桑名・長島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三重県は長島温泉のオリーブというホテルで1泊し、翌日なばなの里から長島一向一揆の拠点になった願證寺へ行ってきました。前夜寝不足で頭が痛い。<br />

長島温泉~なばなの里~願證寺

1いいね!

2012/04/27 - 2012/04/28

867位(同エリア934件中)

0

59

ぶんちゃ

ぶんちゃさん

三重県は長島温泉のオリーブというホテルで1泊し、翌日なばなの里から長島一向一揆の拠点になった願證寺へ行ってきました。前夜寝不足で頭が痛い。

同行者
社員・団体旅行
交通手段
自家用車

PR

  • ガーデンホテルオリーブ<br />ガーデンホテルと銘打ってるだけに庭はよく手入れされています。<br />このホテルには13年前から毎年来ています。

    ガーデンホテルオリーブ
    ガーデンホテルと銘打ってるだけに庭はよく手入れされています。
    このホテルには13年前から毎年来ています。

  • 駐車場から玄関へのアプローチ<br />

    駐車場から玄関へのアプローチ

  • 下からの水の力で丸い石が回るようになっています。<br />

    下からの水の力で丸い石が回るようになっています。

  • 最初の訪問地<br />なばなの里<br />オリーブとか花水木に泊まった人は無料で入場できます。<br />通常は一人1500円<br /><br />

    最初の訪問地
    なばなの里
    オリーブとか花水木に泊まった人は無料で入場できます。
    通常は一人1500円

  • 足湯がありました<br />

    足湯がありました

  • これがアイランド富士<br />

    これがアイランド富士

  • ベゴニア館<br />ここも無料で入れました。<br />

    ベゴニア館
    ここも無料で入れました。

  • 温室の入口<br />木製の自動扉<br />害虫の侵入を防ぐためでしょうか、出入口や窓は開放されていません。<br />

    温室の入口
    木製の自動扉
    害虫の侵入を防ぐためでしょうか、出入口や窓は開放されていません。

  • ベゴニアがずらり<br />

    ベゴニアがずらり

  • 天井からも<br />

    天井からも

  • ホクシア<br />

    ホクシア

  • せっせと手入れ<br />細かい作業です<br />

    せっせと手入れ
    細かい作業です

  • ソフトクリーム<br />一寸高めの値段設定です。<br />

    ソフトクリーム
    一寸高めの値段設定です。

  • きんさん・ぎんさんが植えた淡墨桜

    きんさん・ぎんさんが植えた淡墨桜

  • チューリップが満開<br />

    チューリップが満開

  • アンパンマン<br />

    アンパンマン

  • 池のほとりに鯉の餌の自動販売機<br />

    池のほとりに鯉の餌の自動販売機

  • 黒い鯉ばかり<br />

    黒い鯉ばかり

  • 夏になるとホタルが見られるようです<br />

    夏になるとホタルが見られるようです

  • 園外には花などの売店が<br />

    園外には花などの売店が

  • 広いです<br />

    広いです

  • 次に向かったのは長島水辺のやすらぎパーク<br />長島川に沿って進みます<br />

    次に向かったのは長島水辺のやすらぎパーク
    長島川に沿って進みます

  • 旧久我屋敷<br />長島藩の重職にあった久我氏は明治維新後、長島始め八か村の戸長を勤めました。この屋敷は明治12年に建築されたということです。<br />

    旧久我屋敷
    長島藩の重職にあった久我氏は明治維新後、長島始め八か村の戸長を勤めました。この屋敷は明治12年に建築されたということです。

  • 母屋の前庭<br />

    母屋の前庭

  • 母屋の中は自由に入れます。<br />

    母屋の中は自由に入れます。

  • 懐かしい竈<br />私が子供の頃、実家にはこんな竈が有りました。<br />

    懐かしい竈
    私が子供の頃、実家にはこんな竈が有りました。

  • 風呂です<br />桶の底の部分が鉄製で下から火を焚いて湯を沸かします。<br />

    風呂です
    桶の底の部分が鉄製で下から火を焚いて湯を沸かします。

  • ボタンが満開<br />

    ボタンが満開

  • 続いて願證寺<br />久我屋敷から数分です。元々はもっと北にあったようです。<br />長島一向一揆の拠点になったお寺で、織田信長が10万の大軍でやっと攻め落としたということです。江戸時代になって現在地に再興されました。周囲は田んぼに囲まれたのんびりとしたところです。<br />

    続いて願證寺
    久我屋敷から数分です。元々はもっと北にあったようです。
    長島一向一揆の拠点になったお寺で、織田信長が10万の大軍でやっと攻め落としたということです。江戸時代になって現在地に再興されました。周囲は田んぼに囲まれたのんびりとしたところです。

  • 山門<br />

    山門

  • 長島御坊の掲額<br />格式あるお寺のようです。<br />

    長島御坊の掲額
    格式あるお寺のようです。

  • 山門の右扉には菊の紋<br />

    山門の右扉には菊の紋

  • そして左扉には五三の桐の紋<br />

    そして左扉には五三の桐の紋

  • 本堂です。<br />丁度永代経の供養が終わって住職のお話がされているところでした。写真では判りにくいですが、本堂の中は人でいっぱいです。<br /><br /><br />

    本堂です。
    丁度永代経の供養が終わって住職のお話がされているところでした。写真では判りにくいですが、本堂の中は人でいっぱいです。


  • 長島一向一揆殉難の碑<br />信長軍によって城内の2万人が焼き殺されたということです。<br />

    長島一向一揆殉難の碑
    信長軍によって城内の2万人が焼き殺されたということです。

  • 太鼓楼でしょうか<br />

    太鼓楼でしょうか

  • 長島川に亀さん

    長島川に亀さん

  • 帰路につくため長島インターに向かっていると長良川河口堰がありましたので一寸寄ってみることに<br />

    帰路につくため長島インターに向かっていると長良川河口堰がありましたので一寸寄ってみることに

  • 魚が遡上できるように魚道が設けられています。<br />

    魚が遡上できるように魚道が設けられています。

  • 堰はいくつかの水門で構成されています。これは魚道用の水門。上流側と下流側に水門があってその間がプールのようになっています。それぞれの水門を自動的に上げたり下げたりして魚が通ることができるという理屈のようです。<br />このあと、ジャズドリームによって買い物をして帰路に<br />

    堰はいくつかの水門で構成されています。これは魚道用の水門。上流側と下流側に水門があってその間がプールのようになっています。それぞれの水門を自動的に上げたり下げたりして魚が通ることができるという理屈のようです。
    このあと、ジャズドリームによって買い物をして帰路に

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP