横須賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
NHKで3年がかりで放送された「坂の上の雲」。<br /><br />このドラマを見て、中国の旅順にも足を運びました。<br /><br />ドラマの放送中は、記念艦三笠の混雑を懸念していましたが、もうほとぼりも冷めたかと思い、同じくドラマを見ていた父親も連れて見学。<br /><br />当日は4月の半ばだというのに、冷たい雨と風が吹き荒れる嵐のような天候。<br /><br />屋根のない甲板では、ドラマの戦闘シーンさながらの見学でありました。

横須賀・記念艦三笠へ★ドラマ「坂の上の雲」を思わせる嵐の中の見学

6いいね!

2012/04/14 - 2012/04/15

913位(同エリア1405件中)

0

32

ムヒカ

ムヒカさん

NHKで3年がかりで放送された「坂の上の雲」。

このドラマを見て、中国の旅順にも足を運びました。

ドラマの放送中は、記念艦三笠の混雑を懸念していましたが、もうほとぼりも冷めたかと思い、同じくドラマを見ていた父親も連れて見学。

当日は4月の半ばだというのに、冷たい雨と風が吹き荒れる嵐のような天候。

屋根のない甲板では、ドラマの戦闘シーンさながらの見学でありました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 横須賀に向かう前に、ちょっと寄り道。<br /><br />三浦半島を南下して、三崎のまぐろラーメンを食べてきました。<br /><br />中華料理・牡丹の漬けラーメン。<br /><br />マグロが浮かぶインパクトあるラーメンですが、あっさり系で冷えた体が温まりました。

    横須賀に向かう前に、ちょっと寄り道。

    三浦半島を南下して、三崎のまぐろラーメンを食べてきました。

    中華料理・牡丹の漬けラーメン。

    マグロが浮かぶインパクトあるラーメンですが、あっさり系で冷えた体が温まりました。

  • 三笠公園到着。<br /><br />東郷元帥像は、記念艦三笠をバックに正面から撮影したいところですが、激しい風雨のため、売店の屋根下からのショットに。。。<br /><br />こんな天気でも、びしょ濡れになりながら健気に記念撮影している二人組を見かけました。

    三笠公園到着。

    東郷元帥像は、記念艦三笠をバックに正面から撮影したいところですが、激しい風雨のため、売店の屋根下からのショットに。。。

    こんな天気でも、びしょ濡れになりながら健気に記念撮影している二人組を見かけました。

  • ビニール傘が壊れるほどの風が吹き付け、外での見学や撮影はややパニック状態。<br /><br />風雨に気を取られ、撮影モードがモノクロになっていたのも気が付かず。<br />

    ビニール傘が壊れるほどの風が吹き付け、外での見学や撮影はややパニック状態。

    風雨に気を取られ、撮影モードがモノクロになっていたのも気が付かず。

  • 上甲板の主砲。<br /><br />見学ルートは上甲板からですが、吹きさらしの風雨がひどく、順路があることすら気が付かず。

    上甲板の主砲。

    見学ルートは上甲板からですが、吹きさらしの風雨がひどく、順路があることすら気が付かず。

  • 風雨と寒さから逃げるように中甲板に突入!

    風雨と寒さから逃げるように中甲板に突入!

  • 急な階段を降りて真っ先に目に入ったのは、寝室かしら。<br /><br />いかつい戦艦からは、想像もつかないような洗練された調度品であります。

    急な階段を降りて真っ先に目に入ったのは、寝室かしら。

    いかつい戦艦からは、想像もつかないような洗練された調度品であります。

  • 美しいレトロな洗面台。

    美しいレトロな洗面台。

  • 奥のちょっといびつな便器が可愛い。

    奥のちょっといびつな便器が可愛い。

  • 素敵な水回りの一室は、司令長官専用のもの。

    素敵な水回りの一室は、司令長官専用のもの。

  • 司令長官公室のキャビン砲。

    司令長官公室のキャビン砲。

  • 司令長官公室では、連合艦隊の作戦会議やVIPの晩餐会などが行われたそうな。

    司令長官公室では、連合艦隊の作戦会議やVIPの晩餐会などが行われたそうな。

  • 作り付けの家具は、三笠が英国で建造された際に製作されたものらしい。

    作り付けの家具は、三笠が英国で建造された際に製作されたものらしい。

  • こちらもそうなのかなぁ。<br /><br />食器室上部の丸い皿置きは、使い勝手が良さそうであります。

    こちらもそうなのかなぁ。

    食器室上部の丸い皿置きは、使い勝手が良さそうであります。

  • 軍楽隊室にあった制服。<br /><br />隣には楽器もありました。

    軍楽隊室にあった制服。

    隣には楽器もありました。

  • 副砲がある砲室へ。<br /><br />尾栓のパーツが美しいんです!

    副砲がある砲室へ。

    尾栓のパーツが美しいんです!

  • 照準器かな。

    照準器かな。

  • これは何だろう。。。?

    これは何だろう。。。?

  • 似たような砲室が続きますが、砲室によって展示内容のテーマが異なります。<br /><br />激しい風雨のせいか、雨漏りが生じている砲室がありました。

    似たような砲室が続きますが、砲室によって展示内容のテーマが異なります。

    激しい風雨のせいか、雨漏りが生じている砲室がありました。

  • 日露戦争で自沈した帝国ロシアの巡洋艦「ワリヤーグ」の舵輪(だりん)。

    日露戦争で自沈した帝国ロシアの巡洋艦「ワリヤーグ」の舵輪(だりん)。

  • 中央展示室に移動。<br /><br />三笠に搭載されていたクロノメーター。<br /><br />長いこと故障したまま放置されていたようですが、2009年に修理されたみたいです。<br /><br />趣きのある波模様の台座は、甲板の一部との説明があったような記憶。

    中央展示室に移動。

    三笠に搭載されていたクロノメーター。

    長いこと故障したまま放置されていたようですが、2009年に修理されたみたいです。

    趣きのある波模様の台座は、甲板の一部との説明があったような記憶。

  • いちばん見たかった三笠の艦首飾り。<br /><br />展示室のものは、竣工から1987年まで取り付けられていたもの。<br /><br />皇室のご紋章である菊花紋なのですが、何の知識もなく見ていたドラマでは、戦艦にヒトデが張り付いているようなキュートさを感じてしまいました。

    いちばん見たかった三笠の艦首飾り。

    展示室のものは、竣工から1987年まで取り付けられていたもの。

    皇室のご紋章である菊花紋なのですが、何の知識もなく見ていたドラマでは、戦艦にヒトデが張り付いているようなキュートさを感じてしまいました。

  • こちらは母親に頼まれて撮影した「広瀬中佐」の楽譜。<br /><br />日露戦争開戦直後、第二回旅順口閉塞作戦で命を落とした広瀬武夫の最期を歌ったものです。<br /><br />ドラマでのタイトルは「広瀬、死す」だったかな。<br /><br />ドラマを夢中で見ていた父親にピアノで弾いて聴かせるらしい。

    こちらは母親に頼まれて撮影した「広瀬中佐」の楽譜。

    日露戦争開戦直後、第二回旅順口閉塞作戦で命を落とした広瀬武夫の最期を歌ったものです。

    ドラマでのタイトルは「広瀬、死す」だったかな。

    ドラマを夢中で見ていた父親にピアノで弾いて聴かせるらしい。

  • こちらの豪華な軍服は、東郷元帥が実際に着用していたそうな。<br /><br />どこかの一室で、この軍服に身を包んだ映像が流れていました。<br /><br />

    こちらの豪華な軍服は、東郷元帥が実際に着用していたそうな。

    どこかの一室で、この軍服に身を包んだ映像が流れていました。

  • 初めての記念艦三笠は、順路を無視したハチャメチャな見学となってしまいました。<br /><br />艦内は、場所によってはすきま風が通り抜け、時折寒さを感じました。<br /><br />

    初めての記念艦三笠は、順路を無視したハチャメチャな見学となってしまいました。

    艦内は、場所によってはすきま風が通り抜け、時折寒さを感じました。

  • 艦内はとっても広く、展示資料をじっくり見ればかなりの時間を費やしそう。<br /><br />戦艦三笠の詳細図を片手に見学したら楽しそうであります。<br /><br />この詳細図の下敷きなんかを売店で期待したのですが、残念ながら存在しませんでした。

    艦内はとっても広く、展示資料をじっくり見ればかなりの時間を費やしそう。

    戦艦三笠の詳細図を片手に見学したら楽しそうであります。

    この詳細図の下敷きなんかを売店で期待したのですが、残念ながら存在しませんでした。

  • 悪天候のため、上甲板の見学は厳しいものとなりました。<br /><br />日除けの天幕が張られている箇所もあるのですが、寒さと風雨で長居は出来ませんでした。

    悪天候のため、上甲板の見学は厳しいものとなりました。

    日除けの天幕が張られている箇所もあるのですが、寒さと風雨で長居は出来ませんでした。

  • 風にあおられないように傘を持ち、プルプルしながら撮影。<br /><br />マストになびくZ旗を確認し、渾身の一枚を撮影。<br /><br />一気にびしょ濡れになり、私はこちらの光景だけを目にして撤退。

    風にあおられないように傘を持ち、プルプルしながら撮影。

    マストになびくZ旗を確認し、渾身の一枚を撮影。

    一気にびしょ濡れになり、私はこちらの光景だけを目にして撤退。

  • 前甲板から見た景色。<br /><br />もちろんずぶ濡れでの撮影。<br /><br />記念艦後方には、高層住宅が連なっております。<br /><br />なんか不思議な光景であります。

    前甲板から見た景色。

    もちろんずぶ濡れでの撮影。

    記念艦後方には、高層住宅が連なっております。

    なんか不思議な光景であります。

  • 巨大な煙突と通気口。<br /><br />この下あたりにビデオ放映されている一室がありましたが、見る余裕は無かったですね。<br /><br />唯一、暖房が効いている一室だったかも。<br /><br />ビデオ室に入る瞬間は、吹雪いているゲレンデから戻り、休憩施設へ入る時の感覚に似ていました。<br /><br />中で、冷えた体と濡れた服を乾かします。<br /><br />もしかして、そのための一室かと思ってしまいました。

    巨大な煙突と通気口。

    この下あたりにビデオ放映されている一室がありましたが、見る余裕は無かったですね。

    唯一、暖房が効いている一室だったかも。

    ビデオ室に入る瞬間は、吹雪いているゲレンデから戻り、休憩施設へ入る時の感覚に似ていました。

    中で、冷えた体と濡れた服を乾かします。

    もしかして、そのための一室かと思ってしまいました。

  • 上甲板の砲室には、当時と同様なハンモックが展示されていました。<br /><br />この砲室に配置された砲員は、ここで食事をし、このハンモックで眠っていたそうな。

    上甲板の砲室には、当時と同様なハンモックが展示されていました。

    この砲室に配置された砲員は、ここで食事をし、このハンモックで眠っていたそうな。

  • 悪天候で屋外部分が見れなかったのが心残りであります。<br /><br />小学校低学年の頃、悪天候での下校はどうせ濡れるからと、水着で帰宅した事を思い出しました。<br /><br />もっと気温が高ければ、水着に代わる服装で艦橋上部にも上がれたかも。。。と思う次第であります。

    悪天候で屋外部分が見れなかったのが心残りであります。

    小学校低学年の頃、悪天候での下校はどうせ濡れるからと、水着で帰宅した事を思い出しました。

    もっと気温が高ければ、水着に代わる服装で艦橋上部にも上がれたかも。。。と思う次第であります。

  • 横浜港の氷川丸のように、海に浮いていると思っていた記念艦三笠は、しっかりと地面に埋まっておりました。<br /><br />地面に埋まった戦艦は、少々不思議な光景でありました。<br /><br />

    横浜港の氷川丸のように、海に浮いていると思っていた記念艦三笠は、しっかりと地面に埋まっておりました。

    地面に埋まった戦艦は、少々不思議な光景でありました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP