バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅も残すところ、今日と明日の二日間です。<br /><br />「バンコクはやっぱり素敵すぎ」ます^^。<br /><br />自分としては今回で5度目のバンコク旅行。<br />再訪するたびに、その旅行のコンセプトに合わせて、<br />この街は違った表情を見せてくれます。<br /><br />毎回、<br />「次回はちょっと足を延ばしてビーチへ」、<br />「北タイへ」、<br />想いを馳せるのですが・・・。<br /><br />パワフルなこの街に惹かれて、<br />宝探しか、<br />福引きのごとくまた通ってしまいます。<br /><br />旅の目的さえハッキリしていれば<br />「ハズレくじ無し」的に期待に応えてくれる街、バンコク。<br /><br />明日には帰国と寂しい限りですが、5日目行ってみましょう~。<br /><br />

2012-13 夫婦で再びバンコク 年末年始旅行 5日目~街歩き編

36いいね!

2013/01/03 - 2013/01/04

3932位(同エリア23100件中)

0

44

ダぁ〜りん

ダぁ〜りんさん

今回の旅も残すところ、今日と明日の二日間です。

「バンコクはやっぱり素敵すぎ」ます^^。

自分としては今回で5度目のバンコク旅行。
再訪するたびに、その旅行のコンセプトに合わせて、
この街は違った表情を見せてくれます。

毎回、
「次回はちょっと足を延ばしてビーチへ」、
「北タイへ」、
想いを馳せるのですが・・・。

パワフルなこの街に惹かれて、
宝探しか、
福引きのごとくまた通ってしまいます。

旅の目的さえハッキリしていれば
「ハズレくじ無し」的に期待に応えてくれる街、バンコク。

明日には帰国と寂しい限りですが、5日目行ってみましょう~。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
タイ国際航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日はここから、昨晩のフレンチレストランです^^。<br /><br />別に昨晩忘れモノしたわけじゃなく、<br />今宵最後のバンコクナイトに「相応しいディナーを!」と、<br />ランチの開店前のお掃除中に予約に伺いました〜。<br /><br />昼間の店内はこんな感じです。<br />明るくても雰囲気の良い店内、素敵でしょ^^。

    今日はここから、昨晩のフレンチレストランです^^。

    別に昨晩忘れモノしたわけじゃなく、
    今宵最後のバンコクナイトに「相応しいディナーを!」と、
    ランチの開店前のお掃除中に予約に伺いました〜。

    昼間の店内はこんな感じです。
    明るくても雰囲気の良い店内、素敵でしょ^^。

  • で、ディナーの時はこの位の暗さ。<br /><br />実際にはテーブルにローソクの灯がありますので、<br />手元と向かい相手の表情が見える程度^^。<br /><br />擬似的にカメラのレンズを絞って雰囲気出してみました。

    で、ディナーの時はこの位の暗さ。

    実際にはテーブルにローソクの灯がありますので、
    手元と向かい相手の表情が見える程度^^。

    擬似的にカメラのレンズを絞って雰囲気出してみました。

  • そして昨晩紹介した・・・<br />良く分からなかった<br />ミッテラン元フランス大統領とオーナーの写真。<br /><br />これでも画像が小さくて見辛いね^^。<br /><br />名前と時間とホテル名、<br />部屋番号を伝えて今夜の予約も完了し、<br /><br />さて今日はどこに出かけましょうか・・・。<br /><br />

    そして昨晩紹介した・・・
    良く分からなかった
    ミッテラン元フランス大統領とオーナーの写真。

    これでも画像が小さくて見辛いね^^。

    名前と時間とホテル名、
    部屋番号を伝えて今夜の予約も完了し、

    さて今日はどこに出かけましょうか・・・。

  • ホテルの最寄り駅、<br />BTSサラディーンからBTSサイアム駅に向かい、<br />乗り換えてBTSチットロム駅に向かいます。<br /><br />バンコク市内は公共交通機関が充実してますので、<br />どこに行くにもホント便利です。<br />また、利用者が世界中の旅行者と言うこともあり、<br />ホント利便性も良いですよ〜。<br /><br />治安も良いことからバンコクは初心者でも安心して旅することができます。

    ホテルの最寄り駅、
    BTSサラディーンからBTSサイアム駅に向かい、
    乗り換えてBTSチットロム駅に向かいます。

    バンコク市内は公共交通機関が充実してますので、
    どこに行くにもホント便利です。
    また、利用者が世界中の旅行者と言うこともあり、
    ホント利便性も良いですよ〜。

    治安も良いことからバンコクは初心者でも安心して旅することができます。

  • BTSチットロム駅から<br />BTS線路下にある歩道橋「スカイウォーク」を<br />サイアム駅側にチョット戻ります。<br />歩道橋と接続されたデパートに入り、<br />地上階から通りに出ます。<br /><br />バンコクに来たら、やっぱりここには素通りできません・・・。<br />

    BTSチットロム駅から
    BTS線路下にある歩道橋「スカイウォーク」を
    サイアム駅側にチョット戻ります。
    歩道橋と接続されたデパートに入り、
    地上階から通りに出ます。

    バンコクに来たら、やっぱりここには素通りできません・・・。

  • 「エラワン・プーム」です。<br /><br />タイで一番ご利益のあると言われているパワースポット。<br />「一番」と言っても・・・、<br />名だたる寺院のように広大な敷地に有るわけではなく、<br />交差点の角にポツンと有る祠です。<br /><br />「一度見たから次からはいいや・・・」なんて言わずに、<br />バンコクに訪れたら毎回訪問しましょう〜^^。<br /><br />

    「エラワン・プーム」です。

    タイで一番ご利益のあると言われているパワースポット。
    「一番」と言っても・・・、
    名だたる寺院のように広大な敷地に有るわけではなく、
    交差点の角にポツンと有る祠です。

    「一度見たから次からはいいや・・・」なんて言わずに、
    バンコクに訪れたら毎回訪問しましょう〜^^。

  • 「タイ一番!」と言うこともあり、参拝に訪れる方で混雑しています。<br />やっぱり、「ご利益あり!」なんでしょうね^^。<br /><br />私も前回来たときに、<br />「またバンコクへ来れるように・・・」とお願いしたら、<br />すぐに旅行会社のプーケット旅行招待が当たったり、<br />今回の旅行となったり・・・^^、<br />この一年、短い期間に三度もタイに訪れるとは思っていませんでした^^。<br /><br />なので、お礼の意味も込めて私は毎回参拝することにしています。<br /><br />そうそう、前回の旅行記でも書きましたが、<br />通りの歩道に出ている出店のお供え物売りは割高です。<br />エラワン・プームの中、<br />踊りをやってる右側でお供えセットが売ってますよ。

    「タイ一番!」と言うこともあり、参拝に訪れる方で混雑しています。
    やっぱり、「ご利益あり!」なんでしょうね^^。

    私も前回来たときに、
    「またバンコクへ来れるように・・・」とお願いしたら、
    すぐに旅行会社のプーケット旅行招待が当たったり、
    今回の旅行となったり・・・^^、
    この一年、短い期間に三度もタイに訪れるとは思っていませんでした^^。

    なので、お礼の意味も込めて私は毎回参拝することにしています。

    そうそう、前回の旅行記でも書きましたが、
    通りの歩道に出ている出店のお供え物売りは割高です。
    エラワン・プームの中、
    踊りをやってる右側でお供えセットが売ってますよ。

  • お供え物セットは金額によりゴージャス度が違います。<br /><br />自分は最小セットの20Bで良いのかな・・・。<br /><br />お祈りしたい度合いに合わせてお賽銭感覚でどうぞ〜。<br /><br />花輪とお線香、ロウソクのセット、<br />20B紙幣を渡すだけで最小セットを手渡してくれます。<br />

    お供え物セットは金額によりゴージャス度が違います。

    自分は最小セットの20Bで良いのかな・・・。

    お祈りしたい度合いに合わせてお賽銭感覚でどうぞ〜。

    花輪とお線香、ロウソクのセット、
    20B紙幣を渡すだけで最小セットを手渡してくれます。

  • せっかくなので記念写真も撮っておきましょう〜。<br /><br />あまり大きくない祠なので、<br />記念撮影しても肝心の祠が写ってません・・・&gt;&lt;;。<br /><br />まあ、気分だけね。

    せっかくなので記念写真も撮っておきましょう〜。

    あまり大きくない祠なので、
    記念撮影しても肝心の祠が写ってません・・・><;。

    まあ、気分だけね。

  • ではではお参りです。<br /><br />正式な参拝方法は判りかねますが・・・^^;、<br />見よう見まねでお祈りします。<br /><br />参拝客が多いので、<br />ロウソクも線香もすぐにいっぱいに^^。<br />火傷に気をつけてくださいね〜。<br /><br />祠を囲むように時計回りで4か所?線香やロウソクをお供えします。<br />当然20Bセットでは4か所もお供え出来ないのですが、<br />そこは気分だけでもお祈りして回りましょうね。<br /><br />結構煙いので喉の調子が悪い方は要注意!。<br />間違いなく洋服が線香臭くなりますが、参拝に来たんですから・・・ね。<br />

    ではではお参りです。

    正式な参拝方法は判りかねますが・・・^^;、
    見よう見まねでお祈りします。

    参拝客が多いので、
    ロウソクも線香もすぐにいっぱいに^^。
    火傷に気をつけてくださいね〜。

    祠を囲むように時計回りで4か所?線香やロウソクをお供えします。
    当然20Bセットでは4か所もお供え出来ないのですが、
    そこは気分だけでもお祈りして回りましょうね。

    結構煙いので喉の調子が悪い方は要注意!。
    間違いなく洋服が線香臭くなりますが、参拝に来たんですから・・・ね。

  • ロウソク刺そうにも、<br />他のロウソクの炎が熱くて・・・の図。<br /><br />ロウソクを刺してお祈りした後から、<br />掃除のおじさんが溶けたロウやら灰を掃除して回るんです^^

    ロウソク刺そうにも、
    他のロウソクの炎が熱くて・・・の図。

    ロウソクを刺してお祈りした後から、
    掃除のおじさんが溶けたロウやら灰を掃除して回るんです^^

  • ハニーも見よう見まねでお祈り。<br /><br />なにをお祈りしたのかな???^^。

    ハニーも見よう見まねでお祈り。

    なにをお祈りしたのかな???^^。

  • エラワンの見どころでもある祈願成就の舞いです。<br /><br />本当は願い事が叶ったら、<br />そのお礼に参拝してこの様な儀式を受けるのです。<br /><br />結構行列して混んでますよ〜。<br />みんな願い事が叶ったのね^^。

    エラワンの見どころでもある祈願成就の舞いです。

    本当は願い事が叶ったら、
    そのお礼に参拝してこの様な儀式を受けるのです。

    結構行列して混んでますよ〜。
    みんな願い事が叶ったのね^^。

  • 今回の舞いはチームアダルトですな・・・。<br /><br />前回はもっと若い方が踊ってました。

    今回の舞いはチームアダルトですな・・・。

    前回はもっと若い方が踊ってました。

  • 一回の舞いでだいたい2〜3分くらい。<br /><br />神聖な踊りを終えると・・・

    一回の舞いでだいたい2〜3分くらい。

    神聖な踊りを終えると・・・

  • みんなすぐに・・・スマホをいじりだす^^;<br /><br />

    みんなすぐに・・・スマホをいじりだす^^;

  • さてエラワンでのお参りも済ませ、<br />スカイウォークでパラゴンデパートへ向かいます。<br /><br />

    さてエラワンでのお参りも済ませ、
    スカイウォークでパラゴンデパートへ向かいます。

  • スカイウォークから見たエラワン・プーム全景。<br /><br />ね、こじんまりしてるでしょう^^。

    スカイウォークから見たエラワン・プーム全景。

    ね、こじんまりしてるでしょう^^。

  • パラゴンに着きました〜。<br /><br />疲れたので、地階のフードコートで小休止。<br /><br />

    パラゴンに着きました〜。

    疲れたので、地階のフードコートで小休止。

  • 今日はパラゴンでとっても美味しいドライフルーツを買って帰ります。<br />オレンジピールとレモンピールを各1キロづつ。<br />これは実姉夫妻のパン屋さんから頼まれたお使い物^^。<br /><br />自分たち用にはミカンのドライフルーツを買いますが、<br />それがドライフルーツなのにとってもジューシーなんです^^。<br /><br />試食も有りますから気になった方は、<br />パラゴン地階のスーパーショッピングエリア内へどうぞ〜。

    今日はパラゴンでとっても美味しいドライフルーツを買って帰ります。
    オレンジピールとレモンピールを各1キロづつ。
    これは実姉夫妻のパン屋さんから頼まれたお使い物^^。

    自分たち用にはミカンのドライフルーツを買いますが、
    それがドライフルーツなのにとってもジューシーなんです^^。

    試食も有りますから気になった方は、
    パラゴン地階のスーパーショッピングエリア内へどうぞ〜。

  • ついでにショッピングセンターでお買いもの。<br /><br />親戚やら会社関係には前回お土産を配ったから、<br />今回は自分たちの買い物をしましょうね。<br /><br />とは言っても料理好きが興じて、<br />買い物のほとんどが食材や調味料、<br />インスタント春雨スープとかばっかり・・・^^

    ついでにショッピングセンターでお買いもの。

    親戚やら会社関係には前回お土産を配ったから、
    今回は自分たちの買い物をしましょうね。

    とは言っても料理好きが興じて、
    買い物のほとんどが食材や調味料、
    インスタント春雨スープとかばっかり・・・^^

  • またしても、干しエビGET!<br /><br />干し貝柱も探したのだけれど・・・なかったね。<br /><br />一通り買い物して、<br />両手にパラゴンのビニール袋抱えてホテルに戻りますよ〜。

    またしても、干しエビGET!

    干し貝柱も探したのだけれど・・・なかったね。

    一通り買い物して、
    両手にパラゴンのビニール袋抱えてホテルに戻りますよ〜。

  • 今日はおやつに何食べようか・・・?<br /><br />やっぱりビール飲みたいね^^

    今日はおやつに何食べようか・・・?

    やっぱりビール飲みたいね^^

  • そうそう、ここ!ここ!!。<br /><br />シーロム通りのCPタワー近くのユナイテッドセンタービル地下って書いてあったんだけど・・・。<br />なかなか見つかりません。<br /><br />歩道で客待ちしていたバイクタクシーの運ちゃんに「ユナイテッドセンター?」と聞いたら、指差して「あのコンビニのとこだよ(たぶんそんな感じで^^;)」教えてくれました。<br /><br />タイの方って、道を聞くと、<br />知ってればちゃんと教えてくれるし、<br />判らないときは一緒に探してくれたり、<br />結局判らないと、こちらが申し訳ないくらい謝るんだよね〜。<br /><br />ってことで難なく到着^^。

    そうそう、ここ!ここ!!。

    シーロム通りのCPタワー近くのユナイテッドセンタービル地下って書いてあったんだけど・・・。
    なかなか見つかりません。

    歩道で客待ちしていたバイクタクシーの運ちゃんに「ユナイテッドセンター?」と聞いたら、指差して「あのコンビニのとこだよ(たぶんそんな感じで^^;)」教えてくれました。

    タイの方って、道を聞くと、
    知ってればちゃんと教えてくれるし、
    判らないときは一緒に探してくれたり、
    結局判らないと、こちらが申し訳ないくらい謝るんだよね〜。

    ってことで難なく到着^^。

  • 「ザ パインツマン(Pintsman)」<br /><br />ジャンルはアイリッシュパブなのかな?<br />店内は落ち着いた雰囲気で、この昼間の時間はガラガラに空いてます。<br /><br />バンドセットもあるので、夜は賑わうのかな・・・。<br />アイリッシュパブは一つのコミュニティみたいなモノですからね^^。

    「ザ パインツマン(Pintsman)」

    ジャンルはアイリッシュパブなのかな?
    店内は落ち着いた雰囲気で、この昼間の時間はガラガラに空いてます。

    バンドセットもあるので、夜は賑わうのかな・・・。
    アイリッシュパブは一つのコミュニティみたいなモノですからね^^。

  • 自分はカールスバーグ頼みました〜^^<br /><br />冷たくて美味しい〜。<br />

    自分はカールスバーグ頼みました〜^^

    冷たくて美味しい〜。

  • ハニーはチャ―ンビール、タイのビールね^^。<br /><br />どちらも飲み比べて「旨ーーーい!」。<br /><br />ちゃんとオーダーごとにグラスも専用なのがいいよね。

    ハニーはチャ―ンビール、タイのビールね^^。

    どちらも飲み比べて「旨ーーーい!」。

    ちゃんとオーダーごとにグラスも専用なのがいいよね。

  • 暗いけど、店内カウンターはこんな感じ。<br /><br />コンパクトデジカメで撮影したら、暗くなっちゃいました。<br /><br />実際の店内はもっと明るいですよ〜。

    暗いけど、店内カウンターはこんな感じ。

    コンパクトデジカメで撮影したら、暗くなっちゃいました。

    実際の店内はもっと明るいですよ〜。

  • おやつに「パインツマンバーガー」をオーダーしました^^。<br /><br />超ぅ〜うまそう・・・。<br /><br />ファーストフードとか行けなくなっちゃうね^^。

    おやつに「パインツマンバーガー」をオーダーしました^^。

    超ぅ〜うまそう・・・。

    ファーストフードとか行けなくなっちゃうね^^。

  • バーガーのパテも凄く肉厚ジューシー^^。<br /><br />おやつじゃなく、ご馳走だなぁ〜。

    バーガーのパテも凄く肉厚ジューシー^^。

    おやつじゃなく、ご馳走だなぁ〜。

  • シーザーサラダも頼みました。<br /><br />タイは生野菜もパリッパリに新鮮で美味しいんだよね^^。

    シーザーサラダも頼みました。

    タイは生野菜もパリッパリに新鮮で美味しいんだよね^^。

  • 二杯目はこちら^^。<br /><br />店内のポスターにフラスコみたいなグラスに注がれたビールがあったので、興味本位で頼んじゃいました。<br /><br />お店の人が注いでくれます^^。

    二杯目はこちら^^。

    店内のポスターにフラスコみたいなグラスに注がれたビールがあったので、興味本位で頼んじゃいました。

    お店の人が注いでくれます^^。

  • 「パウエル クワック(Pauwel Kwak)」というベルギーのビールだそうです。<br /><br />ちょっとアルコール度数も喉ごしも強め、蜂蜜のような甘い香りが漂うビールです。<br /><br />ちなみに・・・<br />目に付くのはこの専用ビールグラス。<br />メーカーのホームページによると、「かつてメッヘレンからゲントに至る途中にあった宿屋の主人にパウエルクワックという男がいました。パウエルクワック氏は宿屋の傍ら醸造所も持ちアルコールが強く、色の濃いビールを醸造していました。彼の宿屋は馬車宿だったので水を積みこむために立ち寄る御者もいました。そんなときに彼はあぶみの上でもゆっくり飲めるようにデザインされたグラスにビールを注ぎ、御者たちに気前良く振舞いました。クワックとは「気前の良い男」という意味があるそうです。」との事でした。<br /><br />気前よく生きましょうね〜、お勘定!!。

    「パウエル クワック(Pauwel Kwak)」というベルギーのビールだそうです。

    ちょっとアルコール度数も喉ごしも強め、蜂蜜のような甘い香りが漂うビールです。

    ちなみに・・・
    目に付くのはこの専用ビールグラス。
    メーカーのホームページによると、「かつてメッヘレンからゲントに至る途中にあった宿屋の主人にパウエルクワックという男がいました。パウエルクワック氏は宿屋の傍ら醸造所も持ちアルコールが強く、色の濃いビールを醸造していました。彼の宿屋は馬車宿だったので水を積みこむために立ち寄る御者もいました。そんなときに彼はあぶみの上でもゆっくり飲めるようにデザインされたグラスにビールを注ぎ、御者たちに気前良く振舞いました。クワックとは「気前の良い男」という意味があるそうです。」との事でした。

    気前よく生きましょうね〜、お勘定!!。

  • おやつ代わりに、860B!!(約2300円チョイ)。<br /><br />チップ込で2500円くらいになっちゃいましたが、それでも美味しいビールに食事、素敵な雰囲気、ここはまた来よう〜っと。

    おやつ代わりに、860B!!(約2300円チョイ)。

    チップ込で2500円くらいになっちゃいましたが、それでも美味しいビールに食事、素敵な雰囲気、ここはまた来よう〜っと。

  • 最後に、カウンターで一枚。<br /><br />何種類有るのだろう?、横長のビールサーバーがかっこいい!。<br />いろんな種類のビールが飲めますよ〜。

    最後に、カウンターで一枚。

    何種類有るのだろう?、横長のビールサーバーがかっこいい!。
    いろんな種類のビールが飲めますよ〜。

  • じゃじゃじゃ、道路横切ってホテルに戻りますか・・・。<br /><br />もう道路の横断も慣れたものです^^。

    じゃじゃじゃ、道路横切ってホテルに戻りますか・・・。

    もう道路の横断も慣れたものです^^。

  • 夕方のパッポン通りです。<br /><br />毎日露店を組み上げ、<br />商品を陳列し、<br />観光客と値段交渉をして、<br />夜半に片づけ、<br />その繰り返し・・・。<br /><br />日中は露店部材や、<br />商品がどこに有るんだろう?<br />ってくらい、<br />普通の通りになっちゃうんですよね^^。

    夕方のパッポン通りです。

    毎日露店を組み上げ、
    商品を陳列し、
    観光客と値段交渉をして、
    夜半に片づけ、
    その繰り返し・・・。

    日中は露店部材や、
    商品がどこに有るんだろう?
    ってくらい、
    普通の通りになっちゃうんですよね^^。

  • ホテルに戻って、<br />おやつのビールが効いてきたのか・・・<br /><br />ホテルでお昼寝タイムです。

    ホテルに戻って、
    おやつのビールが効いてきたのか・・・

    ホテルでお昼寝タイムです。

  • すっかり暗くなるまでマジ寝しちゃいました^^;<br /><br />レストランを20時に予約していたので、<br />ちょっと早めにパッポンを散策しながら向かいます。<br /><br />そうそう、<br />一眼レフのレンズが調子悪く、<br />電子接点エラーが出てシャッターが切れません・・・。<br /><br />コンパクトデジカメに切り替えてお出かけです・・・^^;

    すっかり暗くなるまでマジ寝しちゃいました^^;

    レストランを20時に予約していたので、
    ちょっと早めにパッポンを散策しながら向かいます。

    そうそう、
    一眼レフのレンズが調子悪く、
    電子接点エラーが出てシャッターが切れません・・・。

    コンパクトデジカメに切り替えてお出かけです・・・^^;

  • 今日は予約していたので笑顔でウェルカムでした〜。<br /><br />予約してない昨日もモチロン素敵な笑顔で迎えられましたけどね^^。<br /><br />まずは、お通し。<br />昨日とおんなじだね^^。<br /><br />こちらで食べるトマトは皮が固めなんだけど、ジューシーで美味しいですよ〜。

    今日は予約していたので笑顔でウェルカムでした〜。

    予約してない昨日もモチロン素敵な笑顔で迎えられましたけどね^^。

    まずは、お通し。
    昨日とおんなじだね^^。

    こちらで食べるトマトは皮が固めなんだけど、ジューシーで美味しいですよ〜。

  • デカイ!メニュー登場^^。<br />もう、オーダーは決まってるのです。<br /><br />昨日と同じ、<br />・温かい鶏レバーのサラダ<br />・サーモンとチーズのパイ包み<br />ワインはハウスワインをハーフボトルでお願いしました。

    デカイ!メニュー登場^^。
    もう、オーダーは決まってるのです。

    昨日と同じ、
    ・温かい鶏レバーのサラダ
    ・サーモンとチーズのパイ包み
    ワインはハウスワインをハーフボトルでお願いしました。

  • サーモンとチーズのパイ包みが旨〜い^^。<br /><br />この暗さと写真じゃ美味しさが十分に伝わらないのが悔しい・・・。

    サーモンとチーズのパイ包みが旨〜い^^。

    この暗さと写真じゃ美味しさが十分に伝わらないのが悔しい・・・。

  • 今日は奮発して、<br />・牛フィレのバルサミコ酢ステーキ850B(約2300円ほど)<br />をオーダー。<br /><br />焼き加減はレアでお願いして、<br />一口食べたら・・・<br /><br />旨ぁ〜い!。<br /><br />これも写真じゃ伝わらなくてごめんなさい。

    今日は奮発して、
    ・牛フィレのバルサミコ酢ステーキ850B(約2300円ほど)
    をオーダー。

    焼き加減はレアでお願いして、
    一口食べたら・・・

    旨ぁ〜い!。

    これも写真じゃ伝わらなくてごめんなさい。

  • そしてそして・・・<br /><br />ハウスワイン2本目を飲み干し、<br />気分を良くして、<br />・ハーフグリルチキン<br />を更にオーダー<br /><br />ワイン2本目も開けて、もう一本追加。<br /><br />・・・しっかり完食しましたが、もう食べられません^^;<br /><br /><br />はぁ〜<br />日本帰りたくないなぁ・・・<br />バンコクやっぱり最高〜<br /><br />おやすみなさいーい^^/<br /> 

    そしてそして・・・

    ハウスワイン2本目を飲み干し、
    気分を良くして、
    ・ハーフグリルチキン
    を更にオーダー

    ワイン2本目も開けて、もう一本追加。

    ・・・しっかり完食しましたが、もう食べられません^^;


    はぁ〜
    日本帰りたくないなぁ・・・
    バンコクやっぱり最高〜

    おやすみなさいーい^^/
     

この旅行記のタグ

関連タグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP