
2012/05/16 - 2012/05/16
28位(同エリア881件中)
多良さん
名古屋方面に用事があり、帰りに時間が余ったので【寄り道】してみました。
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島で~す(^_^.)
じ、実はぁ~ワタクシィ~~ココの【東洋軒のブラックカレー】が大好物なので~~~す\(^o^)/
【真っ黒なカレー】があるって、皆様、ご存知でしたか~?^^
写真は、そのレストラン「東洋軒」のデリカテッセンのお嬢様~♪
(写真いいですか?って言ったらニッコリ微笑んでくれました~♪)
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
《入場口》
駐車料金 1000円
しか〜し!
3000円以上の買い物で無料になります。
駐車券を持って入り、帰りに精算してくださいね。 -
《長島スパーランド》
結構キツーイ乗り物多いで〜す(^_^.) -
《案内板》
どこにでも行けますが、
どこに行くにも
沢山お金を持っていかねばナリマセヌゥ〜〜〜(^_^.) -
《COLD STONE》
食事の前に変なんですが・・・
いつものお約束ですので・・・
今も人気のアイスクリーム屋さんへ〜(^_^.) -
《COLD STONE2》
アイスクリームを料理?^^する時に唄を歌ってくれます\(^o^)/ -
《レストラン東洋軒1》
食品サンプル〜♪東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒2》
これこれ〜♪
コレを食しに来ました〜☆東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒4》
セットメニューに700円プラスすると
有頭エビフライ・ハンバーグ・ドリアのセットが付きます〜♪
これナカナカ〜魅力的かも〜(^_^.)東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒5》
見た目は悪いですが(^_^.)
お肉は最高に柔らかく仕上がっていて、口の中でとろけます^^。
娘が注文!
2800円かな?
ちょっとお高め〜★東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒6》
かみさんが頼んだブラックカレー&カニクリームコロッケセット
安い!うまい!\(^o^)/東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒7》
ごはんの上に『う○こ』がぁ〜〜〜(>_<)
完成までに3ヶ月かかっているそうです。
・・・腐って・い・る?!\(^o^)/
ま、まさかぁ〜〜〜(爆)
でも、見た目、最悪〜★^^東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒8》
デザート・・・420円
ま、こんなもんかなぁ〜(^_^.)東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒9》
大人3人
ビール飲んで、おなか一杯〜♪
1万円弱〜♪
高い?^^
安い?^^東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒10》
併設のデリカテッセンで「ブラックカレー」のレトルトが買えま〜〜す^^
マカロンも美味しいですよ〜♪東洋軒 本店 グルメ・レストラン
-
《レストラン東洋軒11》
『う○こ』も箱入りで売っていま〜す!\(^o^)/
注;ブラックカレーパンで〜す東洋軒 本店 グルメ・レストラン
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (13)
-
- ムロろ~んさん 2012/06/05 17:42:18
- ちょっと〜ぉ!
- 多良様
中国旅行よりおかえりなさい。ムロろ〜んです。
久しぶりに旅行記を拝見させて頂きますね。
(-_-;)って、すごいダイレクトな表現にビックリしてしまいます。
実際にグロく無いでしょ?
辛口?甘口?中辛?
実は普通のビーフカレーの味だったというオチはありませんか?
娘さんの注文された料理も美味しそうですね。
値段は、やっぱり思い出はプライスレス!で宜しくお願い致します(-人-)。
ムロろ〜ん(-人-)
- 多良さん からの返信 2012/06/06 14:34:16
- RE: ちょっと〜ぉ!
- ムロろ〜んさ〜ん♪
ブラックカレーはホント、グロいですよ〜〜〜(^_^;)
味なんか、色見た衝撃ですっかり忘れちゃうくらいでした〜(爆)
(カレー味がしたのかも覚えていないんです)
娘のビーフシチューは、ちょこっと貰って食べましたが、すご〜く柔らかくて「絶品」でした〜♪
また変な物食べたら?ご報告しますね〜(核爆)
多良
-
- mayu-makoさん 2012/05/23 21:38:40
- 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
- JAZZドリームにみえたんですね。
私も年に数回 出かけます。
お買いものは 良いものありましたか?
レストランもいろいろオープンしたので
結構楽しいです。。。
ちょっぴり料金は高いですよね。
こちらの経営は長島ではなく 三井が仕切っているので
高いそうです。
駐車場はなばなの会員になれば 無料なんですが・・・。
多良さん宅からだと 遠いかな??
なばな&湯あみは 会員になるとオマケで温泉共通券がもらえるんです。
私達は 湯あみに遊びに行って JAZZへ寄ってくるんです。
- 多良さん からの返信 2012/05/25 14:45:22
- RE: 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
- mayu-makoさ〜ん♪
コメントありがとうございました〜\(~o~)/
温泉付き!・・・そんな「奥の手」があったんですか〜(^_^;)
なばなの里も冬のイルミネーションを見に一回行きましたが、帰りに豪雪に遭い、高速道路を降ろされ、2時間で帰れるところを5時間掛かった悪い思い出だけが残っていま〜〜〜す(汗)。
ジャズドリーム長島は見て歩くには楽しいですが、広すぎて、足が棒になりました〜★^^
でも、それも2〜3ヶ月くらいすると馬鹿だから忘れちゃう私(^_^;)。
足按摩の店があったら入りたかったで〜〜す!^^
ではでは〜〜〜
多良
-
- 大目付さん 2012/05/21 18:21:02
- そこそこ
- びみょ〜な値段ですね。でも、ビールは安いのでは。
大阪ならもっと安いところがあるかも知れませんね。
〜大目付〜
- 多良さん からの返信 2012/05/22 08:43:43
- RE: そこそこ
- やはり、海外ブランドの衣料関係が中心ですね〜♪
美味しいものや、超安いものは大阪には勝てないと思います^^。
多良
- 大目付さん からの返信 2012/05/22 09:37:30
- RE: RE: 多良さん、お早うございます。
- > やはり、海外ブランドの衣料関係が中心ですね〜♪
> 美味しいものや、超安いものは大阪には勝てないと思います^^。
> 多良
☆大阪では「船場センタービル」へ買い物に時々行きます。地下2階には食堂街があり、美味しくて安いですね。
地下1階と地上1階で必ず値切ってから衣料品などの買い物をします。値切ってなんぼです。大体は表示価格の半分くらいにはなりますね。値切り方もなるべく上手に、お店の人もこちらもお互い気持ちよく買い物するのが秘訣ですね。その辺の駆け引きは大阪人は上手です。(^^)
昔、船場センタービルで買い物中、パンツ3枚500円を前におばちゃん連中が「兄ちゃん、このゴム、すぐ伸びんのとちゃうの〜?」
売り手の兄ちゃん「アホ言わんといてんか、何ゆうてんの、そんなんな、ゴムが伸びる頃には前がズルズルになっとるわ」そんなお客と売り手の会話に思わず笑ってしまいました。(^^)
〜大目付〜
- 多良さん からの返信 2012/05/23 16:58:50
- RE: RE: RE: 多良さん、お早うございます。
- 船場センタービル!
今度行かなきゃ〜〜〜\(~o~)/
- 大目付さん からの返信 2012/05/23 21:29:49
- RE: RE: RE: RE: 多良さん、今晩は〜♪
- > 船場センタービル!
> 今度行かなきゃ〜〜〜\(~o~)/
☆大阪船場センタービルは1号館〜10号館まであります。1号館、2号館は海外輸入品で、3号館〜10号館は問屋さんや日常雑貨と衣料品です。問屋さんでも小売りしてくれるお店もありますよ。
パンツ3枚500円は地下の4〜5,6号館辺りでのことでした。去年の秋と冬に行きました。クリスマス直前(3〜4日前)に行ったらクリスマス関係の雑貨が半値以下で売られていました。こちらもまた買い物に行こうと思っています。
〜大目付〜
-
- 大目付さん 2012/05/21 18:15:54
- 海苔の佃煮
- 見た目海苔の佃煮が盛りつけてあるように見えますね。好奇心旺盛なので、一度食してみたいです。
〜大目付〜
- 多良さん からの返信 2012/05/22 08:41:37
- RE: 海苔の佃煮
- マイルドな味わい、かと思いま〜す^^。
多良
-
- 大目付さん 2012/05/21 18:13:05
- 一度行きたいお店ですね
- ジャズドリーム長島へはこれまで数回車で行ったことがあります。クリスビードーナッツへは行きましたが、このお店には入っていないですね。
今度買い物に行ったときは行って見たいと思います。
〜大目付〜
- 多良さん からの返信 2012/05/22 08:39:39
- RE: 一度行きたいお店ですね
- はい〜♪
次回にぜひ!\(~o~)/
しか〜し!
広くて、歩いているだけでも「疲れる場所」ではありますね〜★
多良
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
13
15