御殿場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地方出張後の突然の3連休で富士山に登ることを思い付いたが<br />出張中に風邪を引いて喉が痛み始めていたので<br />躊躇したが登ることに決めた。<br /><br />しかも前夜、オリンピックの男子サッカー準決勝が深夜1時からで<br />それを観戦してから就寝したので3時間あまりの睡眠での<br />出発となった。<br /><br />6時30分に自宅を出発するつもりがダラダラしていて<br />7時をまわってしまい渋滞の中、東名高速に乗るまでに<br />1時間以上掛かってしまった。

12度目の富士登山 御殿場口

6いいね!

2012/08/08 - 2012/08/08

707位(同エリア1031件中)

0

39

yuji

yujiさん

地方出張後の突然の3連休で富士山に登ることを思い付いたが
出張中に風邪を引いて喉が痛み始めていたので
躊躇したが登ることに決めた。

しかも前夜、オリンピックの男子サッカー準決勝が深夜1時からで
それを観戦してから就寝したので3時間あまりの睡眠での
出発となった。

6時30分に自宅を出発するつもりがダラダラしていて
7時をまわってしまい渋滞の中、東名高速に乗るまでに
1時間以上掛かってしまった。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 途中コンビニに寄ったりして<br />御殿場口駐車場に着いたのは10時30分<br /><br />お盆前の平日でも第1駐車場だけは<br />かなりの台数が駐車していた。

    途中コンビニに寄ったりして
    御殿場口駐車場に着いたのは10時30分

    お盆前の平日でも第1駐車場だけは
    かなりの台数が駐車していた。

  • 今回は御殿場口なので<br />早めにスタートしようと思っていたが<br />結局こんな時間になってしまった。

    今回は御殿場口なので
    早めにスタートしようと思っていたが
    結局こんな時間になってしまった。

  • 急いで着替えを済ませ<br />10時42分にスタートした。<br /><br />標高1440m

    急いで着替えを済ませ
    10時42分にスタートした。

    標高1440m

  • 10時50分<br /><br />登ってすぐの大石茶屋に到着

    10時50分

    登ってすぐの大石茶屋に到着

  • そのまま通過した。

    そのまま通過した。

  • 御殿場口はスタートしてすぐの大石茶屋から<br />3000m地点までの途中、閉鎖している山小屋が<br />2軒あるだけで目標物がほとんどないので<br />高度計を目安にして登った。

    御殿場口はスタートしてすぐの大石茶屋から
    3000m地点までの途中、閉鎖している山小屋が
    2軒あるだけで目標物がほとんどないので
    高度計を目安にして登った。

  • 2000m辺りの次郎坊の案内板<br /><br />霧が深い<br /><br />11時38分

    2000m辺りの次郎坊の案内板

    霧が深い

    11時38分

  • 気圧による計測なので若干の誤差は出る。

    気圧による計測なので若干の誤差は出る。

  • 新六合目の閉鎖されている小屋<br /><br />ここで地べたに座って軽食を取った。<br /><br />13時08分<br /><br />2590m<br /><br />

    新六合目の閉鎖されている小屋

    ここで地べたに座って軽食を取った。

    13時08分

    2590m

  • 2700m辺りで晴れ間が出てきた。

    2700m辺りで晴れ間が出てきた。

  • 六合目は山小屋の跡地の残骸だけ。<br /><br />

    六合目は山小屋の跡地の残骸だけ。

  • 六合目の案内標識<br /><br />2830m<br /><br />13時53分

    六合目の案内標識

    2830m

    13時53分

  • 3000mでようやく雲を抜けた。

    3000mでようやく雲を抜けた。

  • 七合目 日の出館<br />ここも閉鎖されている<br /><br />14時23分<br /><br />3030m

    七合目 日の出館
    ここも閉鎖されている

    14時23分

    3030m

  • 七合目より山頂方向

    七合目より山頂方向

  • 七合四勺のわらび館<br /><br />3050m<br /><br />すぐ上に次の山小屋が見える。

    七合四勺のわらび館

    3050m

    すぐ上に次の山小屋が見える。

  • すぐ上の七合五勺 砂走館<br /><br />3090m<br /><br />14時42分

    すぐ上の七合五勺 砂走館

    3090m

    14時42分

  • 3200m辺りの万年雪

    3200m辺りの万年雪

  • 七合九勺 八合赤岩館<br /><br />御殿場口の登山道で最高地点の営業中の山小屋。<br /><br />3290m<br /><br />15時15分

    七合九勺 八合赤岩館

    御殿場口の登山道で最高地点の営業中の山小屋。

    3290m

    15時15分

  • 雲を抜けてからは<br />太陽がずうっと顔を出していたが<br />同時に強風に見舞われた。<br /><br />強風のせいで体感温度も下がっていたので<br />この辺りで防寒対策で合羽を着込んだ。

    雲を抜けてからは
    太陽がずうっと顔を出していたが
    同時に強風に見舞われた。

    強風のせいで体感温度も下がっていたので
    この辺りで防寒対策で合羽を着込んだ。

  • ここから上は浅間神社境内

    ここから上は浅間神社境内

  • 15時49分 <br /><br />八合目 閉鎖されている見晴館に到着<br /><br />前回もそうだったがここからが長かった。<br /><br />3400m<br />

    15時49分 

    八合目 閉鎖されている見晴館に到着

    前回もそうだったがここからが長かった。

    3400m

  • 時折、突風が吹いて飛ばされそうになりながら<br />休み休み登って行った。

    時折、突風が吹いて飛ばされそうになりながら
    休み休み登って行った。

  • 17時14分<br /><br />強風と寒さと疲労困憊の中<br />どうにか山頂に到着<br /><br />強風で居場所が無かったが<br />5分だけしゃがんで、うずくまって休憩した。<br /><br />その後は時間も無いので<br />疲れていたが下山を急いだ。

    17時14分

    強風と寒さと疲労困憊の中
    どうにか山頂に到着

    強風で居場所が無かったが
    5分だけしゃがんで、うずくまって休憩した。

    その後は時間も無いので
    疲れていたが下山を急いだ。

  • 下山途中、ふと気が付くと雲に<br />少し歪な影富士が映っていた。

    下山途中、ふと気が付くと雲に
    少し歪な影富士が映っていた。

  • 18時20分 八合赤岩館通過<br /><br />歩きながら中を覗くとみんなテーブルに着いて<br />楽しそうに夕食を取っていた。

    18時20分 八合赤岩館通過

    歩きながら中を覗くとみんなテーブルに着いて
    楽しそうに夕食を取っていた。

  • 砂走館通過<br /><br />寂しい雰囲気

    砂走館通過

    寂しい雰囲気

  • 七合目<br /><br />いよいよここから大砂走り<br /><br />18時46分

    七合目

    いよいよここから大砂走り

    18時46分

  • 下り六合<br /><br />宝永山との分かれ道<br /><br />18時57分<br /><br />その後は暗い中、下って行ったが<br />2000m次郎坊辺りからかなり霧が深くなり<br />3m先の灯りを当てた所しか見えない状態で<br />下山道を示すまっすぐに伸びる白い紐を頼りに<br />本来の半分くらいのペースで下るしかなかった。<br />

    下り六合

    宝永山との分かれ道

    18時57分

    その後は暗い中、下って行ったが
    2000m次郎坊辺りからかなり霧が深くなり
    3m先の灯りを当てた所しか見えない状態で
    下山道を示すまっすぐに伸びる白い紐を頼りに
    本来の半分くらいのペースで下るしかなかった。

  • まもなくゴールという頃に現れた立て看板。<br /><br />道を間違えないよう注意書き<br /><br />19時48分

    まもなくゴールという頃に現れた立て看板。

    道を間違えないよう注意書き

    19時48分

  • 20時01分<br /><br />無事、大石茶屋に到着<br /><br />経営者3世代の家族が楽しそうに花火をしていた。<br /><br />御主人と話をすると深い霧はよくあることで<br />下山道に伸びる白い紐の意味が今回初めて分かった。<br />

    20時01分

    無事、大石茶屋に到着

    経営者3世代の家族が楽しそうに花火をしていた。

    御主人と話をすると深い霧はよくあることで
    下山道に伸びる白い紐の意味が今回初めて分かった。

  • 20時10分<br /><br />五合目に到着<br /><br />シューズを脱いで開放感を感じながら<br />着替えを済ませてその日のうちに帰路に着いた。<br /><br />諸々の無理が祟ってその後<br />がっつり夏風邪を引いてしまった^^;

    20時10分

    五合目に到着

    シューズを脱いで開放感を感じながら
    着替えを済ませてその日のうちに帰路に着いた。

    諸々の無理が祟ってその後
    がっつり夏風邪を引いてしまった^^;

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP