宮崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月8日(月)<br />朝食は『パインテラス』へ<br />この日は11時過ぎに無料バスに乗って『サンビーチ』へ。<br />http://www.pref.miyazaki.lg.jp/doboku/kouwan/seaside/beach.html<br />ホテル専用の海の家などがあるが、パラソルセットが3000円などボッているので借りず。<br />娘は初めての海泳ぎで最初ビビって、塩水を何度も飲んでいたが慣れるとロープまで一緒に泳ぐ。<br />暫く3人で泳いだりしていたが、ものすごい雨雲が近づいて来て雷も鳴って来たので遊泳禁止に。<br />気分も悪くなりちょうどいいタイミングだったので、1時20分のバスでホテルに戻る。<br />水着のままビニールシートがかかっているバスに乗れるのは便利。<br />その後にホテルのプールに行く。娘が息つぎを出来る様になり、20Mは泳げる様になった。<br />この日も温泉に。娘と2人で行く。トラブルがあり、新月のチケットをもらう。<br />夜はもう一度、グルランへ。ホテルの駐車場からオーシャンドームを通って会場に向かう。<br />この日は、B級グルメの列に並んでいくつかのチケットを購入。<br />宮崎地鶏炭火焼(宮崎市・ぐんけい)、肉だわら(宮崎市)、桜コロッケと九州鳥唐揚げ(熊本県山都町・肉のみやべ)、<br />地鶏コラーゲンつくねバーガー(川南町・黒木食鳥)、地鶏うどんと地鶏飯(宮崎市・柿の木茶屋そばの郷)を購入。<br />屋台で食べるのには十分の美味しさだった。<br />妻と娘はスウィーツストリートの“シーアンドジ”で日向夏のかき氷、“フルーツ大野”のキウイパフェをデザートに。<br />食後にチケットの半券で抽選をする。6枚中5枚がシールだったが1枚だけノートをあてる。<br />ホテルに戻って、3人で温泉へ。11時半にあがり部屋へ帰って酎ハイを飲んで寝る。<br />

2011年8月 家族旅行 沖縄旅行が台風で急遽、宮崎へ変更 神話の舞台を実感 5 サンビーチ~シーガイアホテルステイ~グルランナイト・B級グルメ

10いいね!

2011/08/08 - 2011/08/08

647位(同エリア1230件中)

0

38

taji

tajiさん

8月8日(月)
朝食は『パインテラス』へ
この日は11時過ぎに無料バスに乗って『サンビーチ』へ。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/doboku/kouwan/seaside/beach.html
ホテル専用の海の家などがあるが、パラソルセットが3000円などボッているので借りず。
娘は初めての海泳ぎで最初ビビって、塩水を何度も飲んでいたが慣れるとロープまで一緒に泳ぐ。
暫く3人で泳いだりしていたが、ものすごい雨雲が近づいて来て雷も鳴って来たので遊泳禁止に。
気分も悪くなりちょうどいいタイミングだったので、1時20分のバスでホテルに戻る。
水着のままビニールシートがかかっているバスに乗れるのは便利。
その後にホテルのプールに行く。娘が息つぎを出来る様になり、20Mは泳げる様になった。
この日も温泉に。娘と2人で行く。トラブルがあり、新月のチケットをもらう。
夜はもう一度、グルランへ。ホテルの駐車場からオーシャンドームを通って会場に向かう。
この日は、B級グルメの列に並んでいくつかのチケットを購入。
宮崎地鶏炭火焼(宮崎市・ぐんけい)、肉だわら(宮崎市)、桜コロッケと九州鳥唐揚げ(熊本県山都町・肉のみやべ)、
地鶏コラーゲンつくねバーガー(川南町・黒木食鳥)、地鶏うどんと地鶏飯(宮崎市・柿の木茶屋そばの郷)を購入。
屋台で食べるのには十分の美味しさだった。
妻と娘はスウィーツストリートの“シーアンドジ”で日向夏のかき氷、“フルーツ大野”のキウイパフェをデザートに。
食後にチケットの半券で抽選をする。6枚中5枚がシールだったが1枚だけノートをあてる。
ホテルに戻って、3人で温泉へ。11時半にあがり部屋へ帰って酎ハイを飲んで寝る。

同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝食は初日に食べた『パインテラス』へ<br />娘は好きな物だけを取る。

    朝食は初日に食べた『パインテラス』へ
    娘は好きな物だけを取る。

  • 俺はオムレツを作ってもらう

    俺はオムレツを作ってもらう

  • 妻の取ったもの

    妻の取ったもの

  • 大好物のプチトマトを2つ口に含みおどける娘

    大好物のプチトマトを2つ口に含みおどける娘

  • 食事をした後はホテルのバスに乗ってサンビーチへ行く。<br />この時、防水のカメラを持って行ったが、データが消えてしまっていた。<br />宮崎県のHPの写真を使わせていただきます。<br />

    食事をした後はホテルのバスに乗ってサンビーチへ行く。
    この時、防水のカメラを持って行ったが、データが消えてしまっていた。
    宮崎県のHPの写真を使わせていただきます。

  • サンビーチ。10年程前に出来た人口ビーチだそうです。<br />ビーチも広く、色々なアクティビティが楽しめるビーチ。<br />こちらの写真も県のHPから使わせていただきました。<br />娘は初めて入る海に最初はビビってましたがすぐに慣れ、ブイまで一緒に<br />泳いで行きました。

    サンビーチ。10年程前に出来た人口ビーチだそうです。
    ビーチも広く、色々なアクティビティが楽しめるビーチ。
    こちらの写真も県のHPから使わせていただきました。
    娘は初めて入る海に最初はビビってましたがすぐに慣れ、ブイまで一緒に
    泳いで行きました。

  • 海で雷を伴う雨が降って来て早々に引き上げる。天気が回復して<br />ホテルのプールに。<br />娘はこの滞在で20Mは泳げる様になった。息つぎも出来る様になり泳ぐ事が楽しくなったようだ。

    海で雷を伴う雨が降って来て早々に引き上げる。天気が回復して
    ホテルのプールに。
    娘はこの滞在で20Mは泳げる様になった。息つぎも出来る様になり泳ぐ事が楽しくなったようだ。

  • 情けない平泳ぎだけど出来る様になった

    情けない平泳ぎだけど出来る様になった

  • プールで泳いで温泉に行った後、初日に行ったグルメらんたんナイトに<br />再び行く。この日はホテルの駐車場を通って会場に向かう。<br />駐車場をバーベキュー会場にしていた。

    プールで泳いで温泉に行った後、初日に行ったグルメらんたんナイトに
    再び行く。この日はホテルの駐車場を通って会場に向かう。
    駐車場をバーベキュー会場にしていた。

  • 別のバーベキュー会場。<br />

    別のバーベキュー会場。

  • 2007年に閉鎖したオーシャンドーム。<br />ホテルのすぐ隣に隣接していている。

    2007年に閉鎖したオーシャンドーム。
    ホテルのすぐ隣に隣接していている。

  • この当時(2011年)で4年前に閉鎖したにも関わらず、その当時の面影がまだ色濃く残っている。

    この当時(2011年)で4年前に閉鎖したにも関わらず、その当時の面影がまだ色濃く残っている。

  • 今でも営業してるかの様な施設。でも、人影はない。

    今でも営業してるかの様な施設。でも、人影はない。

  • オーシャンドーム前にグルランナイトの会場がある。<br />オーシャンドームの駐車場が使えるため施設前は結構な人ごみ。

    オーシャンドーム前にグルランナイトの会場がある。
    オーシャンドームの駐車場が使えるため施設前は結構な人ごみ。

  • 宮崎グルメランタンナイトの看板

    宮崎グルメランタンナイトの看板

  • 2日目に続き2回目の来場。<br />今回はB級グルメを堪能しようと思って来た。

    2日目に続き2回目の来場。
    今回はB級グルメを堪能しようと思って来た。

  • B級グルメの看板1

    B級グルメの看板1

  • B級グルメの看板2

    B級グルメの看板2

  • B級グルメのチケット販売の行列に並ぶ

    B級グルメのチケット販売の行列に並ぶ

  • そこから写したランタンナイト会場

    そこから写したランタンナイト会場

  • この様に売っているチケットを購入。

    この様に売っているチケットを購入。

  • 各店舗のチケットを買った後、また各ブースで長い行列に並ぶ。

    各店舗のチケットを買った後、また各ブースで長い行列に並ぶ。

  • こんな長い行列になるんですよ。<br />

    こんな長い行列になるんですよ。

  • これらのチケットを購入。

    これらのチケットを購入。

  • 長い行列に並んでゲットした品々。<br />唐揚げは娘が事前に食べてしまい写っていません。

    長い行列に並んでゲットした品々。
    唐揚げは娘が事前に食べてしまい写っていません。

  • 肉だわらはこんな感じ。<br />おむすびを肉で巻いたもの。タレに色々な種類がある。

    肉だわらはこんな感じ。
    おむすびを肉で巻いたもの。タレに色々な種類がある。

  • 2日前に来たときとほぼ同じ場所に座って食す。<br />クラシックを演奏していたがほとんどの人が聞いておらず侘びしかった。

    2日前に来たときとほぼ同じ場所に座って食す。
    クラシックを演奏していたがほとんどの人が聞いておらず侘びしかった。

  • 妻と娘はデザートを買いにこのランタン(提灯)のアーケードへ

    妻と娘はデザートを買いにこのランタン(提灯)のアーケードへ

  • フルーツパフェの看板

    フルーツパフェの看板

  • 妻と娘が買ったデザート。<br />マンゴーシャーベットとキウイパフェ

    妻と娘が買ったデザート。
    マンゴーシャーベットとキウイパフェ

  • 食後にイルミネーションリングを買ってあげる

    食後にイルミネーションリングを買ってあげる

  • 腕には付けず鼻輪に。

    腕には付けず鼻輪に。

  • 娘もまねる

    娘もまねる

  • 先ほど買ったチケットでガラポンくじ引きをひける

    先ほど買ったチケットでガラポンくじ引きをひける

  • 当たったのはティッシュとノート

    当たったのはティッシュとノート

  • これは当たった物ではないが娘が気に入って記念写真

    これは当たった物ではないが娘が気に入って記念写真

  • このイベント会場は以前、こういうイルミネーションフェスティバルを<br />やったらしい。

    このイベント会場は以前、こういうイルミネーションフェスティバルを
    やったらしい。

  • 懐かしいコーラの自販機。<br />もちろんレプリカだろうけど、、。

    懐かしいコーラの自販機。
    もちろんレプリカだろうけど、、。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP