草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
楽しい日々の時間は、<br />あっと言う間に過ぎてしまいます。<br /><br />GW前半の旅は、ただただ湯浴み三昧でしたが、<br />会いたい人の笑顔、<br />そして、お宿の繁盛を見て、嬉しくなったのであります。<br /><br />でも~~帰りは、思った通り渋滞で、<br />予定到着時間より、2時間オーバーだったのは、<br />計算外でありました。

2012年卯月 GW前半 湯浴み三昧~【湯宿 木の葉】で連泊~その3

11いいね!

2012/04/28 - 2012/04/30

698位(同エリア1645件中)

4

42

犬のおまわりさん

犬のおまわりさんさん

楽しい日々の時間は、
あっと言う間に過ぎてしまいます。

GW前半の旅は、ただただ湯浴み三昧でしたが、
会いたい人の笑顔、
そして、お宿の繁盛を見て、嬉しくなったのであります。

でも~~帰りは、思った通り渋滞で、
予定到着時間より、2時間オーバーだったのは、
計算外でありました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス

PR

  • お宿へ戻ってきました。

    お宿へ戻ってきました。

  • 既に、駐車場は満杯です。<br />皆さん、早いご到着ですね。

    既に、駐車場は満杯です。
    皆さん、早いご到着ですね。

  • お掃除も済み、<br />綺麗になっています。

    お掃除も済み、
    綺麗になっています。

  • 湯かごもセットすみ

    湯かごもセットすみ

  • お菓子は、<br />1泊目とは、異なっていました。<br />嬉しい配慮です。<br /><br />でも、でも<br />飲みかけのお水を入れておいたら、<br />追加のお水は1本しか入っていませんでした。<br /><br />

    お菓子は、
    1泊目とは、異なっていました。
    嬉しい配慮です。

    でも、でも
    飲みかけのお水を入れておいたら、
    追加のお水は1本しか入っていませんでした。

  • お宿のお土産処で<br />衝動買い(ワタシ)

    お宿のお土産処で
    衝動買い(ワタシ)

  • 草津を散歩しながら<br />衝動買い(by主人)

    草津を散歩しながら
    衝動買い(by主人)

  • これも、<br />衝動買い<br /><br />日本酒の入浴剤です。

    これも、
    衝動買い

    日本酒の入浴剤です。

  • 湯畑への送迎バスもあるので、<br />夕方からお出かけも可能です。

    湯畑への送迎バスもあるので、
    夕方からお出かけも可能です。

  • そうそう、以前の宿泊で、<br />静電気が、凄くて、<br />怖かったけれど、静電気防止シールが、<br />お部屋のドアや、エレベーターに<br />貼ってありました。<br /><br />そんな訳で、今回は、<br />ビリッとならずに済みました。<br /><br />

    そうそう、以前の宿泊で、
    静電気が、凄くて、
    怖かったけれど、静電気防止シールが、
    お部屋のドアや、エレベーターに
    貼ってありました。

    そんな訳で、今回は、
    ビリッとならずに済みました。

  • 1泊目は、撮り忘れてしまいましたが、<br />お品書き〜<br /><br />

    1泊目は、撮り忘れてしまいましたが、
    お品書き〜

  • メインのお料理たち〜<br />

    メインのお料理たち〜

  • またまた、苦手食材は、<br />外していただいちゃいました。<br />感謝・感謝です。

    またまた、苦手食材は、
    外していただいちゃいました。
    感謝・感謝です。

  • セミバイキングなので<br />好きなものチョイスできるのは<br />なんだか、得をした気分です。

    セミバイキングなので
    好きなものチョイスできるのは
    なんだか、得をした気分です。

  • 嬉しかったのが、<br />金ゴマ豆腐〜<br /><br />淘心庵米屋で頂いてから<br />大好物であります。

    嬉しかったのが、
    金ゴマ豆腐〜

    淘心庵米屋で頂いてから
    大好物であります。

  • また、また別腹〜<br /><br />贅沢を言えば、フルーツもあると<br />いいのになぁ〜<br /><br />な〜んてね。

    また、また別腹〜

    贅沢を言えば、フルーツもあると
    いいのになぁ〜

    な〜んてね。

  • しばしお部屋で、<br />休んだ後は、湯浴みです。<br /><br />古の湯のシルキーバス<br />大好きです。<br /><br />

    しばしお部屋で、
    休んだ後は、湯浴みです。

    古の湯のシルキーバス
    大好きです。

  • 昔の湯畑のフォト<br /><br />今の方が、広く感じます。

    昔の湯畑のフォト

    今の方が、広く感じます。

  • 2泊目の夜は、外しませんよ<br /><br />夜鳴きそば〜<br />少し時間をずらしてみたので<br />そんなに混雑はしていませんでした。

    2泊目の夜は、外しませんよ

    夜鳴きそば〜
    少し時間をずらしてみたので
    そんなに混雑はしていませんでした。

  • アイスも頂いちゃいました。

    アイスも頂いちゃいました。

  • 次回は、<br />やっぱり、季の庭に泊まろう

    次回は、
    やっぱり、季の庭に泊まろう

  • 湯浴み三昧で、<br />目覚めも爽やか〜<br /><br />

    湯浴み三昧で、
    目覚めも爽やか〜

  • まずは、朝ご飯♪

    まずは、朝ご飯♪

  • 今朝は、洋食にしてみました。<br /><br />パンが美味しくて、<br />ほうれん草のシチューが、<br />気に入りました。

    今朝は、洋食にしてみました。

    パンが美味しくて、
    ほうれん草のシチューが、
    気に入りました。

  • この眺めも大好き〜<br /><br />湯浴みのあとの涼み処に<br />最高です。

    この眺めも大好き〜

    湯浴みのあとの涼み処に
    最高です。

  • 中庭から、眺める景色<br />

    中庭から、眺める景色

  • あれれ・・・<br /><br />ヤクルトが品切れです。

    あれれ・・・

    ヤクルトが品切れです。

  • 貸切が空いていれば、<br />貸切めぐり〜

    貸切が空いていれば、
    貸切めぐり〜

  • おっ、ヤクルトが、<br />補充されてました。

    おっ、ヤクルトが、
    補充されてました。

  • さてさて、楽しい時間も終わり<br />チェックアウトです。<br /><br />Tさん、女将さんとお別れは、<br />寂しいなぁ〜<br /><br />

    さてさて、楽しい時間も終わり
    チェックアウトです。

    Tさん、女将さんとお別れは、
    寂しいなぁ〜

  • 送迎バスで、<br />バスターミナルに到着!!<br /><br />

    送迎バスで、
    バスターミナルに到着!!

  • 足湯は、今回も満杯で<br />利用は諦めました。

    足湯は、今回も満杯で
    利用は諦めました。

  • ここで、<br />写真を撮る勇気はなく・・・

    ここで、
    写真を撮る勇気はなく・・・

  • ぶらぶらしながら・・<br /><br />バスに乗る前に<br />軽くランチを済ませておきたい。

    ぶらぶらしながら・・

    バスに乗る前に
    軽くランチを済ませておきたい。

  • 前々から気になっていた<br />お店に行ってみました。

    前々から気になっていた
    お店に行ってみました。

  • お好み焼き屋さんです。<br /><br />たこ焼きも出来るんです。<br />まずは、主人が、大好きな<br />茄子焼きで、ビールをグビっと・・・<br /><br />運転しないので<br />飲めることが、嬉しそうでした。<br />

    お好み焼き屋さんです。

    たこ焼きも出来るんです。
    まずは、主人が、大好きな
    茄子焼きで、ビールをグビっと・・・

    運転しないので
    飲めることが、嬉しそうでした。

  • 長いも入りの<br />お好み焼き、短冊で入っているので<br />サクサク感もあり<br />美味しかったです。

    長いも入りの
    お好み焼き、短冊で入っているので
    サクサク感もあり
    美味しかったです。

  • 湯畑に、お別れ〜<br /><br />お饅頭をお土産に買いました。

    湯畑に、お別れ〜

    お饅頭をお土産に買いました。

  • 帰りもきらきら号です。<br /><br />

    帰りもきらきら号です。

  • 軽井沢近くでは、<br />桜にも出会えました。

    軽井沢近くでは、
    桜にも出会えました。

  • 帰りは、<br />軽井沢アウトレットに<br />1時間ほど、立ち寄り時間があります。<br /><br />狙っていた化粧ポーチと主人のシャツを<br />OFF価格で買い求められたのは、<br />収穫でした。<br /><br />着ぐるみのワンちゃん?<br /><br />とりあえず、撮ってみました(笑)

    帰りは、
    軽井沢アウトレットに
    1時間ほど、立ち寄り時間があります。

    狙っていた化粧ポーチと主人のシャツを
    OFF価格で買い求められたのは、
    収穫でした。

    着ぐるみのワンちゃん?

    とりあえず、撮ってみました(笑)

  • 帰りは、<br />座る席が、ちょっと不安な席でしたが、<br />運転手さんの安全運転で何事もなく<br /><br />いえ〜〜渋滞で、予定到着時刻より<br />2時間超過しましたが、<br />ま、無事に帰れたので良しとしましょう<br /><br />GW後半は、郷里へ向かいます。<br /><br />犬のおまわりさんwanwan(^。^)y-.。o○

    帰りは、
    座る席が、ちょっと不安な席でしたが、
    運転手さんの安全運転で何事もなく

    いえ〜〜渋滞で、予定到着時刻より
    2時間超過しましたが、
    ま、無事に帰れたので良しとしましょう

    GW後半は、郷里へ向かいます。

    犬のおまわりさんwanwan(^。^)y-.。o○

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • すずかさん 2012/06/12 19:46:46
    お湯三昧
    犬のおまわりさん、こんばんは。

    GWは前半・後半共にお湯三昧っすね〜〜。
    命の洗濯ができたのではないでしょうか(^^)

    後半のご帰郷も祭りの時にあたってラッキ〜♪
    日本の祭り文化っていいですよねぇ。
    お囃子とか聞こえてくると血がうずうずしちゃいますもんね。

    前半の草津での連泊もうらやまし〜〜。
    今回は湯あたりされなくてよかったよかった☆

    草津行きたいと思いながら、やはりちょいと遠くて週末では行くのはためらっちゃいます。
    だけど、お湯は本当によさそうで♪
    バスは少し渋滞に巻き込まれたようですが、比較的順調でよかったですね〜。

    前半は、ちょっと最終日しんどくても、またあと2日がんばればお休みだーってテンションですしね♪

    今度長いお休みは夏休みかしら?
    その前に梅雨ですね。

    では、またお邪魔させていただきますね〜〜。

    すずか

    犬のおまわりさん

    犬のおまわりさんさん からの返信 2012/06/12 20:27:42
    RE: お湯三昧
    すずかさんこんばんは!!

    GW編見てくださって、ありがとうございます。

    後半は、急遽帰省したので、
    お宿に泊まれなかったのが残念でしたが、
    お祭り三昧で、以外にも楽しめました。
    >
    > 後半のご帰郷も祭りの時にあたってラッキ〜♪
    > 日本の祭り文化っていいですよねぇ。
    > お囃子とか聞こえてくると血がうずうずしちゃいますもんね。
    >
    > 前半の草津での連泊もうらやまし〜〜。
    > 今回は湯あたりされなくてよかったよかった☆
    >
    草津は、やっぱり湯浴み三昧は最高でしたよ
    お湯の色も良かったし
    すずかさんもいつか是非〜〜

    >
    > 今度長いお休みは夏休みかしら?
    > その前に梅雨ですね。

    まずは、7月3連休ですね。
    すずかさんは、やっぱり南の島へ行かれるのかしら?

    南の島へ本当は行くはずでしたが、
    こうのとりさんが来てくれてしまったので
    もう少し、近場で、娘夫婦と海を眺めてきます。
    久米島は、いずれ・・・となりました。

    また、すずかさんの旅行記におじゃまさせて頂きますね。
    メッセージ嬉しかったです。ありがとうございました。

    それでは〜〜
    犬のおまわりさんwanwan(^。^)y-.。o○
  • くに・クマさん 2012/05/20 06:57:59
    湯浴み三昧いいですね♪
    犬のおまわりさん、おはようございます♪
    ゴールデンウィーク、行き帰りが大変なご様子ですが、湯浴み三昧っていいですね。
    草津は、相当気合いの入った立ち上げだったらしい(こないだのきらの里での情報)ので、お風呂も気合い入ってますよね。
    それにしても、お湯の色が変わるんですか!
    前回は全く気付きませんでした。
    私の方は季の庭の方を体験していないので、いつか・・・と思いますが、旦那が一度行ったところには行きたがらないし、さすがに一人旅で草津は移動が大変だから(例の事故もありましたし・・・)、当分は無理そうです。
    今年はドーミーインの方が開業ラッシュなので、こちらの方中心に、仕事が落ち着く来月以降から動こうかなあ、と今ターゲット選択中です。
    あ、リゾートも来年以降、かなり計画あるようですよ。お近くにも3年以内にたちそうですよ(某地区に3カ所目)。
    全棟制覇の道のりは険しいです(苦笑)

    しかし、相変わらず、予約確認がイマイチなんですね(その1の感想)。
    系列で確認されたのは軽井沢と木の葉だけなんですが、電話対応は各段に差がありました。
    ソフト面はなんとかしていただきたいものですね。

    それでは(^^)/~~~

    くに・クマ

    犬のおまわりさん

    犬のおまわりさんさん からの返信 2012/05/20 17:16:33
    RE: 湯浴み三昧いいですね♪
    くに・クマさんこんばんは!

    見てくださってありがとうございます。
    やっぱり、GWは、ただもんじゃないですね。
    あの悲惨な事故は、本当にお気の毒です。
    以前、夜行バスで、京都へ行ったことがありますが、
    2人体制で、交代していたので、1人だったことに驚きました。

    > 草津は、相当気合いの入った立ち上げだったらしい(こないだのきらの里での情報)ので、お風呂も気合い入ってますよね。

    湯浴み三昧には、やっぱりこちら、「木の葉・季の庭」が、
    ランクインしますよね。

    > それにしても、お湯の色が変わるんですか!
    > 前回は全く気付きませんでした。

    そうなんです。
    季節にも左右されると思いますが、
    今回は、それだけで、お得感倍増でした。

    >今年はドーミーインの方が開業ラッシュなので、こちらの方中心に、仕事が落ち着く来月以降から動こうかなあ、と今ターゲット選択中です。

    ドーミーにも行きたいのですが、
    行こうと思うと「空室なし」で、
    縁が無いみたいです。
    いつか、叶えたい。

    > あ、リゾートも来年以降、かなり計画あるようですよ。お近くにも3年以内にたちそうですよ(某地区に3カ所目)。
    > 全棟制覇の道のりは険しいです(苦笑)

    確かに〜
    >
    > しかし、相変わらず、予約確認がイマイチなんですね(その1の感想)。
    > 系列で確認されたのは軽井沢と木の葉だけなんですが、電話対応は各段に差がありました。
    > ソフト面はなんとかしていただきたいものですね。
    >
    今回は、かなり苦言しちゃいました。
    2回も電話があったのは、初めてですし・・・
    知り合いが、電話してくれるなら別なんですがね。

    かなり、番頭さんも女将さんも恐縮されていたので、
    書こうか迷いましたが、忘れないために
    書いちゃいました。

    ドーミーリポ楽しみにしていますね。
    明日の、金環日食ですが、横浜は、曇りみたいなんです。
    残念!!

    それでは〜

    犬のおまわりさんwanwan(^。^)y-.。o○

犬のおまわりさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP