トロギール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★クロアチア・スロベニアはここ数年、行きたい国No.1でした!<br />そんな矢先、10万円ポッキリの格安ツアーをネットで見つけたので、<br />さっそく、行ってきました〜(⌒0⌒)/~<br /><br />旅行行程:<br />   【ブレッド】⇒【プリトヴィッツェ】⇒【ドブロヴニク】⇒【スプリット】⇒<br /> ⇒【トロギル】⇒【シベニク】⇒【オパティア】⇒【ザグレブ】⇒<br /> ⇒【リュブリャーナ】<br /><br />旅行会社:阪急交通社<br />旅行日数:6泊8日<br />旅行代金:¥100,000<br />燃油サーチャージ:¥52,200<br />海外出入国税:¥4,420<br />国内空港使用料:¥2,650<br />参加人数:20名<br />添乗員:1名<br />

クロアチア・スロベニア8日間(5) ◆トロギール 路地が入り組んだ白い町◆

31いいね!

2012/12/20 - 2012/12/27

22位(同エリア267件中)

0

33

chicorin

chicorinさん

★クロアチア・スロベニアはここ数年、行きたい国No.1でした!
そんな矢先、10万円ポッキリの格安ツアーをネットで見つけたので、
さっそく、行ってきました〜(⌒0⌒)/~

旅行行程:
   【ブレッド】⇒【プリトヴィッツェ】⇒【ドブロヴニク】⇒【スプリット】⇒
 ⇒【トロギル】⇒【シベニク】⇒【オパティア】⇒【ザグレブ】⇒
 ⇒【リュブリャーナ】

旅行会社:阪急交通社
旅行日数:6泊8日
旅行代金:¥100,000
燃油サーチャージ:¥52,200
海外出入国税:¥4,420
国内空港使用料:¥2,650
参加人数:20名
添乗員:1名

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ショッピング
5.0
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ★トロギール★は、<br /><br />今回、立ち寄った町の中で<br />一番 好きな町でした。<br /><br /><br /><br />12月下旬だというのに <br />まだ 黄葉が残っています。・*。<br /><br /><br />アドリア海沿岸が 暖かいことを <br />物語っています(^。^♪

    イチオシ

    ★トロギール★は、

    今回、立ち寄った町の中で
    一番 好きな町でした。



    12月下旬だというのに 
    まだ 黄葉が残っています。・*。


    アドリア海沿岸が 暖かいことを 
    物語っています(^。^♪

  • ◆北門<br /><br /><br />旧市街への 入口です。<br /><br /><br /><br /><br />この門を 抜けたら、<br />小さな路地が 入り組んだ<br />〜トロギール・ワールド〜 へ 突入です・・・!☆!<br /><br /><br /><br />

    ◆北門


    旧市街への 入口です。




    この門を 抜けたら、
    小さな路地が 入り組んだ
    〜トロギール・ワールド〜 へ 突入です・・・!☆!



  • 石灰岩でできた 白い町!☆!<br /><br /><br /><br /><br />路地が 入り組んで<br />まるで 迷路のよう〜〜〜◎◎<br /> <br /><br /><br /><br />気に入りました!♪!<br /><br />かわいい町です♪ゞゞ

    石灰岩でできた 白い町!☆!




    路地が 入り組んで
    まるで 迷路のよう〜〜〜◎◎
     



    気に入りました!♪!

    かわいい町です♪ゞゞ

  • こういう路地、<br />好きなんだよな〜〜〜(*><*)<br /><br /><br /><br />たまらなく・・・・!<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />写欲を そそる〜〜〜♪ゞゞ

    イチオシ

    こういう路地、
    好きなんだよな〜〜〜(*><*)



    たまらなく・・・・!






    写欲を そそる〜〜〜♪ゞゞ

  • こんな アーチ型の門も ステキ・・・☆<br /><br /><br /><br />**********************<br /><br />トロギールの町の起源は、<br />ギリシア時代にまで 遡ります。。。<br /><br />紀元前8世紀ごろ、ギリシアに 多くの<br />都市国家(ポリス)ができ、大いに栄えました。<br /><br />その勢力は、地中海からアドリア海、<br />黒海の沿岸まで 広く及び、<br />各地に ≪殖民都市≫が 築かれました。<br /><br /><br />トロギールも その≪殖民都市≫のひとつで、<br /><br />紀元前3世紀ころ 築かれ、<br />大きな港として 発展しました。<br /><br /><br />クロアチア国内では、ほかに、<br />スプリット、コルチュラ、フヴァルなどの町が<br />≪殖民都市≫です。<br /><br />**********************<br /><br />

    こんな アーチ型の門も ステキ・・・☆



    **********************

    トロギールの町の起源は、
    ギリシア時代にまで 遡ります。。。

    紀元前8世紀ごろ、ギリシアに 多くの
    都市国家(ポリス)ができ、大いに栄えました。

    その勢力は、地中海からアドリア海、
    黒海の沿岸まで 広く及び、
    各地に ≪殖民都市≫が 築かれました。


    トロギールも その≪殖民都市≫のひとつで、

    紀元前3世紀ころ 築かれ、
    大きな港として 発展しました。


    クロアチア国内では、ほかに、
    スプリット、コルチュラ、フヴァルなどの町が
    ≪殖民都市≫です。

    **********************

  • トロギールの家の 特徴は、<br />玄関が 2階にあることです。<br /><br /><br /><br />1階は、倉庫になっています。

    トロギールの家の 特徴は、
    玄関が 2階にあることです。



    1階は、倉庫になっています。

  • どの家も、玄関へは 階段を上って<br />行くように できています。<br /><br /><br /><br />侵入者から 身を守るため・・・?<br /><br /><br />いい運動になるけど<br />年とったら 大変そう。。。

    イチオシ

    どの家も、玄関へは 階段を上って
    行くように できています。



    侵入者から 身を守るため・・・?


    いい運動になるけど
    年とったら 大変そう。。。

  • 朝の路地は、驚くほど 静か。・*。<br /><br /><br /><br />わたしたち以外の人に 誰とも<br />すれ違いませんでしたよ〜。<br /><br /><br />!旧市街を 貸切状態です!<br /><br /><br />

    朝の路地は、驚くほど 静か。・*。



    わたしたち以外の人に 誰とも
    すれ違いませんでしたよ〜。


    !旧市街を 貸切状態です!


  • ぶどう棚が きれいな お家☆<br /><br /><br /><br />現地ガイドさんが なにやら<br />色々 説明してくれてたけど、<br /><br />あんまり・・・聞いてないデス。。。<br /><br />ごめんなさいm(__)m<br /><br /><br /><br /><br />・・・写真を撮るのに 夢中になっちゃって(^^;)<br /><br />

    ぶどう棚が きれいな お家☆



    現地ガイドさんが なにやら
    色々 説明してくれてたけど、

    あんまり・・・聞いてないデス。。。

    ごめんなさいm(__)m




    ・・・写真を撮るのに 夢中になっちゃって(^^;)

  • 旧市街を 抜けて、<br />城壁の外に 出ま〜〜〜す!

    旧市街を 抜けて、
    城壁の外に 出ま〜〜〜す!

  • ◆トロギール運河<br /><br />に出てきました(^^)<br /><br /><br /><br /><br />椰子の木が きれいに並んだ、<br />整備された 美しい通りです。

    イチオシ

    ◆トロギール運河

    に出てきました(^^)




    椰子の木が きれいに並んだ、
    整備された 美しい通りです。

  • ◆カメルレンゴの要塞<br /><br />が、奥に見えます。<br /><br /><br /><br />この要塞は、15世紀の ヴェネツィア支配時代に <br />建てられたもの。<br /><br /><br />オスマン帝国から 町を守る <br />役目をしていたそうです。<br />

    ◆カメルレンゴの要塞

    が、奥に見えます。



    この要塞は、15世紀の ヴェネツィア支配時代に 
    建てられたもの。


    オスマン帝国から 町を守る 
    役目をしていたそうです。

  • ◆ルーシック宮殿

    ◆ルーシック宮殿

  • ◆ドミニコ会修道院

    ◆ドミニコ会修道院

  • 『TROGIR』<br /><br />と、書かれた 船を 発見!<br /><br /><br /><br />記念に 撮っておこう、<br />ここが、トロギールだと わかるように。<br /><br />

    『TROGIR』

    と、書かれた 船を 発見!



    記念に 撮っておこう、
    ここが、トロギールだと わかるように。

  • 高くて堅固な 城壁☆<br /><br /><br /><br />この中が、 あの美しい<br />旧市街だとは 想像できないほど!

    高くて堅固な 城壁☆



    この中が、 あの美しい
    旧市街だとは 想像できないほど!

  • ◆ロッジア<br /><br /><br />オレンジ色の屋根のが そうです。<br /><br /><br />そのむかし、<br />城門は 夜中の0:00に 閉まっていて、<br /><br />旧市街に 入れなくなってしまった人たちは<br />ここで 一晩明かしたそう・・・!

    ◆ロッジア


    オレンジ色の屋根のが そうです。


    そのむかし、
    城門は 夜中の0:00に 閉まっていて、

    旧市街に 入れなくなってしまった人たちは
    ここで 一晩明かしたそう・・・!

  • ◆南門<br /><br /><br />これが、その城門。<br /><br /><br />門の上に、ユネスコの世界遺産マークが<br />印されています。<br /><br /><br />

    ◆南門


    これが、その城門。


    門の上に、ユネスコの世界遺産マークが
    印されています。


  • 再度、城門をくぐり<br />旧市街の中に 入ってきました☆

    再度、城門をくぐり
    旧市街の中に 入ってきました☆

  • ◆イヴァナ・バヴラ広場<br /><br /><br />市庁舎、大聖堂などが立つ、<br />町の中心部です。

    ◆イヴァナ・バヴラ広場


    市庁舎、大聖堂などが立つ、
    町の中心部です。

  • ◆時計塔<br /><br /><br /><br />クリスマスのなので、大きな もみの木が<br />一本、飾られていました。<br /><br /><br /><br />きっと、夜になったら<br />美しく ライトアップ するのでしょう・・・☆

    ◆時計塔



    クリスマスのなので、大きな もみの木が
    一本、飾られていました。



    きっと、夜になったら
    美しく ライトアップ するのでしょう・・・☆

  • ◆時計塔に 隣接した ロッジア

    ◆時計塔に 隣接した ロッジア

  • このロッジアで <br />会議や裁判が 行われたそう(・0・)

    このロッジアで 
    会議や裁判が 行われたそう(・0・)

  • 天井も 美しく、<br />描かれています。・*。

    天井も 美しく、
    描かれています。・*。

  • ◆聖ロヴロ大聖堂<br /><br /><br /><br /><br />町一番の スポットらしいけど、<br /><br />現地ガイドさん、<br />けっこう あっさりと説明して<br />スルーだったな〜・・・<br /><br /><br />好みの場所では なかったのか・・・!?

    ◆聖ロヴロ大聖堂




    町一番の スポットらしいけど、

    現地ガイドさん、
    けっこう あっさりと説明して
    スルーだったな〜・・・


    好みの場所では なかったのか・・・!?

  • 聖ロヴロ大聖堂の 入口で<br />説明する ガイドさん☆<br /><br /><br /><br />このオジサン、<br />ユーモアたっぷりに わかりやすく、<br />一生懸命、説明してくれて<br /><br />ほんと、おもしろかったな〜。<br /><br />今でも、はっきりと 顔が目に浮かびます。<br /><br /><br />サンキューね!

    聖ロヴロ大聖堂の 入口で
    説明する ガイドさん☆



    このオジサン、
    ユーモアたっぷりに わかりやすく、
    一生懸命、説明してくれて

    ほんと、おもしろかったな〜。

    今でも、はっきりと 顔が目に浮かびます。


    サンキューね!

  • 再び、旧市街の外に出て、<br />45分の フリータイムです☆

    再び、旧市街の外に出て、
    45分の フリータイムです☆

  • この運河を 隔てて、<br />旧市街の小島と 本土が 分かれています。<br /><br /><br /><br />運河沿いには、カフェや お土産屋さんなど<br />たくさんのお店が 並んでいました〜(^。^*)♪

    この運河を 隔てて、
    旧市街の小島と 本土が 分かれています。



    運河沿いには、カフェや お土産屋さんなど
    たくさんのお店が 並んでいました〜(^。^*)♪

  • 本土では、賑やかな<br />青空市場が 開かれていました♪<br /><br /><br /><br />きれいなお花を 売る店や、

    本土では、賑やかな
    青空市場が 開かれていました♪



    きれいなお花を 売る店や、

  • こちらは、はちみつを売る店。。。かな?

    こちらは、はちみつを売る店。。。かな?

  • こちらは、果物と野菜☆<br /><br /><br /><br />色とりどりの 果物が おいしそう〜♪<br /><br /><br />わたしも ドライいちじくを<br />一袋15クーナ(約220円)で 購入しました☆<br /><br />激安でした(^^)v<br />

    こちらは、果物と野菜☆



    色とりどりの 果物が おいしそう〜♪


    わたしも ドライいちじくを
    一袋15クーナ(約220円)で 購入しました☆

    激安でした(^^)v

  • この建物は、魚市場だそうです。<br /><br /><br /><br />なんか、男ばっか たむろっているけど・・・

    この建物は、魚市場だそうです。



    なんか、男ばっか たむろっているけど・・・

  • 晩秋のような、美しい風景に<br />うっとり しっぱなしだった トロギールの町☆<br /><br /><br />また、ゆっくりと<br />路地裏を 散策したいな〜〜〜。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />次は、シベニクに 向かいます(^0^)/~<br />     ↓<br />http://4travel.jp/traveler/chicorin/album/10772351/

    晩秋のような、美しい風景に
    うっとり しっぱなしだった トロギールの町☆


    また、ゆっくりと
    路地裏を 散策したいな〜〜〜。






    次は、シベニクに 向かいます(^0^)/~
         ↓
    http://4travel.jp/traveler/chicorin/album/10772351/

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 451円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP