リミニ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大会5日目<br /><br />本日の競技種目(室内プール)<br /><br />・400m個人メドレー<br /> (バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールを100mずつ)<br />・200m自由形<br />・50mバタフライ<br /><br />私は200m自由形のみ<br /><br />トップ写真はリッチョーネのプライベートビーチが立ち並ぶ中央の広場にセットされたステージ。<br /><br />マスターズの催しが行われた模様。<br />

イタリア大会4日目 リッチョーネ 

3いいね!

2012/06/09 - 2012/06/18

40位(同エリア54件中)

0

20

mzmzmz

mzmzmzさん

大会5日目

本日の競技種目(室内プール)

・400m個人メドレー
 (バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールを100mずつ)
・200m自由形
・50mバタフライ

私は200m自由形のみ

トップ写真はリッチョーネのプライベートビーチが立ち並ぶ中央の広場にセットされたステージ。

マスターズの催しが行われた模様。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • このバスが会場とホテル付近を巡回するシャトルバス。<br />今までは、大会IDカードを首から提げているだけで、ドライバーもわざわざ見ることもなかったのに、今回はバスカードの有効期限をチェックするだけの大会スタッフが同乗していました。<br />イタリア人とは思えない勤勉さ(笑)<br /><br />

    このバスが会場とホテル付近を巡回するシャトルバス。
    今までは、大会IDカードを首から提げているだけで、ドライバーもわざわざ見ることもなかったのに、今回はバスカードの有効期限をチェックするだけの大会スタッフが同乗していました。
    イタリア人とは思えない勤勉さ(笑)

  • 室内50mプール。<br />すぐ右には、ウォーミングアップ用の25mプールが併設。<br />

    室内50mプール。
    すぐ右には、ウォーミングアップ用の25mプールが併設。

  • 天井が木組みのプールは珍しい。<br />外観も木組みでした。

    天井が木組みのプールは珍しい。
    外観も木組みでした。

  • 室内プールだからと高をくくっていたら、屋外での召集所。<br />お天気はいいのですが、建物の陰では風が冷たくて、薄着の私は身体が冷えて筋肉が固まったままでの200mクロール。<br />思うように泳げず、エントリータイムより7秒も落としてしまいました。がっくり!!<br />

    室内プールだからと高をくくっていたら、屋外での召集所。
    お天気はいいのですが、建物の陰では風が冷たくて、薄着の私は身体が冷えて筋肉が固まったままでの200mクロール。
    思うように泳げず、エントリータイムより7秒も落としてしまいました。がっくり!!

  • インターナショナルなプールロビー。

    インターナショナルなプールロビー。

  • 大きなテント内部で、各インフォメーションセンター。<br /><br />大会専属カメラマンが写した写真を併設のPCで見て注文したり、スタートリスト(自分の種目が何組の何コースで泳ぐ)だとか、リザルト(自分のタイムや順位)を見たりするのも、今はすべてネットからです。<br />パソコンが数台用意してあって、自分で検索します。<br />

    大きなテント内部で、各インフォメーションセンター。

    大会専属カメラマンが写した写真を併設のPCで見て注文したり、スタートリスト(自分の種目が何組の何コースで泳ぐ)だとか、リザルト(自分のタイムや順位)を見たりするのも、今はすべてネットからです。
    パソコンが数台用意してあって、自分で検索します。

  • きれいに晴れ上がった室外プール。<br />今日は気持ちがいいだろうな〜<br />本日は男子専用。

    きれいに晴れ上がった室外プール。
    今日は気持ちがいいだろうな〜
    本日は男子専用。

  • 水着だからではなく、日焼けしたいから上半身裸?の人が多い。

    水着だからではなく、日焼けしたいから上半身裸?の人が多い。

  • 似顔絵書きさんが、大会マスコットのムキムキマンと並べて書いてくれるようです。<br />

    似顔絵書きさんが、大会マスコットのムキムキマンと並べて書いてくれるようです。

  • プール奥にも大テントが設置されており、スナックやバーやオステリア(食堂)が出来ていました。<br />左側にはパニーニなどの軽食、右側にはエスプレッソやビール、ジュースなどのバー。<br />

    プール奥にも大テントが設置されており、スナックやバーやオステリア(食堂)が出来ていました。
    左側にはパニーニなどの軽食、右側にはエスプレッソやビール、ジュースなどのバー。

  • 奥に進むとオステリアになっており、前菜からメイン、デザートなどを好きなだけ取り、お勘定。<br />さすが食の国の方々のランチです。こんな所でもフルコース。

    奥に進むとオステリアになっており、前菜からメイン、デザートなどを好きなだけ取り、お勘定。
    さすが食の国の方々のランチです。こんな所でもフルコース。

  • 食の細い私たちは(?)こちらで!<br />出来たてパニーニ屋さん。<br />チキン・ビーフ・ポークなどと各種野菜のグリルしたものをはさんで、焼いてもらいます。<br />太いソーセージを半分に割って挟んでもらったものを注文し、とてもおいしかったです。<br />ちょっとロバート・デ・ニーロ似のおじさん。

    食の細い私たちは(?)こちらで!
    出来たてパニーニ屋さん。
    チキン・ビーフ・ポークなどと各種野菜のグリルしたものをはさんで、焼いてもらいます。
    太いソーセージを半分に割って挟んでもらったものを注文し、とてもおいしかったです。
    ちょっとロバート・デ・ニーロ似のおじさん。

  • 本日はホテルの5階レストランでの夕食。<br /><br />まずは10種類くらいある前菜アンティパスト。毎回若干変わっておりました。<br />イタリアンカラーのカプレーゼ(トマト・モッツァレラチーズ・バジル)やスモークビーフなど。<br />

    本日はホテルの5階レストランでの夕食。

    まずは10種類くらいある前菜アンティパスト。毎回若干変わっておりました。
    イタリアンカラーのカプレーゼ(トマト・モッツァレラチーズ・バジル)やスモークビーフなど。

  • 肉系あれこれ。忘れましたが美味しかった。<br />そういえば鴨ロースの燻製もあったな。

    肉系あれこれ。忘れましたが美味しかった。
    そういえば鴨ロースの燻製もあったな。

  • ここはアドリア海に面しているため、シーフードが豊富です。<br />シャコのシーズンらしく大きなボイルシャコ。<br />ほかにもタコ・イカ・貝類・マグロのカルパッチョなどなど。<br />

    ここはアドリア海に面しているため、シーフードが豊富です。
    シャコのシーズンらしく大きなボイルシャコ。
    ほかにもタコ・イカ・貝類・マグロのカルパッチョなどなど。

  • スモークサーモンやシーフードのマリネ。etc、エトセトラ。

    スモークサーモンやシーフードのマリネ。etc、エトセトラ。

  • 相変わらず盛り付けがきれいじゃないですね〜<br /><br />でも魚介類好きの私にとって最高でした。

    相変わらず盛り付けがきれいじゃないですね〜

    でも魚介類好きの私にとって最高でした。

  • リコッタチーズとポルチーノ茸のスープ<br />初めて食べましたが、ボリュームがあり濃厚でした。<br /><br />メイン料理は撮り忘れたのか、見当たりません。

    リコッタチーズとポルチーノ茸のスープ
    初めて食べましたが、ボリュームがあり濃厚でした。

    メイン料理は撮り忘れたのか、見当たりません。

  • フルーツデザート<br />アンズ・チェリー・パイナップル・メロン<br /><br />メロンは朝も夜も食べました。<br />郊外にメロン畑があると聞きました。<br />日本と違って、しっかり熟れてから収穫するから美味しいのではないでしょうか。

    フルーツデザート
    アンズ・チェリー・パイナップル・メロン

    メロンは朝も夜も食べました。
    郊外にメロン畑があると聞きました。
    日本と違って、しっかり熟れてから収穫するから美味しいのではないでしょうか。

  • 夜のデザートは、ティラミス・パンナコッタとかクレーム・ブリュレなどムース系でした。<br /><br /><br />続きの、イタリア大会5日目 ラヴェンナはこちらから<br />http://4travel.jp/traveler/mzmzmz/album/10683015/

    夜のデザートは、ティラミス・パンナコッタとかクレーム・ブリュレなどムース系でした。


    続きの、イタリア大会5日目 ラヴェンナはこちらから
    http://4travel.jp/traveler/mzmzmz/album/10683015/

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP