ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
テンペリアウキオ教会(フィンランド語: Temppeliaukion kirkko)は、フィンランドのヘルシンキ市・トーロにある、フィンランド福音ルター派教会に属しているキリスト教会である。スオマライネン兄弟によって設計され、1969年に完成した。<br /><br />テンペリアウキオ地区に教会を造る計画は1930年代から存在し、ヘルシンキ工科大学の設計を担当したヨハン・シレンの設計案に沿って建設される予定であった。しかし、第二次世界大戦が勃発し、計画は中断された。終戦後の1961年に改めてデザイン・コンペが開かれ、スオマライネン兄弟による設計案が採用されることとなった。予算の都合上、当初のプランの4分の1の大きさに縮小されてしまったものの、1968年2月に建設が完了し、1969年9月には礼拝堂の聖別が執り行われた。<br /><br />教会は大岩をくりぬいた中に造られているが、上部側面にガラスがはめ込まれており、自然光が入り込むようになっていて明るい。教会内壁はくりぬいた岩盤がそのまま使われていて音響効果が優れており、しばしばコンサートホールとしても利用される。内壁は当初むき出しで残す予定は無かったが、音響学者マウリ・パリョと指揮者パーヴォ・ベルグルンドの助言により、このままの状態で使われることとなった。岩には氷河時代に削られて出来た模様を見ることが出来る。<br /><br />テンペリアウキオ教会は観光地としても有名であり、年間約50万人もの人々が教会を訪れる。ヘルシンキ中心部にあり、周辺はアパートなどの住宅街である。<br /><br />この教会には鐘が無いが、作曲家タネリ・クーシストによって録音された鐘の音が外壁のスピーカーから流れるようになっている。<br />(フリー百科事典:ウィキペディア (Wikipedia)」より引用)<br /><br />テンペリアウキオ教会については・・<br />http://www.muuka.com/finnishpumpkin/churches/helsinki/chteh/church_chteh_jp.html<br />http://wadaphoto.jp/kikou/hokuo30.htm<br /><br />北欧は、北ヨーロッパのなかで、文化・歴史的な共通点でくくられた地域である。<br />デンマーク(Denmark DNK )・ノルウェー(Norway NOR )・スウェーデン(Sweden SWE )の三ヶ国は特にスカンディナヴィアと呼ばれる。フィンランド(Finland FIN ) アイスランド(Iceland ISL )を加えた五ヶ国をいう。<br /><br />北欧ゴールデンルート4カ国周遊10日間<br />2日目   5月31日(木)<br /> 08:30;ホテル発。ヘルシンキ市内観光(約4時間30分)<br />(フェリーにて【世界遺産】○スオメンリンナ島観光◎テンペリアウキオ教会、<br />○シベリウス公園、○大聖堂)  途中、雑貨店にてショッピング。<br />13:30;昼食レストラン(カラクッコ)<br />14:30;トゥルクへ(約164km、約3時間)。<br />17:15;トゥルク市内観光(約1時間) (○トゥルク城、○大聖堂)。<br />20:15; タリンク・シリヤライン・ギャラクシー号にてストックホルムへ <br /> バルト海1泊のクルーズ  夕:スモーガスボード<br />【宿泊地:船中泊】  シリヤライン・ギャラクシー号 ≪デラックスクラス・海側船室≫<br />

北欧GR06 FIN -5 テンペリアウキオ教会を訪ねて ☆岩盤を生かした造形美

1いいね!

2012/05/31 - 2012/05/31

3538位(同エリア3869件中)

0

38

マキタン

マキタンさん

テンペリアウキオ教会(フィンランド語: Temppeliaukion kirkko)は、フィンランドのヘルシンキ市・トーロにある、フィンランド福音ルター派教会に属しているキリスト教会である。スオマライネン兄弟によって設計され、1969年に完成した。

テンペリアウキオ地区に教会を造る計画は1930年代から存在し、ヘルシンキ工科大学の設計を担当したヨハン・シレンの設計案に沿って建設される予定であった。しかし、第二次世界大戦が勃発し、計画は中断された。終戦後の1961年に改めてデザイン・コンペが開かれ、スオマライネン兄弟による設計案が採用されることとなった。予算の都合上、当初のプランの4分の1の大きさに縮小されてしまったものの、1968年2月に建設が完了し、1969年9月には礼拝堂の聖別が執り行われた。

教会は大岩をくりぬいた中に造られているが、上部側面にガラスがはめ込まれており、自然光が入り込むようになっていて明るい。教会内壁はくりぬいた岩盤がそのまま使われていて音響効果が優れており、しばしばコンサートホールとしても利用される。内壁は当初むき出しで残す予定は無かったが、音響学者マウリ・パリョと指揮者パーヴォ・ベルグルンドの助言により、このままの状態で使われることとなった。岩には氷河時代に削られて出来た模様を見ることが出来る。

テンペリアウキオ教会は観光地としても有名であり、年間約50万人もの人々が教会を訪れる。ヘルシンキ中心部にあり、周辺はアパートなどの住宅街である。

この教会には鐘が無いが、作曲家タネリ・クーシストによって録音された鐘の音が外壁のスピーカーから流れるようになっている。
(フリー百科事典:ウィキペディア (Wikipedia)」より引用)

テンペリアウキオ教会については・・
http://www.muuka.com/finnishpumpkin/churches/helsinki/chteh/church_chteh_jp.html
http://wadaphoto.jp/kikou/hokuo30.htm

北欧は、北ヨーロッパのなかで、文化・歴史的な共通点でくくられた地域である。
デンマーク(Denmark DNK )・ノルウェー(Norway NOR )・スウェーデン(Sweden SWE )の三ヶ国は特にスカンディナヴィアと呼ばれる。フィンランド(Finland FIN ) アイスランド(Iceland ISL )を加えた五ヶ国をいう。

北欧ゴールデンルート4カ国周遊10日間
2日目   5月31日(木)
08:30;ホテル発。ヘルシンキ市内観光(約4時間30分)
(フェリーにて【世界遺産】○スオメンリンナ島観光◎テンペリアウキオ教会、
○シベリウス公園、○大聖堂) 途中、雑貨店にてショッピング。
13:30;昼食レストラン(カラクッコ)
14:30;トゥルクへ(約164km、約3時間)。
17:15;トゥルク市内観光(約1時間) (○トゥルク城、○大聖堂)。
20:15; タリンク・シリヤライン・ギャラクシー号にてストックホルムへ 
 バルト海1泊のクルーズ  夕:スモーガスボード
【宿泊地:船中泊】  シリヤライン・ギャラクシー号 ≪デラックスクラス・海側船室≫

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス
航空会社
スカンジナビア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社
  • 魚眼レンズ風

    魚眼レンズ風

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 243円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP