バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回、初めての完全なる一人旅をしようと思い、居心地の良いリゾートでとにかくゆっくりすることに決めました。<br /><br />ホテルは、ウブドの中心地から少し離れた所にある、バグースジャティ。<br /><br />本当に居心地が良く、料理も美味しくて、あと1週間は居たかったぁ。<br /><br />また絶対に行きたいです。

バリ島 ウブド 癒しの一人旅 バグースジャティ ②

6いいね!

2012/09/21 - 2012/09/25

10597位(同エリア16714件中)

2

14

itonao

itonaoさん

今回、初めての完全なる一人旅をしようと思い、居心地の良いリゾートでとにかくゆっくりすることに決めました。

ホテルは、ウブドの中心地から少し離れた所にある、バグースジャティ。

本当に居心地が良く、料理も美味しくて、あと1週間は居たかったぁ。

また絶対に行きたいです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
ガルーダインドネシア航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エス・ティー・ワールド

PR

  • プリヤカン宮殿での、バリ舞踊&ガムラン演奏。<br /><br />ウブドの色々な場所で(寺院などの主に野外)夜に開催されます。<br />10万RP。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    プリヤカン宮殿での、バリ舞踊&ガムラン演奏。

    ウブドの色々な場所で(寺院などの主に野外)夜に開催されます。
    10万RP。






  • ガムランの楽器。<br /><br />ガムランの個人レッスンも受けてきました。<br />4小節くらいの同じフレーズをずっと繰り返してるだけかな、軽く考えていたのですが、これが結構難しい!<br /><br />でも1時間で1曲なんとかマスターして、先生ともハモって演奏できました。楽しかったー。<br /><br /><br />

    ガムランの楽器。

    ガムランの個人レッスンも受けてきました。
    4小節くらいの同じフレーズをずっと繰り返してるだけかな、軽く考えていたのですが、これが結構難しい!

    でも1時間で1曲なんとかマスターして、先生ともハモって演奏できました。楽しかったー。


  • これは青年の踊り。<br /><br />チケットを買うと日本語のパンフレットをくれるので、それを読んでから観ると、ストーリーが分かり、より楽しめます。<br />

    これは青年の踊り。

    チケットを買うと日本語のパンフレットをくれるので、それを読んでから観ると、ストーリーが分かり、より楽しめます。

  • 3日目は、アクアビクスに参加→ヨガのプライベートレッスン→<br />スパでネイチャーヘアトリートメントと、ホテルライフ満喫。<br /><br />今日のディナーもルームサービスで、インドネシア料理をオーダーしました。<br /> <br />ナシ・チャンプル<br />サテ(串焼き)<br />アヤン・ゴレン(鶏肉BBQ)<br />ダダール・グルン(ココナツクレープ巻)

    3日目は、アクアビクスに参加→ヨガのプライベートレッスン→
    スパでネイチャーヘアトリートメントと、ホテルライフ満喫。

    今日のディナーもルームサービスで、インドネシア料理をオーダーしました。
     
    ナシ・チャンプル
    サテ(串焼き)
    アヤン・ゴレン(鶏肉BBQ)
    ダダール・グルン(ココナツクレープ巻)

  • <br />レストラン。<br /> <br />ヴィラは全室で15棟くらいしかないので、レストランもそのくらいの席数しかなく、落ち着けます。<br /><br />いつもこの窓際席か、テラス席で食べてました。<br /><br /><br />


    レストラン。
     
    ヴィラは全室で15棟くらいしかないので、レストランもそのくらいの席数しかなく、落ち着けます。

    いつもこの窓際席か、テラス席で食べてました。


  • フロントの外観。<br /><br />フロント付近はWifiが使えるので、パソコンをここに持ってきてお仕事メールのやりとりをされてる方もいました。<br /><br />携帯は部屋でもちゃんと通じますよ。

    フロントの外観。

    フロント付近はWifiが使えるので、パソコンをここに持ってきてお仕事メールのやりとりをされてる方もいました。

    携帯は部屋でもちゃんと通じますよ。

  • 最終日・モーニングヨガを終えて最後の朝食。<br />今日はお客さんが少ないらしく、ビュッフェではなくアラカルトメニューでした。<br /><br />鶏肉のお粥をセレクト。<br /><br />

    最終日・モーニングヨガを終えて最後の朝食。
    今日はお客さんが少ないらしく、ビュッフェではなくアラカルトメニューでした。

    鶏肉のお粥をセレクト。

  • 10:30にネイチャートレッキングへ出発。<br /><br />参加者は私の他、同じく一人参加の女性・母娘ペアと計4人。<br />ホテルのロビーを出て敷地内から、いきなり足場の悪い山道へ。<br /><br />ホテルの裏山を歩きます。途中にはこんなドリアンやココナツ・コーヒーの木などがいっぱい。<br /><br />足元には野いちごもなっていて、ガイドさんが食べ頃なものを選んで取ってくれました。<br /><br />ガイドさんはとっても気さくでノリがいい方で、楽しく歩けました。

    10:30にネイチャートレッキングへ出発。

    参加者は私の他、同じく一人参加の女性・母娘ペアと計4人。
    ホテルのロビーを出て敷地内から、いきなり足場の悪い山道へ。

    ホテルの裏山を歩きます。途中にはこんなドリアンやココナツ・コーヒーの木などがいっぱい。

    足元には野いちごもなっていて、ガイドさんが食べ頃なものを選んで取ってくれました。

    ガイドさんはとっても気さくでノリがいい方で、楽しく歩けました。

  • ウブドの民家。<br /><br />軒先に小鳥を飼っている家がたくあんあります。

    ウブドの民家。

    軒先に小鳥を飼っている家がたくあんあります。

  • ウブドは工芸品の村。<br /><br />ここでは木の根に彫刻を施したものを作っています。<br />仏像の顔がすごく綺麗で穏やかなお顔で、ちょっと欲しくなっちゃいました。

    ウブドは工芸品の村。

    ここでは木の根に彫刻を施したものを作っています。
    仏像の顔がすごく綺麗で穏やかなお顔で、ちょっと欲しくなっちゃいました。

  • 村の風景。<br /><br />村人の交通は、バイクが主なようです。車はお金持ちしか持てないんだよー、とガイドさんが話してました。

    村の風景。

    村人の交通は、バイクが主なようです。車はお金持ちしか持てないんだよー、とガイドさんが話してました。

  • ウブドの民家には、1件ずつこのようなお寺を建てているようです。

    ウブドの民家には、1件ずつこのようなお寺を建てているようです。

  • 出発日は、本当は12時チェックアウトですが、1泊分差額追加して、チェックアウト時間を16:00に変更しました。<br /><br />帰りに買い物もしたかったので16:00にしましたが、最終18:00まで延長可能です。<br /><br />なので、最後のランチをルームサービスでオーダー。<br />蒸し鶏と、りんごのパイ包みです。<br /><br />結局朝食とランチ一回以外は、全部ルームサービスにしました。<br />緑を眺めながら、鳥のさえずりを聴きながらの食事が最高!<br /><br />食べると猫ちゃんがソースを舐めにやってきますが・・・

    出発日は、本当は12時チェックアウトですが、1泊分差額追加して、チェックアウト時間を16:00に変更しました。

    帰りに買い物もしたかったので16:00にしましたが、最終18:00まで延長可能です。

    なので、最後のランチをルームサービスでオーダー。
    蒸し鶏と、りんごのパイ包みです。

    結局朝食とランチ一回以外は、全部ルームサービスにしました。
    緑を眺めながら、鳥のさえずりを聴きながらの食事が最高!

    食べると猫ちゃんがソースを舐めにやってきますが・・・

  • 食べると猫ちゃんがソースを舐めにやってきますが・・・<br /><br />バグース・ジャティでのリゾートステイ・本当に最高でした。<br />ロケーションよし、スタッフもみんな親切で、食事も美味しい!<br /><br />街まで遠いのがちょっと不便ですが、その分ホテルでのーんびり過ごすことができました。<br /><br />また絶対行きたいですね。やっぱり一人で。

    食べると猫ちゃんがソースを舐めにやってきますが・・・

    バグース・ジャティでのリゾートステイ・本当に最高でした。
    ロケーションよし、スタッフもみんな親切で、食事も美味しい!

    街まで遠いのがちょっと不便ですが、その分ホテルでのーんびり過ごすことができました。

    また絶対行きたいですね。やっぱり一人で。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • さるさde@ほのーさん 2013/11/06 06:42:59
    とても参考になりました!
    itonaoさん
    はじめまして。こんにちは!
    さるさと申します。

    来年の1月にバリ島へ行きたいと思っています。
    いつもビーチばかりなので、今度こそウブドに、
    それもバグースジャスティにと思っておりましたら、
    itonaoさんのブログに巡り合いました!

    あまりバグースジャスティの情報が無いので、
    とても勉強になりました(*^_^*)
    ありがとうございました。

    バグースジャスティ、素敵ですね。
    やっぱりこちらにしようかな。

    itonao

    itonaoさん からの返信 2013/11/07 01:28:59
    RE: とても参考になりました!
    さるささん、こんにちは!

    メッセージありがとうございます!

    参考にして頂けると、旅行記書いた甲斐がありますね。

    私は初めてのバリでバグースバグースジャティが本当に気に入ってしまったので、毎年帰省する感じで行きたいくらいです。

    一応マイナス面もお伝えすると・・・

    空港から2時間近くかかる(ウブド中心地からも30分はあります)

    ホテルの中には一切売店などなく、買い物は市街へホテルのシャトルバス(1日2便)かホテルタクシーに乗って出るしかない

    ホテル付近の歩ける範囲にも店はありません。

    ヴィラの中やバスルームに虫が結構入ってきます。

    でも、自然に囲まれてゆったり過ごすには最適です!

    日本語のHPもあるので見てみてくださいね。

    また何かあったらメッセージ下さい!

itonaoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP