京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
S先生の個展を見るため京都に行ってきました。<br /><br />天気予報の名古屋は曇りのち晴れ、用心して傘を手に出発。<br />京都に11:01に到着。雨が少し降っていて傘持参は正解。<br /><br />雨が降っていても、せっかく京都に来たのだから個展の後どこか神社仏閣を観て行こうと1日乗車券を購入。残念ながら使い切れなかったけれどゆるキャラさんがまたどうぞと誘ってくれてます。<br /><br />河原町三条の個展場所まで早速1日乗車券を利用、小銭を気にせず便利。<br />個展を見て外に出たら雨がひどなって風も吹き昨日の温かさはどこへやら、神社仏閣観光の意欲喪失し京都駅へ。

三時間だけの京都

7いいね!

2013/03/10 - 2013/03/10

2276位(同エリア3748件中)

2

13

名古屋やん

名古屋やんさん

S先生の個展を見るため京都に行ってきました。

天気予報の名古屋は曇りのち晴れ、用心して傘を手に出発。
京都に11:01に到着。雨が少し降っていて傘持参は正解。

雨が降っていても、せっかく京都に来たのだから個展の後どこか神社仏閣を観て行こうと1日乗車券を購入。残念ながら使い切れなかったけれどゆるキャラさんがまたどうぞと誘ってくれてます。

河原町三条の個展場所まで早速1日乗車券を利用、小銭を気にせず便利。
個展を見て外に出たら雨がひどなって風も吹き昨日の温かさはどこへやら、神社仏閣観光の意欲喪失し京都駅へ。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 出発に少々迷いもあったのですが、出てみれば旅行気分になるものですね。<br /><br />乗車前に名古屋駅のホームから西側の建物を撮る。<br /><br />右(北に向かう)が京都へ。名古屋駅は南北に線路が走り東京から来る人は惑わされるそうです。<br />

    出発に少々迷いもあったのですが、出てみれば旅行気分になるものですね。

    乗車前に名古屋駅のホームから西側の建物を撮る。

    右(北に向かう)が京都へ。名古屋駅は南北に線路が走り東京から来る人は惑わされるそうです。

  • 10:25発のぞみ155号〜京都着11:01着。36分で着いちゃいます。<br /><br />京都までこんなに短時間だったの。<br />ナノに、京都に近づくにつれ空模様は怪しくなりお天気の変わり様にも驚き。<br />

    10:25発のぞみ155号〜京都着11:01着。36分で着いちゃいます。

    京都までこんなに短時間だったの。
    ナノに、京都に近づくにつれ空模様は怪しくなりお天気の変わり様にも驚き。

  • 目的の河原町三条の個展を見終わり、天候に負けて京都駅に。<br />京都駅内のホテルでゆっくりランチ。<br /><br />この写真は京都駅構内にあるホテルの渡り廊下。<br />壁は両面ガラス張りになって左はホーム・右は構内の様子が見てとれます。

    目的の河原町三条の個展を見終わり、天候に負けて京都駅に。
    京都駅内のホテルでゆっくりランチ。

    この写真は京都駅構内にあるホテルの渡り廊下。
    壁は両面ガラス張りになって左はホーム・右は構内の様子が見てとれます。

  • 左のガラス張りから電車がいるホームを。<br /><br />この景色は映画の中のワンシーンの様でいい感じ(自己満足)。<br />シャッターチャンスを逃しましたが電車が入ってきた時はとても良かったです。<br /><br />椅子があったらずーと眺めていたいな。

    左のガラス張りから電車がいるホームを。

    この景色は映画の中のワンシーンの様でいい感じ(自己満足)。
    シャッターチャンスを逃しましたが電車が入ってきた時はとても良かったです。

    椅子があったらずーと眺めていたいな。

  • 右側は京都駅構内を。<br /><br /><br />

    右側は京都駅構内を。


  • ホテルから出て構内の様子を。<br /><br />エスカレーターが階毎に続いて伸び、開口された高い天井近くまで。<br />全体を見渡すと、構内の大きさ・広さを感じます。<br /><br />雨が降り込むためかエスカレーターを利用する人は少ない。

    ホテルから出て構内の様子を。

    エスカレーターが階毎に続いて伸び、開口された高い天井近くまで。
    全体を見渡すと、構内の大きさ・広さを感じます。

    雨が降り込むためかエスカレーターを利用する人は少ない。

  • 反対側へ向けての構内。<br /><br />雨よけの屋根と思えばよいのでしょうが、天候も手伝い普通の建物のほうがいいなと思ってしまう。

    反対側へ向けての構内。

    雨よけの屋根と思えばよいのでしょうが、天候も手伝い普通の建物のほうがいいなと思ってしまう。

  • 京都駅の線路。<br /><br />お天気が良いとオープンテラスになっているようでこの日は雨のため扉に鍵がかかっていて少し離れたガラス越しに撮る。

    京都駅の線路。

    お天気が良いとオープンテラスになっているようでこの日は雨のため扉に鍵がかかっていて少し離れたガラス越しに撮る。

  • 反対側のホームへの入口。<br /><br />入ったものの、新幹線ホームへの案内が目に入らず、駅員さんも見当たらず佇んでる人に尋ねて、人込みをかき分けかき分けホームへ。<br /><br />乗車時間に余裕なく買って、あわてました。

    反対側のホームへの入口。

    入ったものの、新幹線ホームへの案内が目に入らず、駅員さんも見当たらず佇んでる人に尋ねて、人込みをかき分けかき分けホームへ。

    乗車時間に余裕なく買って、あわてました。

  • ホームにたどり着きやれやれ。<br /><br />乗車まで1,2分あるので駅前の風景を撮る。

    ホームにたどり着きやれやれ。

    乗車まで1,2分あるので駅前の風景を撮る。

  • ホーム正面の建物。<br /><br />14:33発のぞみ126号〜名古屋着15:08<br /><br />

    ホーム正面の建物。

    14:33発のぞみ126号〜名古屋着15:08

  • 名古屋に向かう窓から。<br /><br />しばらくすると空が明るくなって。

    名古屋に向かう窓から。

    しばらくすると空が明るくなって。

  • 伊吹山は高いのだ。頂きは雪におおわれて、まだ真冬でした。行きは雨雲に隠れていたので気づかなかった。<br /><br />たった3時間ほどの京都行きでしたが非日常を味わいました。<br /><br />晴れた慣れた名古屋に戻りホット。

    伊吹山は高いのだ。頂きは雪におおわれて、まだ真冬でした。行きは雨雲に隠れていたので気づかなかった。

    たった3時間ほどの京都行きでしたが非日常を味わいました。

    晴れた慣れた名古屋に戻りホット。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • hokkaさん 2013/04/08 21:42:22
    いい感じですね。
    こんばんは、wakoさん。

    この景色いいですね。そう、映画のワンシーンかドラマのシーンになりそうな雰囲気。しばらく見ていても飽きないでしょうね。
    京都駅にこんなビューポイントがあるなんて知りませんでした。でも構内広いから迷子になりそう!

    hokka

    名古屋やん

    名古屋やんさん からの返信 2013/04/09 20:08:16
    RE: いい感じですね。
    hokkaさん,こんばんは!書き込みありがとうございます。
    >
    > この景色いいですね。そう、映画のワンシーンかドラマのシーンになりそうな雰囲気。しばらく見ていても飽きないでしょうね。

    そうなんです。良かった、hokkaさんにも同調してもらって。京都駅のこのホームは室内にあって規模が大きくとてもいい雰囲気でした。

    hokkaさんには、私の投稿はじめからずーと応援していただいてありがとうございます。なんだか親しみを感じています。

    桜の季節も終わってしまいましたが、これからは新緑の季節、お元気な可愛いhokkaさんの旅行記を愉しみに拝見させていただきますね。

                        wako



名古屋やんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP