ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
しばらくイタリアから遠ざかっているため、大好きな国の旅行記がない状態でした。<br />最後に旅したのは2005年 5回目のイタリアです。<br />ホテル&エア 都市間の移動は今はもうないと思われるJALバス。<br />フィレンツェを充分堪能することも出来、日程的には大満足です。<br /><br />ゆっくり思い出しながら懐かしのイタリアを記しました。<br /><br />1日目 セントレア→成田→ミラノ<br />2日目 ベルガモ 小旅行<br />3日目 →ヴェローナ 観光<br />    →ベネチア<br />4日目 →サンマリノ 観光<br />    →フィレンツェ<br />5日目 フィレンツェ<br />6日目 フィレンツェ<br />7日目 →アッシジ 観光<br />    →ローマ<br />8日目 ローマ<br />9日目 バチカン<br />    帰国<br />10日目 到着 <br />

大好きイタリア ちょいと昔の4都市紀行4 アッシジ~ローマ編 ラスト

27いいね!

2005/07/30 - 2005/08/08

1067位(同エリア6780件中)

4

48

nekonekoやん

nekonekoやんさん

しばらくイタリアから遠ざかっているため、大好きな国の旅行記がない状態でした。
最後に旅したのは2005年 5回目のイタリアです。
ホテル&エア 都市間の移動は今はもうないと思われるJALバス。
フィレンツェを充分堪能することも出来、日程的には大満足です。

ゆっくり思い出しながら懐かしのイタリアを記しました。

1日目 セントレア→成田→ミラノ
2日目 ベルガモ 小旅行
3日目 →ヴェローナ 観光
    →ベネチア
4日目 →サンマリノ 観光
    →フィレンツェ
5日目 フィレンツェ
6日目 フィレンツェ
7日目 →アッシジ 観光
    →ローマ
8日目 ローマ
9日目 バチカン
    帰国
10日目 到着

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 7日目 JALバスはフィレンツェを出発しました。<br />ついに乗客は私たち2人。<br />観光バスで運転手さん、ガイドさんと4人旅です。<br /><br />途中、アッシジで観光・昼食があります。

    7日目 JALバスはフィレンツェを出発しました。
    ついに乗客は私たち2人。
    観光バスで運転手さん、ガイドさんと4人旅です。

    途中、アッシジで観光・昼食があります。

  • 聖フランチェスコ大聖堂は青空に映えてとても綺麗です。

    聖フランチェスコ大聖堂は青空に映えてとても綺麗です。

  • 前には芝生が広がっています。<br /><br />ここでの観光は、現地のガイドさんが丁寧に説明してくれました。<br />(JALバスのガイドさんが通訳担当)<br />私たち2人を含め4人での観光だったので、個別にガイドさんと通訳を雇っているように見えて、少し気恥ずかしかったです。<br /><br />夏のシーズンなのになぜ?<br />だからJALバスはなくなってしまったのでは…

    前には芝生が広がっています。

    ここでの観光は、現地のガイドさんが丁寧に説明してくれました。
    (JALバスのガイドさんが通訳担当)
    私たち2人を含め4人での観光だったので、個別にガイドさんと通訳を雇っているように見えて、少し気恥ずかしかったです。

    夏のシーズンなのになぜ?
    だからJALバスはなくなってしまったのでは…

  • 街を散策しました。

    街を散策しました。

  • 昼食はアッシジのレストランです。<br />実は閉まっていて、予約のある私たちだけの食事でした。<br />寂しい。

    昼食はアッシジのレストランです。
    実は閉まっていて、予約のある私たちだけの食事でした。
    寂しい。

  • ローマに向けて出発しました。

    ローマに向けて出発しました。

  • 16時過ぎにはローマのホテルに到着。<br />道に迷いながらも、徒歩でスペイン階段までやってきました。<br /><br />夕食は近くのレストランでピザを食べました。<br />

    16時過ぎにはローマのホテルに到着。
    道に迷いながらも、徒歩でスペイン階段までやってきました。

    夕食は近くのレストランでピザを食べました。

  • 8日目 コロンナ宮殿を訪れるため9時前にはホテルを出発しました。

    8日目 コロンナ宮殿を訪れるため9時前にはホテルを出発しました。

  • ローマの休日の撮影場所である、コロンナ宮殿。<br />唯一土曜日は開館しているはずだったのですが、8月はお休みです。<br />がっかり。<br />

    ローマの休日の撮影場所である、コロンナ宮殿。
    唯一土曜日は開館しているはずだったのですが、8月はお休みです。
    がっかり。

  • 気を取り直して、ジェズ教会へ向かいました。

    気を取り直して、ジェズ教会へ向かいました。

  • ジェズ教会にはフランシスコ・ザビエルの右手のミイラがあります。<br /><br />外観が少し違うような…裏側でしょうか。

    ジェズ教会にはフランシスコ・ザビエルの右手のミイラがあります。

    外観が少し違うような…裏側でしょうか。

  • 次に象のかわいいサンタ・マリア・サープラ・ミネルバ教会を見学しました。

    次に象のかわいいサンタ・マリア・サープラ・ミネルバ教会を見学しました。

  • ここまで来たらパンテオンはすぐ目の前です。

    ここまで来たらパンテオンはすぐ目の前です。

  • パンテオンにやってきました。

    パンテオンにやってきました。

  • 昔、訪れたときより明るくなったような気がします。<br />天気が良いからでしょう。

    イチオシ

    昔、訪れたときより明るくなったような気がします。
    天気が良いからでしょう。

  • ラファエロのお墓もあります。

    ラファエロのお墓もあります。

  • サン・ルイジ・デイ・フランチェージ教会<br /><br />実はローマでの目的がここにあります。<br />カラヴァッジオです。

    サン・ルイジ・デイ・フランチェージ教会

    実はローマでの目的がここにあります。
    カラヴァッジオです。

  • 「聖マタイと天使」<br />「聖マタイの殉教」

    「聖マタイと天使」
    「聖マタイの殉教」

  • そして大好きな「聖マタイの召命」です。

    イチオシ

    そして大好きな「聖マタイの召命」です。

  • サンタゴスティーナ教会でもカラヴァッジョを見ました。<br />写真はありませんが、「巡礼の聖母」です。

    サンタゴスティーナ教会でもカラヴァッジョを見ました。
    写真はありませんが、「巡礼の聖母」です。

  • ナヴォーナ広場<br />ここでやっとランチです。<br />パニーニをお腹を満たして、ホテルに戻りました。

    ナヴォーナ広場
    ここでやっとランチです。
    パニーニをお腹を満たして、ホテルに戻りました。

  • ホテル前の広場でタクシーをつかまえて、ボルゲーゼ美術館に来ました。<br />完全予約制の美術館で予約済みです。<br /><br />写真はありませんが、ベルニーニの「アポロンとダフネ」「プロセルピーナの略奪」などを見ました。

    ホテル前の広場でタクシーをつかまえて、ボルゲーゼ美術館に来ました。
    完全予約制の美術館で予約済みです。

    写真はありませんが、ベルニーニの「アポロンとダフネ」「プロセルピーナの略奪」などを見ました。

  • 騎馬警官もいます。

    イチオシ

    騎馬警官もいます。

  • 美術館は公園の中にあり、帰りは公園をのんびりと帰りました。

    美術館は公園の中にあり、帰りは公園をのんびりと帰りました。

  • イチオシ

  • 鉢の噴水のところにでてきました。

    鉢の噴水のところにでてきました。

  • トレビの泉が近いので寄ります。<br /><br />最初にトレビの泉に来たときは修復中で、彫刻の部分が全く見えませんでした。<br />4回目のトレビの泉。白くて綺麗です。<br /><br />夕食はレストランを予約。(JCB割引有り)<br />夏休み中のお店が多い中、開店している貴重な存在です。<br /><br />リゾットが美味。<br />イタリアのリゾットは芯がしっかりあって美味しい。<br />

    トレビの泉が近いので寄ります。

    最初にトレビの泉に来たときは修復中で、彫刻の部分が全く見えませんでした。
    4回目のトレビの泉。白くて綺麗です。

    夕食はレストランを予約。(JCB割引有り)
    夏休み中のお店が多い中、開店している貴重な存在です。

    リゾットが美味。
    イタリアのリゾットは芯がしっかりあって美味しい。

  • 9日目 帰国の日<br />10時にホテル出発のため、朝の散歩を敢行。<br />サンタンジェロ城を通ってバチカンまで行ってみました。

    9日目 帰国の日
    10時にホテル出発のため、朝の散歩を敢行。
    サンタンジェロ城を通ってバチカンまで行ってみました。

  • バチカンに到着…日曜日のため、サン・ピエトロ大聖堂には入れません。<br /><br />ただ、並んでいる人々がいるので、ついて行ってみることにしました。

    バチカンに到着…日曜日のため、サン・ピエトロ大聖堂には入れません。

    ただ、並んでいる人々がいるので、ついて行ってみることにしました。

  • 地下に入り込み、ヨハネ・パウロ?世のお墓でした。<br />

    地下に入り込み、ヨハネ・パウロ?世のお墓でした。

  • 時間通り、バチカンを跡にしてホテルに戻りました。

    時間通り、バチカンを跡にしてホテルに戻りました。

  • 帰りはなぜかヒースローで乗り換えです。<br />テロのあとだったこともあり、飛行機に乗るまで何度もパスポートを提示させられました。<br />こんな怖い思いをしたのは初めてです。<br />ヒースローなんか行きたくなかったです。

    帰りはなぜかヒースローで乗り換えです。
    テロのあとだったこともあり、飛行機に乗るまで何度もパスポートを提示させられました。
    こんな怖い思いをしたのは初めてです。
    ヒースローなんか行きたくなかったです。

  • このイタリア旅行から7年、経過してしまいました。<br />訪れたい国がいっぱいで、次はいつ来ることができるでしょう?

    このイタリア旅行から7年、経過してしまいました。
    訪れたい国がいっぱいで、次はいつ来ることができるでしょう?

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • カメちゃんさん 2017/12/25 16:27:28
    思い出のイタリア
    nekonekoやんさん

    今日はイタリアの旅を拝見しました。

    nekonekoやんさんは、12年以上も前にイタリアへ行かれたんですね。

    私も地中海クルーズでイタリアの数カ所を訪れたことがあります。でも、旅行記には上げていないので、それが心残りになっています。

    nekonekoやんさんのイタリア旅行記のうち、ローマとフィレンツェは私達と重なりました。
    お写真を拝見しますと、懐かしいです。一時期は、ガイドさんをお願いして、ローマだけを5日間程ゆっくり見たいと思ったモンですけど、決意も出来ずに終わってしまいました。今では、その写真もどこにあるのやら・・?
    ミラノやヴェネチアも行ってみたかったですけど、ツアーでは仕方ないですね。

    ローマでは、パンテオンの内部を見物されたんですね。
    私も見たかったです。 クルーズの弱点は、寄港時間内に限られるので、ツアーも限定的になりやすいです。さりとて、日本語ガイドを雇う程には踏み切れないし(-_-)

    nekonekoやんさんの旅行記を拝見して、ミコノス島までで止まっている地中海クルーズの旅行記を、早く書かなければ思いました。そう思うと焦りを感じます。
    懐かしいお写真とお話をお聞きして、焦りを感じる自分がいる(-_-;) 怠慢はイケマセンね~(=_=)

    nekonekoやんさんの旅行記で刺激を受けました!(^^)!
    それでは、また・・
    カメちゃん

    nekonekoやん

    nekonekoやんさん からの返信 2017/12/29 14:54:21
    RE: 思い出のイタリア
    カメちゃん、こんにちは。
    メッセージありがとうございます。

    お返事遅くなってごめんなさい。
    にゃんこをシッターさんにお願いして、久しぶりに遠方へ旅していました。と言っても、国内旅行、沖縄です。
    初めてのシッターさんということで、ドキドキしておりましたが、隣駅に住む父の助けもあり、無事に旅することが出来ました。
    もう少ししたら旅行記、登場するかしら(笑)

    さて、大昔の旅行記を見ていただき恐縮です。
    もう12年も経ってしまっていたのですね。大好きなイタリアに申し訳ないです。

    カメちゃんのイタリアへの旅は、クルージングの途中。とてもおしゃれですね。
    ローマとフィレンツェ…他にはどこへ行かれたのかしら?
    見どころ満載のイタリア観光、限りある時間の中、ぎゅっと凝縮されたツアーも良いですよね〜
    私も初めての国はツアーのことが多いです。

    あっという間に今年も終わり。
    旅行の関係で、大掃除もこれからとひいひい悲鳴をあげています。
    来年はもう少し皆様の旅行記をじっくり拝見できるようになれたらと(掃除が終わったら、旅行記にもお邪魔しなくては…)、また、自分ももう少し長めの旅行がしたいな〜と思っています。

    来年もよろしくお願いします。
    素敵なお正月をお迎え下さい。

    nekonekoやん
  • ムロろ~んさん 2016/06/20 19:56:42
    ローマチェックナウです(^_-)-☆
    nekonekoやんさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    ローマに行かれた旅行記を拝見しました。

    実は来年の1月にエミレーツでローマへ行くことになったので、ちょっと旅行記をチェックしていました(^_-)-☆。
    ローマにはトレビの泉やバチカンの教会、色々と目白押しで行ってみたいところが仰山あります。
    街並みもきれいですね。トレビの泉も興味あります。

    スリに気を付けながら旅できればって思っています。

    そうそう、飛行機乗る際のセキュリティチェック、本当に厳しいなぁって思います。
    エミレーツに乗る際に液体物持参がNGなので気を付けないとって思っています。


    ムロろ〜ん(^人^;)

    nekonekoやん

    nekonekoやんさん からの返信 2016/06/21 16:34:51
    RE: ローマチェックナウです(^_-)-☆
    ムロろ〜ん、こんにちは。
    古い旅行記に投票いただきありがとうございます。

    来年はローマですか、いいですねぇ〜
    大好きなイタリア、何度か訪れていますが、いつも新しい発見があります。
    おすすめは…ありすぎて、絞りきれないです。

    王道のトレビの泉やコロッセオ、フォロロマーノ、ちょっと離れているけれど真実の口。
    私は美術系が好きなので、バチカン美術館は外せないし、前回ダメだったコロンナ宮殿も、是非見たいし…

    たった一つを選べといわれると、やはりパンテオンでしょうか。
    ただの円形の建物ですが、不思議な気持ちになる場所です。
    どこからも近いですから、ちょうどいいですしね。

    ムロろ〜んさん、どこへ行かれるのだろう?
    今からとっても楽しみです。

    nekonekoやん

nekonekoやんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP