石巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年7月、石巻で「第一回ほやエキスポ」が開催されました。<br /><br />「ほやエキスポ」という名前があまりに面白く、<br />フードイベントにハマっていたこともあって、<br />ほやを食べに石巻まで行ってみることにしました。<br /><br />ほや、苦手なのに・・・<br /><br />・ほやエキスポ<br />http://hoya-expo.jp/

ほやエキスポへ行こう! その4 金華サイダー、ほや汁、ほやチンコ!

8いいね!

2010/07/17 - 2010/07/18

240位(同エリア392件中)

旅行記グループ ほやエキスポ2010

0

14

えの

えのさん

2010年7月、石巻で「第一回ほやエキスポ」が開催されました。

「ほやエキスポ」という名前があまりに面白く、
フードイベントにハマっていたこともあって、
ほやを食べに石巻まで行ってみることにしました。

ほや、苦手なのに・・・

・ほやエキスポ
http://hoya-expo.jp/

同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 11時から無料配布されるほや汁(限定150食)の<br />整理券引渡しが始まった。<br /><br />食べられないだろうなあと思ったが、<br />せっかくほやエキスポに来たのに<br />まともに食べたのが焼きそばだけっていうのも<br />もったいない気がしたので、整理券GET。<br /><br />それにしても・・・暑い!<br />喉も渇いてきたし、ここは・・・

    11時から無料配布されるほや汁(限定150食)の
    整理券引渡しが始まった。

    食べられないだろうなあと思ったが、
    せっかくほやエキスポに来たのに
    まともに食べたのが焼きそばだけっていうのも
    もったいない気がしたので、整理券GET。

    それにしても・・・暑い!
    喉も渇いてきたし、ここは・・・

  • サイダー!<br /><br />まさかほやエキスポで<br />地サイダーにお目にかかるとは!<br /><br />金華サイダーは石巻の地サイダー。<br />偶然だが、ほやエキスポに行く前、<br />「地サイダー読本」を読んだばかりで、<br />巡りあわせに驚いた。<br /><br />スプライトよりも甘さがあって、<br />暑い日差しにピッタリ!

    サイダー!

    まさかほやエキスポで
    地サイダーにお目にかかるとは!

    金華サイダーは石巻の地サイダー。
    偶然だが、ほやエキスポに行く前、
    「地サイダー読本」を読んだばかりで、
    巡りあわせに驚いた。

    スプライトよりも甘さがあって、
    暑い日差しにピッタリ!

  • 出店はほや以外にも<br />三陸で取れた魚介類の網焼きや、

    出店はほや以外にも
    三陸で取れた魚介類の網焼きや、

  • イカのぽっぽ焼きなどなど・・・<br />ああ、間違いなく美味いよなあ、これ・・・<br /><br />いやいや、今日はほや一筋でいくと決めた!<br />って、食えなかったんだけどね・・・

    イカのぽっぽ焼きなどなど・・・
    ああ、間違いなく美味いよなあ、これ・・・

    いやいや、今日はほや一筋でいくと決めた!
    って、食えなかったんだけどね・・・

  • 開場ではほや釣りも行われていた。<br />祭りの夜店にある水風船釣りのほやVer。<br />なんか楽しそう。

    開場ではほや釣りも行われていた。
    祭りの夜店にある水風船釣りのほやVer。
    なんか楽しそう。

  • 市役所でほや詰め放題が行われていると聞き、<br />行ってみた。

    市役所でほや詰め放題が行われていると聞き、
    行ってみた。

  • ビニール袋が破れるんじゃないかと思うくらい<br />どっさり詰め込んでるおばちゃんがいて笑った。<br /><br />今夜のおかずはほや尽くしだろうか。

    ビニール袋が破れるんじゃないかと思うくらい
    どっさり詰め込んでるおばちゃんがいて笑った。

    今夜のおかずはほや尽くしだろうか。

  • 11時、市役所から再び会場に戻り、<br />ほや汁無料配布の列に並んで待っていると、<br />石巻の観光PRキャラクター・<br />いしぴょん&いしぴぃがやってきた。<br /><br />子供達に大人気で、家族連れが<br />たくさん写真を撮っていました。

    11時、市役所から再び会場に戻り、
    ほや汁無料配布の列に並んで待っていると、
    石巻の観光PRキャラクター・
    いしぴょん&いしぴぃがやってきた。

    子供達に大人気で、家族連れが
    たくさん写真を撮っていました。

  • ほや汁GET!<br /><br />う・・・う〜ん、見るからに手強い・・・<br />と思いきや、汁は海っぽさはあるものの<br />そこまで苦手感はなく、なんとか飲めた。<br /><br />ほやは一口かじったけどダメだった(涙)

    ほや汁GET!

    う・・・う〜ん、見るからに手強い・・・
    と思いきや、汁は海っぽさはあるものの
    そこまで苦手感はなく、なんとか飲めた。

    ほやは一口かじったけどダメだった(涙)

  • ほや汁無料配布と同時に、<br />ほやチンコもスタートしていた。<br />整理券配布時は行列ができた程の人気っぷり!<br /><br />ルールは簡単。<br />パチンコ玉の代わりがほやなのだ。<br />で、入った箇所に応じて3、4、5個のほやが貰え、<br />外しても2個貰える。

    ほや汁無料配布と同時に、
    ほやチンコもスタートしていた。
    整理券配布時は行列ができた程の人気っぷり!

    ルールは簡単。
    パチンコ玉の代わりがほやなのだ。
    で、入った箇所に応じて3、4、5個のほやが貰え、
    外しても2個貰える。

  • 簡単そうに見えるが、これがなかなか難しそうで、<br />外す人が多かった。<br /><br />面白いのが途中でほやが引っかかるところ。<br />そんな時は投げた人に左右のどちらに出すか聞いて、<br />つっかえ棒で出す。<br />思いっきりアナログなパチンコだ。<br /><br />ほやチンコの釘師はなかなかやり手のようで、<br />3個、まれに4個の人は見ても、<br />5個の人は俺が見てた時は出なかった。

    簡単そうに見えるが、これがなかなか難しそうで、
    外す人が多かった。

    面白いのが途中でほやが引っかかるところ。
    そんな時は投げた人に左右のどちらに出すか聞いて、
    つっかえ棒で出す。
    思いっきりアナログなパチンコだ。

    ほやチンコの釘師はなかなかやり手のようで、
    3個、まれに4個の人は見ても、
    5個の人は俺が見てた時は出なかった。

  • 11時15分、まだまだ盛り上がっていく会場。<br /><br />でも、そろそろ引き上げるかな。<br />会場にいたのは2時間足らずだけど、<br />もう十分楽しんだ、満足だ。

    11時15分、まだまだ盛り上がっていく会場。

    でも、そろそろ引き上げるかな。
    会場にいたのは2時間足らずだけど、
    もう十分楽しんだ、満足だ。

  • ほや、結局、というか予想通り苦手だったけど、<br />それでもほやエキスポに来て良かった。

    ほや、結局、というか予想通り苦手だったけど、
    それでもほやエキスポに来て良かった。

  • 駅のホームからほやエキスポ会場の<br />盛り上がりを眺めつつ、<br />電車の出発時間になったので、<br />石巻をあとにしました。<br /><br />ほやエキスポは間違いなく<br />石巻の一大イベントになるに違いない。<br />と思っていたところ、2011.3.11、大震災発生・・・<br />ほやも相当な被害を受け、<br />2011年開催は中止となりました。<br /><br />公式HPによると、まだ数年は開催できない様子。<br />でも、またほやが育ったら、<br />ほやエキスポを盛大に開催してほしい。<br />そうあることを願いたい。<br /><br />その時はほや好きのみなさん、是非石巻へ!<br /><br />(ほやエキスポレポ 終わり)

    駅のホームからほやエキスポ会場の
    盛り上がりを眺めつつ、
    電車の出発時間になったので、
    石巻をあとにしました。

    ほやエキスポは間違いなく
    石巻の一大イベントになるに違いない。
    と思っていたところ、2011.3.11、大震災発生・・・
    ほやも相当な被害を受け、
    2011年開催は中止となりました。

    公式HPによると、まだ数年は開催できない様子。
    でも、またほやが育ったら、
    ほやエキスポを盛大に開催してほしい。
    そうあることを願いたい。

    その時はほや好きのみなさん、是非石巻へ!

    (ほやエキスポレポ 終わり)

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP