美ヶ原高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
蓼科旅行2日目は朝から大変よいお天気に恵まれました。<br />まだ梅雨どきでもあり、<br />今回の信州旅行の前後数日は<br />天気の長期予報でも雨や曇りマークばかりだったので心配していたのでが、<br />うまい具合に私たちが信州旅行に出かけている期間だけは<br />梅雨の中休みの様な状態で晴れマークがついていました。<br /><br />朝から好天に恵まれたこの日は、<br />美ヶ原高原へのドライブと、<br />この時期に信州の高原を美しく彩るニッコウキスゲ(別名ゼンテイカ)を見に行くことにしました。

夏の家族旅行2012-信州蓼科への旅・その② 爽やかな初夏の美ヶ原高原を彩るニッコウキスゲ 編ー

84いいね!

2012/07/15 - 2012/07/17

10位(同エリア230件中)

2

58

Mill Reef

Mill Reefさん

蓼科旅行2日目は朝から大変よいお天気に恵まれました。
まだ梅雨どきでもあり、
今回の信州旅行の前後数日は
天気の長期予報でも雨や曇りマークばかりだったので心配していたのでが、
うまい具合に私たちが信州旅行に出かけている期間だけは
梅雨の中休みの様な状態で晴れマークがついていました。

朝から好天に恵まれたこの日は、
美ヶ原高原へのドライブと、
この時期に信州の高原を美しく彩るニッコウキスゲ(別名ゼンテイカ)を見に行くことにしました。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東急ハーヴェスト蓼科をチェックアウト後、<br />白樺湖を経由してビーナスラインに入り、<br />車山高原などを通過して美ヶ原高原ドライブに出かけました。

    東急ハーヴェスト蓼科をチェックアウト後、
    白樺湖を経由してビーナスラインに入り、
    車山高原などを通過して美ヶ原高原ドライブに出かけました。

  • 途中の道沿いに白樺湖を一望できる展望台がありました。<br /><br />周囲3.8kmの人造湖。<br />もともとは農業用水確保のためのため池だったそうですが、<br />いつしか一大リゾート施設に発展。<br /><br />子どもの頃、「白樺湖池の平ホテル」のテレビCMをよく見ましたっけ。<br />懐かしいなぁ。<br />CMで当時話題になった有名なフレーズがあったように記憶しているのですが思い出せない。。。<br /><br />なんだったかな。。。<br />

    途中の道沿いに白樺湖を一望できる展望台がありました。

    周囲3.8kmの人造湖。
    もともとは農業用水確保のためのため池だったそうですが、
    いつしか一大リゾート施設に発展。

    子どもの頃、「白樺湖池の平ホテル」のテレビCMをよく見ましたっけ。
    懐かしいなぁ。
    CMで当時話題になった有名なフレーズがあったように記憶しているのですが思い出せない。。。

    なんだったかな。。。

  • 蓼科からは1時間くらいで美ヶ原高原にある美ヶ原美術館に到着。

    蓼科からは1時間くらいで美ヶ原高原にある美ヶ原美術館に到着。

  • 美ヶ原高原美術館。<br /><br />美術館ですが、<br />大きな土産物屋さんやお食事処、展望テラスなどもあって、<br />美ヶ原高原を訪れる観光客の休憩施設を兼ねています。

    美ヶ原高原美術館。

    美術館ですが、
    大きな土産物屋さんやお食事処、展望テラスなどもあって、
    美ヶ原高原を訪れる観光客の休憩施設を兼ねています。

  • 展望テラスにて。<br /><br />標高2000mだそうです。<br />気温は22度くらい。<br />半袖Tシャツ1枚くらいでちょうどよい涼しさです。<br />

    展望テラスにて。

    標高2000mだそうです。
    気温は22度くらい。
    半袖Tシャツ1枚くらいでちょうどよい涼しさです。

  • 展望テラス。<br /><br />どことなくスイスのインターラーケンのよう。

    展望テラス。

    どことなくスイスのインターラーケンのよう。

  • 望遠鏡に興味を示すわが子。

    望遠鏡に興味を示すわが子。

  • 何を一生懸命のぞいているのでしょうか。<br /><br />その角度じゃ空と雲しか見えんやろうに・・・

    何を一生懸命のぞいているのでしょうか。

    その角度じゃ空と雲しか見えんやろうに・・・

  • 美ヶ原高原美術館のそばに広がる野外彫刻の数々。

    美ヶ原高原美術館のそばに広がる野外彫刻の数々。

  • 奇妙なオブジェがたくさん見られます。

    奇妙なオブジェがたくさん見られます。

  • こんなのがありましたが、<br /><br />これは、

    こんなのがありましたが、

    これは、

  • こうやって見ろということなのでしょうね。

    こうやって見ろということなのでしょうね。

  • いろいろと興味深く見ていると、<br />上の方から私を呼ぶ声が聞こえてきました。

    いろいろと興味深く見ていると、
    上の方から私を呼ぶ声が聞こえてきました。

  • 見上げると先に丘の上に上ったわが子が、<br />「パパぁ〜、はよおいで〜」<br />と得意げに叫んでいました。

    見上げると先に丘の上に上ったわが子が、
    「パパぁ〜、はよおいで〜」
    と得意げに叫んでいました。

  • 芸術作品に疎い私ですが、<br /><br />奇妙な形についつい見入ってしまいます。

    芸術作品に疎い私ですが、

    奇妙な形についつい見入ってしまいます。

  • どういうところが素晴らしいのか、<br /><br />自分なりにじっくり観察してみたつもりですが、

    どういうところが素晴らしいのか、

    自分なりにじっくり観察してみたつもりですが、

  • 私には芸術の才能がないのかよく分かりません。

    私には芸術の才能がないのかよく分かりません。

  • 一番高い所にある「ビーナスの城」<br /><br /><br /><br />なんでこんなところにビーナス??って思ったのですが、<br />ここがビーナスラインなのでビーナスってことなのでしょうか?

    一番高い所にある「ビーナスの城」



    なんでこんなところにビーナス??って思ったのですが、
    ここがビーナスラインなのでビーナスってことなのでしょうか?

  • 中には「ミロのビーナス」像までありました。

    中には「ミロのビーナス」像までありました。

  • 野外彫刻の屋外展示場を一望できます。

    野外彫刻の屋外展示場を一望できます。

  • 箱根の「彫刻の森美術館」に似ているような気がしていたのですが、<br />運営母体が同じだったのですね。<br /><br />あとで知りました。

    箱根の「彫刻の森美術館」に似ているような気がしていたのですが、
    運営母体が同じだったのですね。

    あとで知りました。

  • 空や雲が近い!<br /><br />展望台で景色を見渡して帰るだけでは高原の爽やかさを満喫する間もないので、<br /><br />このようなユニークな彫刻を見ながら、<br /><br />高原の綺麗な空気を味わいつつ屋外を散策出来る所があるのはとてもよかったです。

    空や雲が近い!

    展望台で景色を見渡して帰るだけでは高原の爽やかさを満喫する間もないので、

    このようなユニークな彫刻を見ながら、

    高原の綺麗な空気を味わいつつ屋外を散策出来る所があるのはとてもよかったです。

  • 元気に走り回るわが子。<br />

    元気に走り回るわが子。

  • 美術館内にあるレストランでお昼ご飯を取ることにしました。<br /><br />和食のレストランと洋食のレストランがありましたが、<br /><br />早く入れそうだったので和食レストラン「麻の葉」に入ることにしました。

    美術館内にあるレストランでお昼ご飯を取ることにしました。

    和食のレストランと洋食のレストランがありましたが、

    早く入れそうだったので和食レストラン「麻の葉」に入ることにしました。

  • 10分ほど並びましたがほどなく中に入ることが出来ました。

    10分ほど並びましたがほどなく中に入ることが出来ました。

  • 上の写真の左側の窓からの景色。<br /><br />上田、小諸方面の景色を眼下に見渡せます。

    上の写真の左側の窓からの景色。

    上田、小諸方面の景色を眼下に見渡せます。

  • 右側の景色。<br /><br />蓼科・白樺湖方面からだとこの道を通ってここにやってきます。

    右側の景色。

    蓼科・白樺湖方面からだとこの道を通ってここにやってきます。

  • 「山菜そば」だったかな?

    「山菜そば」だったかな?

  • 確か「舞茸そば御膳」(1050円)だったと思います。

    確か「舞茸そば御膳」(1050円)だったと思います。

  • いつもより遅い朝食だったせいか子どもはあまりお腹がすいてないようだったので、<br />子供が好きなホットケーキを注文。<br /><br />昼食を取ったらすでに2時近くになっていました。

    いつもより遅い朝食だったせいか子どもはあまりお腹がすいてないようだったので、
    子供が好きなホットケーキを注文。

    昼食を取ったらすでに2時近くになっていました。

  • 初夏の信州といえばニッコウキスゲ。<br /><br />ちょうど見ごろになっているとのことだったので見に行くことにしました。

    初夏の信州といえばニッコウキスゲ。

    ちょうど見ごろになっているとのことだったので見に行くことにしました。

  • 車に戻ると車のドアにかわいいお客さんが。<br /><br />普段よく目にするナナホシテントウと違うなぁと思ったのですが、<br />これはウンモンテントウという山間部に住むテントウムシのようです。<br /><br />白と黒の文様が特徴の大型のテントウムシだそうで、<br />ウンモンというのは「雲紋」と書くそうです。<br /><br />この雲紋を見たわが子は「金環日食!」と言っておりました。

    車に戻ると車のドアにかわいいお客さんが。

    普段よく目にするナナホシテントウと違うなぁと思ったのですが、
    これはウンモンテントウという山間部に住むテントウムシのようです。

    白と黒の文様が特徴の大型のテントウムシだそうで、
    ウンモンというのは「雲紋」と書くそうです。

    この雲紋を見たわが子は「金環日食!」と言っておりました。

  • ニッコウキスゲを探して車を走らせました。<br /><br />3連休とあって有名所は駐車待ちの長い列が出来ていたので、<br />どこか手ごろにすぐに見られるところはないかと探しましたが、<br />どこもまだつぼみだったり一輪咲きだったりとでイマイチ。

    ニッコウキスゲを探して車を走らせました。

    3連休とあって有名所は駐車待ちの長い列が出来ていたので、
    どこか手ごろにすぐに見られるところはないかと探しましたが、
    どこもまだつぼみだったり一輪咲きだったりとでイマイチ。

  • 霧ヶ峰 富士見台という休憩所に、

    霧ヶ峰 富士見台という休憩所に、

  • このような看板を発見。

    このような看板を発見。

  • 車をとめて見に行ってみることにしました。<br /><br />遊歩道の入り口。

    車をとめて見に行ってみることにしました。

    遊歩道の入り口。

  • 「鹿の立ち入り 厳禁?!人専用道路」の看板!<br /><br /><br />面白いですね〜<br /><br />この看板の効果やいかに!

    「鹿の立ち入り 厳禁?!人専用道路」の看板!


    面白いですね〜

    この看板の効果やいかに!

  • 歩道を上ってみました。<br /><br />まるで空に向かって伸びていくよう。 

    歩道を上ってみました。

    まるで空に向かって伸びていくよう。 

  • ふり返るとこのような風景。

    ふり返るとこのような風景。

  • さらに上を目指して歩いて行くと、山吹色の花々がちらほら見えます。<br /><br /><br />ニッコウキスゲのようです。

    さらに上を目指して歩いて行くと、山吹色の花々がちらほら見えます。


    ニッコウキスゲのようです。

  • ニッコウキスゲのつぼみ。<br /><br />開花までもうすぐでしょうか。

    ニッコウキスゲのつぼみ。

    開花までもうすぐでしょうか。

  • ちょこっと姿を出した入道雲がよい感じ。<br /><br />緑の大地に黄色く点在するのが全てニッコウキスゲです。

    ちょこっと姿を出した入道雲がよい感じ。

    緑の大地に黄色く点在するのが全てニッコウキスゲです。

  • 【ニッコウキスゲ】<br />別名ゼンテイカ。ユリ科の植物。<br /><br />日本の本州などでは高原に普通に見られるが、東北地方や北海道では海岸近くでも見られる。花期は6月上旬から8月上旬。草原・湿原を代表する花で、群生すると山吹色の絨毯のようで美しい。 高さは50cm〜80cm。花茎の先端に数個つぼみをつける。花はラッパ状で、大きさは10cmぐらい。花びらは6枚。朝方に開花すると夕方にはしぼんでしまう一日花。<br /><br />Wikipediaより引用

    【ニッコウキスゲ】
    別名ゼンテイカ。ユリ科の植物。

    日本の本州などでは高原に普通に見られるが、東北地方や北海道では海岸近くでも見られる。花期は6月上旬から8月上旬。草原・湿原を代表する花で、群生すると山吹色の絨毯のようで美しい。 高さは50cm〜80cm。花茎の先端に数個つぼみをつける。花はラッパ状で、大きさは10cmぐらい。花びらは6枚。朝方に開花すると夕方にはしぼんでしまう一日花。

    Wikipediaより引用

  • こちらはもう少しで開花でしょうか。

    こちらはもう少しで開花でしょうか。

  • 天に向かって万歳をしているようなニッコウキスゲを見つけました。<br /><br /><br />まるで初夏の訪れを喜んでいるかのようです。

    イチオシ

    天に向かって万歳をしているようなニッコウキスゲを見つけました。


    まるで初夏の訪れを喜んでいるかのようです。

  • なんとも可愛らしい咲き方。<br /><br />ほらほら私を見て見て!<br />とこちらに向かってアピールをしているかのよう。<br /><br /><br /><br />イチオシボタンをポチッ!

    イチオシ

    なんとも可愛らしい咲き方。

    ほらほら私を見て見て!
    とこちらに向かってアピールをしているかのよう。



    イチオシボタンをポチッ!

  • マクロレンズを持ってないので、<br /><br />標準ズームで手持ちでの撮影です。

    マクロレンズを持ってないので、

    標準ズームで手持ちでの撮影です。

  • 空からブ〜ン、という音が聞こえてきたので見上げるとグライダーが気持ちよさそうに空を舞っていました。

    空からブ〜ン、という音が聞こえてきたので見上げるとグライダーが気持ちよさそうに空を舞っていました。

  • 高原を彩る可憐な花々。<br /><br /><br />一番の見頃は翌週以降のようでしたがそれでもとても満足でした。<br /><br />

    高原を彩る可憐な花々。


    一番の見頃は翌週以降のようでしたがそれでもとても満足でした。

この旅行記のタグ

84いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Locoさん 2012/09/01 07:30:55
    青空が美しい♪
    こんにちは

    蓼科にいらしたのですね♪
    ハーベストは居心地の良いホテルですよね☆
    私も会員ではないのですが、蓼科と伊豆に
    連れて行ってもらったことがあります。

    抜けるような青空!!素晴らしい♪
    夏の空はこうでなくっちゃあ〜
    高山植物も綺麗ですね。

    息子さんも、お茶目で可愛い♪
    楽しそうな家族旅行、拝見するほうも幸せになります☆♪

    Loco

    Mill Reef

    Mill Reefさん からの返信 2012/09/01 23:32:16
    RE: 青空が美しい♪
    Locoさん、こんばんは。

    日中忙しくしてましてお返事が遅れてすみませんでした。
    私も会員ではないですが東急ハーベストクラブは
    知り合いに会員の方がおられまして時々利用させて頂いております。
    私は有馬と南紀田辺と今回の蓼科の3ヶ所しか利用したことがないですが、
    どこも快適に過ごせて大人1名素泊まりで三千数百円という宿泊料金はとてもリーゾナブルで、
    あと温泉がとても素晴らしいなと思いました。

    今回の蓼科ですが、
    私達が訪れた前後の日はお天気が悪くて、
    この少し後には大雨でこのホテルの駐車場の一部が土砂崩れで崩落したそうです。
    テレビのニュースで報道されていました。
    幸い怪我をされた方などはいなかったようですが、
    私達が訪れたときはこのような青空でしたので本当に運がよかったなと(^^;

    HGVCの来年夏のホームウィーク予約が始まりましたね。
    いつ予約を入れようかと思案中です。
    来年のことを考えるとワクワクしてきます。
    またいろいろ教えてくださいね♪

Mill Reefさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP