その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スリランカ西海岸をさらに北上し、マンナールへ移動しました。ここはインドに最も近く、インドに触手を伸ばすように突きだしたマンナール島。スリランカ本土とは橋で結ばれていますが、以前は陸続きだとばかり思っていました。<br /><br />マンナールはタミル人やモスレムが多く住む地域で、街の看板や表示等もタミル語によるものが多く見られます。かつてはこの島とインドを結ぶフェリーの航路がありましたが、インドとの関係が悪化してからは途絶えてしまい、未だ再開されていません。一度は船でインドに入ってみたいです。<br /><br />長い間LTTE(「タミル・イーラム解放のトラ」)と政府間の民族紛争のあった時期はジャフナに近いこともあって、多くの難民が押し寄せ、一時15万人にも膨れ上がったが、現在は10万人程に落ち着いています。かっては多くいたモスレムも LTTEにより強制的に他の場所に移住させられ、数を減らしましたが、また徐々に戻りつつあるようです。<br /><br />* 今回のスリランカ旅行記はかなり長くなる予定です。しばらくお付き合いください。<br /><br />■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ① ネゴンボ (Negombo) からプッタラム(Puttlam) へ」<br />http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10701650/ <br /><br />■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ③ ーウィルパトゥ国立公園(Wilpattu National Park) を訪ねて」 <br />http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10704563/<br /><br />■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ④ ー 魅力あふれるコロンボの街を探訪」<br />http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10706128/<br /><br />■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ⑤ ー Rambukkana で友人宅に滞在」<br />http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10 <br />

スリランカ1カ月の旅へいざ出発 ② ー インドに最も近いマンナール島 ( Mannar Is.) へ

17いいね!

2012/07/12 - 2012/07/14

77位(同エリア244件中)

0

41

Weiwojing

Weiwojingさん

スリランカ西海岸をさらに北上し、マンナールへ移動しました。ここはインドに最も近く、インドに触手を伸ばすように突きだしたマンナール島。スリランカ本土とは橋で結ばれていますが、以前は陸続きだとばかり思っていました。

マンナールはタミル人やモスレムが多く住む地域で、街の看板や表示等もタミル語によるものが多く見られます。かつてはこの島とインドを結ぶフェリーの航路がありましたが、インドとの関係が悪化してからは途絶えてしまい、未だ再開されていません。一度は船でインドに入ってみたいです。

長い間LTTE(「タミル・イーラム解放のトラ」)と政府間の民族紛争のあった時期はジャフナに近いこともあって、多くの難民が押し寄せ、一時15万人にも膨れ上がったが、現在は10万人程に落ち着いています。かっては多くいたモスレムも LTTEにより強制的に他の場所に移住させられ、数を減らしましたが、また徐々に戻りつつあるようです。

* 今回のスリランカ旅行記はかなり長くなる予定です。しばらくお付き合いください。

■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ① ネゴンボ (Negombo) からプッタラム(Puttlam) へ」
http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10701650/

■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ③ ーウィルパトゥ国立公園(Wilpattu National Park) を訪ねて」
http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10704563/

■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ④ ー 魅力あふれるコロンボの街を探訪」
http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10706128/

■ 「スリランカ1カ月の旅いざ出発 ⑤ ー Rambukkana で友人宅に滞在」
http://4travel.jp/traveler/srilanka/album/10

PR

  • マンナールを目指して一路北上しています。このあたりまで来ると、車の数が少なくなり、長閑な農村の風景が広がっています。

    マンナールを目指して一路北上しています。このあたりまで来ると、車の数が少なくなり、長閑な農村の風景が広がっています。

  • 所々広大な草原地帯が見え、そこではたくさんの牛が草を食んでいます。

    所々広大な草原地帯が見え、そこではたくさんの牛が草を食んでいます。

  • これからマンナール島へ渡っていきます。本土から島まではこのような道路で結ばれていますので、容易に渡ることが出来ます。

    これからマンナール島へ渡っていきます。本土から島まではこのような道路で結ばれていますので、容易に渡ることが出来ます。

  • 本土と縞を結ぶ橋です。全長3km位あるでしょうか。この写真は帰路島側から本土側(右側)を撮ったものです。

    本土と縞を結ぶ橋です。全長3km位あるでしょうか。この写真は帰路島側から本土側(右側)を撮ったものです。

  • 海岸近くでは野鳥が魚を探して、盛んに水の中に嘴を入れ、器用に魚をつかんでいます。

    海岸近くでは野鳥が魚を探して、盛んに水の中に嘴を入れ、器用に魚をつかんでいます。

  • 島の中を走る道路です。ほとんど車を見かけません。

    島の中を走る道路です。ほとんど車を見かけません。

  • たまに見かけると、バス代わりにたくさんの人がトラックに乗って移動しています。

    たまに見かけると、バス代わりにたくさんの人がトラックに乗って移動しています。

  • マンナール島の北西部のタライマンナール(Talaimannar)は、かってインドからのフェリーが発着していたところで、現在ではこのような長く伸びた桟橋が残るだけです。この先には小さな島々アダムズアイランズがインド近くまで繋がっています。

    マンナール島の北西部のタライマンナール(Talaimannar)は、かってインドからのフェリーが発着していたところで、現在ではこのような長く伸びた桟橋が残るだけです。この先には小さな島々アダムズアイランズがインド近くまで繋がっています。

  • 桟橋にはレールが残されていて、かつては物資の運搬などに使われたのでしょうか。

    桟橋にはレールが残されていて、かつては物資の運搬などに使われたのでしょうか。

  • この燈台は今ではもう使われていないようです。打ち捨てられたその姿を近くの寂れた漁村に影を落としています。

    この燈台は今ではもう使われていないようです。打ち捨てられたその姿を近くの寂れた漁村に影を落としています。

  • フェリーが運航していたころには大変活躍していたのでしょうか。大きな反射板が残されています。

    フェリーが運航していたころには大変活躍していたのでしょうか。大きな反射板が残されています。

  • 桟橋の近くには小さな漁村があります。

    桟橋の近くには小さな漁村があります。

  • 漁村にはその数10戸程の家が固まって建てられています。

    漁村にはその数10戸程の家が固まって建てられています。

  • どの家も塀の代わりに、このようなパルミラヤシの葉が使われています。

    どの家も塀の代わりに、このようなパルミラヤシの葉が使われています。

  • 村の様子です。暑い時間帯だったので、歩いている人はほとんどいません。

    村の様子です。暑い時間帯だったので、歩いている人はほとんどいません。

  • 漁村を小生たちが訪ねた時には、ちょうど漁から戻って来た漁師たちが魚を水揚げしていました。

    漁村を小生たちが訪ねた時には、ちょうど漁から戻って来た漁師たちが魚を水揚げしていました。

  • 漁獲高は多いようですが、しかし、魚はあまり種類がないですね。

    漁獲高は多いようですが、しかし、魚はあまり種類がないですね。

  • 収穫した魚をザルや容器に移し替えています。

    収穫した魚をザルや容器に移し替えています。

  • 本当に静かで、穏やかな漁村です。

    本当に静かで、穏やかな漁村です。

  • 漁を終え、魚を荷揚げし一段落した人々は、しばしの休憩をとっていました。男たちは「カラム」というゲームで遊んでいます。

    漁を終え、魚を荷揚げし一段落した人々は、しばしの休憩をとっていました。男たちは「カラム」というゲームで遊んでいます。

  • この人の顔付は真剣そのもののですね。

    この人の顔付は真剣そのもののですね。

  • 一方こちらの人も真剣な様子がうかがえます。

    一方こちらの人も真剣な様子がうかがえます。

  • 仕事を終え、休んでいる漁師たちの写真を撮らせていただきました。

    仕事を終え、休んでいる漁師たちの写真を撮らせていただきました。

  • 女性たちは男性陣とは別なところに陣取り、一団となっておしゃべりをしていました。何を話しているのでしょうか。突然やって来た私たちのことでしょうか。

    女性たちは男性陣とは別なところに陣取り、一団となっておしゃべりをしていました。何を話しているのでしょうか。突然やって来た私たちのことでしょうか。

  • この婦人の顔つきは穏やかそのものですね。

    この婦人の顔つきは穏やかそのものですね。

  • この老婦人は歯がなく、話していてもよく聞きとれません。

    この老婦人は歯がなく、話していてもよく聞きとれません。

  • 村の道路を人も動物も共存して歩いています。

    村の道路を人も動物も共存して歩いています。

  • 小さなヒンズ―寺院があります。このあたりはタミル人が多く住む地域なので、このような寺院がかなりたくさんあります。

    小さなヒンズ―寺院があります。このあたりはタミル人が多く住む地域なので、このような寺院がかなりたくさんあります。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 599円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP