2013/04/23 - 2013/04/23
720位(同エリア894件中)
lion3さん
- lion3さんTOP
- 旅行記521冊
- クチコミ15982件
- Q&A回答153件
- 2,521,556アクセス
- フォロワー35人
ピエンツァは15世紀の半ばにローマ教皇のピウス2世によりトスカーナの地元で
ルネッサンスの理想の都市を目指して造られた街です。
東西400mほどの小さな街で、1時間もあれば見てまわれる街ですが、
15世紀の当時の雰囲気を残している街です。
街歩きの楽しい街です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
-
ピエンツァは標高491mの小高い丘にある街で、
人口2000人ほどの街です。
ピエンツァの入り口に当たる西の城門である
ムレロ(murello)門です。 -
ムレロ門の手前には観光案内所があります。
案内所の右側の道を20mほど行くと無料のトイレがあります。 -
門を入りピエンツァの東西に走るロッセリーノ(rossellino)通りを歩きます。
この通りは400mほどの道ですが、
ピエンツァのメインストリートです。
この通りはこの街の設計をおこなった
建築家のロッセリーノに因んでいます。 -
通りにはみやげ物店などが多く並んでいるのですが、
チーズの店がありました。
ワイン、ハム、オリーブオイルなども売られていました。 -
ピエンツァはペコリーノチーズの本場だそうです。
羊の乳からつくられた
多くは熟成タイプのハードタイプのチーズになるようです。 -
通りのなかほどにあるサン・フランチェスコ教会です。
15世紀につくられたバジリカ様式の教会です。 -
教会内は非常に簡素ですが、逆に教会らしい雰囲気があります。
-
となりにある大聖堂です。
重厚なルネッサンス様式の教会で、
3つのアーチの上の三角の破風にはピッコロミ二家の紋章があります。
ロッセリーノの設計のランドマークの場所です。
周囲には彼の設計した建築物が並びます。 -
右となりにあるのがピッコロミ二宮殿です。
切り石積みの3層の宮殿です。中庭があります。 -
大聖堂の正面には市庁舎です。
-
大聖堂の左側には司教館があります。
いずれの建物も15世紀に建てられたルネッサンス様式の建物です。 -
大聖堂のなかは3廊式の内部で天井部には
アーチ、ヴォルトも見られます。 -
テンペラ画の宗教画もあります。
-
大聖堂、司教館、ピッコロミニ宮に囲まれた広場が
ピウス2世広場です。
レンガで敷き詰められた広場です。 -
大聖堂の前にピウス2世広場の前にはカフェもあります。
-
大聖堂の後ろに行くとピエンツァの周囲が見渡せます。
オルッチャ渓谷です。
粘土質の不毛の土地を200年の時間をかけて
このような緑地に変えています。
よくある表現で表現ですが、まるで絵葉書のようです。 -
糸杉、ローマ松も手元にはあります。
-
大聖堂を振り返ってみています。
-
大聖堂の裏側には城壁があり、
その上を歩いていくようになります。
この道はカステッロ(castello)通りです。 -
ここからオルッチャ渓谷の絶景が眺められ、
みんな写真を撮っています。 -
オルッチャ渓谷の緑地は
牧草地、ブドウ畑などに利用されています。 -
ここからはゆっくり景色を眺めていたいです。
-
横道を歩いてみます。
メインストリートは幅4−5mほどですが、
横道は2mほどです。 -
東側の城門であるジグリオ(giglio)門です。
-
メインストリートのロッセリーノ通りです。
先ほどの道を帰っていきます。 -
みやげ物店にあったポスターです。
秋のピエンツァのポスターもあります、
秋のオルッチャ渓谷もすばらしいようです。 -
市庁舎の入り口にはピウス2世のプレートがあります。
-
大聖堂です。
-
ピッコロミニ宮の入り口です。
1階にはブックショップもあります。 -
ピッコロミニ宮には中庭があります。
-
チーズ店です。
地元の乳牛などの乳を使ったチーズ店だそうです。 -
最初のムレロ門に帰ってきました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
イタリア の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
32