宮崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月6日(土)<br />4時に一度目がさめてしまい窓の外を見ると、美しい朝焼けが見えた。<br />2度寝して起きると大雨。<br />1Fの『パインテラス』でビュッフェの朝食。<br />バイキングで10分以上待つのは初めて。だけどカレーあり、冷や汁あり、メニューも和食も洋食も充実していて<br />凄くいいビュッフェだった。<br />滝の様な大雨だったが、10時過ぎにあがりガーデンプールへ。<br />曇りで時々雨が降るが、日差しが強すぎずかえって良かった。<br />3時過ぎにプールをあがり、kids water landに行き53Mの“スライザウルス”を娘にやらそうと思ったが<br />恐がり代わりに俺がやる。その前に試しにやらした短いスライダーがバウンドしてイヤになったらしい。<br />泣く程嫌がるので諦めた。でも全然面白くなかったが、、。<br />その後、3人で『松泉宮』に温泉に入りに行く。<br />http://www.seagaia.co.jp/japanese/spas/shosenkyu.html<br />温泉からあがり歩いてすぐ近くで行われている<br />『みやざきグルメとランタンナイト』へ。<br />ちょうど昨日5日から始まり新聞にも出ていたので行く事に。<br />http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/gururan/<br />ANAの半券があると入場料300円がタダに。押しに弱い宮崎県民の特性を垣間みる。<br />B級グルメスタジアムという南九州と富士宮焼きそばの屋台が出ている特設ブースがあるが<br />長い列で娘が凄くお腹が空いていたので唐揚げやポテトフライ、ごぼうフライでごまかす。<br />ここでもはっきりしない宮崎県民発見。テレビ収録で作っていたカレーが配られ娘と二人でゲット。<br />その後、入り口の方にある『みやざき鰻満腹セット』『みやざき焼肉満腹セット』各2000円を購入。<br />炭火で自分で焼くスタイル。鰻を妻に焼いてもらったが凄く美味だった。焼肉セットは宮崎牛だけ食べて<br />残りの豚肉は弁当にして持ち帰った。そこで頼んだ黒霧島のロックの量にビックリ。大きいコップにすり切りで<br />入れてくれる。これで300円は安い。<br />娘が光るイヤリングをお土産で購入。<br />ホテルに戻りまた温泉へ。<br />今回は娘と“新月”へ入る。空いていてよかった。<br />12時に息子とスカイプして寝る。<br />

2011年8月 家族旅行 沖縄旅行が台風で急遽、宮崎へ変更 神話の舞台を実感 3 シーガイアホテルステイ・宮崎ぐるめランタンナイト

14いいね!

2011/08/06 - 2011/08/06

481位(同エリア1230件中)

0

65

taji

tajiさん

8月6日(土)
4時に一度目がさめてしまい窓の外を見ると、美しい朝焼けが見えた。
2度寝して起きると大雨。
1Fの『パインテラス』でビュッフェの朝食。
バイキングで10分以上待つのは初めて。だけどカレーあり、冷や汁あり、メニューも和食も洋食も充実していて
凄くいいビュッフェだった。
滝の様な大雨だったが、10時過ぎにあがりガーデンプールへ。
曇りで時々雨が降るが、日差しが強すぎずかえって良かった。
3時過ぎにプールをあがり、kids water landに行き53Mの“スライザウルス”を娘にやらそうと思ったが
恐がり代わりに俺がやる。その前に試しにやらした短いスライダーがバウンドしてイヤになったらしい。
泣く程嫌がるので諦めた。でも全然面白くなかったが、、。
その後、3人で『松泉宮』に温泉に入りに行く。
http://www.seagaia.co.jp/japanese/spas/shosenkyu.html
温泉からあがり歩いてすぐ近くで行われている
『みやざきグルメとランタンナイト』へ。
ちょうど昨日5日から始まり新聞にも出ていたので行く事に。
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/gururan/
ANAの半券があると入場料300円がタダに。押しに弱い宮崎県民の特性を垣間みる。
B級グルメスタジアムという南九州と富士宮焼きそばの屋台が出ている特設ブースがあるが
長い列で娘が凄くお腹が空いていたので唐揚げやポテトフライ、ごぼうフライでごまかす。
ここでもはっきりしない宮崎県民発見。テレビ収録で作っていたカレーが配られ娘と二人でゲット。
その後、入り口の方にある『みやざき鰻満腹セット』『みやざき焼肉満腹セット』各2000円を購入。
炭火で自分で焼くスタイル。鰻を妻に焼いてもらったが凄く美味だった。焼肉セットは宮崎牛だけ食べて
残りの豚肉は弁当にして持ち帰った。そこで頼んだ黒霧島のロックの量にビックリ。大きいコップにすり切りで
入れてくれる。これで300円は安い。
娘が光るイヤリングをお土産で購入。
ホテルに戻りまた温泉へ。
今回は娘と“新月”へ入る。空いていてよかった。
12時に息子とスカイプして寝る。

同行者
家族旅行
交通手段
ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝方は綺麗な朝焼けだったが、、。

    朝方は綺麗な朝焼けだったが、、。

  • ホテル朝食のチケット

    ホテル朝食のチケット

  • こちらではひと月遅れで七夕をするらしい。<br />この廊下を通って朝食会場へ。

    こちらではひと月遅れで七夕をするらしい。
    この廊下を通って朝食会場へ。

  • 朝食会場は混んでいる。夏休みだからしょうがないか、、。<br />でも、朝食バイキングで入れない程混んでいたのは初めて。

    朝食会場は混んでいる。夏休みだからしょうがないか、、。
    でも、朝食バイキングで入れない程混んでいたのは初めて。

  • 朝食会場。

    朝食会場。

  • とにかく豪華なビュッフェ。<br />いままでで一番種類が多かったんじゃないかな、、。

    とにかく豪華なビュッフェ。
    いままでで一番種類が多かったんじゃないかな、、。

  • 娘も自分で取りに行く

    娘も自分で取りに行く

  • 総菜

    総菜

  • 魚は七輪で焼く。こういうのは初めてだった。

    魚は七輪で焼く。こういうのは初めてだった。

  • 冷や汁があるのが宮崎らしい。冷や汁は食べたかったが、店にわざわざ食べに行くのはどうか、と思っていたのでここで食べられてよかった。

    冷や汁があるのが宮崎らしい。冷や汁は食べたかったが、店にわざわざ食べに行くのはどうか、と思っていたのでここで食べられてよかった。

  • 妻が取った食事

    妻が取った食事

  • 娘が取った朝食

    娘が取った朝食

  • 俺が取った朝食。カレーも冷や汁も欲張った、、。

    俺が取った朝食。カレーも冷や汁も欲張った、、。

  • この時間、外は大雨。滝の様な雨だれが流れている。

    この時間、外は大雨。滝の様な雨だれが流れている。

  • 朝食後、娘とゴリラポーズ

    朝食後、娘とゴリラポーズ

  • バイキング会場すぐ奥に駐車場がありその横がスライダーなどの場所になっている。<br />ここでは夜にバーベキューも行われる。

    バイキング会場すぐ奥に駐車場がありその横がスライダーなどの場所になっている。
    ここでは夜にバーベキューも行われる。

  • スプラッシュダイナソー。<br />世界最大級のスライダーらしいが、そんなに面白くなかった。<br />やっぱり子供用だな。

    スプラッシュダイナソー。
    世界最大級のスライダーらしいが、そんなに面白くなかった。
    やっぱり子供用だな。

  • ホテル内には地元の特産品を売るコーナーもある。

    ホテル内には地元の特産品を売るコーナーもある。

  • 恋結の掛け壁。<br />

    恋結の掛け壁。

  • エレベーターから見た駐車場と樹海。

    エレベーターから見た駐車場と樹海。

  • 部屋から海を見ると台風の影響で波が荒れていた。

    部屋から海を見ると台風の影響で波が荒れていた。

  • プールでご機嫌の娘

    プールでご機嫌の娘

  • 浮きボートに乗ってご機嫌の娘。<br />この頃晴れて来た

    浮きボートに乗ってご機嫌の娘。
    この頃晴れて来た

  • うちら親はちょくちょくアルコールを飲む

    うちら親はちょくちょくアルコールを飲む

  • 一日で水着の後がくっきりと着いた娘。<br />薄曇りでそんなに晴れなかったが、、。

    一日で水着の後がくっきりと着いた娘。
    薄曇りでそんなに晴れなかったが、、。

  • 妻にマニュキュアを塗ってもらいご機嫌な娘。

    妻にマニュキュアを塗ってもらいご機嫌な娘。

  • ホテルから森を抜けてグルメとランタンナイトに向かう。

    ホテルから森を抜けてグルメとランタンナイトに向かう。

  • グルランナイトの看板。<br />ちょうど昨日から始まっていた。<br />http://www.florante.or.jp/event/gururan/index.html

    グルランナイトの看板。
    ちょうど昨日から始まっていた。
    http://www.florante.or.jp/event/gururan/index.html

  • チケット。全日空の半券で入場料がタダになる。

    チケット。全日空の半券で入場料がタダになる。

  • ランタン?という提灯のゲートを抜けて会場入り

    ランタン?という提灯のゲートを抜けて会場入り

  • 宮崎県民は自虐ネタのTシャツがお好きなようで。

    宮崎県民は自虐ネタのTシャツがお好きなようで。

  • ランタンというより提灯

    ランタンというより提灯

  • ここで席を取り軽いつまみを買う事に。

    ここで席を取り軽いつまみを買う事に。

  • ずらっと並んだ提灯

    ずらっと並んだ提灯

  • ポテトや唐揚げなどを買いお腹をごまかす。<br />

    ポテトや唐揚げなどを買いお腹をごまかす。

  • テレビの収録を行っていた

    テレビの収録を行っていた

  • その後にカレーを振る舞ってもらう

    その後にカレーを振る舞ってもらう

  • いただいたカレー

    いただいたカレー

  • がっつく母娘

    がっつく母娘

  • マスコットと

    マスコットと

  • ランタンってこれ?<br />

    ランタンってこれ?

  • 会場の奥で宮崎B級グルメの屋台が何件も出ている。<br />皆、これらの店が目当てで来ている。宮崎だけでなく、九州全域と他県からも出店している。たまたま撮ったこの写真に元芸人のあの方が、、。

    会場の奥で宮崎B級グルメの屋台が何件も出ている。
    皆、これらの店が目当てで来ている。宮崎だけでなく、九州全域と他県からも出店している。たまたま撮ったこの写真に元芸人のあの方が、、。

  • 長い列に並んで各店のチケットを買い、またここで長い行列に並ばなくてはならない。この日は列に並ぶのがイヤでそのままスルー

    長い列に並んで各店のチケットを買い、またここで長い行列に並ばなくてはならない。この日は列に並ぶのがイヤでそのままスルー

  • 目が痛くなる赤色

    目が痛くなる赤色

  • 川越達也氏が来るらしい。宮崎県出身との事。

    川越達也氏が来るらしい。宮崎県出身との事。

  • 娘はアイス

    娘はアイス

  • ドーム型の建物の中にも提灯が

    ドーム型の建物の中にも提灯が

  • B級グルメはスルーして鰻を買う。<br />2000円で1匹購入。白焼きの状態でもらい自分で炭火で焼く。

    B級グルメはスルーして鰻を買う。
    2000円で1匹購入。白焼きの状態でもらい自分で炭火で焼く。

  • たれを付けて焼く。

    たれを付けて焼く。

  • ご飯に乗せてうな丼完成。

    ご飯に乗せてうな丼完成。

  • 続いて宮崎牛のバーベキュー。<br />最初にソーセージ

    続いて宮崎牛のバーベキュー。
    最初にソーセージ

  • 宮崎牛のバーベキュー2000円。

    宮崎牛のバーベキュー2000円。

  • 焼く。<br />そういえば黒霧の焼酎の量が多かったな、、。

    焼く。
    そういえば黒霧の焼酎の量が多かったな、、。

  • 鰻の看板。反対側に宮崎牛の看板がある。<br />それぞれテントで席がありそこで焼ける様になっている。

    鰻の看板。反対側に宮崎牛の看板がある。
    それぞれテントで席がありそこで焼ける様になっている。

  • 娘は店で何やら購入。

    娘は店で何やら購入。

  • 光るイヤリング

    光るイヤリング

  • ウォーズマン

    ウォーズマン

  • キン肉マン

    キン肉マン

  • 宮崎地鶏の真空パック。<br />これを3つ購入。実家のお土産にした

    宮崎地鶏の真空パック。
    これを3つ購入。実家のお土産にした

  • この旅行唯一の3ショット。<br />

    この旅行唯一の3ショット。

  • ホテルに戻って吹き抜けロビーのバーでやっていたライブをちょっと見学。

    ホテルに戻って吹き抜けロビーのバーでやっていたライブをちょっと見学。

  • もう一度風呂に入りに行く。<br />ここのホテルに決めた理由の一つはプールがある事とこの温泉がある事。<br />松泉宮・月読

    もう一度風呂に入りに行く。
    ここのホテルに決めた理由の一つはプールがある事とこの温泉がある事。
    松泉宮・月読

  • 松泉宮・月読。こちらは大浴場でなかなか立派な風呂だった。

    松泉宮・月読。こちらは大浴場でなかなか立派な風呂だった。

  • 夜は昼間、ガラの悪い高校生がいたので新月という中風呂に入る事に

    夜は昼間、ガラの悪い高校生がいたので新月という中風呂に入る事に

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP