倉吉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も、長谷の牛玉授け (はせのごおうさずけ)が開催されました。<br /><br />2月17日午前0時、打吹山の西側中腹にある天台宗の古刹・長谷寺で行われる行事で、牛玉宝印を記した福木(平年は12本、閏年は13本)を、商売繁盛・五穀豊穣・家内安全など新しい1年の福を授かろうと参拝者が競って奪い合います。<br /><br />牛玉授けの夜が明けると、「観音市」として親しまれる、春を知らせる市がたちます。<br />古くは、参拝客目当ての店が参道に並び、農具や竹製品など、近在の農家は必要な物を求めるというものでしたが、今は、赤瓦・白壁土蔵群周辺に、地元をはじめ様々なお店が並び、賑わいを見せます。<br /><br />昭和の香りの風情が楽しめる行事で、私は大好きな行事です。<br />(マァ、間違っても牛玉授けに参加しようとは思わないですが。) <br /><br />過去の旅行記↓(殆ど同じですが、ご容赦を・・・・)<br />(2012年版)http://4travel.jp/traveler/matujyunn/album/10647121/<br />(2011年版)http://4travel.jp/traveler/matujyunn/album/10548603/<br />(2010年版)http://4travel.jp/traveler/matujyunn/album/10432259/ <br />

倉吉長谷の観音市2013

27いいね!

2013/02/17 - 2013/02/17

67位(同エリア218件中)

0

42

まつじゅん

まつじゅんさん

今年も、長谷の牛玉授け (はせのごおうさずけ)が開催されました。

2月17日午前0時、打吹山の西側中腹にある天台宗の古刹・長谷寺で行われる行事で、牛玉宝印を記した福木(平年は12本、閏年は13本)を、商売繁盛・五穀豊穣・家内安全など新しい1年の福を授かろうと参拝者が競って奪い合います。

牛玉授けの夜が明けると、「観音市」として親しまれる、春を知らせる市がたちます。
古くは、参拝客目当ての店が参道に並び、農具や竹製品など、近在の農家は必要な物を求めるというものでしたが、今は、赤瓦・白壁土蔵群周辺に、地元をはじめ様々なお店が並び、賑わいを見せます。

昭和の香りの風情が楽しめる行事で、私は大好きな行事です。
(マァ、間違っても牛玉授けに参加しようとは思わないですが。)

過去の旅行記↓(殆ど同じですが、ご容赦を・・・・)
(2012年版)http://4travel.jp/traveler/matujyunn/album/10647121/
(2011年版)http://4travel.jp/traveler/matujyunn/album/10548603/
(2010年版)http://4travel.jp/traveler/matujyunn/album/10432259/

同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 昭和の香りの行事は、パンフレットのデザインは変えてはいけません。<br /><br />このデザイン=観音市が定着しています。<br />毎年、お参りに来られる方々の平均年齢は非常に高く、全ての面で変わった事をすると、流れについて来れないようですね。<br />

    昭和の香りの行事は、パンフレットのデザインは変えてはいけません。

    このデザイン=観音市が定着しています。
    毎年、お参りに来られる方々の平均年齢は非常に高く、全ての面で変わった事をすると、流れについて来れないようですね。

  • 商店街の東端。<br /><br />1年に1回、観音様をお祀りする場所です。

    商店街の東端。

    1年に1回、観音様をお祀りする場所です。

  • 長谷寺の観音様が、この日は山麓のこの仮堂に降りてこられると言う事です。<br /><br />長谷寺は打吹山の中腹にあり、普段はお参りに行けない方々も、参拝可能ですからね。<br /><br />車いすや杖をついた方々にはありがたいですね。

    長谷寺の観音様が、この日は山麓のこの仮堂に降りてこられると言う事です。

    長谷寺は打吹山の中腹にあり、普段はお参りに行けない方々も、参拝可能ですからね。

    車いすや杖をついた方々にはありがたいですね。

  • 護摩木を奉納する方々の為か、達筆の方が準備されておられました。<br /><br />最近、美文字ブ−ムですが、私もこんな字を書いてみたいですね。<br />(奥様、私の特徴あるくせ字では、無理無理と言っております。)

    護摩木を奉納する方々の為か、達筆の方が準備されておられました。

    最近、美文字ブ−ムですが、私もこんな字を書いてみたいですね。
    (奥様、私の特徴あるくせ字では、無理無理と言っております。)

  • 昨年は、雪で道路が見えない状態でしたが、今年は寒いですが人は多いように感じました。

    昨年は、雪で道路が見えない状態でしたが、今年は寒いですが人は多いように感じました。

  • お店が沢山。。。。と、倉吉市のHP等では出ていますが、所狭しと屋台が並ぶという事はありません。<br /><br />奥様や義母の話では、昔はこの通りのア−ケ−ド内に、夜中から屋台の準備をされていたようですが、今は商店街の店と半々ぐらいですかね。

    お店が沢山。。。。と、倉吉市のHP等では出ていますが、所狭しと屋台が並ぶという事はありません。

    奥様や義母の話では、昔はこの通りのア−ケ−ド内に、夜中から屋台の準備をされていたようですが、今は商店街の店と半々ぐらいですかね。

  • 10時前位がピ−クでしょうか。<br />人通りが多くなってきました。

    10時前位がピ−クでしょうか。
    人通りが多くなってきました。

  • この通りには、2軒の造り酒屋さんがあります。<br /><br />軒下の杉玉が目印です。<br />今年も新酒の仕込み中ですかね。

    この通りには、2軒の造り酒屋さんがあります。

    軒下の杉玉が目印です。
    今年も新酒の仕込み中ですかね。

  • 酒屋の前では、甘酒の振る舞いに人だかりです。<br /><br />新酒の酒粕で作りましたとの事。<br />前を通る度、差し出されるコップを断るのも失礼なので、3度ほど頂戴いたしました。

    酒屋の前では、甘酒の振る舞いに人だかりです。

    新酒の酒粕で作りましたとの事。
    前を通る度、差し出されるコップを断るのも失礼なので、3度ほど頂戴いたしました。

  • 当日朝の気温は3℃。<br />寒いですが、身体の中から温まっていく感じですね。

    当日朝の気温は3℃。
    寒いですが、身体の中から温まっていく感じですね。

  • 絞りたて。<br /><br />酒好きの方には堪らない言葉でしょうね。

    絞りたて。

    酒好きの方には堪らない言葉でしょうね。

  • 隣の町内では、ぜんざいを振る舞っていました。<br /><br />例年通りと言いますか、「ショウガ湯」「甘酒」「ぜんざい」と冷えた身体を温めながら、街を歩きます。

    隣の町内では、ぜんざいを振る舞っていました。

    例年通りと言いますか、「ショウガ湯」「甘酒」「ぜんざい」と冷えた身体を温めながら、街を歩きます。

  • 商工会議所の女性部の方が、かんのんすしと言う名のちらし寿司やいなり寿司を販売していました。<br /><br />安いし、結構人気のようです。<br />

    商工会議所の女性部の方が、かんのんすしと言う名のちらし寿司やいなり寿司を販売していました。

    安いし、結構人気のようです。

  • 昔は、このような鍬や鈼等の農機具を販売する店が多く立ち、春に備える農家の方々で賑わっていたようですが、今や1軒のみとなりました。

    昔は、このような鍬や鈼等の農機具を販売する店が多く立ち、春に備える農家の方々で賑わっていたようですが、今や1軒のみとなりました。

  • 最近よく夜店等で見かける、海産物のお店です。<br /><br />しらすや干物等、対面販売ですから、時には「おまけ」も付いたりしています。<br />

    最近よく夜店等で見かける、海産物のお店です。

    しらすや干物等、対面販売ですから、時には「おまけ」も付いたりしています。

  • こちらのお店では、海産物&食べる種等を販売しています。<br /><br />美味しそうなシラスを枡3杯で500円。。。<br />おまけにもう1杯。<br /><br />いいなぁ。。。。

    こちらのお店では、海産物&食べる種等を販売しています。

    美味しそうなシラスを枡3杯で500円。。。
    おまけにもう1杯。

    いいなぁ。。。。

  • 地元産の野菜もありました。<br /><br />最近、鳥取産の白ネギに凝っている我が家のために、4本100円の太めの白ネギ購入です。

    地元産の野菜もありました。

    最近、鳥取産の白ネギに凝っている我が家のために、4本100円の太めの白ネギ購入です。

  • 春に備えて、農家では種まきのシ−ズンでもあります。<br /><br />元気な種をどうぞ。

    春に備えて、農家では種まきのシ−ズンでもあります。

    元気な種をどうぞ。

  • 昔ながらの竹細工の実演販売です。<br /><br />手作り感も良いですが、やはり一輪挿し等には風情を感じますね。

    昔ながらの竹細工の実演販売です。

    手作り感も良いですが、やはり一輪挿し等には風情を感じますね。

  • この辺りは、伝統的建造物群に指定されているので、建物には統一感があります。<br /><br />維持にはお金がかかりそうですが、観光資源としても、大切にして欲しい街並みです。

    この辺りは、伝統的建造物群に指定されているので、建物には統一感があります。

    維持にはお金がかかりそうですが、観光資源としても、大切にして欲しい街並みです。

  • 毎年登場の帽子屋さん。<br /><br />なぜ毎年かというと、店頭に目を引く物があるからですね。

    毎年登場の帽子屋さん。

    なぜ毎年かというと、店頭に目を引く物があるからですね。

  • それがコレ。<br /><br />今は名前が変わってしまったプロ野球チ−ムの帽子が、ほぼ新品で展示されています。<br /><br />私は、就職するまで奈良の近鉄沿線に住んでおり、小学校の時、葛城山で開催された林間学校で、近鉄のエ−スであった鈴木投手が講演していたのを、不思議と今でも覚えています。<br /><br />本当に弱い、万年最下位の近鉄でしたが、大好きでした。<br />上の段にあった阪急は、奥様ご贔屓のチ−ムで、西宮や藤井寺球場でのデ−トした頃が、懐かしいです。

    それがコレ。

    今は名前が変わってしまったプロ野球チ−ムの帽子が、ほぼ新品で展示されています。

    私は、就職するまで奈良の近鉄沿線に住んでおり、小学校の時、葛城山で開催された林間学校で、近鉄のエ−スであった鈴木投手が講演していたのを、不思議と今でも覚えています。

    本当に弱い、万年最下位の近鉄でしたが、大好きでした。
    上の段にあった阪急は、奥様ご贔屓のチ−ムで、西宮や藤井寺球場でのデ−トした頃が、懐かしいです。

  • このお店も毎年登場。<br /><br />角店であり、信号で止まると必ず目に入る場所ですね。<br /><br />中では昭和の香りプンプンのお婆さんが、テキパキと動く、よく似たお姉さん方の働きぶりをチェックしています。<br /><br />普段はきっと、世間話をしながらの対面販売なんでしょうが、今日は助っ人がないと無理でしょうね。

    このお店も毎年登場。

    角店であり、信号で止まると必ず目に入る場所ですね。

    中では昭和の香りプンプンのお婆さんが、テキパキと動く、よく似たお姉さん方の働きぶりをチェックしています。

    普段はきっと、世間話をしながらの対面販売なんでしょうが、今日は助っ人がないと無理でしょうね。

  • 本当に安いです。<br />シャツが100円とかですからね。<br /><br />昭和のデザインを探すなら、こういう店でしょうね。<br />舞台の衣装さん等が見たら、喉から手が出るのではないでしょうか。<br />かって小林旭が着ていたような、でか襟のシャツ等、明星や平凡を見て、かっこいい〜っと思っていた、私の青春時代の一コマです。

    本当に安いです。
    シャツが100円とかですからね。

    昭和のデザインを探すなら、こういう店でしょうね。
    舞台の衣装さん等が見たら、喉から手が出るのではないでしょうか。
    かって小林旭が着ていたような、でか襟のシャツ等、明星や平凡を見て、かっこいい〜っと思っていた、私の青春時代の一コマです。

  • ポテト兄弟が並んで店出していました。<br /><br />私は、さつまスティックは喉詰まる気がするので、ジャガイモを選びますが、奥様はサツマイモ派です。

    ポテト兄弟が並んで店出していました。

    私は、さつまスティックは喉詰まる気がするので、ジャガイモを選びますが、奥様はサツマイモ派です。

  • 屋台の定番、お好み焼き。<br /><br />広島焼風のキャベツが良いですね。

    屋台の定番、お好み焼き。

    広島焼風のキャベツが良いですね。

  • 新しい店も出来てきました。<br /><br />起業する前のお試しに、空き店舗を活用した「チャレンジショップ」なるものが出来ていました。<br /><br />新しい風を入れるのは良い事ですね。<br />お互いが刺激し合えば、きっと良い街になると思います。

    新しい店も出来てきました。

    起業する前のお試しに、空き店舗を活用した「チャレンジショップ」なるものが出来ていました。

    新しい風を入れるのは良い事ですね。
    お互いが刺激し合えば、きっと良い街になると思います。

  • 東南アジア雑貨の店では、トムヤンクンも売っています。

    東南アジア雑貨の店では、トムヤンクンも売っています。

  • 通りから一つ入ると、こんな風情ある小径もあります。

    通りから一つ入ると、こんな風情ある小径もあります。

  • 倉吉の定番の観光名所。<br /><br />白壁土蔵群です。

    倉吉の定番の観光名所。

    白壁土蔵群です。

  • 土蔵群の中にある観光スポット。<br />土産物店以外にも色々入っています。<br /><br />赤瓦一号館です。

    土蔵群の中にある観光スポット。
    土産物店以外にも色々入っています。

    赤瓦一号館です。

  • この商店街は看板建築と言う事でも有名です。<br /><br />だいぶ色褪せてきましたが、街並みと看板が良く似合っています。

    この商店街は看板建築と言う事でも有名です。

    だいぶ色褪せてきましたが、街並みと看板が良く似合っています。

  • 人形店ではありません。<br /><br />中は・・・。

    人形店ではありません。

    中は・・・。

  • レトロな街並みに似合う、展示館です。<br /><br />コレも当時は画期的な立体看板でした。<br />雑誌の附録で、自分で作る立体絵と言うのを、ワクワクしながら作っていた時代がありましたね。

    レトロな街並みに似合う、展示館です。

    コレも当時は画期的な立体看板でした。
    雑誌の附録で、自分で作る立体絵と言うのを、ワクワクしながら作っていた時代がありましたね。

  • 3種の神器といわれた、冷蔵庫、洗濯機、TV等の電化製品が揃っているというのが、当時のステ−タスだったですね。

    3種の神器といわれた、冷蔵庫、洗濯機、TV等の電化製品が揃っているというのが、当時のステ−タスだったですね。

  • 家族揃って、円卓で食事をしながら、皆でTVを見る。<br /><br />コミュニケ−ション能力不足が叫ばれて久しい昨今、この時代は否応なしに、会話というのがありましたね。

    家族揃って、円卓で食事をしながら、皆でTVを見る。

    コミュニケ−ション能力不足が叫ばれて久しい昨今、この時代は否応なしに、会話というのがありましたね。

  • ゲ−ムするより、小銭を握りしめて、当たりの入っていない、くじ引きをしに駄菓子屋に行ったものです。

    ゲ−ムするより、小銭を握りしめて、当たりの入っていない、くじ引きをしに駄菓子屋に行ったものです。

  • 田舎生活って、時間が止まっているのではないと思います。<br /><br />時間がゆっくりと進んで、急いでいると見えないものを解決しながら、最終的には追いつくものです。<br /><br />田舎暮らしとは、そういう事では無いでしょうか。

    田舎生活って、時間が止まっているのではないと思います。

    時間がゆっくりと進んで、急いでいると見えないものを解決しながら、最終的には追いつくものです。

    田舎暮らしとは、そういう事では無いでしょうか。

  • 鳥取が生んだユルキャラの最高峰。<br />トリピ−です。<br /><br />夏は暑いでしょうが、冬は暖房服かもしれませんね。

    鳥取が生んだユルキャラの最高峰。
    トリピ−です。

    夏は暑いでしょうが、冬は暖房服かもしれませんね。

  • 子供達には大人気。<br /><br />いまだ人気は衰えていませんね。

    子供達には大人気。

    いまだ人気は衰えていませんね。

  • トリピ−の座を奪えるか解りませんが、頑張っている牛サンを見つけました。<br /><br />CDを手に、踊っています。

    トリピ−の座を奪えるか解りませんが、頑張っている牛サンを見つけました。

    CDを手に、踊っています。

  • 大山乳業のキャラクタ−、カウィ−です。<br /><br />最近、東京でも大山乳業のブランド「白ばら」シリ−ズのシュ−クリ−ムや牛乳は人気との事で、娘もたまに店で見かけると言っていました。<br /><br />こちらにいると、いつでも手に入る味ですが、東京で食べると一味違うのでしょうか。<br /><br />本日これまで!

    大山乳業のキャラクタ−、カウィ−です。

    最近、東京でも大山乳業のブランド「白ばら」シリ−ズのシュ−クリ−ムや牛乳は人気との事で、娘もたまに店で見かけると言っていました。

    こちらにいると、いつでも手に入る味ですが、東京で食べると一味違うのでしょうか。

    本日これまで!

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP