
2012/11/21 - 2012/11/21
86位(同エリア425件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1579冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,855,337アクセス
- フォロワー926人
美濃五山は、美江寺町の「美江寺」、揖斐川町の「横蔵寺」、
神戸町の「神護寺」、垂井町の「真禅院」、
最後の、ここ大垣市青墓町5丁目880の「円興寺」。
大垣市の北西に位置する円興寺は、
飛騨・美濃紅葉三十三選に選ばれ、紅葉では有名なお寺、
伝教大師や源氏一族に由来する東海地方屈指の古刹です。
去年は、週末の休日に滋賀・岐阜の紅葉に行ったが
凄い紅葉ラッシュで最終地・円興寺が日没に近くで断念
今回は、有休で平日に行って、最終地・円興寺にギリギリ
しかし、境内に誰一人いませんでした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2012 紅葉 (1)瀬戸市・窯垣の小径&平等庵の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726152/
2012 紅葉 (2)郡上八幡市・郡上八幡城&明宝の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726499/
2012 紅葉 (3)瀬戸市・定光寺&平等庵の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10727709/
2012 紅葉 (4)明治村の紅葉を散策
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10728916/
2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/
2012 紅葉 (6)湖東へ行く胡宮神社の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729872/
2012 紅葉 (7)米原・徳源院の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729934/
2012 紅葉 (8)米原・三島池の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729939/
2012 紅葉 (9)大垣・円興寺の紅葉
2012 紅葉 (10)多治見・永保寺の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730476/
2012 紅葉 (11)古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731216/
2012 紅葉 (12)揖斐川・横蔵寺の紅葉
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731488/
2012 紅葉 (13)足助・香嵐渓の紅葉 その1
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732117/
2012 紅葉 (14)足助・香嵐渓の紅葉 その2
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732158/
-
去年に引き続き来ました。
紅葉の情況は? -
平治元年(1159) 平治の乱に敗れた源義朝は、
長男の義平、次男の朝長、三男の頼朝と共に
京都から青墓まで落ちのび再起を・・・、
平氏の追手が迫り、自刃したり捕えられたりしました。
「円興寺」は、鎌倉幕府を築いた源頼朝の父
源朝長の菩提寺としても有名です。
円興寺に、源朝長の位牌や遺品が残ってます。 -
-
-
-
創建の縁起は寺伝によると、
延暦9年(790)伝教大師が来臨の際、
青墓(現大垣市)の地主神の導きにより、
この地の霊木より聖観音を刻み、
本尊として一山五坊三十六ヶ院の伽藍を建立しました。
鎌倉時代には源頼朝より寺領五千石の寄付を賜り、
末寺百二十五ヶ寺を統治し
隆盛を極めたと伝えられます。
しかし、天正2年(1574)織田信長の兵火により
全ての伽藍は焼失する。
その際、不思議に本尊だけは自ら炎を避け、
谷間の石の上に移り難を逃れたことから
石上観音とも呼ばれます。
江戸時代初期に再興され現在地に移転 -
-
-
-
-
平安時代の悲運の武将・源朝長の菩提寺
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
「庫裡とクスノキ」
庫裡の前には、大垣市指定特別保護樹の
巨大なクスノキがあります。
(推定樹齢300年幹回り3.4m樹高 20m) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
着いた時は誰もいなかった。無料の駐車場。
帰る時も誰一人いない円興寺。 -
太陽が沈み
無事今日1日
計画通り5カ所回り
安堵して帰る・
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
37