銀座・有楽町・日比谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マイルが貯まったので台湾旅行を申し込んだのが2012年6月。<br />その後、ANAから国内線が時間変更になったため、復路の同日乗り継ぎが出来ないとの連絡。<br />ならば東京で遊んじゃおうと山口へのフライトを夕刻に変更。<br />(その後、再度の時間変更で同日乗り継ぎ出来る事になりましたが、もう変更しませんでした)<br /><br />台湾でお腹いっぱいグルメを楽しんだ後、今度は東京でお腹いっぱい食べました。<br /><br />台湾旅行の記事はこちら<br /><br />マイルで台湾旅行 その1<br /><br />http://4travel.jp/traveler/yukiyone/album/10748819/<br /><br />マイルで台湾旅行 その2<br /><br />http://4travel.jp/traveler/yukiyone/album/10750533/

マイルで台湾旅行 その3 おまけの東京

13いいね!

2013/02/01 - 2013/02/05

1189位(同エリア2898件中)

0

25

ゆきよね

ゆきよねさん

マイルが貯まったので台湾旅行を申し込んだのが2012年6月。
その後、ANAから国内線が時間変更になったため、復路の同日乗り継ぎが出来ないとの連絡。
ならば東京で遊んじゃおうと山口へのフライトを夕刻に変更。
(その後、再度の時間変更で同日乗り継ぎ出来る事になりましたが、もう変更しませんでした)

台湾でお腹いっぱいグルメを楽しんだ後、今度は東京でお腹いっぱい食べました。

台湾旅行の記事はこちら

マイルで台湾旅行 その1

http://4travel.jp/traveler/yukiyone/album/10748819/

マイルで台湾旅行 その2

http://4travel.jp/traveler/yukiyone/album/10750533/

同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
ANAグループ JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br /><br />最終日は東京観光。<br /><br />お台場の東京ベイ有明ワシントンホテルから始まります。

    おはようございます。

    最終日は東京観光。

    お台場の東京ベイ有明ワシントンホテルから始まります。

  • パナソニックセンターも見えました。<br /><br />http://panasonic.co.jp/center/tokyo/

    パナソニックセンターも見えました。

    http://panasonic.co.jp/center/tokyo/

  • なぜお台場に宿泊したかと言うと、食べたい朝食のお店があったから。<br /><br />オープンは9時なので、8時半にホテルをチェックアウトしてりんくう線で一駅『東京テレポート』から歩きました。<br /><br />お台場は風が強くて寒い!!<br />海風がすごくて、飛ばされそうでした。<br />しかも台湾から帰って来たばかりなので、寒さが身にしみる…。

    なぜお台場に宿泊したかと言うと、食べたい朝食のお店があったから。

    オープンは9時なので、8時半にホテルをチェックアウトしてりんくう線で一駅『東京テレポート』から歩きました。

    お台場は風が強くて寒い!!
    海風がすごくて、飛ばされそうでした。
    しかも台湾から帰って来たばかりなので、寒さが身にしみる…。

  • 朝食会場はこちら。<br /><br />『Bills』お台場店<br /><br />デックス東京ビーチに着いて、Billsを探してしまった。<br />海側のテラスにありました。<br /><br />開店まで5分ほど待ちましたが、寒かった・・・。

    朝食会場はこちら。

    『Bills』お台場店

    デックス東京ビーチに着いて、Billsを探してしまった。
    海側のテラスにありました。

    開店まで5分ほど待ちましたが、寒かった・・・。

  • Billsのメニュー<br /><br />でももう食べるものは決まってました。

    Billsのメニュー

    でももう食べるものは決まってました。

  • 店員さんに写真を撮っても良いかと聞いたら、「いいですよ〜」とのこと。<br /><br />これで心おきなく写真が撮れる!(笑)

    店員さんに写真を撮っても良いかと聞いたら、「いいですよ〜」とのこと。

    これで心おきなく写真が撮れる!(笑)

  • 食べたかったのはこちら。<br /><br />『リコッタチーズのパンケーキ』1400円。<br /><br />もたもたしてたら、メイプルバターが落ちちゃった…。

    食べたかったのはこちら。

    『リコッタチーズのパンケーキ』1400円。

    もたもたしてたら、メイプルバターが落ちちゃった…。

  • これこれ!!これが食べたかったの!!<br /><br />リコッタチーズたっぷりのパンケーキ。<br /><br />焼きあがるのに20分かかります。<br /><br />たっぷりメイプルシロップをかけて頂きます!<br /><br />熱々、ふわふわ!<br /><br />わざわざお台場に泊まった甲斐がありました(笑)

    これこれ!!これが食べたかったの!!

    リコッタチーズたっぷりのパンケーキ。

    焼きあがるのに20分かかります。

    たっぷりメイプルシロップをかけて頂きます!

    熱々、ふわふわ!

    わざわざお台場に泊まった甲斐がありました(笑)

  • Billsが有名になったのは、『世界一の朝食』と言われるふわふわのスクランブルエッグ。<br /><br />どうしても食べたいなぁ〜。<br /><br />パンケーキを食べていたら、「もしかしたら食べきれるかも?」なんて思っちゃいまして…。<br /><br />店員さんに聞いたら、「ハーフサイズがありますよ」とのこと。<br />なんてラッキー!!<br />思わず『ベーコン』も付けちゃいました(笑)

    Billsが有名になったのは、『世界一の朝食』と言われるふわふわのスクランブルエッグ。

    どうしても食べたいなぁ〜。

    パンケーキを食べていたら、「もしかしたら食べきれるかも?」なんて思っちゃいまして…。

    店員さんに聞いたら、「ハーフサイズがありますよ」とのこと。
    なんてラッキー!!
    思わず『ベーコン』も付けちゃいました(笑)

  • みてみて〜!!<br /><br />ふわふわ感が伝わりますか?<br /><br />卵に味は付いてないので、テーブルの塩と胡椒で自分の好みに味付け。<br /><br />もう最高!!<br /><br />この為にまたお台場に来たいと思う程でした。

    みてみて〜!!

    ふわふわ感が伝わりますか?

    卵に味は付いてないので、テーブルの塩と胡椒で自分の好みに味付け。

    もう最高!!

    この為にまたお台場に来たいと思う程でした。

  • パンケーキとスクランブルエッグとコーヒー2杯で3400円…。<br /><br />朝食に3000円超えって…。<br /><br />ま、美味しかったからいいや!!(笑)

    パンケーキとスクランブルエッグとコーヒー2杯で3400円…。

    朝食に3000円超えって…。

    ま、美味しかったからいいや!!(笑)

  • ゆりかもめに乗って次の目的地銀座に移動しましょう。<br /><br />最前列を狙ったのに、同じ目的の方が陣取っていて座れず。<br /><br />取り敢えず写真だけ撮りました。

    ゆりかもめに乗って次の目的地銀座に移動しましょう。

    最前列を狙ったのに、同じ目的の方が陣取っていて座れず。

    取り敢えず写真だけ撮りました。

  • フジテレビ社屋。<br /><br />10年以上前に行ったなぁ。<br /><br />この隣のホテル日航と悩んだんですよね。<br /><br />でも日航ホテルは高かった…。

    フジテレビ社屋。

    10年以上前に行ったなぁ。

    この隣のホテル日航と悩んだんですよね。

    でも日航ホテルは高かった…。

  • 新橋から東京メトロに乗り換えて一駅。<br /><br />銀座駅に到着。<br /><br />早速三越のクロークに荷物を預け、銀ブラ開始!!<br /><br />お友達の誕生日プレゼントを探して8階に移動したら、バレンタインチョコレートの催事が。<br /><br />チョコ大好きな私は吸い寄せられるようにチョコ売り場へ。

    新橋から東京メトロに乗り換えて一駅。

    銀座駅に到着。

    早速三越のクロークに荷物を預け、銀ブラ開始!!

    お友達の誕生日プレゼントを探して8階に移動したら、バレンタインチョコレートの催事が。

    チョコ大好きな私は吸い寄せられるようにチョコ売り場へ。

  • 三越は写真撮影NGだそうなのですが、ボナの店員さんが「良いですよ〜」と言って頂いたのでチョコレートの滝をパチリ。<br /><br />あ〜、食べたい!

    三越は写真撮影NGだそうなのですが、ボナの店員さんが「良いですよ〜」と言って頂いたのでチョコレートの滝をパチリ。

    あ〜、食べたい!

  • 買ったのはこちら。<br /><br />Bonnatの板チョコ2枚とソフトクッキー<br /><br />ハワイのSOLAのオレンジのチョコかけ<br /><br />お友達のお土産にしたBEL AMERのディアマン<br /><br />アンリルルーのキャラメルアソート<br /><br />これ以上買ったらダメと思って、早々に会場を後にしました。

    買ったのはこちら。

    Bonnatの板チョコ2枚とソフトクッキー

    ハワイのSOLAのオレンジのチョコかけ

    お友達のお土産にしたBEL AMERのディアマン

    アンリルルーのキャラメルアソート

    これ以上買ったらダメと思って、早々に会場を後にしました。

  • 三越で洋服などをお買い上げ〜。<br /><br />お腹はすいてないけど、ランチの予定にしていたカフェに向かいます。<br /><br />こちらは銀座のユニクロ。<br /><br />目的のお店はユニクロの7階から行くことができます。

    三越で洋服などをお買い上げ〜。

    お腹はすいてないけど、ランチの予定にしていたカフェに向かいます。

    こちらは銀座のユニクロ。

    目的のお店はユニクロの7階から行くことができます。

  • ランチ会場はこちら。<br /><br />ローズベーカリー銀座店<br /><br />パリのローズベーカリーが日本に進出。<br /><br />イギリス人オーナーのローズさんこだわりのオーガニックカフェです。<br />パリに行った時に行きたかったのに行けなかったんですよ〜。

    ランチ会場はこちら。

    ローズベーカリー銀座店

    パリのローズベーカリーが日本に進出。

    イギリス人オーナーのローズさんこだわりのオーガニックカフェです。
    パリに行った時に行きたかったのに行けなかったんですよ〜。

  • オーナーがイギリス人なので、食料品はイギリス産の物が多かったです。<br /><br />こちらのカフェはテイクアウトも出来るので、テイクアウトして自宅で頂く事にしましょう。

    オーナーがイギリス人なので、食料品はイギリス産の物が多かったです。

    こちらのカフェはテイクアウトも出来るので、テイクアウトして自宅で頂く事にしましょう。

  • このキッシュが食べたかったの〜。<br /><br />ドライトマトとリコッタチーズのキッシュ 550円<br /><br />ブロッコリーと大麦のサラダ 100g 400円<br /><br />こちらの2品をテイクアウト。<br /><br />後はお友達用にレモンジンジャーのお茶とイギリスのお塩を購入。

    このキッシュが食べたかったの〜。

    ドライトマトとリコッタチーズのキッシュ 550円

    ブロッコリーと大麦のサラダ 100g 400円

    こちらの2品をテイクアウト。

    後はお友達用にレモンジンジャーのお茶とイギリスのお塩を購入。

  • ローズベーカリーには甘い物も沢山あります!

    ローズベーカリーには甘い物も沢山あります!

  • ローズベーカリーと言えばこちらのキャロットケーキ。<br /><br />オーガニックの人参をたっぷり使ったケーキの上に、クリームチーズがたっぷり。<br /><br />これも食べたかったけど、かなり大きくて…。<br /><br />次回は絶対食べるぞ!

    ローズベーカリーと言えばこちらのキャロットケーキ。

    オーガニックの人参をたっぷり使ったケーキの上に、クリームチーズがたっぷり。

    これも食べたかったけど、かなり大きくて…。

    次回は絶対食べるぞ!

  • 量り売りのパウンドケーキ。<br /><br />こちらも写真では分かりずらいけど、普通のパウンドケーキの1.5倍はあります。<br /><br />これも食べてみたいなぁ…。

    量り売りのパウンドケーキ。

    こちらも写真では分かりずらいけど、普通のパウンドケーキの1.5倍はあります。

    これも食べてみたいなぁ…。

  • ラデュレ大好きな私。<br /><br />お腹はいっぱいでもラデュレのケーキは諦められない!<br /><br />イスファファンとスミレの紅茶。<br /><br />これだけで2000円超えます。<br /><br />でも美味しかったからいいや!(笑)<br /><br />もちろんマカロンも買って帰りましたよ〜。

    ラデュレ大好きな私。

    お腹はいっぱいでもラデュレのケーキは諦められない!

    イスファファンとスミレの紅茶。

    これだけで2000円超えます。

    でも美味しかったからいいや!(笑)

    もちろんマカロンも買って帰りましたよ〜。

  • こうして楽しかった台湾&東京旅行は終わりました。<br /><br />あ〜、美味しかった!!<br /><br />長い旅行記を最後まで読んで頂いてありがとうございました!!

    こうして楽しかった台湾&東京旅行は終わりました。

    あ〜、美味しかった!!

    長い旅行記を最後まで読んで頂いてありがとうございました!!

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP