益子・茂木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「秋深し隣りは何をする人ぞ」秋まっただ中、栃木県芳賀郡茂木町(もてぎまち)城山公園の彼岸花を見学に行きました。例年より開花が遅い彼岸花でした。他に見学地はないか、道の駅の観光地図とにらめっこ。「かぐや姫の里」を発見!行って見ましたが、残念ながらかぐや姫はいませんでした。しかしながら、幻の滝がありました。

634 「秋まっしぐら茂木町ドライブ」 栃木県芳賀郡茂木町

6いいね!

2012/10/08 - 2012/10/08

239位(同エリア382件中)

0

59

しんちゃん

しんちゃんさん

「秋深し隣りは何をする人ぞ」秋まっただ中、栃木県芳賀郡茂木町(もてぎまち)城山公園の彼岸花を見学に行きました。例年より開花が遅い彼岸花でした。他に見学地はないか、道の駅の観光地図とにらめっこ。「かぐや姫の里」を発見!行って見ましたが、残念ながらかぐや姫はいませんでした。しかしながら、幻の滝がありました。

交通手段
自家用車

PR

  • 道の駅「もてぎ」栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1

    道の駅「もてぎ」栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1

  • 道の駅「もてぎ」

    道の駅「もてぎ」

  • 道の駅「もてぎ」店内

    道の駅「もてぎ」店内

  • 「ツインリンクもてぎ」の航空写真

    「ツインリンクもてぎ」の航空写真

  • 道の駅「もてぎ」

    道の駅「もてぎ」

  • 栃木県芳賀郡茂木町(もてぎまち)城山公園の彼岸花

    栃木県芳賀郡茂木町(もてぎまち)城山公園の彼岸花

  • 昨年より株が増えただろうか。

    昨年より株が増えただろうか。

  • イチオシ

  • 黄色い彼岸花

    黄色い彼岸花

  • 茂木町が誇る「美土里館」茂木町は「バイオマスタウン構想」を持っています。「資源循環型農業」家畜ふん尿、生ゴミ、落ち葉、オガ粉、もみ殻等から素晴らしいたい肥を作り、農作物を育てます。家庭からのごみは原料になります。働く職場も作られ、町を活性化しています。

    茂木町が誇る「美土里館」茂木町は「バイオマスタウン構想」を持っています。「資源循環型農業」家畜ふん尿、生ゴミ、落ち葉、オガ粉、もみ殻等から素晴らしいたい肥を作り、農作物を育てます。家庭からのごみは原料になります。働く職場も作られ、町を活性化しています。

  • 茂木町のホームページの中の「美土里館」をご覧下さい。「http://www.town.motegi.tochigi.jp/toppage.php?hidchangemoji=2」茂木町の紹介では堅苦しいので、美土里たい肥詳しくは東京のテレビ局に入社した新人ディレクター・平川希都菜のムーログ「ちいきのきずな」「http://www.chiikinokizuna.jp/blog/article/58」をご覧ください。

    茂木町のホームページの中の「美土里館」をご覧下さい。「http://www.town.motegi.tochigi.jp/toppage.php?hidchangemoji=2」茂木町の紹介では堅苦しいので、美土里たい肥詳しくは東京のテレビ局に入社した新人ディレクター・平川希都菜のムーログ「ちいきのきずな」「http://www.chiikinokizuna.jp/blog/article/58」をご覧ください。

  • 原料をかくはんする「円形発酵かくはん棟」「美土里館」の場所は栃木県芳賀郡茂木町大字九石(さざらし)641−1<br />

    原料をかくはんする「円形発酵かくはん棟」「美土里館」の場所は栃木県芳賀郡茂木町大字九石(さざらし)641−1

  • ヤナギバヒマワリ(柳葉向日葵)の花畑発見:場所内緒!!

    イチオシ

    ヤナギバヒマワリ(柳葉向日葵)の花畑発見:場所内緒!!

  • お見事というしかありません。

    お見事というしかありません。

  • 仕方ない場所を公開するか。「栃木県芳賀郡茂木町塩田227 」能持院というお寺の北側にあります。

    仕方ない場所を公開するか。「栃木県芳賀郡茂木町塩田227 」能持院というお寺の北側にあります。

  • 目的地の「かぐや姫の郷」到着

    目的地の「かぐや姫の郷」到着

  • かぐや姫農園、売店は休止中でした。ブルーベリーの収穫が終わりひっそりとしていました。

    かぐや姫農園、売店は休止中でした。ブルーベリーの収穫が終わりひっそりとしていました。

  • ブルーベリーは8000?(平方メートル)に1600本植えられています。

    ブルーベリーは8000?(平方メートル)に1600本植えられています。

  • ブルーベリー畑

    ブルーベリー畑

  • 近くの「ショウジ崖」場所が分らず、農作業する方に聞きましたが知りませんでした。おばあちゃんに聞いたら知っていました。

    近くの「ショウジ崖」場所が分らず、農作業する方に聞きましたが知りませんでした。おばあちゃんに聞いたら知っていました。

  • ショウジ崖の北側の栗畑

    ショウジ崖の北側の栗畑

  • 「かぐや姫の郷」茂木町竹原のメイン道路

    「かぐや姫の郷」茂木町竹原のメイン道路

  • 「坪淵の滝」

    「坪淵の滝」

  • 木々に覆われ良く見えません。落差10mだそうです。

    木々に覆われ良く見えません。落差10mだそうです。

  • 竹原の“まぼろしの滝”だそうです。

    竹原の“まぼろしの滝”だそうです。

  • 「坪淵の滝」下流

    「坪淵の滝」下流

  • 「後田(うしろだ)の棚田」

    「後田(うしろだ)の棚田」

  • ツリフネソウ (釣船草)<br />

    ツリフネソウ (釣船草)

  • こんにゃく(蒟蒻、菎蒻)サトイモ科の植物、地下茎のコンニャクイモ(蒟蒻芋)からコンニャクを作ります。

    こんにゃく(蒟蒻、菎蒻)サトイモ科の植物、地下茎のコンニャクイモ(蒟蒻芋)からコンニャクを作ります。

  • 少々あるきます。

    少々あるきます。

  • 「後田(うしろだ)の棚田」

    「後田(うしろだ)の棚田」

  • 竹原の東側を流れる「那珂川」

    竹原の東側を流れる「那珂川」

  • 説明版内容です。【千体淵  ここの付近、竹原、大畑境の那珂川が渕となるところの岩壁を、川舟の中から見上げると、数多くの仏像が刻まれているように見えるところから、干体渕と呼ばれています。この岩壁の所々に十三仏の仏名が刻まれており、溺死者の霊を慰めるためのものとも昔、那珂川を往来した、胴高船という帆掛船によって、碑石として恰好なその石塊を持ち去られるのを、防ぐためのものとも伝えられます。また、岩壁の頂には溺死者諸霊供養碑があり、近くに水神を紀る祠もあります。】

    説明版内容です。【千体淵  ここの付近、竹原、大畑境の那珂川が渕となるところの岩壁を、川舟の中から見上げると、数多くの仏像が刻まれているように見えるところから、干体渕と呼ばれています。この岩壁の所々に十三仏の仏名が刻まれており、溺死者の霊を慰めるためのものとも昔、那珂川を往来した、胴高船という帆掛船によって、碑石として恰好なその石塊を持ち去られるのを、防ぐためのものとも伝えられます。また、岩壁の頂には溺死者諸霊供養碑があり、近くに水神を紀る祠もあります。】

  • 「大瀬観光やな」栃木県芳賀郡茂木町大瀬17

    「大瀬観光やな」栃木県芳賀郡茂木町大瀬17

  • 「やな」【やなとは、梁漁(やなりょう)を売り物にした食事処。「観光やな」ともいう。梁に入って鮎を捕まえて楽しむことが出来たり、そのやなを見ながら川を渡る涼風を受け、捕れたばかりの新鮮な鮎料理に舌鼓を打てる。料理は主に鮎料理だが、やなに上がったアナゴやウナギを出すやなもある。基本的には河川にやなを設置し行われるが、生簀や人工川を設けて行う施設もある。】Wikipediaからです。

    「やな」【やなとは、梁漁(やなりょう)を売り物にした食事処。「観光やな」ともいう。梁に入って鮎を捕まえて楽しむことが出来たり、そのやなを見ながら川を渡る涼風を受け、捕れたばかりの新鮮な鮎料理に舌鼓を打てる。料理は主に鮎料理だが、やなに上がったアナゴやウナギを出すやなもある。基本的には河川にやなを設置し行われるが、生簀や人工川を設けて行う施設もある。】Wikipediaからです。

  • 店内

    店内

  • 「大瀬観光やな」

    「大瀬観光やな」

  • 「やな」へ渡る橋

    「やな」へ渡る橋

  • いままで遊んだお母さんが靴下はきしている場面をゲット!片足立ちでじょうずです。

    いままで遊んだお母さんが靴下はきしている場面をゲット!片足立ちでじょうずです。

  • 子どもは落ちてくる魚をじっと待っています。

    子どもは落ちてくる魚をじっと待っています。

  • やなを避けて下るカヤック

    やなを避けて下るカヤック

  • やなに掛かる魚をゲットした子供

    やなに掛かる魚をゲットした子供

  • 魚を待っているのか?、川遊びをしているのか?、冷たい川にジッと長い間浸かっていました。

    魚を待っているのか?、川遊びをしているのか?、冷たい川にジッと長い間浸かっていました。

  • 大人も魚を待っています。昼の時間帯は下る魚は少ないそうです。朝と夕方に多いそうです。

    大人も魚を待っています。昼の時間帯は下る魚は少ないそうです。朝と夕方に多いそうです。

  • 生簀(いけす)には、大型のうなぎが・・・食べたかった!−茂木(もてぎ)観光終了―。

    生簀(いけす)には、大型のうなぎが・・・食べたかった!−茂木(もてぎ)観光終了―。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP