函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一泊二日で、函館へ...

函館

9いいね!

2012/06/30 - 2012/07/01

2524位(同エリア4334件中)

0

15

mako

makoさん

一泊二日で、函館へ...

PR

  • 函館へ向かう途中に立ち寄ったお店「ラッキーピエロ」(森町 赤井川店)<br /><br />このお店は、函館に15店舗あります。<br />ハンバーガーが有名で、私の食べた「チャイニーズチキンバーガー」は、ハンバーガー愛好会で金賞を受賞しています。<br /><br />ハンバーガーだけではなく、カレー、オムライス、ピザ、スパゲッティ、etc...<br />兎に角、メニューが豊富でした。

    函館へ向かう途中に立ち寄ったお店「ラッキーピエロ」(森町 赤井川店)

    このお店は、函館に15店舗あります。
    ハンバーガーが有名で、私の食べた「チャイニーズチキンバーガー」は、ハンバーガー愛好会で金賞を受賞しています。

    ハンバーガーだけではなく、カレー、オムライス、ピザ、スパゲッティ、etc...
    兎に角、メニューが豊富でした。

  • 金森倉庫群

    金森倉庫群

  • 金森倉庫群を散策中〜!

    金森倉庫群を散策中〜!

  • 喉が渇いたので...<br /><br />金森倉庫群にある「函館ビアホール」で休憩です。<br /><br />写真右ピンク色のビールは「ベリービール」

    喉が渇いたので...

    金森倉庫群にある「函館ビアホール」で休憩です。

    写真右ピンク色のビールは「ベリービール」

  • 宿泊ホテル「函館国際ホテル 本館」<br /><br />ホテル内では、ロビー前にあるピアノで、男性が生演奏をしていました。<br />

    宿泊ホテル「函館国際ホテル 本館」

    ホテル内では、ロビー前にあるピアノで、男性が生演奏をしていました。

  • ホテル前から出ているバスに乗り、函館山へ...<br /><br />到着時は、夕日が出ていました。

    ホテル前から出ているバスに乗り、函館山へ...

    到着時は、夕日が出ていました。

  • 函館山<br /><br />暗くなるまでには、時間がかかります。

    函館山

    暗くなるまでには、時間がかかります。

  • 函館山<br /><br />段々と暗くなってきました。

    函館山

    段々と暗くなってきました。

  • 函館山<br /><br />完全に暗くなり、夜景が見れました。<br /><br />でも...風が強く、寒かったです。

    函館山

    完全に暗くなり、夜景が見れました。

    でも...風が強く、寒かったです。

  • 夕食は、「海光房」と言う、函館駅から直ぐ近くのお店です。

    夕食は、「海光房」と言う、函館駅から直ぐ近くのお店です。

  • お店の中には、立派ないけすがありました。

    お店の中には、立派ないけすがありました。

  • 水槽の中を泳いでいた最後の一杯の「烏賊の活き造り」<br /><br />ゲソが、動いていました。

    水槽の中を泳いでいた最後の一杯の「烏賊の活き造り」

    ゲソが、動いていました。

  • この焼き魚は、「シマホッケ」です。<br />

    この焼き魚は、「シマホッケ」です。

  • 函館では有名な「ハセガワストア」の「やきとり弁当」

    函館では有名な「ハセガワストア」の「やきとり弁当」

  • 帰りに立ち寄った「道の駅 ニセコビューピラザ」<br /><br />野菜の直売所があり、工芸品・ソフトクリームも売っていて、野菜は売り切れが多かったです。<br />休日だった為、混んでいました。

    帰りに立ち寄った「道の駅 ニセコビューピラザ」

    野菜の直売所があり、工芸品・ソフトクリームも売っていて、野菜は売り切れが多かったです。
    休日だった為、混んでいました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP