静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は、ドライブをかねて静岡市・登呂の弥生時代の復元家屋のある「登呂遺跡」近くの「登呂もち家」へ日本食を楽しむため訪れました。<br /><Sunday 毎日>の日々でも、たまには健康食を食べるため、市内の食事処へ食べ歩きします。

今日のランチは、日本の健康食です!

13いいね!

2013/02/13 - 2013/02/13

676位(同エリア1495件中)

1

24

風 魔

風 魔さん

今日は、ドライブをかねて静岡市・登呂の弥生時代の復元家屋のある「登呂遺跡」近くの「登呂もち家」へ日本食を楽しむため訪れました。
<Sunday 毎日>の日々でも、たまには健康食を食べるため、市内の食事処へ食べ歩きします。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • <br />静岡市・登呂の弥生時代の復元家屋のある「国指定特別史跡・登呂遺跡」を見学する。


    静岡市・登呂の弥生時代の復元家屋のある「国指定特別史跡・登呂遺跡」を見学する。

  • <br />古代日本史に登場する、弥生時代の復元家屋が点在しています。


    古代日本史に登場する、弥生時代の復元家屋が点在しています。

  • 広大な史跡公園内の住居群は、静岡市が公園として管理しており、周囲に塀もなく自由に出入りできます。

    広大な史跡公園内の住居群は、静岡市が公園として管理しており、周囲に塀もなく自由に出入りできます。

  • 登呂遺跡は、約二千年前の古代の村の暮らしとロマンを、現代に伝える貴重な遺跡です。<br /><br />水田を復元し地元の子供たちが田植えをして、古代米である「赤米」を植え秋には収獲します。<br />遠くに、古代人の着衣である「貫頭衣」を着たボランティア・スタッフの姿が見えました。

    登呂遺跡は、約二千年前の古代の村の暮らしとロマンを、現代に伝える貴重な遺跡です。

    水田を復元し地元の子供たちが田植えをして、古代米である「赤米」を植え秋には収獲します。
    遠くに、古代人の着衣である「貫頭衣」を着たボランティア・スタッフの姿が見えました。

  • 登呂遺跡の西側に、静岡では「安倍川餅」で有名な老舗の「やまだいち」が経営する「登呂もちの家」があり、本日は昼食を楽しみに訪れました。

    登呂遺跡の西側に、静岡では「安倍川餅」で有名な老舗の「やまだいち」が経営する「登呂もちの家」があり、本日は昼食を楽しみに訪れました。

  • 水車のある風景。<br /><br />この建物は、福島県奥会津の山奥から百五十年前に建てられた農家を移築したものです。

    水車のある風景。

    この建物は、福島県奥会津の山奥から百五十年前に建てられた農家を移築したものです。

  • <br />江戸時代の茶屋のようなつくりでした。


    江戸時代の茶屋のようなつくりでした。

  • <br />店の内部は、田舎風な食事処です。


    店の内部は、田舎風な食事処です。

  • この店は、安倍川餅で有名な「やまだいち」の本社と工場に隣接しています。

    この店は、安倍川餅で有名な「やまだいち」の本社と工場に隣接しています。

  • <br />囲炉裏のある部屋。


    囲炉裏のある部屋。

  • <br />ダルマさんの脇には、季節を感じる桃の花。


    ダルマさんの脇には、季節を感じる桃の花。

  • <br />白いランプに、古代人が浮かび上がる。


    白いランプに、古代人が浮かび上がる。

  • <br />昔の庄屋のようなつくりです。


    昔の庄屋のようなつくりです。

  • 食事内容の「おしながき」は、すべて「おもち、そば、おこわ、おしるこ、ごはんにみそ汁、漬け物」など日本のヘルシーな健康食です。

    食事内容の「おしながき」は、すべて「おもち、そば、おこわ、おしるこ、ごはんにみそ汁、漬け物」など日本のヘルシーな健康食です。

  • おそばともち米の栗ごはんの「うす定食」です。<br /><br />この店の客層は、ご年配の方が多いようです。

    おそばともち米の栗ごはんの「うす定食」です。

    この店の客層は、ご年配の方が多いようです。

  • 「栗おこわ定食」です。<br /><br />完全な和風の健康食です。

    「栗おこわ定食」です。

    完全な和風の健康食です。

  • <br />食後は、当然「きな粉の安倍川もち」です。


    食後は、当然「きな粉の安倍川もち」です。

  • <br />その昔は、東海道でお土産として人気の「安倍川もち」が置いてありました。


    その昔は、東海道でお土産として人気の「安倍川もち」が置いてありました。

  • レトロな公衆電話機。<br /><br />今は携帯電話も普及していますが、まだお年寄りの方の利用もあります。

    レトロな公衆電話機。

    今は携帯電話も普及していますが、まだお年寄りの方の利用もあります。

  • <br />二階にも客室があり、囲炉裏のある部屋です。


    二階にも客室があり、囲炉裏のある部屋です。

  • <br />3つの座敷の部屋と、椅子とテーブル席があり、どちらでも利用できます。


    3つの座敷の部屋と、椅子とテーブル席があり、どちらでも利用できます。

  • <br />床の間と掛け軸。


    床の間と掛け軸。

  • <br />お雛さまのような人形。


    お雛さまのような人形。

  • 店を一歩外に出ると、通りの向こうに日本史の教科書でおなじみの弥生式復元家屋が見えました。<br /><br />⇒ つぎの旅行記 :登呂遺跡の見学編へつづく

    店を一歩外に出ると、通りの向こうに日本史の教科書でおなじみの弥生式復元家屋が見えました。

    ⇒ つぎの旅行記 :登呂遺跡の見学編へつづく

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • 風 魔さん 2015/05/27 17:46:30
    つぎは富士宮方面の見どころ、食べどころ教えてください!
    早速に「登呂もちの家」へ、ご訪問ありがとうございます。

    私は、会社をリタイアした後に海外旅行に目覚め、クルージング3回と
    ヨーロッパ、東南アジア方面 20ヵ国以上訪問して、また国内旅行に戻
    り地元の知られざる「観光地、歴史ある史跡、富士山の眺望」を紹介
    する小旅行で県内を東奔西走しています。
    また静岡市・田辺市長の父親と同じ職場に勤務して、以前から懇意に
    しているため、地元を応援するつもりで地元紹介の小旅行記を投稿し
    ています。

    ところで富士宮には、なぜか縁がありよくジャスコへ行きますが、清水
    のジャスコより数倍も大きく、広い店内は商品が豊富ですね!
    また、車で1時間以内のため以前は食べ歩きで、手作りパスタの「テン・
    カフェ」また富士宮駅前ロータリーの近くの中華店のチャーシューメン
    がお気に入りとなり数回行きました。

    さらに4月には、富士宮市長選があり立候補した女性は社会活動を活発に
    している以前からの知り合いのため、数回応援のため事務所へ行きました
    が、残念ながら得票差 2:1で敗退しました!

    つぎは、富士宮方面の見どころ、食べどころ教えてください!

    風 魔

風 魔さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP