キロロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3泊4日の滞在中、<br />いつも初日と最終日は滑らず、中二日に 疲れない程度にスキーを楽しむことにしているひろかな家。<br />その内の貴重な1日が、悪天候のため ファミリーリフト以外すべてクローズになってしまうなんて!<br />だから、2日目はリフトが動いている事が嬉しくて、吹雪でも へっちゃら!へっちゃら!!<br />わざわざ京都から行ってるんだもん、滑られるだけで感謝ですぅ♪<br /><br /><br />食べて、食べて、食べて、ちょっぴり遊んだ、<br />キロロリゾートの滞在 初日の夕食から3日目までの旅行記です。<br /><br /><br />

憧れの「北海道 キロロリゾート」での家族スキーは吹雪だった~ ③キロロリゾートで食べる・遊ぶ

10いいね!

2012/12/29 - 2013/01/01

48位(同エリア114件中)

0

72

ひろかな

ひろかなさん

3泊4日の滞在中、
いつも初日と最終日は滑らず、中二日に 疲れない程度にスキーを楽しむことにしているひろかな家。
その内の貴重な1日が、悪天候のため ファミリーリフト以外すべてクローズになってしまうなんて!
だから、2日目はリフトが動いている事が嬉しくて、吹雪でも へっちゃら!へっちゃら!!
わざわざ京都から行ってるんだもん、滑られるだけで感謝ですぅ♪


食べて、食べて、食べて、ちょっぴり遊んだ、
キロロリゾートの滞在 初日の夕食から3日目までの旅行記です。


PR

  • エアー+ホテル代が安くついた分、食事は豪勢にいこう〜!<br />だって、憧れのホテルピアノだし 確か レストランもいっぱいあったはず。<br />・・・イメージは十数年前のままで臨んだホテルピアノ。<br /><br />美味しそうな和食がいただける「風雅」っていうレストランがあるらしいから、まずはそこを予約して・・・<br />と思ったら、チェックインの時点で 私たちの滞在中はすべて予約がうまってるんだと|||(-_-;)||||||<br />ならば、炭火焼の「やん衆」!・・・遅い時間しか空いていないってllllll(-_-;)llllll<br /><br />結局、3日間とも 予約不可のレストランを利用することに。<br />昔は もっとレストランがあったと思うんだけどなぁ〜<br /><br />1日目の夕食は〜<br />ホテルピアノ2F 広〜〜い宴会場「ボールルーム」でいただく<br />¨年末・年始スペシャルブッフェ¨!!!!!!<br /> 

    エアー+ホテル代が安くついた分、食事は豪勢にいこう〜!
    だって、憧れのホテルピアノだし 確か レストランもいっぱいあったはず。
    ・・・イメージは十数年前のままで臨んだホテルピアノ。

    美味しそうな和食がいただける「風雅」っていうレストランがあるらしいから、まずはそこを予約して・・・
    と思ったら、チェックインの時点で 私たちの滞在中はすべて予約がうまってるんだと|||(-_-;)||||||
    ならば、炭火焼の「やん衆」!・・・遅い時間しか空いていないってllllll(-_-;)llllll

    結局、3日間とも 予約不可のレストランを利用することに。
    昔は もっとレストランがあったと思うんだけどなぁ〜

    1日目の夕食は〜
    ホテルピアノ2F 広〜〜い宴会場「ボールルーム」でいただく
    ¨年末・年始スペシャルブッフェ¨!!!!!!
     

  • 通常のブッフェは大人4200円だけど<br /><br />¨スペシャル¨ブッフェなので<br /><br />「5500円」〜〜〜w( ̄o ̄)w オオー!

    通常のブッフェは大人4200円だけど

    ¨スペシャル¨ブッフェなので

    「5500円」〜〜〜w( ̄o ̄)w オオー!

  • さぞかし良いものが出てくるんだろうね!<br /><br />予約の必要なレストランはいっぱいだし、それにあぶれた お客さんもいっぱいいるに違いないから 開場の5時半前に行っておこう〜

    さぞかし良いものが出てくるんだろうね!

    予約の必要なレストランはいっぱいだし、それにあぶれた お客さんもいっぱいいるに違いないから 開場の5時半前に行っておこう〜

  • ・・・って15人、20人くらいいたっけな(^^ゞ<br /><br /><br /><br />食事券を持っていない私たちは入場前に精算(部屋付け)<br /><br />「4名様で22000円です....」<br />って、なんとなく申し訳なさそうに聞こえたのは私だけ?

    ・・・って15人、20人くらいいたっけな(^^ゞ



    食事券を持っていない私たちは入場前に精算(部屋付け)

    「4名様で22000円です....」
    って、なんとなく申し訳なさそうに聞こえたのは私だけ?

  • 写真とお料理は違うけど、少しばかりメニューをご紹介<br /><br /><br />スモークサーモンとオニオンサラダ<br />コールドビーフのシーザースサラダ<br />小海老と蛸 豆腐の彩りサラダミモザ風<br />キロロ特製カレー<br />あったか北海汁<br />浜茹でズワイ蟹<br /><br /><br />

    写真とお料理は違うけど、少しばかりメニューをご紹介


    スモークサーモンとオニオンサラダ
    コールドビーフのシーザースサラダ
    小海老と蛸 豆腐の彩りサラダミモザ風
    キロロ特製カレー
    あったか北海汁
    浜茹でズワイ蟹


  • 海老と玉子のチリソース煮<br />ハンバーグステーキ キロロ風<br />子羊のラグー トマト風味バジルの香り<br />ベーコンとコーン 野菜のキッシュ<br />ミックスパエリア<br /><br />などなど

    海老と玉子のチリソース煮
    ハンバーグステーキ キロロ風
    子羊のラグー トマト風味バジルの香り
    ベーコンとコーン 野菜のキッシュ
    ミックスパエリア

    などなど

  • チョコレートファウンテン

    チョコレートファウンテン

  • 棒アイス

    棒アイス

  • ケーキなど

    ケーキなど

  • こちらはお子様専用<br /><br />低めのテーブルに、子供たちが好みそうなものばかり♪<br /><br /><br />って、まだ3品ほどセットされてなかったわ^^;

    こちらはお子様専用

    低めのテーブルに、子供たちが好みそうなものばかり♪


    って、まだ3品ほどセットされてなかったわ^^;

  • こちらには<br /><br /><br />握り寿司<br />牛ステーキ<br />札幌味噌ラーメン など

    こちらには


    握り寿司
    牛ステーキ
    札幌味噌ラーメン など

  • ドリンクは<br /><br />お水<br />お茶<br />コーヒー<br />紅茶<br /><br /><br />

    ドリンクは

    お水
    お茶
    コーヒー
    紅茶


  • 有料の飲みものはこちら<br /><br /><br />我が家は飲み放題にしましょ〜〜<br /><br />アルコール 1800円<br />ソフトドリンク 500円<br /><br />ちょっと高くない???<br />まっ、お正月料金って事で我慢するかな。<br />でも 60分って 短すぎ〜〜〜(ーー;)<br />種類も少ないしなぁ......<br />

    有料の飲みものはこちら


    我が家は飲み放題にしましょ〜〜

    アルコール 1800円
    ソフトドリンク 500円

    ちょっと高くない???
    まっ、お正月料金って事で我慢するかな。
    でも 60分って 短すぎ〜〜〜(ーー;)
    種類も少ないしなぁ......

  • お部屋でビールをいただいたので<br /><br /><br />ハ・ジ・メ・は 冷酒で♪

    お部屋でビールをいただいたので


    ハ・ジ・メ・は 冷酒で♪

  • 一応 乾杯やっとく?(笑)

    一応 乾杯やっとく?(笑)

  • ひろかなの一回目.......

    ひろかなの一回目.......

  • 二回目...........<br /><br /><br /><br />ワインに変えてみた

    二回目...........



    ワインに変えてみた

  • アルコールのお代わりに何度か行ったら、顔を覚えられていた(笑)<br /><br />元を取らないとね〜〜<br /><br />いやいや、飲み放題の人が少ないんだ、きっと。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />カニは残念ながら しょっぱかった。<br />浜茹でだから?<br /><br /><br />

    アルコールのお代わりに何度か行ったら、顔を覚えられていた(笑)

    元を取らないとね〜〜

    いやいや、飲み放題の人が少ないんだ、きっと。






    カニは残念ながら しょっぱかった。
    浜茹でだから?


  • 男性陣が揃って ずるずる〜<br /><br /><br />札幌味噌ラーメンのトッピングは自分で(^^)

    男性陣が揃って ずるずる〜


    札幌味噌ラーメンのトッピングは自分で(^^)

  • 最後は<br /><br />角ハイボール<br /><br /><br /><br />ここでタイムアウト〜〜〜!<br /><br />もっとゆっくり食べて飲みたかったよ〜(T_T)<br />食事の時間制限はないけど、飲むものがないとね.......<br /><br />最後まで ブッフェ会場が満席になることはなかったな。<br />皆さんはどこに?<br /><br /><br />こちらでの ひろかな家お会計<br />26600円・・・えぇ〜お客さんだ^^;<br /><br /><br />

    最後は

    角ハイボール



    ここでタイムアウト〜〜〜!

    もっとゆっくり食べて飲みたかったよ〜(T_T)
    食事の時間制限はないけど、飲むものがないとね.......

    最後まで ブッフェ会場が満席になることはなかったな。
    皆さんはどこに?


    こちらでの ひろかな家お会計
    26600円・・・えぇ〜お客さんだ^^;


  • 二日目の朝食<br /><br />朝食は 夕食を食べた「ボールルーム」か<br />ホテルの2Fから出入りできる、キロロタウン 時計台通りにある「銀座ライオン」。<br /><br /><br />チェックインの時、ボールルームは団体さんが多いかもしれないと言われていたので、今回は「銀座ライオン」に行く事に。

    二日目の朝食

    朝食は 夕食を食べた「ボールルーム」か
    ホテルの2Fから出入りできる、キロロタウン 時計台通りにある「銀座ライオン」。


    チェックインの時、ボールルームは団体さんが多いかもしれないと言われていたので、今回は「銀座ライオン」に行く事に。

  • キロロタウンは外になるんだけど、<br /><br />寒さ・雪 対策に、ビニールが張られている(@_@;)

    キロロタウンは外になるんだけど、

    寒さ・雪 対策に、ビニールが張られている(@_@;)

  • 見栄えは良くないけど、こんなに雪があったら仕方ないよね。<br /><br />それでも、隙間からぴゅ〜っと冷気が入ってくるので、ちゃっちゃと通らなくっちゃ!

    見栄えは良くないけど、こんなに雪があったら仕方ないよね。

    それでも、隙間からぴゅ〜っと冷気が入ってくるので、ちゃっちゃと通らなくっちゃ!

  • 銀座ライオン

    銀座ライオン

  • ボールルームに比べると、こじんまりとしたお部屋。<br /><br /><br />5分ほど早かったけど、入ることができて良かったな。<br /><br />帰る頃(7時半ごろ)でも、まだ席に余裕あり。

    ボールルームに比べると、こじんまりとしたお部屋。


    5分ほど早かったけど、入ることができて良かったな。

    帰る頃(7時半ごろ)でも、まだ席に余裕あり。

  • ボールルームも銀座ライオンも朝食の料金は同じ。<br /><br />通常大人1700円のところ<br />12/29〜1/2は 2300円<br /><br />朝食付きプランで良かった♪

    ボールルームも銀座ライオンも朝食の料金は同じ。

    通常大人1700円のところ
    12/29〜1/2は 2300円

    朝食付きプランで良かった♪

  • ひろかなは洋食を中心に。<br /><br /><br /><br />でも、パンが.....<br />パン好きとしては、ちと残念。<br />いや! <br />それより グレープフルーツジュースよ〜〜<br />希釈を間違えたと 信じたい(ーー;)

    ひろかなは洋食を中心に。



    でも、パンが.....
    パン好きとしては、ちと残念。
    いや! 
    それより グレープフルーツジュースよ〜〜
    希釈を間違えたと 信じたい(ーー;)

  • 文句を言いながらも、お腹いっぱいいただいた ひろかな(^^ゞ<br /><br /><br /><br />さあ〜、準備を整えて いざ スキー場へ=3

    文句を言いながらも、お腹いっぱいいただいた ひろかな(^^ゞ



    さあ〜、準備を整えて いざ スキー場へ=3

  • 8時半に レンタルの予約をしているので、スキー場に向かいます!<br /><br />ホテルピアノからスキー場のあるマウンテンセンターまでは、昼間10分間隔で 無料シャトルバスが運行。<br /><br />所要時間は4分<br />

    8時半に レンタルの予約をしているので、スキー場に向かいます!

    ホテルピアノからスキー場のあるマウンテンセンターまでは、昼間10分間隔で 無料シャトルバスが運行。

    所要時間は4分

  • マウンテンセンターには、宿泊者専用のスキーロッカーあり。

    マウンテンセンターには、宿泊者専用のスキーロッカーあり。

  • WEBで前もって申し込みをしてあるので、時間までのんびり待っていた。<br /><br />さすが、キロロだね〜<br />お客さんでいっぱいだ(^^)<br />なんて、感心してしていたら大違い!!<br /><br />風が強くて、リフトが動くか分からないので、皆さん待機中だった。<br />そこに、新しいお客さんがどんどんやって来るもんだから、いっぱいになってたんだね^^;

    WEBで前もって申し込みをしてあるので、時間までのんびり待っていた。

    さすが、キロロだね〜
    お客さんでいっぱいだ(^^)
    なんて、感心してしていたら大違い!!

    風が強くて、リフトが動くか分からないので、皆さん待機中だった。
    そこに、新しいお客さんがどんどんやって来るもんだから、いっぱいになってたんだね^^;

  • 結局、ファミリーリフトだけはオープンしたけど、その後一向にオープンする気配がなくて・・・<br /><br /><br />この日は暖かくて、昼からは なんと雨予報なので、10時に泣く泣くキャンセルを決断(ToT)/~~~<br /><br />(天候理由なので、キャンセル料は取られず、翌日の分は改めての申し込みになるけど、WEB割引はしてもらえるとの事で、ひとまず安心)

    結局、ファミリーリフトだけはオープンしたけど、その後一向にオープンする気配がなくて・・・


    この日は暖かくて、昼からは なんと雨予報なので、10時に泣く泣くキャンセルを決断(ToT)/~~~

    (天候理由なので、キャンセル料は取られず、翌日の分は改めての申し込みになるけど、WEB割引はしてもらえるとの事で、ひとまず安心)

  • ホテルピアノに帰って着替え。<br /><br />時間ができたので、小樽の方にでも行ってみようかとも思うけど、どちらにしても天気が良くないので、ホテルでのんびりすることに。<br /><br />動いてなくても、お腹は減るんだなぁ。<br /><br />お昼ごはんは、カフェレストラン POPで。

    ホテルピアノに帰って着替え。

    時間ができたので、小樽の方にでも行ってみようかとも思うけど、どちらにしても天気が良くないので、ホテルでのんびりすることに。

    動いてなくても、お腹は減るんだなぁ。

    お昼ごはんは、カフェレストラン POPで。

  • キロロ特製ラーメン<br /><br />美味しかったですぅ♪

    キロロ特製ラーメン

    美味しかったですぅ♪

  • ソフトクリーム(ハーフサイズ)<br /><br /><br /><br />一口食べた後^^;

    ソフトクリーム(ハーフサイズ)



    一口食べた後^^;

  • やっぱり、雨が降り出した.......<br /><br /><br />道路も駐車場も雪が溶けてる。

    やっぱり、雨が降り出した.......


    道路も駐車場も雪が溶けてる。

  • 時間はたっぷり。<br /><br /><br />主人は昼寝を......<br /><br />子供たちは 大量の冬休みの課題を.......<br /><br />ひろかなは 洗濯をしながら 子供のパソコンをちょいと拝借.....<br /><br />

    時間はたっぷり。


    主人は昼寝を......

    子供たちは 大量の冬休みの課題を.......

    ひろかなは 洗濯をしながら 子供のパソコンをちょいと拝借.....

  • 勉強にも飽きた頃<br /><br />ゲームセンターに行ってみる。<br /><br /><br />でも、ガックリ(-_-メ)<br /><br />写真に写っているスペースは若干広めに見えるけど、廊下の両側にゲーム機を並べただけ。<br />昔ってこんなのじゃなったよね。(見た訳じゃないけど^^;)<br />クレーンゲームも少しあったけど、ぬいぐるみにほこりが被ってるのを 初めて見たよ〜( 一一)

    勉強にも飽きた頃

    ゲームセンターに行ってみる。


    でも、ガックリ(-_-メ)

    写真に写っているスペースは若干広めに見えるけど、廊下の両側にゲーム機を並べただけ。
    昔ってこんなのじゃなったよね。(見た訳じゃないけど^^;)
    クレーンゲームも少しあったけど、ぬいぐるみにほこりが被ってるのを 初めて見たよ〜( 一一)

  • 子供たちは ちょこっとしていたけどね。

    子供たちは ちょこっとしていたけどね。

  • グダグダしている間に 二日目夕食でーす。<br /><br />この日は、キロロタウンにある 北海道の郷土料理と地酒が楽しめる「和食処 おたる三幸」<br /><br />前日のブッフェがそれほど混雑していなかったから、開店の少し前に行くことに。<br />15人位は並んでいたけど、列は進んでいるようで(^^)ホッ。<br />ところが、お店の入口に入ってビックリ!<br />私たちが並んでいたのは、一巡目が店内に案内された後の、順番待ちの 名前を書いている列だった〜〜!!!!!!<br /><br />結局、12組目くらいだったかな?<br />昨晩のブッフェは、一度で十分だし、順番が来たら携帯へ連絡が入るというので待つことに。<br /><br />

    グダグダしている間に 二日目夕食でーす。

    この日は、キロロタウンにある 北海道の郷土料理と地酒が楽しめる「和食処 おたる三幸」

    前日のブッフェがそれほど混雑していなかったから、開店の少し前に行くことに。
    15人位は並んでいたけど、列は進んでいるようで(^^)ホッ。
    ところが、お店の入口に入ってビックリ!
    私たちが並んでいたのは、一巡目が店内に案内された後の、順番待ちの 名前を書いている列だった〜〜!!!!!!

    結局、12組目くらいだったかな?
    昨晩のブッフェは、一度で十分だし、順番が来たら携帯へ連絡が入るというので待つことに。

  • 2時間後、ようやく夕飯にありつける〜〜〜(@_@;)<br /><br /><br /><br />壁にはお勧め料理のメニュー

    2時間後、ようやく夕飯にありつける〜〜〜(@_@;)



    壁にはお勧め料理のメニュー

  • こんなに 待って 待って、食事をする事がないひろかな家。<br /><br />普段なら即却下なんだけど、これも旅の一部だもんね♪<br /><br /><br /><br />席に着けた喜びに(大袈裟!)かんぱ〜い(^^)<br /><br />&quot;( ^-^)/q■☆■p\(^-^ )&quot;

    こんなに 待って 待って、食事をする事がないひろかな家。

    普段なら即却下なんだけど、これも旅の一部だもんね♪



    席に着けた喜びに(大袈裟!)かんぱ〜い(^^)

    "( ^-^)/q■☆■p\(^-^ )"

  • 坦々鍋(二人前より注文可)<br /><br /><br />二人前を注文<br /><br />思った以上に量も多いし、味もなかなかGOOD♪<br /><br />それと ちょっと感動したのが「かどやラー油」<br />かどやのラー油って知らんかったなぁ〜<br />ごま油に 唐辛子の風味が効いてるの〜♪<br />我が家のラー油は、今でも菜館Wongなので、他のラー油はずっと買っていないんだけど、これは我が家にも1本欲しいわぁ(^^)<br /><br />

    坦々鍋(二人前より注文可)


    二人前を注文

    思った以上に量も多いし、味もなかなかGOOD♪

    それと ちょっと感動したのが「かどやラー油」
    かどやのラー油って知らんかったなぁ〜
    ごま油に 唐辛子の風味が効いてるの〜♪
    我が家のラー油は、今でも菜館Wongなので、他のラー油はずっと買っていないんだけど、これは我が家にも1本欲しいわぁ(^^)

  • 子供たちは ごはんセットを注文

    子供たちは ごはんセットを注文

  • ポテトチーズ焼き<br /><br /><br /><br />北海道のじゃがいもって 美味しいよねぇ〜♪

    ポテトチーズ焼き



    北海道のじゃがいもって 美味しいよねぇ〜♪

  • 真いかの丸焼き<br /><br /><br /><br />お酒が進むよ〜〜〜(^^)

    真いかの丸焼き



    お酒が進むよ〜〜〜(^^)

  • 若鳥の半身揚げ<br /><br /><br /><br />外はパリッパリ!!!!!!<br /><br />子供も喜んで 食べていたな♪

    若鳥の半身揚げ



    外はパリッパリ!!!!!!

    子供も喜んで 食べていたな♪

  • ほっけの開き<br /><br /><br />大っきいよ〜〜〜!

    ほっけの開き


    大っきいよ〜〜〜!

  • 熱燗に冷酒、お料理も美味しくいただきました〜(*^^)v<br /><br /><br /><br />坦々鍋が結構お腹にきて、苦しい〜〜〜~&gt;゜)〜〜〜<br />〆のラーメンもあったしね(^^)<br /><br /><br /><br />ひろかな家のお会計 15700円也〜

    熱燗に冷酒、お料理も美味しくいただきました〜(*^^)v



    坦々鍋が結構お腹にきて、苦しい〜〜〜~>゜)〜〜〜
    〆のラーメンもあったしね(^^)



    ひろかな家のお会計 15700円也〜

  • お腹いっぱいだけど、もうちょっと呑みたくて......<br /><br /><br /><br />お部屋で 十勝ワインを。

    お腹いっぱいだけど、もうちょっと呑みたくて......



    お部屋で 十勝ワインを。

  • 三日目の朝食<br /><br />この日は、ボールルームでいただく事に。<br /><br /><br />この日も食欲旺盛〜!<br /><br />グレープフルーツジュースはやめて、オレンジジュースにしておいた。<br />また、水みたいだったら 悲しいもんね。<br />そしたら 今度は、<br />コーンスープ、薄っ!!!!!!(ーー;)<br /><br />でも、またまた文句を言いながらも、いっぱいいただきました&lt;(_ _)&gt;<br /> <br />

    三日目の朝食

    この日は、ボールルームでいただく事に。


    この日も食欲旺盛〜!

    グレープフルーツジュースはやめて、オレンジジュースにしておいた。
    また、水みたいだったら 悲しいもんね。
    そしたら 今度は、
    コーンスープ、薄っ!!!!!!(ーー;)

    でも、またまた文句を言いながらも、いっぱいいただきました<(_ _)>
     

  • さぁ〜さぁ〜<br /><br />今日こそ滑りたい!!!!!!<br /><br /><br />

    さぁ〜さぁ〜

    今日こそ滑りたい!!!!!!


  • 昨日より、相当吹雪いてるんですけど・・・・<br /><br /><br />ところが、オープンだって!!!!!!!!!!!!<br /><br />吹雪いていたって いいさ!<br />だって、昨日は全く滑れなかったんだもん!!

    昨日より、相当吹雪いてるんですけど・・・・


    ところが、オープンだって!!!!!!!!!!!!

    吹雪いていたって いいさ!
    だって、昨日は全く滑れなかったんだもん!!

  • スキー・ボード・子供たちのウエァのレンタル(WEB割引利用で19800円)を済ませ、チケット売り場へ。<br /><br />大人7時間券 4400円(宿泊者特別リフト券割引)<br />中高生7時間券 4100円(要年齢証明書提示)<br /><br />マウンテンホテルの方でも、すべて部屋付けができるので、財布を出す煩わしさがなくて楽ちん♪ <br /><br /><br />雪を踏みしめ、キュッキュッ!<br />あぁ〜これこれ!<br />片栗粉みたーい、といつもの満足感。<br /><br />一年ぶりなので、まずはファミリーリフトに乗って1本。

    スキー・ボード・子供たちのウエァのレンタル(WEB割引利用で19800円)を済ませ、チケット売り場へ。

    大人7時間券 4400円(宿泊者特別リフト券割引)
    中高生7時間券 4100円(要年齢証明書提示)

    マウンテンホテルの方でも、すべて部屋付けができるので、財布を出す煩わしさがなくて楽ちん♪ 


    雪を踏みしめ、キュッキュッ!
    あぁ〜これこれ!
    片栗粉みたーい、といつもの満足感。

    一年ぶりなので、まずはファミリーリフトに乗って1本。

  • 次は、長峰第1エクスプレス(1580m)<br /><br /><br />クワッドで、しかもフード付きのリフトは人生初かも!<br />数少ないスキー経験だけど、子供のころから 今まで吹雪かれた記憶がないので、フードの有難さが身にしみるわぁ〜〜<br /><br />それに、昨年の夕張に比べて長いね〜

    次は、長峰第1エクスプレス(1580m)


    クワッドで、しかもフード付きのリフトは人生初かも!
    数少ないスキー経験だけど、子供のころから 今まで吹雪かれた記憶がないので、フードの有難さが身にしみるわぁ〜〜

    それに、昨年の夕張に比べて長いね〜

  • 長峰第1コースは1900m<br /><br /><br />下に比べて、上は吹雪く〜<br /><br />何度か、視界ゼロになることもあって、止まって治まるのを待つ。<br />だけど このコース、途中の斜度が緩くて 漕がないといけないんだぁ。<br />それと、最後の方もリフトまで平らな距離が長くて。<br />しんどー・・・<br /><br /><br />

    長峰第1コースは1900m


    下に比べて、上は吹雪く〜

    何度か、視界ゼロになることもあって、止まって治まるのを待つ。
    だけど このコース、途中の斜度が緩くて 漕がないといけないんだぁ。
    それと、最後の方もリフトまで平らな距離が長くて。
    しんどー・・・


  • 長峰第1を1本滑ったところで、<br />ネックウォーマーをしていなくて、キャップにペロンと耳当てが付いているだけの主人が、<br />「息ができない! 耳が〜〜顔が〜〜凍る〜〜〜〜〜〜Y(&gt;_&lt;、)Y ヒェェ!」<br />というので、ショップへ。<br />今まで、必要なかったもんね.....<br />購入したのが、写真(手前)の3WAYネックウォーマー。<br />ネックウォーマーからフルマスクまでなる優れ物。<br /><br />それと、今回予定外の出費が、写真(奥)の子供がしているゴーグル。<br />昨年使っていたゴーグルを持ってきたのに、 二人とも眼鏡を買い替えてフレームが大きくなったようで、ゴーグルができない!!<br />これまたショップで購入。<br />ところが、眼鏡をかけて出来るゴーグルは 選択の余地なく、<br />なんと 一個14175円!・・・×2 w( ▼o▼ )w!!!!!!<br /><br />宿泊代より高いゴーグルって......(&gt;_&lt;)<br /><br />

    長峰第1を1本滑ったところで、
    ネックウォーマーをしていなくて、キャップにペロンと耳当てが付いているだけの主人が、
    「息ができない! 耳が〜〜顔が〜〜凍る〜〜〜〜〜〜Y(>_<、)Y ヒェェ!」
    というので、ショップへ。
    今まで、必要なかったもんね.....
    購入したのが、写真(手前)の3WAYネックウォーマー。
    ネックウォーマーからフルマスクまでなる優れ物。

    それと、今回予定外の出費が、写真(奥)の子供がしているゴーグル。
    昨年使っていたゴーグルを持ってきたのに、 二人とも眼鏡を買い替えてフレームが大きくなったようで、ゴーグルができない!!
    これまたショップで購入。
    ところが、眼鏡をかけて出来るゴーグルは 選択の余地なく、
    なんと 一個14175円!・・・×2 w( ▼o▼ )w!!!!!!

    宿泊代より高いゴーグルって......(>_<)

  • 午前中5本ほど滑って、お昼ごはん〜♪<br /><br />天候が悪いのに スキー客が多く、<br />1Fの「カフェテリア ルミエール」(318席)がいっぱいだったので、<br />2Fの「レッカ バー」へ。<br /><br /><br />スキーのあとのビールは最高〜(^^)<br /><br />□o((>o<))-3 プハァーーー<br />

    午前中5本ほど滑って、お昼ごはん〜♪

    天候が悪いのに スキー客が多く、
    1Fの「カフェテリア ルミエール」(318席)がいっぱいだったので、
    2Fの「レッカ バー」へ。


    スキーのあとのビールは最高〜(^^)

    □o((>o<))-3 プハァーーー

  • チ〜ン だろうけど普通に美味しかったです(^^)

    チ〜ン だろうけど普通に美味しかったです(^^)

  • 午後からは、余市第1エクスプレス(1776m)で上がり、余市第1Aコース(1950m)へ。<br /><br />中級コースになっていたけど、平均斜度が10度なので、万年初心者のひろかなでも大丈夫。<br /><br />←新雪が凄かったからかも^^;

    午後からは、余市第1エクスプレス(1776m)で上がり、余市第1Aコース(1950m)へ。

    中級コースになっていたけど、平均斜度が10度なので、万年初心者のひろかなでも大丈夫。

    ←新雪が凄かったからかも^^;

  • 残念だったのは、いつの間にやらゴンドラが止まっていた事。<br /><br />動いている間に、てっぺんまで行きたかったなぁ〜......<br /><br /><br />視界が悪く、照明も点いたので午後3時前には終了する事に。

    残念だったのは、いつの間にやらゴンドラが止まっていた事。

    動いている間に、てっぺんまで行きたかったなぁ〜......


    視界が悪く、照明も点いたので午後3時前には終了する事に。

  • ホテルピアノへ戻ってお風呂〜

    ホテルピアノへ戻ってお風呂〜

  • お風呂のあとは 最後の晩餐♪<br /><br />前日が2時間待ちの三幸だったので、あまり待ち時間がなさそうな、カフェレストラン「POP」へ。<br /><br />待ち時間がないという事は、それなりという事で......<br />

    お風呂のあとは 最後の晩餐♪

    前日が2時間待ちの三幸だったので、あまり待ち時間がなさそうな、カフェレストラン「POP」へ。

    待ち時間がないという事は、それなりという事で......

  • ステーキディナー(3500円)<br /><br /><br /><br />私たちより早く入店した家族より先にお料理が運ばれてきた。<br /><br />どんだけいいもん頼まれたのかと思ってみていたら、同じだったわ^^;

    ステーキディナー(3500円)



    私たちより早く入店した家族より先にお料理が運ばれてきた。

    どんだけいいもん頼まれたのかと思ってみていたら、同じだったわ^^;

  • テーブルは空いているのに、案内されない順番待ちのお客があるよう。<br /><br /><br />店内に案内しても、対応できないように見えた。

    テーブルは空いているのに、案内されない順番待ちのお客があるよう。


    店内に案内しても、対応できないように見えた。

  • ステーキのコースだけど、ステーキか魚か選べます(笑)

    ステーキのコースだけど、ステーキか魚か選べます(笑)

  • ステーキのコースだけど、お肉の焼き加減は聞いてくれない(笑)<br /><br /><br /><br />パンとライスの数を間違えて持ってきた〜(笑)

    ステーキのコースだけど、お肉の焼き加減は聞いてくれない(笑)



    パンとライスの数を間違えて持ってきた〜(笑)

  • ドリンクを追加注文したら、それを運んできたウエイターさんがウロウロ。<br /><br />どの席か悩んでいる模様〜<br /><br />こっちの席だよーって大声を張り上げる訳にもいかず.....(爆)

    ドリンクを追加注文したら、それを運んできたウエイターさんがウロウロ。

    どの席か悩んでいる模様〜

    こっちの席だよーって大声を張り上げる訳にもいかず.....(爆)

  • とっても丁寧なんだけど、この時期だけの臨時職員さんが多いんだろうなぁ〜。<br /><br />スキー人口が減少している中、スキー場併設のホテルは厳しいのだろうなぁと想像させる夕食だったな。<br /><br />だけど、我が家の最後の晩餐としては なんとも味気ないものになったような。<br />やはり、奮発して テラスの素敵な「レ・ロッジェ・デル・ヴィニョーラ」にすれば良かったかな?<br />でも、一番安いコースで5500円だったんだな〜^^;<br />ゴーグルを買ってなきゃ、行っていたかもね!(笑)<br /><br />ひろかな家のお会計 15900円也〜<br /><br /><br />最終日に続きます。<br /><br />

    とっても丁寧なんだけど、この時期だけの臨時職員さんが多いんだろうなぁ〜。

    スキー人口が減少している中、スキー場併設のホテルは厳しいのだろうなぁと想像させる夕食だったな。

    だけど、我が家の最後の晩餐としては なんとも味気ないものになったような。
    やはり、奮発して テラスの素敵な「レ・ロッジェ・デル・ヴィニョーラ」にすれば良かったかな?
    でも、一番安いコースで5500円だったんだな〜^^;
    ゴーグルを買ってなきゃ、行っていたかもね!(笑)

    ひろかな家のお会計 15900円也〜


    最終日に続きます。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP