南マーレ環礁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
カンドゥーマに到着して初の朝。<br />目が覚めて、カーテンを開くとそこにはエメラルドグリーンの海。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

ハネムーンサーフトリップ in モルディブ ホリデイインカンドゥーマ 2日目

6いいね!

2012/06/09 - 2012/06/16

379位(同エリア611件中)

0

13

まるこ

まるこさん

カンドゥーマに到着して初の朝。
目が覚めて、カーテンを開くとそこにはエメラルドグリーンの海。







旅行の満足度
4.5

PR

  • きれーーーーーーーーい!!!<br />寝っころがったまま海が見えるなんて最高♪<br />

    きれーーーーーーーーい!!!
    寝っころがったまま海が見えるなんて最高♪

  • まずは朝食へ。<br />朝食つきプランだったので毎朝ブッフェ形式の朝食をいただきます。<br /><br />この日の私の朝食は、思いっきりイングリッシュブレックファーストなメニューをチョイス。<br />ベークドビーンズと焼きトマトが大好きだからテンション上がる。<br />パンケーキは、固くて冷たくて10点。<br /><br />こんなメニューのほかに、中華粥や味噌汁(出汁の味はしない:旦那談)など、ちょっとしたアジアご飯もありました。

    まずは朝食へ。
    朝食つきプランだったので毎朝ブッフェ形式の朝食をいただきます。

    この日の私の朝食は、思いっきりイングリッシュブレックファーストなメニューをチョイス。
    ベークドビーンズと焼きトマトが大好きだからテンション上がる。
    パンケーキは、固くて冷たくて10点。

    こんなメニューのほかに、中華粥や味噌汁(出汁の味はしない:旦那談)など、ちょっとしたアジアご飯もありました。

  • 朝食の後、下見を兼ねた散歩で島の中をぐるっと一周。<br />島の内側は木がたくさんあって、木陰がすずしい。<br />

    朝食の後、下見を兼ねた散歩で島の中をぐるっと一周。
    島の内側は木がたくさんあって、木陰がすずしい。

  • しばらく歩くと、ザバーーンと波音が。ピキーン。<br />ここがサーフポイントじゃない!?<br />あ!!サーフィンしてるしてるー!!!!!!<br /><br />とテンション上がるも、私たちのコテージとは島の正反対の位置。<br />サーフポイントの前にも、私たちのコテージと同じBeach Houseが建っていて、こっちがよかったー。とブーブーの二人。<br /><br />

    しばらく歩くと、ザバーーンと波音が。ピキーン。
    ここがサーフポイントじゃない!?
    あ!!サーフィンしてるしてるー!!!!!!

    とテンション上がるも、私たちのコテージとは島の正反対の位置。
    サーフポイントの前にも、私たちのコテージと同じBeach Houseが建っていて、こっちがよかったー。とブーブーの二人。

  • 島一周、ゆっくり歩いて20分といった所。<br />サーフポイントまで歩いてもそんなに遠くないが、やっぱり常に波がチェックできる方がありがたい。<br />ちょうどセーフティーボックスもエラーで閉めらず、レセプションに電話する予定だったので、思い切って部屋を変えてもらえるか聞いてみる事にした。<br /><br />もちろん英語で。<br /><br />結果、1部屋空いてるから変えられるよとの事だったので、部屋のチェンジを依頼。<br />

    島一周、ゆっくり歩いて20分といった所。
    サーフポイントまで歩いてもそんなに遠くないが、やっぱり常に波がチェックできる方がありがたい。
    ちょうどセーフティーボックスもエラーで閉めらず、レセプションに電話する予定だったので、思い切って部屋を変えてもらえるか聞いてみる事にした。

    もちろん英語で。

    結果、1部屋空いてるから変えられるよとの事だったので、部屋のチェンジを依頼。

  • 11時までには、移動先の部屋の準備が出来るから、荷物の準備をしておいてね。準備できたら連絡するよ。と言われた「気がした」ので、時間まで部屋の前のビーチを堪能。<br /><br />

    11時までには、移動先の部屋の準備が出来るから、荷物の準備をしておいてね。準備できたら連絡するよ。と言われた「気がした」ので、時間まで部屋の前のビーチを堪能。

  • シュノーケル可能な海、椰子の木の木陰に点在するビーチベッド。<br />こちらの部屋の方が、一般的には良い立地に違いないけど、我らはサーファーなり。<br /><br />ビーチでゴロゴロして、写真とって記念に残したら部屋に戻ってまたグダグダ。<br /><br />10:30頃にレセプションから準備できたよーの連絡。<br />荷物はそのまま置いておいてくれたら、カートで運ぶから。との事。<br />

    シュノーケル可能な海、椰子の木の木陰に点在するビーチベッド。
    こちらの部屋の方が、一般的には良い立地に違いないけど、我らはサーファーなり。

    ビーチでゴロゴロして、写真とって記念に残したら部屋に戻ってまたグダグダ。

    10:30頃にレセプションから準備できたよーの連絡。
    荷物はそのまま置いておいてくれたら、カートで運ぶから。との事。

  • 私達は一度レセプションに行って、今の部屋の鍵と、新しい部屋の鍵をチェンジしてもらい、新しい部屋に移動。<br /><br />おぉ見える見える、サーフポイントが見えるよー。<br /><br />カンドゥーマには『The Perfect Wave』というオーストラリアの会社からガイドが来ていて、アウターリーフのポイントへ行きたい場合はガイドを依頼できる。<br />http://www.theperfectwave.com.au/home/category/36-North_South_Male_Atolls.html<br />ウォータースポーツセンターに行くと、今日の波予想とボートの出発時間が書いてあるので、時間に合わせて集合すれば、ポイントまで連れて行ってくれる。<br /><br /><br />

    私達は一度レセプションに行って、今の部屋の鍵と、新しい部屋の鍵をチェンジしてもらい、新しい部屋に移動。

    おぉ見える見える、サーフポイントが見えるよー。

    カンドゥーマには『The Perfect Wave』というオーストラリアの会社からガイドが来ていて、アウターリーフのポイントへ行きたい場合はガイドを依頼できる。
    http://www.theperfectwave.com.au/home/category/36-North_South_Male_Atolls.html
    ウォータースポーツセンターに行くと、今日の波予想とボートの出発時間が書いてあるので、時間に合わせて集合すれば、ポイントまで連れて行ってくれる。


  • <br />初日のこの日は、何も分からない私たちを見かねたウォータースポーツセンターの取り計らいで、ガイドのRobが午後一で部屋に電話をくれる事になったので、まずはプールでリラックス&プールサイドで昼食。<br />毎日お世話になることになる、プールサイドのレストランは安定の味。<br /><br />久しぶりにプールで泳いで気持ちよかったー。<br /><br />


    初日のこの日は、何も分からない私たちを見かねたウォータースポーツセンターの取り計らいで、ガイドのRobが午後一で部屋に電話をくれる事になったので、まずはプールでリラックス&プールサイドで昼食。
    毎日お世話になることになる、プールサイドのレストランは安定の味。

    久しぶりにプールで泳いで気持ちよかったー。

  • お昼過ぎに部屋に戻ってRobからの電話を受ける。<br />次のボートは4時(ハイタイド)に出すよ。でも多分波ないよー。<br />と教えてくれた。<br /><br />一応4時のボートに乗船。<br />他のオージー2人はサーフボードの他に釣竿持参(笑)<br /><br />そして船で走ること10分。<br /><br />あ、本当に波がないじゃん・・・・。<br />ということで、カンドゥーマに引き返します。<br />見に行って引き返すだけならノーチャージでした。<br /><br />

    お昼過ぎに部屋に戻ってRobからの電話を受ける。
    次のボートは4時(ハイタイド)に出すよ。でも多分波ないよー。
    と教えてくれた。

    一応4時のボートに乗船。
    他のオージー2人はサーフボードの他に釣竿持参(笑)

    そして船で走ること10分。

    あ、本当に波がないじゃん・・・・。
    ということで、カンドゥーマに引き返します。
    見に行って引き返すだけならノーチャージでした。

  • 戻ってきて部屋に帰ると、部屋の前のネイティブスで小波ながら出来そう。<br />入らないよりはマシだろうということで、入水。<br /><br />腹くらいの小波だけど、下はリーフだから綺麗に割れて楽しい!!<br />波質はちょっと早め。<br />だけど見た目よりもフェイスが開いているからピークからテイクオフして、一気に突っ走れば抜けられる。<br /><br />たのしい!!!!と私も旦那も満足。<br /><br />終わったら、部屋の1階で水シャワーで砂と海水を落とせるからとっても便利。<br /><br /><br />※写真は船からみたネイティブス

    戻ってきて部屋に帰ると、部屋の前のネイティブスで小波ながら出来そう。
    入らないよりはマシだろうということで、入水。

    腹くらいの小波だけど、下はリーフだから綺麗に割れて楽しい!!
    波質はちょっと早め。
    だけど見た目よりもフェイスが開いているからピークからテイクオフして、一気に突っ走れば抜けられる。

    たのしい!!!!と私も旦那も満足。

    終わったら、部屋の1階で水シャワーで砂と海水を落とせるからとっても便利。


    ※写真は船からみたネイティブス

  • お昼を食べ過ぎてお腹がすいていなかったので、The Kitcheというアラカルトレストランの上にあるバーへ。<br />

    お昼を食べ過ぎてお腹がすいていなかったので、The Kitcheというアラカルトレストランの上にあるバーへ。

  • 雲が多くて綺麗なサンセットとはいかなかったけれど、ステキなサンセットタイムを過ごせました。<br />このバーでタパス3種$18とアルコールを2〜3杯ずつ頼んで、今晩の夕飯は終了。<br /><br />疲れとアルコールも手伝って、9時には就寝でした。<br />

    雲が多くて綺麗なサンセットとはいかなかったけれど、ステキなサンセットタイムを過ごせました。
    このバーでタパス3種$18とアルコールを2〜3杯ずつ頼んで、今晩の夕飯は終了。

    疲れとアルコールも手伝って、9時には就寝でした。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モルディブで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モルディブ最安 520円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モルディブの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP