掛川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨の晴れ間を利用して、可睡ゆりの園と加茂花菖蒲園に花を見に行って来ました (^_-)-☆<br /><br /><br /><br />「可睡ゆりの園」を観た後に「油山寺」と「加茂花菖蒲園」に回った。<br />

梅雨の晴れ間の花めぐり ☆(^_-) (加茂花菖蒲園)

58いいね!

2012/06/23 - 2012/06/23

55位(同エリア531件中)

旅行記グループ 掛川市

0

39

katsu nagoya

katsu nagoyaさん

梅雨の晴れ間を利用して、可睡ゆりの園と加茂花菖蒲園に花を見に行って来ました (^_-)-☆



「可睡ゆりの園」を観た後に「油山寺」と「加茂花菖蒲園」に回った。

同行者
友人
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「目の霊山」の油山寺(ゆさんじ)へ<br /><br />帝孝謙天皇が眼を病み、当寺の本尊薬師如来に祈願して、るりの滝水で眼を洗浄したら眼病が全快した。<br /><br />画像 : 山門<br /><br /><br /><br />

    「目の霊山」の油山寺(ゆさんじ)へ

    帝孝謙天皇が眼を病み、当寺の本尊薬師如来に祈願して、るりの滝水で眼を洗浄したら眼病が全快した。

    画像 : 山門



  • 山門<br /><br />元は掛川城大手門で、城主が眼の全快のお礼として移築された。掛川城の大手門に良く似ている。<br /><br />

    山門

    元は掛川城大手門で、城主が眼の全快のお礼として移築された。掛川城の大手門に良く似ている。

  • 「宝生殿」建替え工事中でした・・・(-.-;)y-~~~

    「宝生殿」建替え工事中でした・・・(-.-;)y-~~~

  • るりの滝

    るりの滝

  • 祠が祀られていた

    祠が祀られていた

  • 三重塔<br /><br />長命寺(滋賀県)、宝積寺(京都府)の三重塔とならんで、桃山時代の三名塔の一つだそうです。<br />塔は小さいが美しくて優雅な雰囲気があった。<br />

    イチオシ

    三重塔

    長命寺(滋賀県)、宝積寺(京都府)の三重塔とならんで、桃山時代の三名塔の一つだそうです。
    塔は小さいが美しくて優雅な雰囲気があった。

  • 本堂<br />源頼朝が眼の病気の全快のお礼として寄進した。<br /><br />ご本尊の薬師如来は眼病全快、視力回復、健眼快明、病気平癒にご利益があるそうです。<br />

    本堂
    源頼朝が眼の病気の全快のお礼として寄進した。

    ご本尊の薬師如来は眼病全快、視力回復、健眼快明、病気平癒にご利益があるそうです。

  • 人気のない山を下って・・・

    人気のない山を下って・・・

  • ご供養風車<br />「かざぐるまを奉納しご供養してください」ん〜・・・意味不明 (-_-#)

    ご供養風車
    「かざぐるまを奉納しご供養してください」ん〜・・・意味不明 (-_-#)

  • 加茂花菖蒲園<br /><br />入館料 大人1,050円だがJAFのカードがあれば3割引です。持ってて良かった w(^o^)w<br /><br /><br /><br />花菖蒲園 開園期間 4月29日〜7月1日<br /><br />開園時間: 午前8時〜午後5時 (入園締め切り午後4時30分)<br /><br />

    加茂花菖蒲園

    入館料 大人1,050円だがJAFのカードがあれば3割引です。持ってて良かった w(^o^)w



    花菖蒲園 開園期間 4月29日〜7月1日

    開園時間: 午前8時〜午後5時 (入園締め切り午後4時30分)

  • 菖蒲園だからこの花も当然菖蒲だけど・・・。<br /><br />菖蒲(あやめ)・菖蒲(しょうぶ)の違いは「菖蒲は花の花弁の根元のところに黄色い目の形の模様がある」のだそうです。

    菖蒲園だからこの花も当然菖蒲だけど・・・。

    菖蒲(あやめ)・菖蒲(しょうぶ)の違いは「菖蒲は花の花弁の根元のところに黄色い目の形の模様がある」のだそうです。

  • イチオシ

  • 庄屋屋敷 加茂荘<br /><br />加茂家は桃山時代からの庄屋様で、加茂花菖蒲園の園主です。<br />

    庄屋屋敷 加茂荘

    加茂家は桃山時代からの庄屋様で、加茂花菖蒲園の園主です。

  • 長屋門<br />江戸時代中期の建築です。<br /><br />

    長屋門
    江戸時代中期の建築です。

  • 中庭

    中庭

  • 庄屋屋敷は保存状態が良く、江戸時代の姿が今も保たれている。映画「雷 桜」のロケに使われた。

    庄屋屋敷は保存状態が良く、江戸時代の姿が今も保たれている。映画「雷 桜」のロケに使われた。

  • 屋敷内の土間<br /><br />

    屋敷内の土間

  • かまど<br /><br />座敷に上がるには500円というのでそそくさと退散した。建物を維持するのも大変だ (^_^;)<br />

    かまど

    座敷に上がるには500円というのでそそくさと退散した。建物を維持するのも大変だ (^_^;)

  • 裏庭

    裏庭

  • アジサイ園の裏の建物で創作陶器の展示をしていた。

    アジサイ園の裏の建物で創作陶器の展示をしていた。

  • アジサイ園

    アジサイ園

  • ダンスパーティー<br /><br />確か日本経済新聞に載っていた。オリジナルアジサイの一番の人気品種だそうです。

    ダンスパーティー

    確か日本経済新聞に載っていた。オリジナルアジサイの一番の人気品種だそうです。

  • これもアジサイ。見ていて飽きない美しさ (^。^)<br />

    イチオシ

    これもアジサイ。見ていて飽きない美しさ (^。^)

  • 園内全景<br />園内をグルッと一周して入口に戻った。

    園内全景
    園内をグルッと一周して入口に戻った。

  • 多目的温室<br />

    多目的温室

  • いも汁処 本丸<br /><br />一日中走り回ったので腹が減った。本格自然薯とろろ汁専門店「本丸」で晩御飯。<br />

    いも汁処 本丸

    一日中走り回ったので腹が減った。本格自然薯とろろ汁専門店「本丸」で晩御飯。

  • むぎとろ定食   1,680円

    むぎとろ定食 1,680円

  • 完食しました  w(^o^)w

    完食しました w(^o^)w

この旅行記のタグ

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP