香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かみさんと二人の福岡⇔仁川⇔香港の珍道中記です。<br />航空券は、ANAの特典航空券、ホテルは、1泊目は日航香港(JAL利用券)、2泊目/3泊目はシェラトン香港、4泊目はコリアナホテルの初の完全個人手配旅行です。過去の海外旅行は、義妹がコーディネイトしたハワイオアフ島ツアー、会社の営業表彰ハワイマウイ島ツアー、福引き当選極楽プーケット・バンコクツアーなど、どれも自分達で考える必要のない旅でしたが、今回は初の個人手配旅行で、良くも悪くも強烈に印象に残る旅となりました。<br />7月に特典航空券を予約し、少しずつ気持ちを高め準備を進めていた9月、尖閣諸島問題が勃発、日本政府が渡航自粛を打ち出し、勤務する会社も仕事に限らずプライベートの渡航も慎めとの指示が出る中、いざとなれば目的地を「変更した事」にして行ってしまえと不退転の覚悟をしていましたが、出発数日前に自粛解除、気分良く出発となりました。<br /><br /><その3>です

かみさんと二人の香港、ソウル完全個人手配旅行記<その3>  シェラトン、千葉養身館

13いいね!

2012/10/07 - 2012/10/11

9193位(同エリア19753件中)

0

14

ごうちゃんさん

かみさんと二人の福岡⇔仁川⇔香港の珍道中記です。
航空券は、ANAの特典航空券、ホテルは、1泊目は日航香港(JAL利用券)、2泊目/3泊目はシェラトン香港、4泊目はコリアナホテルの初の完全個人手配旅行です。過去の海外旅行は、義妹がコーディネイトしたハワイオアフ島ツアー、会社の営業表彰ハワイマウイ島ツアー、福引き当選極楽プーケット・バンコクツアーなど、どれも自分達で考える必要のない旅でしたが、今回は初の個人手配旅行で、良くも悪くも強烈に印象に残る旅となりました。
7月に特典航空券を予約し、少しずつ気持ちを高め準備を進めていた9月、尖閣諸島問題が勃発、日本政府が渡航自粛を打ち出し、勤務する会社も仕事に限らずプライベートの渡航も慎めとの指示が出る中、いざとなれば目的地を「変更した事」にして行ってしまえと不退転の覚悟をしていましたが、出発数日前に自粛解除、気分良く出発となりました。

<その3>です

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス タクシー 徒歩
航空会社
アシアナ航空 タイ国際航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3日目が始まります。<br />シェラトンから見える朝の香港島です。

    3日目が始まります。
    シェラトンから見える朝の香港島です。

  • 良い眺めです!

    良い眺めです!

  • シェラトンホテルの隣りにある東洋一と謳われるペニンシェラホテルです。次回は是非宿泊してみたいものです。今日も暑くなりそうです。

    シェラトンホテルの隣りにある東洋一と謳われるペニンシェラホテルです。次回は是非宿泊してみたいものです。今日も暑くなりそうです。

  • 星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)に向かう途中で1枚!写真では季節感が判りませんが、この日来ていたTシャツの背中は白く塩をふいてました。とにかく暑いです。

    星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)に向かう途中で1枚!写真では季節感が判りませんが、この日来ていたTシャツの背中は白く塩をふいてました。とにかく暑いです。

  • 星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)に来ました。シェラトンホテルからは歩いて10分弱です。やはりブルース・リーは香港の大スターのようでかなりの人だかりでした。誰もいないタイミングでシャッターを切るのに苦労しました。かみさんは暑くて動きたくないと遠くの日陰に座ったままです。

    星光大道(アベニュー・オブ・スターズ)に来ました。シェラトンホテルからは歩いて10分弱です。やはりブルース・リーは香港の大スターのようでかなりの人だかりでした。誰もいないタイミングでシャッターを切るのに苦労しました。かみさんは暑くて動きたくないと遠くの日陰に座ったままです。

  • アチョッー!という声が聞こえてきそうです。

    アチョッー!という声が聞こえてきそうです。

  • ジャッキーチェンの手形です。意外に手が小さいです。

    ジャッキーチェンの手形です。意外に手が小さいです。

  • きれいな船が優雅に航行してました!

    きれいな船が優雅に航行してました!

  • 大型ショッピングセンター、ハーバーシティーへ行きましたが、時間が早いせいもあってか人も少なく、お店も今ひとつピンと来ません。早々に退散し、ウェルカム(スーパーマーケット)にでも行ってお土産を買ってホテルに戻ります。

    大型ショッピングセンター、ハーバーシティーへ行きましたが、時間が早いせいもあってか人も少なく、お店も今ひとつピンと来ません。早々に退散し、ウェルカム(スーパーマーケット)にでも行ってお土産を買ってホテルに戻ります。

  • シェラトン・ホテルに戻り、一休みです。<br />午後はタワーズ・ラウンジでアフタヌーン・ティーで至福の時間を過ごします。最高に美味しいケーキとコーヒーです。もちろんタワーズ宿泊者は無料です。<br />タワーズのラウンジやレストランは、シェラトンの上級会員でも、タワーズに宿泊していない方は、入室出来ないようです。航空会社のラウンジとは考え方が違うようです。

    シェラトン・ホテルに戻り、一休みです。
    午後はタワーズ・ラウンジでアフタヌーン・ティーで至福の時間を過ごします。最高に美味しいケーキとコーヒーです。もちろんタワーズ宿泊者は無料です。
    タワーズのラウンジやレストランは、シェラトンの上級会員でも、タワーズに宿泊していない方は、入室出来ないようです。航空会社のラウンジとは考え方が違うようです。

  • 今日の夕食は少し早めに尖沙咀の「池記」です。「池記」は、福岡市南区大橋にお店を構える中華料理店のシェフのお勧めです。海老雲呑麺や青菜の炒め物がシンプルなのにかなり美味しいです。どこにでもある庶民の食卓です。相変わらず食べた後で写真を撮らなかったことに気づくという間抜けさで、メニューの写真となってしまいました。しかもピンボケです。(笑笑笑)

    今日の夕食は少し早めに尖沙咀の「池記」です。「池記」は、福岡市南区大橋にお店を構える中華料理店のシェフのお勧めです。海老雲呑麺や青菜の炒め物がシンプルなのにかなり美味しいです。どこにでもある庶民の食卓です。相変わらず食べた後で写真を撮らなかったことに気づくという間抜けさで、メニューの写真となってしまいました。しかもピンボケです。(笑笑笑)

  • 夜は尖沙咀の千葉養身館で、足ツボアロマ・マッサージコース+アロマ・ボディーマッサージ(100分/490HK$)です。足ツボマッサージの痛みに悶え苦しむ私の隣で、スマホを触りながら涼しい顔をしている香港女性との違いはいったい何なのだ。痛い、痛い、痛くてたまら〜ん!

    夜は尖沙咀の千葉養身館で、足ツボアロマ・マッサージコース+アロマ・ボディーマッサージ(100分/490HK$)です。足ツボマッサージの痛みに悶え苦しむ私の隣で、スマホを触りながら涼しい顔をしている香港女性との違いはいったい何なのだ。痛い、痛い、痛くてたまら〜ん!

  • 千葉養身館は、尖沙咀金巴利道79-81號A1地舗及1樓(Shop A1 G/F&amp;1/F, 79-81 Kimberley Road, Tsim Sha Tsui)にあります。

    千葉養身館は、尖沙咀金巴利道79-81號A1地舗及1樓(Shop A1 G/F&1/F, 79-81 Kimberley Road, Tsim Sha Tsui)にあります。

  • 苦痛を耐えに耐えようやく終了、精算中です。ロクシタンの1/3の金額とかみさんが言ってました。この後、許留山でタピオカ入りマンゴージュースをテイクアウト、かみさんと二人でホテルまでマンゴージュースを飲みながらブラブラ帰りました。これで3日目終了です。

    苦痛を耐えに耐えようやく終了、精算中です。ロクシタンの1/3の金額とかみさんが言ってました。この後、許留山でタピオカ入りマンゴージュースをテイクアウト、かみさんと二人でホテルまでマンゴージュースを飲みながらブラブラ帰りました。これで3日目終了です。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP