあちこち上がって見られます。

  • 舞台に上がって見上げるとぶどう天井<br /><br />ぶどう棚のように組んであって紙吹雪などここから投げるそうです。

    舞台に上がって見上げるとぶどう天井

    ぶどう棚のように組んであって紙吹雪などここから投げるそうです。

  • 奈落の下にも降りられ回り舞台の様子も見られます。

    奈落の下にも降りられ回り舞台の様子も見られます。

  • 舞台のそでには役者さんがお化粧などを落とすのに使ったお風呂もありました。

    舞台のそでには役者さんがお化粧などを落とすのに使ったお風呂もありました。

  • 再び歩いて川の方へ行くとおりゅう灯篭

    再び歩いて川の方へ行くとおりゅう灯篭

  • 説明

    説明

  • お目当てのお菓子を買いに湖月堂へ

    お目当てのお菓子を買いに湖月堂へ

  • 振鼓楼の前に支店がありますが、そちらはそば屋さんがメインになってるのでお菓子をばら売りで買うならこちらの本店の方がいいです。

    振鼓楼の前に支店がありますが、そちらはそば屋さんがメインになってるのでお菓子をばら売りで買うならこちらの本店の方がいいです。

  • 歩いてるとすぐお腹がすきます。<br />お蕎麦以外のも食べてみたくてクレープ屋さんへ

    歩いてるとすぐお腹がすきます。
    お蕎麦以外のも食べてみたくてクレープ屋さんへ

  • そばクレープオクラ入り、<br />そばつゆのような味のジュレとオクラが入ってて甘くないクレープです。

    そばクレープオクラ入り、
    そばつゆのような味のジュレとオクラが入ってて甘くないクレープです。

  • そばアイスと抹茶アイスの2段重ね<br />こちらも甘さ控えめでした。

    そばアイスと抹茶アイスの2段重ね
    こちらも甘さ控えめでした。

  • こんなゆるキャラも立ってます。

    こんなゆるキャラも立ってます。

  • 結構わかりにくい所にあった明治館

    結構わかりにくい所にあった明治館

  • 説明

    説明

  • こちらもちょっと見つけにくかった西田屋<br />実際に泊まる事もできるそうです。

    こちらもちょっと見つけにくかった西田屋
    実際に泊まる事もできるそうです。

  • 西の丸駐車場からの眺め城跡が見渡せます。

    イチオシ

    西の丸駐車場からの眺め城跡が見渡せます。

  • 本日のお買いもの<br /><br />そばカステラは予定にはなかったけど試食したらしっとりしてておいしかったので購入、上の丸くて小さいのが「権兵衛餅」「よもぎ権兵衛餅」で、出石藩主仙石氏の始祖仙石権兵衛秀久さんの名前を取ってつけられ、天皇皇后両陛下に献上された品です。ふわふわのお餅にあっさりとした甘みの粒餡がおいしいお餅です。<br />真ん中の凸凹してるのが「沢庵饅頭」

    本日のお買いもの

    そばカステラは予定にはなかったけど試食したらしっとりしてておいしかったので購入、上の丸くて小さいのが「権兵衛餅」「よもぎ権兵衛餅」で、出石藩主仙石氏の始祖仙石権兵衛秀久さんの名前を取ってつけられ、天皇皇后両陛下に献上された品です。ふわふわのお餅にあっさりとした甘みの粒餡がおいしいお餅です。
    真ん中の凸凹してるのが「沢庵饅頭」

  • いっぱい食べたけど大根おろしとわさびで胸焼けもなし、帰りのサービスエリアでこんなの見つけました。<br />ノンアルですが甘酒ヨーグルトはほのかに酒粕の味もしてました。<br /><br />朝からそば系ばかりでやはり物足りない・・<br />晩御飯はがっつりお肉とサラダになりました。

    いっぱい食べたけど大根おろしとわさびで胸焼けもなし、帰りのサービスエリアでこんなの見つけました。
    ノンアルですが甘酒ヨーグルトはほのかに酒粕の味もしてました。

    朝からそば系ばかりでやはり物足りない・・
    晩御飯はがっつりお肉とサラダになりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP