米子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当方、札幌の大学生♂。<br /><br />大阪でレンタカーを借りて山陰側を観光します。主にお城巡りですが観光名所も見ていきます。<br />期間は2012年9月19日~23日の3泊4日。<br />よくこの日数でここまで行けたもんだ、と言ってもらえると旅行記冥利に尽きます。<br /><br /><br />備忘録のような旅行記。<br /><br />①大阪<br />②天橋立~出石<br />③鳥取~米子城<br />④松江城~出雲~石見銀山<br />⑤萩~角島~秋吉台<br />⑥札幌へ

9月、山陰旅行③、車、3日目、鳥取~米子城

5いいね!

2012/09/19 - 2012/09/23

236位(同エリア318件中)

0

22

納豆餅さん

当方、札幌の大学生♂。

大阪でレンタカーを借りて山陰側を観光します。主にお城巡りですが観光名所も見ていきます。
期間は2012年9月19日~23日の3泊4日。
よくこの日数でここまで行けたもんだ、と言ってもらえると旅行記冥利に尽きます。


備忘録のような旅行記。

①大阪
②天橋立~出石
③鳥取~米子城
④松江城~出雲~石見銀山
⑤萩~角島~秋吉台
⑥札幌へ

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2012年9月21日の朝です。<br />鳥取の某駐車場で寝たので、公園の水道で顔を洗って気分をサッパリさせ、旅を続けます。このまま山陰の国道を西へと走ります。

    2012年9月21日の朝です。
    鳥取の某駐車場で寝たので、公園の水道で顔を洗って気分をサッパリさせ、旅を続けます。このまま山陰の国道を西へと走ります。

  • 白兎海岸です。因幡の白兎伝説の発祥の地です。<br />近くに「白うさぎ」という道の駅もあります。

    白兎海岸です。因幡の白兎伝説の発祥の地です。
    近くに「白うさぎ」という道の駅もあります。

  • 石像もあります。<br />この石像の向かいに海岸があって、そこが白兎海岸です。<br />白兎海岸には、伝説上の白うさぎが海を飛び越えた際に踏み台にしたワニ(実際はサメ?)と言われている岩も見られます。

    石像もあります。
    この石像の向かいに海岸があって、そこが白兎海岸です。
    白兎海岸には、伝説上の白うさぎが海を飛び越えた際に踏み台にしたワニ(実際はサメ?)と言われている岩も見られます。

  • 地図はこんな感じ。

    地図はこんな感じ。

  • 実際はこんな感じ。

    実際はこんな感じ。

  • で、ここからが米子市にある米子城跡です。<br />米子城は山城で、どこから侵入すれば良いのか分からなかったんですが、鳥取大学医学部附属病院の敷地内かもしれない場所をゆっくりゆっくり車で通っていくと、駐車場がたくさんあって、そこに登り口がありました。<br /><br />駐車場のあたりが二の丸だったようです。

    で、ここからが米子市にある米子城跡です。
    米子城は山城で、どこから侵入すれば良いのか分からなかったんですが、鳥取大学医学部附属病院の敷地内かもしれない場所をゆっくりゆっくり車で通っていくと、駐車場がたくさんあって、そこに登り口がありました。

    駐車場のあたりが二の丸だったようです。

  • 山城好きとしてはこういうのがたまらなく好きです。<br />ちなみに標高約90メートルで、高齢者も気楽な気持ちで登れるような簡単な山です。<br />若い人なら5分ぐらいで上れてしまう山でした。

    山城好きとしてはこういうのがたまらなく好きです。
    ちなみに標高約90メートルで、高齢者も気楽な気持ちで登れるような簡単な山です。
    若い人なら5分ぐらいで上れてしまう山でした。

  • 山の中はハイキングコースにもなっていて、整備されてるので安心です。

    山の中はハイキングコースにもなっていて、整備されてるので安心です。

  • で、登るとこういうのが見られます。一応、公園として整備されているらしいんですが、あるのはベンチと屋根ぐらいですね。<br /><br />石垣がこんなふうに自然のままで残されているところがとても僕のツボにハマりました。

    で、登るとこういうのが見られます。一応、公園として整備されているらしいんですが、あるのはベンチと屋根ぐらいですね。

    石垣がこんなふうに自然のままで残されているところがとても僕のツボにハマりました。

  • 途中でハイキング中と思われる老人が数人いたので、ここはおそらく地元の人たちのウォーキングコースの一つなんでしょうな。早朝なので光の当たり具合も良く、山城めぐりの醍醐味、と言ったところでしょうか。

    途中でハイキング中と思われる老人が数人いたので、ここはおそらく地元の人たちのウォーキングコースの一つなんでしょうな。早朝なので光の当たり具合も良く、山城めぐりの醍醐味、と言ったところでしょうか。

  • 写真。

    写真。

  • さらに写真。

    さらに写真。

  • 石垣の作りがかなり頑丈そうです。

    石垣の作りがかなり頑丈そうです。

  • いわゆる枡形、の石垣です。<br />お城は毛利一派の吉川広家が作ったもののよう。

    いわゆる枡形、の石垣です。
    お城は毛利一派の吉川広家が作ったもののよう。

  • 続々と載せておきます。

    続々と載せておきます。

  • 見晴らしが最高!<br />そんなに高いところまで登った覚えがないのにこんなに見晴らしが良いとはー。

    見晴らしが最高!
    そんなに高いところまで登った覚えがないのにこんなに見晴らしが良いとはー。

  • 米子城はひとつの夜景スポットのような感じにもなっているようです。高さはそんなにないので登りやすいですし、確かに眺めも良いので納得。夜に来てみたかったなぁ。

    米子城はひとつの夜景スポットのような感じにもなっているようです。高さはそんなにないので登りやすいですし、確かに眺めも良いので納得。夜に来てみたかったなぁ。

  • また、米子城は建設時に人柱を組み込んだという伝説も残っています。割とどこのお城にもある話ですが(丸岡城とか有名ですよね)、そういった経緯から心霊スポットにもなっているようです。確かにライトがなかったらけっこう怖いかも。

    また、米子城は建設時に人柱を組み込んだという伝説も残っています。割とどこのお城にもある話ですが(丸岡城とか有名ですよね)、そういった経緯から心霊スポットにもなっているようです。確かにライトがなかったらけっこう怖いかも。

  • 本丸跡地。

    本丸跡地。

  • 写真。

    写真。

  • 写真。

    写真。

  • というわけで米子城跡でした。<br />登って降りるだけでしたが、1時間もかからなかったので気軽な気持ちで行けましたし、対してハードじゃなかったので普通の靴でも大丈夫だと思います。<br />ではこれから堺港を経由して島根県に入ります。

    というわけで米子城跡でした。
    登って降りるだけでしたが、1時間もかからなかったので気軽な気持ちで行けましたし、対してハードじゃなかったので普通の靴でも大丈夫だと思います。
    ではこれから堺港を経由して島根県に入ります。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP