倉敷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二泊三日で再び中国地方の美術館巡りへ。<br />今回の美術館巡りのきっかけは島根県立美術館で開催中の美人画の展覧会。他にもなんか見たい展覧会やってないかな~と調べたところ特にやってない。そんなら去年と同じルートで目指してみようかということになりました。大原美術館と足立美術館はいつ行っても色々見れますからね。<br /><br />去年は寝台列車サンライズ出雲で行きましたが、今年は飛行機で。サンライズ出雲はまぁいろいろとわかってしまったのでいいかなと。<br /><br />表紙の写真は飛行機で岡山空港を目指す機内。いきなりわけわからん写真で始まってしまった。羽田―岡山間は最新鋭機ボーイング787が就航中だったのでちょっと楽しみにしてたんですが、貨物機のドアが閉まらないとかなんとかで乗れず。結局一時間近く待たされて767に機体変更して飛び立ちました。急ぐ旅じゃなかったから別にいいんだけど・・・お詫びなのかCAさんが飴ちゃんと飛行機のブロマイド?を配ってました。<br /><br />

美術館巡り in 中国地方 2nd Season 一日目 ~岡山・倉敷編~

2いいね!

2012/06/27 - 2012/06/29

1159位(同エリア1406件中)

0

9

シンバルズ

シンバルズさん

二泊三日で再び中国地方の美術館巡りへ。
今回の美術館巡りのきっかけは島根県立美術館で開催中の美人画の展覧会。他にもなんか見たい展覧会やってないかな~と調べたところ特にやってない。そんなら去年と同じルートで目指してみようかということになりました。大原美術館と足立美術館はいつ行っても色々見れますからね。

去年は寝台列車サンライズ出雲で行きましたが、今年は飛行機で。サンライズ出雲はまぁいろいろとわかってしまったのでいいかなと。

表紙の写真は飛行機で岡山空港を目指す機内。いきなりわけわからん写真で始まってしまった。羽田―岡山間は最新鋭機ボーイング787が就航中だったのでちょっと楽しみにしてたんですが、貨物機のドアが閉まらないとかなんとかで乗れず。結局一時間近く待たされて767に機体変更して飛び立ちました。急ぐ旅じゃなかったから別にいいんだけど・・・お詫びなのかCAさんが飴ちゃんと飛行機のブロマイド?を配ってました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス ANAグループ JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 岡山空港からバスで岡山駅へ。直接倉敷にも行けるんだけど、次のバスが2時間ごとか言ってたので岡山駅から目指すことに。さすがにそこまで待ってられませんよ。

    岡山空港からバスで岡山駅へ。直接倉敷にも行けるんだけど、次のバスが2時間ごとか言ってたので岡山駅から目指すことに。さすがにそこまで待ってられませんよ。

  • そして倉敷へ。約一年ぶりに訪れる、倉敷美観地区。相変わらず風情があるわ。

    そして倉敷へ。約一年ぶりに訪れる、倉敷美観地区。相変わらず風情があるわ。

  • 去年は見れなかった、ゴーギャンの絵が展示されてました。代わりにルノワールがなかったかな。ジャクソンポロックも展示されてたな。他はほぼ去年と一緒かな。レオン・フレデリックの大作とエル・グレコの「受胎告知」はやっぱいいです。

    去年は見れなかった、ゴーギャンの絵が展示されてました。代わりにルノワールがなかったかな。ジャクソンポロックも展示されてたな。他はほぼ去年と一緒かな。レオン・フレデリックの大作とエル・グレコの「受胎告知」はやっぱいいです。

  • 去年はあまり気にならなかった、児島虎次郎の作品がなんか今回は気に入った。入ってすぐ展示されてる「和服を着たベルギーの少女」なんかは去年あまり気にならなかったんだけど。この一年でいろいろ見てきたから見方が変化してるのかも。

    去年はあまり気にならなかった、児島虎次郎の作品がなんか今回は気に入った。入ってすぐ展示されてる「和服を着たベルギーの少女」なんかは去年あまり気にならなかったんだけど。この一年でいろいろ見てきたから見方が変化してるのかも。

  • 本館を見終わって裏にある分館の方へ。去年思いっきりスルーしてたな。あったことすら気が付かなかったな。こっちは日本画とか現代アートが展示されてたかな。

    本館を見終わって裏にある分館の方へ。去年思いっきりスルーしてたな。あったことすら気が付かなかったな。こっちは日本画とか現代アートが展示されてたかな。

  • 少し離れた所にある、児島虎次郎記念館。明るい色彩で描く児島虎次郎の絵がたくさん。去年こんなに展示されてたっけか?まったく覚えとらんな。児島虎次郎が集めたという土器やら陶器やらも展示されてました。

    少し離れた所にある、児島虎次郎記念館。明るい色彩で描く児島虎次郎の絵がたくさん。去年こんなに展示されてたっけか?まったく覚えとらんな。児島虎次郎が集めたという土器やら陶器やらも展示されてました。

  • 他にも東洋・工芸館もあったんですが、興味が湧かなかったのでスルーして倉敷駅へ戻りました。

    他にも東洋・工芸館もあったんですが、興味が湧かなかったのでスルーして倉敷駅へ戻りました。

  • 倉敷市美術館も近くにあったのでついでに行ってみました。行った時、なんかやたら混んでるなーと思ってたら、ちょうどその日から「春の院展」が開催されてました。見たいのがなさそうだったのでこっちもスルーしちゃいました。<br /><br />ミュージアムショップっぽいところで「ロートレックとシェレ展」とかいう気になる図録を発見。いつやったんだろってみてみたら20年以上前だった・・・古っ。図録欲しかったけどなぁ・・・さすがに20年以上も前のだしきれいなの残ってないだろうと思ったので買いませんでした。ん〜ちょっと後悔。

    倉敷市美術館も近くにあったのでついでに行ってみました。行った時、なんかやたら混んでるなーと思ってたら、ちょうどその日から「春の院展」が開催されてました。見たいのがなさそうだったのでこっちもスルーしちゃいました。

    ミュージアムショップっぽいところで「ロートレックとシェレ展」とかいう気になる図録を発見。いつやったんだろってみてみたら20年以上前だった・・・古っ。図録欲しかったけどなぁ・・・さすがに20年以上も前のだしきれいなの残ってないだろうと思ったので買いませんでした。ん〜ちょっと後悔。

  • 倉敷駅に戻り、ここから北上して米子へ。今回はその前に備中高梁へ寄り道して、高梁市成羽美術館へ。とりあえずまだ時間に余裕があったので鈍行で行くことに。<br /><br />美術館巡り in 中国地方 2nd Season 一日目 〜岡山・備中高梁編〜に続く。

    倉敷駅に戻り、ここから北上して米子へ。今回はその前に備中高梁へ寄り道して、高梁市成羽美術館へ。とりあえずまだ時間に余裕があったので鈍行で行くことに。

    美術館巡り in 中国地方 2nd Season 一日目 〜岡山・備中高梁編〜に続く。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP