米原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
参道の桜の並木トンネルを通り過ぎると<br />京極家の墓所である菩提寺が清竜寺徳源院<br /><br />徳源院は、霊通山清滝寺と号し、宗派は天台宗で、<br />京極氏初代の氏信(法号清滝寺殿)が開基。<br /><br />池泉回遊式庭園の紅葉<br />江戸初期の典型的な作風で小堀遠州の作と言われている。<br />この庭園も、今回の旅の一つでしたが<br />早朝のため断念して・・・。<br /> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<br /><br />2012 紅葉 (1)瀬戸市・窯垣の小径&平等庵の紅葉 <br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726152/<br />2012 紅葉 (2)郡上八幡市・郡上八幡城&明宝の紅葉 <br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726499/<br />2012 紅葉 (3)瀬戸市・定光寺&平等庵の紅葉 <br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10727709/<br />2012 紅葉 (4)明治村の紅葉を散策<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10728916/<br />2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉<br />   http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/ <br />2012 紅葉 (6)湖東へ行く胡宮神社の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729872/<br />2012 紅葉 (7)米原・徳源院の紅葉<br />2012 紅葉 (8)米原・三島池の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729939/<br />2012 紅葉 (9)大垣・円興寺の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730298/<br />2012 紅葉 (10)多治見・永保寺の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730476/<br />2012 紅葉 (11)古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731216/<br />2012 紅葉 (12)揖斐川・横蔵寺の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731488/<br />2012 紅葉 (13)足助・香嵐渓の紅葉 その1<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732117/<br />2012 紅葉 (14)足助・香嵐渓の紅葉 その2<br />       http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732158/

2012 紅葉 (7)米原・徳源院の紅葉

44いいね!

2012/11/21 - 2012/11/21

78位(同エリア554件中)

1

30

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

参道の桜の並木トンネルを通り過ぎると
京極家の墓所である菩提寺が清竜寺徳源院

徳源院は、霊通山清滝寺と号し、宗派は天台宗で、
京極氏初代の氏信(法号清滝寺殿)が開基。

池泉回遊式庭園の紅葉
江戸初期の典型的な作風で小堀遠州の作と言われている。
この庭園も、今回の旅の一つでしたが
早朝のため断念して・・・。
 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012 紅葉 (1)瀬戸市・窯垣の小径&平等庵の紅葉 
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726152/
2012 紅葉 (2)郡上八幡市・郡上八幡城&明宝の紅葉 
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726499/
2012 紅葉 (3)瀬戸市・定光寺&平等庵の紅葉 
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10727709/
2012 紅葉 (4)明治村の紅葉を散策
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10728916/
2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉
   http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/
2012 紅葉 (6)湖東へ行く胡宮神社の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729872/
2012 紅葉 (7)米原・徳源院の紅葉
2012 紅葉 (8)米原・三島池の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729939/
2012 紅葉 (9)大垣・円興寺の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730298/
2012 紅葉 (10)多治見・永保寺の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730476/
2012 紅葉 (11)古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731216/
2012 紅葉 (12)揖斐川・横蔵寺の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731488/
2012 紅葉 (13)足助・香嵐渓の紅葉 その1
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732117/
2012 紅葉 (14)足助・香嵐渓の紅葉 その2
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732158/

PR

  • 近江中山道の柏原宿を少し山間に入ったところに<br />京極家の墓所である菩提寺が清竜寺徳源院である。<br />京極氏中興の祖と言われる京極高次に嫁いだのが<br />浅井三姉妹のお初(常高院)である。<br />    小浜の旅(2)常高寺<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10493042/<br />大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」

    近江中山道の柏原宿を少し山間に入ったところに
    京極家の墓所である菩提寺が清竜寺徳源院である。
    京極氏中興の祖と言われる京極高次に嫁いだのが
    浅井三姉妹のお初(常高院)である。
        小浜の旅(2)常高寺
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10493042/
    大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」

  • やや見頃を過ぎてしまった様子で、<br />早朝なので訪れる人もなかったが<br />綺麗なもみじがまだ所々に残っていた。<br />(ピークは過ぎていると思いますが・・・)

    やや見頃を過ぎてしまった様子で、
    早朝なので訪れる人もなかったが
    綺麗なもみじがまだ所々に残っていた。
    (ピークは過ぎていると思いますが・・・)

  • 11月21日は、紅葉を追いかけて米原市の清滝寺徳源院 (京極家墓所)に<br />早朝の為か誰一人いない、<br />隣には、春の枝垂桜導誉桜がひっそり・・。<br />ただし、静寂な徳源院の境内隣でけたたましい工事なので<br />聞けば、砂防工事<br />場所は、滋賀県米原市清滝288<br />ここのお寺は天台宗 比叡山延暦寺派のお寺です。

    11月21日は、紅葉を追いかけて米原市の清滝寺徳源院 (京極家墓所)に
    早朝の為か誰一人いない、
    隣には、春の枝垂桜導誉桜がひっそり・・。
    ただし、静寂な徳源院の境内隣でけたたましい工事なので
    聞けば、砂防工事
    場所は、滋賀県米原市清滝288
    ここのお寺は天台宗 比叡山延暦寺派のお寺です。

  • 徳源院の境内には県指定文化財の三重塔<br />極高豊の寄進した三重塔(柿葺・三間三重塔婆)<br />ここから<br />京極家墓所(国史跡)も覗いてみましたが<br />誰もいないので辞めました。<br />源院境内の墓塔(宝篋印塔)を含む墓所は国指定史跡。

    徳源院の境内には県指定文化財の三重塔
    極高豊の寄進した三重塔(柿葺・三間三重塔婆)
    ここから
    京極家墓所(国史跡)も覗いてみましたが
    誰もいないので辞めました。
    源院境内の墓塔(宝篋印塔)を含む墓所は国指定史跡。

  • 客殿から眺める池泉回遊式庭園の紅葉が見事<br />早朝為残念ながら周囲を見ながら<br />今日の目的地一番は金剛輪寺<br /><br />2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉<br />   http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/

    客殿から眺める池泉回遊式庭園の紅葉が見事
    早朝為残念ながら周囲を見ながら
    今日の目的地一番は金剛輪寺

    2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉
       http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/

  • 例年に無く紅葉の進行が進んだようなので、<br />紅葉の葉が地面に降り積もっていました。

    例年に無く紅葉の進行が進んだようなので、
    紅葉の葉が地面に降り積もっていました。

  • 江戸初期の典型的な作風で小堀遠州の作<br />を外から眺める。

    江戸初期の典型的な作風で小堀遠州の作
    を外から眺める。

この旅行記のタグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2012/11/30 22:42:05
    鮮やか〜!
    風に吹かれて旅人さん、こんばんは。

    どのお写真も、きれいすぎていちいちコメントするための言葉も足りませんが、これ、赤、黄、オレンジとよく並んだな〜!!と、感心してしまいました。美しいのはいうまでもありませんが・・。

    こあひる

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP