window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
宇都宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
31日の大晦日に宇都宮に、東武宇都宮駅近くのカトリック松が峰教会からオリオン通りを歩き、元旦の準備が終わった宇都宮二荒山神社を見てから、JR宇都宮駅へ、駅ビルパセオ内の「さつき」で名物の餃子を食べて宿泊の「ホテルセレクトイン宇都宮」へ。<br /><br />翌日元旦は八坂神社を見てから駅方面へ、駅近くの旧篠原家住宅を見て、清巌寺と宝蔵寺を見て、JR宇都宮駅へ。

宇都宮の街中散策

48いいね!

2012/12/31 - 2013/01/01

134位(同エリア955件中)

3

35

タビガラス

タビガラスさん

31日の大晦日に宇都宮に、東武宇都宮駅近くのカトリック松が峰教会からオリオン通りを歩き、元旦の準備が終わった宇都宮二荒山神社を見てから、JR宇都宮駅へ、駅ビルパセオ内の「さつき」で名物の餃子を食べて宿泊の「ホテルセレクトイン宇都宮」へ。

翌日元旦は八坂神社を見てから駅方面へ、駅近くの旧篠原家住宅を見て、清巌寺と宝蔵寺を見て、JR宇都宮駅へ。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
  • 東武百貨店・東武宇都宮駅の南側にある、カトリック松が峰教会、夜のライトアップされた教会<br /><br />*昭和7年に建てられた、ロマネスク様式の双塔の教会、外壁・祭壇・柱など殆どが大谷石造り、国の登録文化財。

    東武百貨店・東武宇都宮駅の南側にある、カトリック松が峰教会、夜のライトアップされた教会

    *昭和7年に建てられた、ロマネスク様式の双塔の教会、外壁・祭壇・柱など殆どが大谷石造り、国の登録文化財。

  • カトリック松が峰教会の敷地内のイルミネーション

    カトリック松が峰教会の敷地内のイルミネーション

  • 婦人会館そばにある小さな公園のイルミネーション

    婦人会館そばにある小さな公園のイルミネーション

  • 婦人会館そばの小さな公園のイルミネーション

    婦人会館そばの小さな公園のイルミネーション

  • アーケードがあるオリオン通り<br /><br />*東武百貨店前からの商店街。

    アーケードがあるオリオン通り

    *東武百貨店前からの商店街。

  • 宇都宮市街の中心にあるオリオン通り

    宇都宮市街の中心にあるオリオン通り

  • オリオン通りから入った釜川沿いにありました

    オリオン通りから入った釜川沿いにありました

  • オリオン通りから入った釜川沿いの道

    オリオン通りから入った釜川沿いの道

  • 大通りから見る、ライトアップされた宇都宮二荒山神社<br /><br />*かつての下野一の宮。<br /><br />*露店が初詣の準備をしていました。

    大通りから見る、ライトアップされた宇都宮二荒山神社

    *かつての下野一の宮。

    *露店が初詣の準備をしていました。

  • 宇都宮二荒山神社の大きな鳥居

    宇都宮二荒山神社の大きな鳥居

  • 宇都宮二荒山神社の本殿

    宇都宮二荒山神社の本殿

  • 二荒山神社からパルコ方面を見る

    二荒山神社からパルコ方面を見る

  • 宇都宮駅ビル2階「パセオ」飲食店街GLSSBOX入口<br /><br />*宇都宮名物の餃子を扱うお店があります、駅内にあるので便利。

    宇都宮駅ビル2階「パセオ」飲食店街GLSSBOX入口

    *宇都宮名物の餃子を扱うお店があります、駅内にあるので便利。

  • パセオ飲食店街にある餃子店「さつきJR宇都宮店」

    パセオ飲食店街にある餃子店「さつきJR宇都宮店」

  • さつきで餃子定食を食べました

    さつきで餃子定食を食べました

  • 12月31日に宿泊した「ホテルセレクトイン宇都宮」<br /><br />*JR宇都宮駅から北へ1.5キロの白沢街道沿いにある、歩くと20分ちょっと、住宅街にあります。<br /><br />*全国にあるセレクトホテルズグループのビジネスホテル。

    12月31日に宿泊した「ホテルセレクトイン宇都宮」

    *JR宇都宮駅から北へ1.5キロの白沢街道沿いにある、歩くと20分ちょっと、住宅街にあります。

    *全国にあるセレクトホテルズグループのビジネスホテル。

  • ホテルセレクトイン宇都宮のロビーとフロント<br /><br />*安い料金で宿泊できました。

    ホテルセレクトイン宇都宮のロビーとフロント

    *安い料金で宿泊できました。

  • ホテルセレクトイン宇都宮のシングルルーム、コンパクトな客室

    ホテルセレクトイン宇都宮のシングルルーム、コンパクトな客室

  • ホテルセレクトイン宇都宮のバス・トイレ・洗面所

    ホテルセレクトイン宇都宮のバス・トイレ・洗面所

  • ホテルセレクトイン宇都宮の朝食レストラン

    ホテルセレクトイン宇都宮の朝食レストラン

  • 朝食の料理、そこそこの種類がありました

    朝食の料理、そこそこの種類がありました

  • 朝食の時、食べた料理

    朝食の時、食べた料理

  • 八坂神社の参道、白沢街道沿いにある神社

    八坂神社の参道、白沢街道沿いにある神社

  • 八坂神社本殿

    八坂神社本殿

  • 八坂神社の社務所

    八坂神社の社務所

  • JR宇都宮近くにある旧篠原家住宅<br /><br />*江戸時代から続いた豪商の旧住宅、明治28年に建てられた、国の文化財。

    JR宇都宮近くにある旧篠原家住宅

    *江戸時代から続いた豪商の旧住宅、明治28年に建てられた、国の文化財。

  • 清巌寺参道

    清巌寺参道

  • 清巌寺の中門<br /><br />*江戸時代のもの、戊辰の役でも残った古い門。

    清巌寺の中門

    *江戸時代のもの、戊辰の役でも残った古い門。

  • 清巌寺の本堂<br /><br />*国の重要文化財の鉄塔婆がある。

    清巌寺の本堂

    *国の重要文化財の鉄塔婆がある。

  • 清巌寺の鐘

    清巌寺の鐘

  • 清巌寺の境内にある大きな仏像

    清巌寺の境内にある大きな仏像

  • 宇都宮市街には大谷石で出来た蔵が多く見られます

    宇都宮市街には大谷石で出来た蔵が多く見られます

  • JR宇都宮駅近くの大通り沿いにある、およりの鐘の宝蔵寺<br /><br />

    JR宇都宮駅近くの大通り沿いにある、およりの鐘の宝蔵寺

  • JR宇都宮駅

    JR宇都宮駅

  • JR宇都宮駅の駅弁「霧降高原牛めし」を食べました<br /><br />

    JR宇都宮駅の駅弁「霧降高原牛めし」を食べました

この旅行記のタグ

関連タグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

タビガラスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP