台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末の旅行は初めての台北へ。<br />ANAのWebサイトからの申し込み。<br />申込と同時に往復の飛行機の座席まで申し込めるのでとても便利!<br /><br />初めての台湾なので、定番コース。<br /><br />1日目12/27は 羽田空港から台北・松山空港へ。<br />2日目12/28は 龍山寺→中正記念堂→永康街→九份<br /><br />3日目は https://4travel.jp/travelogue/10738583<br />忠烈祠→故宮博物院→台北101→士林夜市<br />4日目は微風広場→松山飛行場→羽田

初めての台湾 2012年末①

16いいね!

2012/12/27 - 2012/12/30

15278位(同エリア28300件中)

0

59

comet64

comet64さん

年末の旅行は初めての台北へ。
ANAのWebサイトからの申し込み。
申込と同時に往復の飛行機の座席まで申し込めるのでとても便利!

初めての台湾なので、定番コース。

1日目12/27は 羽田空港から台北・松山空港へ。
2日目12/28は 龍山寺→中正記念堂→永康街→九份

3日目は https://4travel.jp/travelogue/10738583
忠烈祠→故宮博物院→台北101→士林夜市
4日目は微風広場→松山飛行場→羽田

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • ANA 1187便 12:40分 羽田空港発<br />冬の富士山は、絵葉書のようにきれい。<br />遠く、北アルプスもよく見える。

    ANA 1187便 12:40分 羽田空港発
    冬の富士山は、絵葉書のようにきれい。
    遠く、北アルプスもよく見える。

  • 座席のモニターがスロットに表示されていたので、触ると「当り!」の表示。<br />まもなくして、CAさんが持ってきてくれたのは、ポケモンのポストカード。<br />小さな子の席で当ったら、もっと良かったのに。

    座席のモニターがスロットに表示されていたので、触ると「当り!」の表示。
    まもなくして、CAさんが持ってきてくれたのは、ポケモンのポストカード。
    小さな子の席で当ったら、もっと良かったのに。

  • 4時間ほどで あっという間に 台北 松山空港到着。<br />

    4時間ほどで あっという間に 台北 松山空港到着。

  • ミラマーガーデン タイペイ<br /><br />早期予約のキャンペーンで12階以上のお部屋指定。眺めがいい。<br />部屋のWi-fiは有料だけど、PCは無料。ネットが繋がらなかったけれど、<br />フロントに連絡したら、夕食から帰ってくるまでには、繋がっていた。<br />

    ミラマーガーデン タイペイ

    早期予約のキャンペーンで12階以上のお部屋指定。眺めがいい。
    部屋のWi-fiは有料だけど、PCは無料。ネットが繋がらなかったけれど、
    フロントに連絡したら、夕食から帰ってくるまでには、繋がっていた。

  • 時間がなくて行けなかったけど、2階にスポーツジム。<br /><br />大浴場もあったらしいけど、営業時間が短い!<br />夜が楽しい台北では行く時間がない〜。<br />

    時間がなくて行けなかったけど、2階にスポーツジム。

    大浴場もあったらしいけど、営業時間が短い!
    夜が楽しい台北では行く時間がない〜。

  • ロビーはこじんまり。<br /><br />フロントもドアマンもとても感じがいい!

    ロビーはこじんまり。

    フロントもドアマンもとても感じがいい!

  • ラウンジでダックが食べたい旨話して、「天厨菜館」予約してもらう。 <br />ホテルから、タクシー。

    ラウンジでダックが食べたい旨話して、「天厨菜館」予約してもらう。 
    ホテルから、タクシー。

  • 北京ダックはまず皮だけが運ばれてくる。ダックは丸ごとテーブルに持って来てくれるのだけれど、あっという間に下げられて、厨房でカットされて出てくる。

    北京ダックはまず皮だけが運ばれてくる。ダックは丸ごとテーブルに持って来てくれるのだけれど、あっという間に下げられて、厨房でカットされて出てくる。

  • 追加料金で二吃、三吃と注文するスープや炒め物にしてくれる。追加の注文をしないと、身だけカットして持って来てくれる。

    追加料金で二吃、三吃と注文するスープや炒め物にしてくれる。追加の注文をしないと、身だけカットして持って来てくれる。

  • やっぱり食べきれなかったので、ダックだけ包んでもらう。

    やっぱり食べきれなかったので、ダックだけ包んでもらう。

  • ブラブラ・・・と歩いて、足つぼマッサージ。

    ブラブラ・・・と歩いて、足つぼマッサージ。

  • 12月28日(金)2日目<br /><br />天気予報では晴れのち雨。どんよりとした空。

    12月28日(金)2日目

    天気予報では晴れのち雨。どんよりとした空。

  • 朝食付のツアーだったので、ホテルのブッフェで朝食。<br />三食、中華は舌が飽きてしまうので、朝はなるべく普通の食事にする。

    朝食付のツアーだったので、ホテルのブッフェで朝食。
    三食、中華は舌が飽きてしまうので、朝はなるべく普通の食事にする。

  • ホテルの前には市民大道。どこの駅からもちょっと遠い。<br />ホテルを出てもコンビニも見当たらないけど、フロントにホテル付近の地図を貰えば、コンビニも意外に近い。

    ホテルの前には市民大道。どこの駅からもちょっと遠い。
    ホテルを出てもコンビニも見当たらないけど、フロントにホテル付近の地図を貰えば、コンビニも意外に近い。

  • 台湾科技大学の前を進むと・・・

    台湾科技大学の前を進むと・・・

  • МRT忠孝新生駅に到着。

    МRT忠孝新生駅に到着。

  • 台湾観光局 http://www.go-taiwan.net の「2012台湾ウエルカムプレゼント」でもらった悠遊カード を早速チャージ入金。<br /><br />タッチするだけで改札もバスもコンビニもOK。<br />外国の硬貨は分かりにくいのでとても便利。<br />

    台湾観光局 http://www.go-taiwan.net の「2012台湾ウエルカムプレゼント」でもらった悠遊カード を早速チャージ入金。

    タッチするだけで改札もバスもコンビニもOK。
    外国の硬貨は分かりにくいのでとても便利。

  • MRTの駅ではホームには路線図。出口案内。周辺地図。と完備されているので、どこの駅もとても分かりやすい。

    MRTの駅ではホームには路線図。出口案内。周辺地図。と完備されているので、どこの駅もとても分かりやすい。

  • 龍山寺駅に到着。<br />参拝の前に、「福州元祖胡椒餅」。朝一だったので並ばない。<br /><br />こんな通りの入口に気付かず先まで歩いて地図を見ていたら、「饅頭はあっちだよ〜」と親切なおばさんが声をかけてくれた。

    龍山寺駅に到着。
    参拝の前に、「福州元祖胡椒餅」。朝一だったので並ばない。

    こんな通りの入口に気付かず先まで歩いて地図を見ていたら、「饅頭はあっちだよ〜」と親切なおばさんが声をかけてくれた。

  • 龍山寺。何かの行事だったのか、たくさんの人でお経を唱えてる。<br />

    龍山寺。何かの行事だったのか、たくさんの人でお経を唱えてる。

  • 龍山寺の前からタクシーで、中正紀念堂へ。

    龍山寺の前からタクシーで、中正紀念堂へ。

  • 急いでタクシーで行ったのに、10時の衛兵の交代式には間に合わなかった。<br />

    急いでタクシーで行ったのに、10時の衛兵の交代式には間に合わなかった。

  • 一階のロビーにはクリスマスツリー。

    一階のロビーにはクリスマスツリー。

  • よく見ると、オーナメントは蒋介石のカードにメッセージ。

    よく見ると、オーナメントは蒋介石のカードにメッセージ。

  • 11時の衛兵交代式に後ろ髪をひかれつつも、鼎泰豊(本店)にはどうしても行きたかったので、中正記念堂から5分ほど歩く。

    11時の衛兵交代式に後ろ髪をひかれつつも、鼎泰豊(本店)にはどうしても行きたかったので、中正記念堂から5分ほど歩く。

  • すぐに席に案内される。<br />席には、お通しのような小皿を運ばれ「いかがですか〜」と。<br />お断りしもいいのですが、美味しそうだったので二品チョイス。<br />もちろん有料。

    すぐに席に案内される。
    席には、お通しのような小皿を運ばれ「いかがですか〜」と。
    お断りしもいいのですが、美味しそうだったので二品チョイス。
    もちろん有料。

  • 色々な種類の小籠包を少しずつオーダー。みんな美味しい。<br />支払いは現金のみ。

    色々な種類の小籠包を少しずつオーダー。みんな美味しい。
    支払いは現金のみ。

  • 店を出たら、ものすごい人だかりで、びっくり!<br />11時からの衛兵交代式を諦めて良かった。

    店を出たら、ものすごい人だかりで、びっくり!
    11時からの衛兵交代式を諦めて良かった。

  • 永康街を散歩して、「永康15」と思いきや、実は「思慕昔」へ。<br />12月の台湾。外でかき氷を食べているのは日本人ばっかり。<br />台湾の方は、すぐ目の前の「思慕昔」へ入っていくみたい!

    永康街を散歩して、「永康15」と思いきや、実は「思慕昔」へ。
    12月の台湾。外でかき氷を食べているのは日本人ばっかり。
    台湾の方は、すぐ目の前の「思慕昔」へ入っていくみたい!

  • マンゴーかき氷が正当なのだけれど、イチゴみるくのかき氷。<br />日本でもこんなかき氷があればいいのに!

    マンゴーかき氷が正当なのだけれど、イチゴみるくのかき氷。
    日本でもこんなかき氷があればいいのに!

  • MRTで忠孝復興駅へ。忠孝復興のそごうの「鼎泰豊」も人だかり。

    MRTで忠孝復興駅へ。忠孝復興のそごうの「鼎泰豊」も人だかり。

  • ガラス越しに小籠包つくりを見ることができて楽しい。

    ガラス越しに小籠包つくりを見ることができて楽しい。

  • 九份行きのバス停を探す。親切そうなおじさんが近づいててきたら、今度はタクシーの勧誘だった。

    九份行きのバス停を探す。親切そうなおじさんが近づいててきたら、今度はタクシーの勧誘だった。

  • ほどなくバスが到着。乗車の時に「悠遊カード」をピットかざす。日本と同じ。<br />バスはサスペンションが悪いのかちょっと揺れる気がする。

    ほどなくバスが到着。乗車の時に「悠遊カード」をピットかざす。日本と同じ。
    バスはサスペンションが悪いのかちょっと揺れる気がする。

  • 一時間ほどで九份到着。九份の次のバス停、旧道の停留所で下車。バスにはアナウンスがないので分かりにくいけれど、ほとんどの乗客がこのバス停で降りるのでなんとなく分かる。

    一時間ほどで九份到着。九份の次のバス停、旧道の停留所で下車。バスにはアナウンスがないので分かりにくいけれど、ほとんどの乗客がこのバス停で降りるのでなんとなく分かる。

  • 「阿妹茶酒館」でお茶。

    「阿妹茶酒館」でお茶。

  • 流暢な日本語でお茶の説明をしてくれる。メニューもこんな竹製でいいかも!

    流暢な日本語でお茶の説明をしてくれる。メニューもこんな竹製でいいかも!

  • やはり流暢な日本語でお茶の入れ方を説明してくれる。<br />残ったお茶は立派な箱に入れて持ち帰れる。<br />でも、お茶代にしてはちょっと・・・高いかな・・・。

    やはり流暢な日本語でお茶の入れ方を説明してくれる。
    残ったお茶は立派な箱に入れて持ち帰れる。
    でも、お茶代にしてはちょっと・・・高いかな・・・。

  • お茶菓子も美味しい。

    お茶菓子も美味しい。

  • テラスからは絶景。12月の屋外でも気持ちいい。<br />

    テラスからは絶景。12月の屋外でも気持ちいい。

  • 夕方になって灯りがともってくると、ぐっと「千と千尋」の世界になってくる。

    夕方になって灯りがともってくると、ぐっと「千と千尋」の世界になってくる。

  • 基山街に戻って食べ歩き。このクレープ、きな粉と思ったらピーナッツの粉。その上にアイスクリーム。

    基山街に戻って食べ歩き。このクレープ、きな粉と思ったらピーナッツの粉。その上にアイスクリーム。

  • 阿妹茶酒館の前の階段を下りると九份バス停。基山街を戻りたかったので、旧道からのバス停からバスに乗る。基山街を出て右。坂を登った左手が台北行きのバス停。ちょっと分かりにくかった。<br /><br />旧道のバス停で席はほとんど埋まってしまったので、九份バス停から乗ってきた人は立って乗車。高速に乗る頃には、席は空いてくるけれど、並んで座りたい時は旧道バス停がいいかも。<br />バスがガイドブック通り、冷房がきいててすご〜く寒かった。

    阿妹茶酒館の前の階段を下りると九份バス停。基山街を戻りたかったので、旧道からのバス停からバスに乗る。基山街を出て右。坂を登った左手が台北行きのバス停。ちょっと分かりにくかった。

    旧道のバス停で席はほとんど埋まってしまったので、九份バス停から乗ってきた人は立って乗車。高速に乗る頃には、席は空いてくるけれど、並んで座りたい時は旧道バス停がいいかも。
    バスがガイドブック通り、冷房がきいててすご〜く寒かった。

  • ホテルに戻って14階のピラミッドクラブで休憩。

    ホテルに戻って14階のピラミッドクラブで休憩。

  • ピラミッドクラブラウンジでは飲み物とお菓子がフリーサービス。<br />ラウンジに入るとすぐにルーム?を聞かれる。

    ピラミッドクラブラウンジでは飲み物とお菓子がフリーサービス。
    ラウンジに入るとすぐにルーム?を聞かれる。

  • ハッピーアワーだけ、アルコールと軽食が用意される。<br />でも、18時〜20時のハッピーアワーってちょっと短い気がする。

    ハッピーアワーだけ、アルコールと軽食が用意される。
    でも、18時〜20時のハッピーアワーってちょっと短い気がする。

  • クラブラウンジで予約してもらった火鍋「頂級麻辣鴛鴦火鍋」へタクシーで。

    クラブラウンジで予約してもらった火鍋「頂級麻辣鴛鴦火鍋」へタクシーで。

  • 赤い辛い鍋ともう一つはメニューからチョイス。この赤い方はとにかく辛い!<br />食べ放題のアイスで舌を休めながら食べる。

    赤い辛い鍋ともう一つはメニューからチョイス。この赤い方はとにかく辛い!
    食べ放題のアイスで舌を休めながら食べる。

  • 二時間の食べ放題。日本語のオーダーシートもある。ジュースは瓶で冷蔵庫から自由に取り放題。ビールは別料金。三人で2000元弱。

    二時間の食べ放題。日本語のオーダーシートもある。ジュースは瓶で冷蔵庫から自由に取り放題。ビールは別料金。三人で2000元弱。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP