上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上海観光3日目は、布市場、南外灘軽紡面料市場からスタート。<br />お昼には有名な成隆行蟹王府で上海蟹コースをいただき、外灘でシノワズリーな雑貨を物色、桃源郷マッサージ店で足つぼマッサージと一日を堪能しました。残念だったのが観光鉄道が点検のため中止だったこと。またあまり天気がクリアでは無かった為、展望台にはのぼらなかったことです。でも、最後の最後にリリアンベーカリーのエッグタルトは食べれたことが良かった〜

女子旅★上海2012★その3

9いいね!

2012/11/30 - 2012/12/04

5067位(同エリア11695件中)

0

5

akiki58o

akiki58oさん

上海観光3日目は、布市場、南外灘軽紡面料市場からスタート。
お昼には有名な成隆行蟹王府で上海蟹コースをいただき、外灘でシノワズリーな雑貨を物色、桃源郷マッサージ店で足つぼマッサージと一日を堪能しました。残念だったのが観光鉄道が点検のため中止だったこと。またあまり天気がクリアでは無かった為、展望台にはのぼらなかったことです。でも、最後の最後にリリアンベーカリーのエッグタルトは食べれたことが良かった〜

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 南外灘軽紡面料市場からスタートした3日目。注文して作成してもらうほどの時間はないのはわかっていたので、気に入ったサンプルなどが買えたらな〜くらいで手芸好きの友達によるリクエストで行ってみました。お客さんは少ないので、とても見やすいし英語を話せる店員さんが多い。友達4人が一人のお兄さんを捕まえて、150元を40元まで値切ってました(笑)私もそれに便乗。ストールを二枚手に入れました。<br />その後、蟹で有名な成隆行蟹王府へ。予約はグルヤクからしました。蟹料理、本当においしかったんです!!!けどね、けどね、途中でトイレに席を立った私…。そこで見てしまった中国のトイレ事情に、その後、一口も食べれませんでした。だから、蟹本来の味をお伝えすることができません。<br />トイレは店に入る前に、店を出た後に、別のホテルとかですることをお勧めします。食事後に行ったFairmont Peace Hotelのベルボーイさん、嫌な顔一つせずに女子6名をトイレまで案内してくれて感謝!!!トイレって、清潔って大事なのさ、女子には。次に上海に来る時は宿泊してお金落としていくからね〜って心に決めたことでした。

    南外灘軽紡面料市場からスタートした3日目。注文して作成してもらうほどの時間はないのはわかっていたので、気に入ったサンプルなどが買えたらな〜くらいで手芸好きの友達によるリクエストで行ってみました。お客さんは少ないので、とても見やすいし英語を話せる店員さんが多い。友達4人が一人のお兄さんを捕まえて、150元を40元まで値切ってました(笑)私もそれに便乗。ストールを二枚手に入れました。
    その後、蟹で有名な成隆行蟹王府へ。予約はグルヤクからしました。蟹料理、本当においしかったんです!!!けどね、けどね、途中でトイレに席を立った私…。そこで見てしまった中国のトイレ事情に、その後、一口も食べれませんでした。だから、蟹本来の味をお伝えすることができません。
    トイレは店に入る前に、店を出た後に、別のホテルとかですることをお勧めします。食事後に行ったFairmont Peace Hotelのベルボーイさん、嫌な顔一つせずに女子6名をトイレまで案内してくれて感謝!!!トイレって、清潔って大事なのさ、女子には。次に上海に来る時は宿泊してお金落としていくからね〜って心に決めたことでした。

  • 外灘の風景です。どなたかの御話通り、中国国旗がなびいていました。でも反日感情は一切感じませんでした。日本語を話せる店員さんも多くいましたし、一生懸命話そう、理解しようとしてくれる人の多さに感動したくらいです。駅で交通カードが通らなかった友達の代わりに窓口に行ってくれて対応してくれた中国人のおじさん(以前、日本で仕事をしたことがあるらしい)など。やはり国ではなくて、人で見なきゃいけない世の中だよな!と改めて実感させられました。<br />話は戻って外灘。上海の空気の悪さを感じます。スモッグがかかって、私のいる自然いっぱいの沖縄とは大違い。都会さを感じます。<br />友達のキーホルダーのサルちゃんはすこし色黒に変化、白にダウンジャケットは汚れが、ブーツもうっすら白い汚れが付きました。<br />でも、景色は最高!!中国にいるのを忘れさせるような混ざった感じが素敵です。

    外灘の風景です。どなたかの御話通り、中国国旗がなびいていました。でも反日感情は一切感じませんでした。日本語を話せる店員さんも多くいましたし、一生懸命話そう、理解しようとしてくれる人の多さに感動したくらいです。駅で交通カードが通らなかった友達の代わりに窓口に行ってくれて対応してくれた中国人のおじさん(以前、日本で仕事をしたことがあるらしい)など。やはり国ではなくて、人で見なきゃいけない世の中だよな!と改めて実感させられました。
    話は戻って外灘。上海の空気の悪さを感じます。スモッグがかかって、私のいる自然いっぱいの沖縄とは大違い。都会さを感じます。
    友達のキーホルダーのサルちゃんはすこし色黒に変化、白にダウンジャケットは汚れが、ブーツもうっすら白い汚れが付きました。
    でも、景色は最高!!中国にいるのを忘れさせるような混ざった感じが素敵です。

  • これは時間が変わって夜の外灘の夜景。テレビ塔は18時からしかライトアップしないようですね。この時間はまだライトアップされておらず、またライトアップ後も土日に比べるとおとなしい印象です。<br />ここでやっと私のNIKONのカメラが役に立ちました!!以前、NYの夜景を撮るべく購入したカメラで綺麗に写真を撮ることが出来ました!!この写真はぼけちゃってますが。。。

    これは時間が変わって夜の外灘の夜景。テレビ塔は18時からしかライトアップしないようですね。この時間はまだライトアップされておらず、またライトアップ後も土日に比べるとおとなしい印象です。
    ここでやっと私のNIKONのカメラが役に立ちました!!以前、NYの夜景を撮るべく購入したカメラで綺麗に写真を撮ることが出来ました!!この写真はぼけちゃってますが。。。

  • 南京東路の歩行者天国です。マッサージを受けに、桃源郷マッサージ店に向かいました。探すのにちょっと苦労しましたが、無事に(10分遅れ)で到着。足つぼアロマオイルマッサージをそれぞれ受けました。足だけかと思ったら、最初は首、肩もやってくれて、その後足をマッサージしてくれるという60分間。ちょっと痛いこともあるけれど、その都度、「痛い?大丈夫?」と日本語で声をかけてくれるので助かります。<br />足を揉みほぐしてくれる間も、つぼを押しながら、「ここが悪いよ!寝不足だよ!」とか教えてくれます。

    南京東路の歩行者天国です。マッサージを受けに、桃源郷マッサージ店に向かいました。探すのにちょっと苦労しましたが、無事に(10分遅れ)で到着。足つぼアロマオイルマッサージをそれぞれ受けました。足だけかと思ったら、最初は首、肩もやってくれて、その後足をマッサージしてくれるという60分間。ちょっと痛いこともあるけれど、その都度、「痛い?大丈夫?」と日本語で声をかけてくれるので助かります。
    足を揉みほぐしてくれる間も、つぼを押しながら、「ここが悪いよ!寝不足だよ!」とか教えてくれます。

  • 今回、購入した全てです。(傘を除く)<br />お土産から自分用のもの、結構買いましたが、合計2万円もいきません。<br />何事も安いのはうれしいですね。<br /><br />今回、強烈に印象に残ったのは、「トイレは綺麗ではない!」ことと、「上海亜太新陽服飾礼品市場」のおばちゃんの値切りは怖い(一度値段を聞いた時、あまりにも高かったので580元、もういいよというと、50mさきまで大声で値段交渉をしてきました。最後は100元。ある意味怖かった)<br /><br />そして、「反日報道は過剰」ということ。<br />もしかしたら日本人が嫌いという人はいるかもしれませんが、電車に乗っていても嫌なことは一度も無かったし、通じなくてもジェスチャーで成り立つし、危ないとは一度も思いませんでした。<br /><br />これから上海へ。と考えている人に参考になればな。と思います。

    今回、購入した全てです。(傘を除く)
    お土産から自分用のもの、結構買いましたが、合計2万円もいきません。
    何事も安いのはうれしいですね。

    今回、強烈に印象に残ったのは、「トイレは綺麗ではない!」ことと、「上海亜太新陽服飾礼品市場」のおばちゃんの値切りは怖い(一度値段を聞いた時、あまりにも高かったので580元、もういいよというと、50mさきまで大声で値段交渉をしてきました。最後は100元。ある意味怖かった)

    そして、「反日報道は過剰」ということ。
    もしかしたら日本人が嫌いという人はいるかもしれませんが、電車に乗っていても嫌なことは一度も無かったし、通じなくてもジェスチャーで成り立つし、危ないとは一度も思いませんでした。

    これから上海へ。と考えている人に参考になればな。と思います。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP