ゼーフェルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツのミッテンヴァルトからオーストリアのシャルニッツまで、列車でたったの7分。<br />国境を越えた気分のしない移動で到着した駅はひっそりした無人駅で、ホテルへは徒歩10分ほどの距離でした。<br /><br />この町(村?)は、ほとんど見所といったものはなく(私が知らないだけかも?)、ミッテンヴァルトと通じるハイキングコースはあるのですが、ゼーフェルトやインスブルック方面への移動は便利でした。<br /><br />ホテルは、家族経営の温かい雰囲気で、お部屋も朝食も料金面でも大満足!でした^^<br />ホテルのお部屋から見えるお庭の向こうでは、牛さんが草を食んでいる姿が見えるのんびりした風景が広がっていました。<br /><br />☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆&#39;.・*.・:★&#39;.・*.・:☆ <br /><br /><スケジュール><br /> <br />7月27日 関空→フランクフルト→ミュンヘン→ムルナウ<br />7月28日 ツークシュピッツェ、ガルミッシュ・パルテンキルヘン<br />      ムルナウ→オーバーアマガウ<br />7月29日 リンダーホフ城、エッタール修道院 <br />7月30日 フュッセン、テーゲルベルク山 <br />7月31日 オーバーアマガウ→アルプシュピッツェ→ミッテンヴァルト→シャルニッツ <br />8月 1日 ゼーフェルトでハイキング<br />8月 2日 シャルニッツ→ブレンナー→ポンテ・ガルデナ→オルティセイ、シウジ高原、セチェーダ山<br />8月 3日 サン・マッダレーナへハイキング、ブレッサノーネ<br />8月 4日 ポルドイ峠 <br />8月 5日 オルティセイ→ボルツァーノ→メラーノ→マレス→ナウダース→プフンツ<br />8月 6日 ナウダースでハイキング<br />8月 7日 プフンツ→ランデック→ザルツブルグ→ザンクト・ギルゲン<br />8月 8日 シャーフベルグ山頂へ、ザンクト・ウォルフガング<br />8月 9日 ザンクト・ギルゲンからストローブルまでハイキング<br />8月10日 ザンクト・ギルゲン→ザルツブルグ→ベルヒテスガーデン、ケーニヒス湖 <br />8月11日 プリーン湖、ヘーレンキームゼー城<br />8月12日 ケールシュタインハウスでハイキング、イエナー山頂<br />8月13日 ベルヒテスガーデン→ザルツブルグ、ヴェルフェン氷穴<br />8月14日 ザルツブルグ空港→フランクフルト→<br />8月15日 →関空<br /><br /><br />

ドイツアルプスからチロル、ドロミテ、ザルツカンマーグートへ 【19】シャルニッツ

12いいね!

2012/07/31 - 2012/08/02

36位(同エリア54件中)

0

60

デコ

デコさん

ドイツのミッテンヴァルトからオーストリアのシャルニッツまで、列車でたったの7分。
国境を越えた気分のしない移動で到着した駅はひっそりした無人駅で、ホテルへは徒歩10分ほどの距離でした。

この町(村?)は、ほとんど見所といったものはなく(私が知らないだけかも?)、ミッテンヴァルトと通じるハイキングコースはあるのですが、ゼーフェルトやインスブルック方面への移動は便利でした。

ホテルは、家族経営の温かい雰囲気で、お部屋も朝食も料金面でも大満足!でした^^
ホテルのお部屋から見えるお庭の向こうでは、牛さんが草を食んでいる姿が見えるのんびりした風景が広がっていました。

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★'.・*.・:☆

<スケジュール>
 
7月27日 関空→フランクフルト→ミュンヘン→ムルナウ
7月28日 ツークシュピッツェ、ガルミッシュ・パルテンキルヘン
      ムルナウ→オーバーアマガウ
7月29日 リンダーホフ城、エッタール修道院 
7月30日 フュッセン、テーゲルベルク山 
7月31日 オーバーアマガウ→アルプシュピッツェ→ミッテンヴァルト→シャルニッツ 
8月 1日 ゼーフェルトでハイキング
8月 2日 シャルニッツ→ブレンナー→ポンテ・ガルデナ→オルティセイ、シウジ高原、セチェーダ山
8月 3日 サン・マッダレーナへハイキング、ブレッサノーネ
8月 4日 ポルドイ峠 
8月 5日 オルティセイ→ボルツァーノ→メラーノ→マレス→ナウダース→プフンツ
8月 6日 ナウダースでハイキング
8月 7日 プフンツ→ランデック→ザルツブルグ→ザンクト・ギルゲン
8月 8日 シャーフベルグ山頂へ、ザンクト・ウォルフガング
8月 9日 ザンクト・ギルゲンからストローブルまでハイキング
8月10日 ザンクト・ギルゲン→ザルツブルグ→ベルヒテスガーデン、ケーニヒス湖 
8月11日 プリーン湖、ヘーレンキームゼー城
8月12日 ケールシュタインハウスでハイキング、イエナー山頂
8月13日 ベルヒテスガーデン→ザルツブルグ、ヴェルフェン氷穴
8月14日 ザルツブルグ空港→フランクフルト→
8月15日 →関空


旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シャルニッツ駅舎<br /><br />ドイツのミッテンヴァルトから一駅南にあるのがこのオーストリアのシャルニッツ駅です。

    シャルニッツ駅舎

    ドイツのミッテンヴァルトから一駅南にあるのがこのオーストリアのシャルニッツ駅です。

  • 山間の駅舎<br /><br />無人駅です。<br /><br />すっかり日の光は山の陰になっています。

    山間の駅舎

    無人駅です。

    すっかり日の光は山の陰になっています。

  • この教会の右の、木のこんもりした辺りにホテルがあります。

    この教会の右の、木のこんもりした辺りにホテルがあります。

  • 朝日に照らされる教会です。

    朝日に照らされる教会です。

  • 朝の散歩で、ホテルから歩いて駅を越えていくと、<br /><br />アンティークショップのような建物がありました。

    朝の散歩で、ホテルから歩いて駅を越えていくと、

    アンティークショップのような建物がありました。

  • 村外れまで歩いて、この先はドイツ!というところで引き返してきました。

    村外れまで歩いて、この先はドイツ!というところで引き返してきました。

  • 駅前通はこのような建物が数軒、静かな村です。

    駅前通はこのような建物が数軒、静かな村です。

  • 駅に停車中の列車は、インスブルックとシャルニッツを結ぶ近郊列車<br /><br />30分毎の運行で、便利でした。

    駅に停車中の列車は、インスブルックとシャルニッツを結ぶ近郊列車

    30分毎の運行で、便利でした。

  • ハイキングコースがあるようで、グループが待ち合わせ中

    ハイキングコースがあるようで、グループが待ち合わせ中

  • 駅舎を背に、左に歩いていくと、川の手前にインフォがありました。

    駅舎を背に、左に歩いていくと、川の手前にインフォがありました。

  • 教会前の像

    教会前の像

  • 村の教会

    村の教会

  • ペンション・フランケンホフ<br /><br />ここに2泊させていただきました。

    ペンション・フランケンホフ

    ここに2泊させていただきました。

  • ご家族で経営されていて、皆さんとってもフレンドリー。<br /><br />スーツケースを転がして到着したら、「電話してくれたら迎えに行ったのに」とのこと。<br />お疲れ様!といって、お部屋にコーヒーとモーツァルトクーゲルンを運んできてくださいました~~

    ご家族で経営されていて、皆さんとってもフレンドリー。

    スーツケースを転がして到着したら、「電話してくれたら迎えに行ったのに」とのこと。
    お疲れ様!といって、お部屋にコーヒーとモーツァルトクーゲルンを運んできてくださいました~~

  • お庭からお部屋を見上げて<br /><br />2階部分のバルコニーのある右端が、今回泊まったお部屋です。

    お庭からお部屋を見上げて

    2階部分のバルコニーのある右端が、今回泊まったお部屋です。

  • ホテルの玄関周辺

    ホテルの玄関周辺

  • ウェルカムドリンクのコーヒーとモーツァルトクーゲルン

    ウェルカムドリンクのコーヒーとモーツァルトクーゲルン

  • ダブルルームのシングルユースです。

    ダブルルームのシングルユースです。

  • シンプルなお部屋ですが、必要なものはそろっていて、<br /><br />不自由なく過ごせました。

    シンプルなお部屋ですが、必要なものはそろっていて、

    不自由なく過ごせました。

  • お部屋からの眺め<br /><br />右端の方に牛さんの姿が見えていました

    お部屋からの眺め

    右端の方に牛さんの姿が見えていました

  • バルコニー付きです。

    バルコニー付きです。

  • 朝食ルーム

    朝食ルーム

  • こんな雰囲気の朝食で、美味しくいただけました♪

    こんな雰囲気の朝食で、美味しくいただけました♪

  • 朝の散歩<br /><br />お宿から、駅とは反対方面へ歩いてみました。<br /><br />

    朝の散歩

    お宿から、駅とは反対方面へ歩いてみました。

  • まさに村!という風景が広がっています。

    まさに村!という風景が広がっています。

  • たくさんの観光客が来るわけでもないのに、<br /><br />どのお家もお花やフレスコ画で装飾されていて綺麗でした。

    たくさんの観光客が来るわけでもないのに、

    どのお家もお花やフレスコ画で装飾されていて綺麗でした。

  • お宿から駅方面への途中の風景

    お宿から駅方面への途中の風景

  • 遠くに見える雪山

    遠くに見える雪山

  • 村役場のようです

    村役場のようです

  • スーパーマーケットもあって便利でした。<br /><br />1.5リットルのミネラルウォーター(ガス入り)がたったの0.29ユーロ

    スーパーマーケットもあって便利でした。

    1.5リットルのミネラルウォーター(ガス入り)がたったの0.29ユーロ

  • 村の地図<br /><br />ほんとに小さな村なのです、見所などといったものがありません。<br /><br />暮らすようにお泊りができるところでした~~

    村の地図

    ほんとに小さな村なのです、見所などといったものがありません。

    暮らすようにお泊りができるところでした~~

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

デコさんの関連旅行記

デコさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP