釜山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ワタクシ、今年の2月に生まれて初めて釜山に行きました。釜山という街は、ソウルほど大きくなく、かといって、ペンギン村ほど田舎でもなく、いい感じですね。<br /><br />加えて、ワタクシ、前回の訪釜時に、ビートルの「4MYクーポン」なるものを購入したのです。これ、4枚つづりの回数券なのですが、記名式で、同一人物がすべて使い切らないといけない、というシロモノなのです、それも半年以内に。<br /><br />さて、ワタクシが、この度の釜山でどんなものを食べるのか、気になりますねえ。え、気にならない(涙)?<br /><br />ま、いいや。この人、普段の仕事の日なんかは平気で朝も昼も抜いたりするくせに、旅行ってえと食べまくるんですよね。<br /><br />ちなみに、食べまくっても、ちっとも体重が増えません。どうしたことでしょうか。胃に穴でも開いてるんでしょうかねえ。<br /><br />…あ、また大勢を敵に回してしまった(笑)!

釜山港へ行って帰れ 2012夏 その1

13いいね!

2012/07/13 - 2012/07/15

3854位(同エリア6774件中)

0

54

bamo47

bamo47さん

ワタクシ、今年の2月に生まれて初めて釜山に行きました。釜山という街は、ソウルほど大きくなく、かといって、ペンギン村ほど田舎でもなく、いい感じですね。

加えて、ワタクシ、前回の訪釜時に、ビートルの「4MYクーポン」なるものを購入したのです。これ、4枚つづりの回数券なのですが、記名式で、同一人物がすべて使い切らないといけない、というシロモノなのです、それも半年以内に。

さて、ワタクシが、この度の釜山でどんなものを食べるのか、気になりますねえ。え、気にならない(涙)?

ま、いいや。この人、普段の仕事の日なんかは平気で朝も昼も抜いたりするくせに、旅行ってえと食べまくるんですよね。

ちなみに、食べまくっても、ちっとも体重が増えません。どうしたことでしょうか。胃に穴でも開いてるんでしょうかねえ。

…あ、また大勢を敵に回してしまった(笑)!

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • 私が、家から駅まで歩くのに近道をする商店街です。もう、「お淋しい」という言葉を通り過ぎているほどの年季の入った商店街ですが、この時期、土曜夜市が始まっているのですね。

    私が、家から駅まで歩くのに近道をする商店街です。もう、「お淋しい」という言葉を通り過ぎているほどの年季の入った商店街ですが、この時期、土曜夜市が始まっているのですね。

  • 充分にゆったりと金曜日の仕事を終わらせ、充分にゆったりと歩いて、且つ駅前の「宮本むなし」でゆったりとご飯を食べて、倉敷駅北口バスターミナルに到着いたしました。<br /><br />バスが来た!

    充分にゆったりと金曜日の仕事を終わらせ、充分にゆったりと歩いて、且つ駅前の「宮本むなし」でゆったりとご飯を食べて、倉敷駅北口バスターミナルに到着いたしました。

    バスが来た!

  • …と思ってパシャパシャ撮ってたら、ワタクシの乗るバスは2号車だったことが判明。こっちのバスです。<br /><br />…っていうか、ご覧の方にとっては、区別もつかないしどっちでもいいって話ですね。

    …と思ってパシャパシャ撮ってたら、ワタクシの乗るバスは2号車だったことが判明。こっちのバスです。

    …っていうか、ご覧の方にとっては、区別もつかないしどっちでもいいって話ですね。

  • はい、乗りますよー。

    はい、乗りますよー。

  • 西鉄バスは、ちゃーんと通路のカーテンをひいてくれますので、前後のカーテンもちょっろっとひいちゃえば半個室状態のできあがり〜。

    西鉄バスは、ちゃーんと通路のカーテンをひいてくれますので、前後のカーテンもちょっろっとひいちゃえば半個室状態のできあがり〜。

  • 折りしも、九州に梅雨前線が停滞して、大きな被害が出ていたころ。案の定、福岡県内には軒並み警報が出ております。

    折りしも、九州に梅雨前線が停滞して、大きな被害が出ていたころ。案の定、福岡県内には軒並み警報が出ております。

  • 翌朝、無事に博多に到着いたしまして、そこからさらにバスに乗って博多港国際ターミナルへ。<br /><br />博多港国際ターミナル。つまり、博多港な国際にターミナルってわけですね。ちょっと違いますね。

    翌朝、無事に博多に到着いたしまして、そこからさらにバスに乗って博多港国際ターミナルへ。

    博多港国際ターミナル。つまり、博多港な国際にターミナルってわけですね。ちょっと違いますね。

  • 前回購入した「4MYチケット」の残りを使用します。

    前回購入した「4MYチケット」の残りを使用します。

  • では、いよいよ出発。

    では、いよいよ出発。

  • 出国審査場を抜けると、免税店があるのは前回もご紹介したとおりです。<br /><br />…でも、ちょっと改装しました??

    出国審査場を抜けると、免税店があるのは前回もご紹介したとおりです。

    …でも、ちょっと改装しました??

  • これが、ちょうど半年前の写真。なんだか、高級感漂う免税店に生まれ変わってる!<br /><br />恐るべし、博多港国際ターミナル(笑)。

    これが、ちょうど半年前の写真。なんだか、高級感漂う免税店に生まれ変わってる!

    恐るべし、博多港国際ターミナル(笑)。

  • では、ビートルに乗せてくーだーさいっ。

    では、ビートルに乗せてくーだーさいっ。

  • 今回は、ビートル二世です。<br /><br />乱一世、ビートル二世、ルパン三世って感じですね。いや、違いますね。

    今回は、ビートル二世です。

    乱一世、ビートル二世、ルパン三世って感じですね。いや、違いますね。

  • ほら、逆お面もありますよ。ちょっと、おじちゃんは大勢の行列を離れてこの逆お面で写真を撮るのには抵抗がありましたので、ここは見て通るだけ。

    ほら、逆お面もありますよ。ちょっと、おじちゃんは大勢の行列を離れてこの逆お面で写真を撮るのには抵抗がありましたので、ここは見て通るだけ。

  • その他、船員さんの衣装を着て写真を撮ってもらえるサービスも!!これも、おじちゃんはなんだか抵抗がありましたので、見て通るだけ(笑)。

    その他、船員さんの衣装を着て写真を撮ってもらえるサービスも!!これも、おじちゃんはなんだか抵抗がありましたので、見て通るだけ(笑)。

  • 出航です。お見送りしてくれています(笑)。

    出航です。お見送りしてくれています(笑)。

  • さーて、朝食ですよ。今回は、ビートルの中で買ってみました。ビートルサンドとコーヒーで500円ナリ。

    さーて、朝食ですよ。今回は、ビートルの中で買ってみました。ビートルサンドとコーヒーで500円ナリ。

  • その後、缶ビールを購入。免税価格で150円ナリ!<br /><br />で、到着後の計画でもたてようかと思いきや、放映されていたDVDに見入ってしまい…

    その後、缶ビールを購入。免税価格で150円ナリ!

    で、到着後の計画でもたてようかと思いきや、放映されていたDVDに見入ってしまい…

  • そのまま釜山に上陸(笑)。

    そのまま釜山に上陸(笑)。

  • チャガルチ駅で荷物をコインロッカーに預けて、やってきたのはチャガルチ市場。このビルの5階に、2月には気がつかなかったのですが「シーフード・ブッフェ・オアジェ」というバイキングレストランがあるらしい。<br /><br />ということで、レッツらゴーゴー(笑)。

    チャガルチ駅で荷物をコインロッカーに預けて、やってきたのはチャガルチ市場。このビルの5階に、2月には気がつかなかったのですが「シーフード・ブッフェ・オアジェ」というバイキングレストランがあるらしい。

    ということで、レッツらゴーゴー(笑)。

  • お刺身とお寿司をとってきました。たぶん、一番左のが「フィッシュキャット」…つまり、ナマズ。ナマズはそんナマズいものではありません(笑)。

    お刺身とお寿司をとってきました。たぶん、一番左のが「フィッシュキャット」…つまり、ナマズ。ナマズはそんナマズいものではありません(笑)。

  • えー、ここで皆様に悲しいお知らせです。ひとつ前のコマで、全日本ナマズ研究会の会員の皆様が、右上の×印をクリッとしてしまいました。ということで、ご覧になっている方が3分の1に減ってしまいました。<br /><br />ということで、残りの3分の1の皆さん、がんばって耐えていきましょうね。<br /><br />で、次なるものは、カニ!

    えー、ここで皆様に悲しいお知らせです。ひとつ前のコマで、全日本ナマズ研究会の会員の皆様が、右上の×印をクリッとしてしまいました。ということで、ご覧になっている方が3分の1に減ってしまいました。

    ということで、残りの3分の1の皆さん、がんばって耐えていきましょうね。

    で、次なるものは、カニ!

  • これは、なんだったかな。「本日のおすすめ」みたいなところにあった一品。<br /><br />「Excuse me! Beer,please. Beer. メクチュ。」<br /><br />「生と瓶とどちらにいたしましょう」<br /><br />「あ、じゃ、生で…」<br /><br />釜山はほんとに日本語がほとんどOKな街です。

    これは、なんだったかな。「本日のおすすめ」みたいなところにあった一品。

    「Excuse me! Beer,please. Beer. メクチュ。」

    「生と瓶とどちらにいたしましょう」

    「あ、じゃ、生で…」

    釜山はほんとに日本語がほとんどOKな街です。

  • ビール、到着〜。泡がなんだか必要以上にものすごいですね。<br /><br />さあ、次々食べて、次々取りに行きますよ!

    ビール、到着〜。泡がなんだか必要以上にものすごいですね。

    さあ、次々食べて、次々取りに行きますよ!

  • お寿司、第二弾。そして、ウインナーやら、牛肉の煮たのやら、なにかの炒め物やら、天ぷらやら…。<br /><br />そして…

    お寿司、第二弾。そして、ウインナーやら、牛肉の煮たのやら、なにかの炒め物やら、天ぷらやら…。

    そして…

  • ステーキだ! カウンターで、おじちゃんに焼いてもらいました。<br /><br />「1枚?」って聞かれたので「じゃあ2枚、くーだーさいっ」って言って2枚入れてもらいました。<br /><br />これが、やわらかいのなんのって。あのおじさん、魔法使いなんじゃないの?

    ステーキだ! カウンターで、おじちゃんに焼いてもらいました。

    「1枚?」って聞かれたので「じゃあ2枚、くーだーさいっ」って言って2枚入れてもらいました。

    これが、やわらかいのなんのって。あのおじさん、魔法使いなんじゃないの?

  • サラダのコーナーにあった、とうていサラダとは表現できないメニューの数々。<br /><br />そろそろ時間いっぱい、お腹もいっぱいなのであります。

    サラダのコーナーにあった、とうていサラダとは表現できないメニューの数々。

    そろそろ時間いっぱい、お腹もいっぱいなのであります。

  • 最後の最後に、ケーキを取ってまいりました。<br /><br />「シーサイド・ブッフェ・オアジェ」、土曜日のお昼の時間帯で、43000w(3000円)ナリ。決してお安くはないナリ(笑)。っていうか、ぶっちゃけて言えばお高いナリ(&gt;_&lt;)<br /><br />

    最後の最後に、ケーキを取ってまいりました。

    「シーサイド・ブッフェ・オアジェ」、土曜日のお昼の時間帯で、43000w(3000円)ナリ。決してお安くはないナリ(笑)。っていうか、ぶっちゃけて言えばお高いナリ(>_<)

  • 「な、高いよな」

    「な、高いよな」

  • こう書いてあっても、タダにしてもらう交渉ってなかなか難しそうな気がする…。

    こう書いてあっても、タダにしてもらう交渉ってなかなか難しそうな気がする…。

  • 光復路のロッテ百貨店へ。たまたま、すぐに噴水ショーがはじまりました!<br /><br />屋内で、この規模って、すごくない?

    光復路のロッテ百貨店へ。たまたま、すぐに噴水ショーがはじまりました!

    屋内で、この規模って、すごくない?

  • どうやったら、こんなにきれいな水滴が規則的に落ちてくるのだろう…。

    どうやったら、こんなにきれいな水滴が規則的に落ちてくるのだろう…。

  • 下から吹き上げる噴水も、大迫力で…これまでに見た噴水ショーのなかでもトップレベルです。なんといってもワタクシ、三度の飯より噴水ショーが好きなのです(笑)。<br /><br />さあ、それでは、皆さまには、お好きな曲を頭に思い浮かべていただきながら、落ちてくる水の模様をお楽しみいただこうと思います。余計なコメントは邪念を誘いますので割愛させていただきます。

    下から吹き上げる噴水も、大迫力で…これまでに見た噴水ショーのなかでもトップレベルです。なんといってもワタクシ、三度の飯より噴水ショーが好きなのです(笑)。

    さあ、それでは、皆さまには、お好きな曲を頭に思い浮かべていただきながら、落ちてくる水の模様をお楽しみいただこうと思います。余計なコメントは邪念を誘いますので割愛させていただきます。

  • ♪〜

    ♪〜

  • ♪♪〜

    ♪♪〜

  • ♪♪♪〜

    ♪♪♪〜

  • 何の曲を思い浮かべながらご覧になりましたか?<br /><br />…おや、奇遇ですね。ワタクシもTUBEの「Only You 君と夏の日を」でした。<br /><br />それにしても、この噴水ショーは毎時やってるってんですからすごいもんです。

    何の曲を思い浮かべながらご覧になりましたか?

    …おや、奇遇ですね。ワタクシもTUBEの「Only You 君と夏の日を」でした。

    それにしても、この噴水ショーは毎時やってるってんですからすごいもんです。

  • ところかわって、龍頭山公園へとやってきました。つまり、龍頭山の公園ってわけです。<br /><br />え、写真がちょっと暗いって?<br /><br />…ワタクシもそう思います。

    ところかわって、龍頭山公園へとやってきました。つまり、龍頭山の公園ってわけです。

    え、写真がちょっと暗いって?

    …ワタクシもそう思います。

  • これぐらい明るくしとけばいいかな。

    これぐらい明るくしとけばいいかな。

  • 「暗いニュースしかないこのご時世だ!もっと明るくしてしまえー!」<br /><br />…いきなり誰ですか、あんたは。

    「暗いニュースしかないこのご時世だ!もっと明るくしてしまえー!」

    …いきなり誰ですか、あんたは。

  • …明るくしすぎです。これでは、釜山タワーが空に浮いているとしか思えない。<br /><br />ちなみに、ひとつ前のコマの方は、李舜臣さん。

    …明るくしすぎです。これでは、釜山タワーが空に浮いているとしか思えない。

    ちなみに、ひとつ前のコマの方は、李舜臣さん。

  • あ、チェジウだ!<br /><br />「ねえ、皆さん、ご存知でした?ここは『りゅうずやまこうえん』ではなくて、『りゅうとうさんこうえん』なんですよ」<br /><br />…知りませんでした(汗)。それにしても、雨の中、ひとりベンチに座り続けるチェジウ…不憫です(&gt;_&lt;)

    あ、チェジウだ!

    「ねえ、皆さん、ご存知でした?ここは『りゅうずやまこうえん』ではなくて、『りゅうとうさんこうえん』なんですよ」

    …知りませんでした(汗)。それにしても、雨の中、ひとりベンチに座り続けるチェジウ…不憫です(>_<)

  • 釜山タワーに上ってまいりました。世界のタワーの写真が掲示されてまして…あ、東京タワーだ!

    釜山タワーに上ってまいりました。世界のタワーの写真が掲示されてまして…あ、東京タワーだ!

  • さすらいの食いしんぼう様、カナダ・トロントのCNタワーでございますよ!遠く釜山でもよーく知られています、たぶん…。

    さすらいの食いしんぼう様、カナダ・トロントのCNタワーでございますよ!遠く釜山でもよーく知られています、たぶん…。

  • 雨なので景色にはまったく期待していないのですが、せっかくなのでちょっとだけ見てみましょう。<br /><br />…はい、こんな感じ(-_-)

    雨なので景色にはまったく期待していないのですが、せっかくなのでちょっとだけ見てみましょう。

    …はい、こんな感じ(-_-)

  • あっ!エッフェル塔だ(^o^)<br />

    あっ!エッフェル塔だ(^o^)

  • 掲示されてる世界の塔の写真のほうが、見ていて晴れやかな気分になれる、って、いったいどうすればよいのでしょうか…(笑)。<br /><br />ちなみに、こちらは釜山港国際旅客ターミナル方面。

    掲示されてる世界の塔の写真のほうが、見ていて晴れやかな気分になれる、って、いったいどうすればよいのでしょうか…(笑)。

    ちなみに、こちらは釜山港国際旅客ターミナル方面。

  • もうひとつ上の展望台のほうが、ぐーんと見晴らしがいいかもよ!<br /><br />…んなわけない。

    もうひとつ上の展望台のほうが、ぐーんと見晴らしがいいかもよ!

    …んなわけない。

  • おまけに、階段、せまっ(汗)!

    おまけに、階段、せまっ(汗)!

  • おまけに、天井、コンクリむき出し(汗)!<br /><br />ということで、釜山タワーを満喫して降りてまいりました。

    おまけに、天井、コンクリむき出し(汗)!

    ということで、釜山タワーを満喫して降りてまいりました。

  • 続いて、土砂降りの国際市場をそぞろ歩き。<br /><br />出たっ!生首!生くびの肉焼き!<br /><br />コワイー、コワイー(&gt;_&lt;)

    続いて、土砂降りの国際市場をそぞろ歩き。

    出たっ!生首!生くびの肉焼き!

    コワイー、コワイー(>_<)

  • あ、熊や!死んだふりせぇ!

    あ、熊や!死んだふりせぇ!

  • 釜山にも大道芸人がいるのですね。<br /><br />ただ、雨なので、じっくりとは見なかった。ですので、投げ銭もしなかった…(笑)。

    釜山にも大道芸人がいるのですね。

    ただ、雨なので、じっくりとは見なかった。ですので、投げ銭もしなかった…(笑)。

  • ジュースの屋台で、バナナジュースを購入。バナジュー、おいしいね〜。<br /><br />さあ、それではホテルにチェックインしますが、それはまた別のお話。<br /><br />ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

    ジュースの屋台で、バナナジュースを購入。バナジュー、おいしいね〜。

    さあ、それではホテルにチェックインしますが、それはまた別のお話。

    ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP