シラーズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遅い夏休み。ちょうど、イギリス大使館がデモで閉鎖されて、アメリカの偵察機が撃墜されたころ<br />12月3日~11日 イラン(テヘラン・シーラーズ・ヤズド・イスファハーン)<br />11日~17日   モルディブ<br />17日      ドバイ<br />

遅い夏休み イラン・モルディブ・ドバイ① シラーズ

4いいね!

2011/12/03 - 2011/12/18

141位(同エリア194件中)

0

32

遅い夏休み。ちょうど、イギリス大使館がデモで閉鎖されて、アメリカの偵察機が撃墜されたころ
12月3日~11日 イラン(テヘラン・シーラーズ・ヤズド・イスファハーン)
11日~17日   モルディブ
17日      ドバイ

旅行の満足度
3.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
1.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 12月4日朝 エミレーツでドバイ到着<br /><br />高級車が当たる宝くじ前。クリスマスムード<br /><br />・・・クリスマスなんて爆発してしまえ

    12月4日朝 エミレーツでドバイ到着

    高級車が当たる宝くじ前。クリスマスムード

    ・・・クリスマスなんて爆発してしまえ

  • テヘランには9時半頃到着。<br /><br />昨今の国際事情により、空港周辺での撮影は自粛。<br />100$を両替して、タクシーで市内へ<br /><br />日本から予約してあったシーラーズ行のフライトは18時<br />それまでバザール周辺で時間つぶし<br /><br />カフェで隣に座った女の子

    テヘランには9時半頃到着。

    昨今の国際事情により、空港周辺での撮影は自粛。
    100$を両替して、タクシーで市内へ

    日本から予約してあったシーラーズ行のフライトは18時
    それまでバザール周辺で時間つぶし

    カフェで隣に座った女の子

  • 一緒にお茶した。<br /><br />

    一緒にお茶した。

  • メヘラバード空港にて、隠し撮り<br /><br />・・・たぶん、隠し撮りしなくても大丈夫だと思ふ

    メヘラバード空港にて、隠し撮り

    ・・・たぶん、隠し撮りしなくても大丈夫だと思ふ

  • 20時頃シーラーズへ無事到着<br /><br />空港で両替ができると思っていたができなかった。<br /><br />お土産屋さんで両替してもらった。<br />ネックレス買ってあげなくてゴメンナサイ。<br />渡す人いないんだもん<br /><br />タクシーで安宿へ。<br />こちらの話は、無視されて50万リアルくらいの宿へ連行された。。<br /><br />この日あたりから、シーア派のお祭り。<br />疲れていたけど、外から聞こえてくる音につられて外出。<br /><br />だいたい、22時半頃。中東は治安が良いから安心

    20時頃シーラーズへ無事到着

    空港で両替ができると思っていたができなかった。

    お土産屋さんで両替してもらった。
    ネックレス買ってあげなくてゴメンナサイ。
    渡す人いないんだもん

    タクシーで安宿へ。
    こちらの話は、無視されて50万リアルくらいの宿へ連行された。。

    この日あたりから、シーア派のお祭り。
    疲れていたけど、外から聞こえてくる音につられて外出。

    だいたい、22時半頃。中東は治安が良いから安心

  • シーラーズのランドマーク<br />

    シーラーズのランドマーク

  • 2日目朝。<br /><br />ちょっと高かったので宿を変更。<br /><br />その後、両替。<br />テヘランの空港は、100$ 100万Rlsくらい。<br />ここは、115万Rls。日本円も両替できる。<br /><br /><br />街を適当に適当に散策。<br />Saray-e Moshirというバザール?<br /><br />

    2日目朝。

    ちょっと高かったので宿を変更。

    その後、両替。
    テヘランの空港は、100$ 100万Rlsくらい。
    ここは、115万Rls。日本円も両替できる。


    街を適当に適当に散策。
    Saray-e Moshirというバザール?

  • 中に入ると何か演説しているようだ。<br /><br />一番後ろでこっそり聞いてみた。<br />ペルシャ語はまったくわからないけど。<br /><br />少年が回ってきて、クッキーとチャイをもらった。<br />

    中に入ると何か演説しているようだ。

    一番後ろでこっそり聞いてみた。
    ペルシャ語はまったくわからないけど。

    少年が回ってきて、クッキーとチャイをもらった。

  • たしか、vakilモスク。<br /><br />今日は入れない模様。<br />。<br />掃除していたおじさんに入れてもらった。<br />チップ払ったけど<br /><br />誰もいない。

    たしか、vakilモスク。

    今日は入れない模様。

    掃除していたおじさんに入れてもらった。
    チップ払ったけど

    誰もいない。

  • アリー廟内<br />

    アリー廟内

  • アリー廟外。<br /><br />しばらく、座って眺めてたらチャイをくれた。<br />

    アリー廟外。

    しばらく、座って眺めてたらチャイをくれた。

  • アリー廟におばあさんと来ていました。<br /><br />父親がアメリカ人だったとか。。

    アリー廟におばあさんと来ていました。

    父親がアメリカ人だったとか。。

  • コーラン門前。<br />

    コーラン門前。

  • 今日の夕食<br /><br />サモサとコロッケ?サンド<br />

    今日の夕食

    サモサとコロッケ?サンド

  • 3日目<br />ペルセポリスに行こうとしたが、週末とアシュラが重なって、今日もクローズ。<br /><br />街をふらつく

    3日目
    ペルセポリスに行こうとしたが、週末とアシュラが重なって、今日もクローズ。

    街をふらつく

  • アシュラ―の行進の音楽を思い出す一枚

    アシュラ―の行進の音楽を思い出す一枚

  • マスジェデ・ジャーメ前?<br /><br />人々の行列の終着点。<br /><br />ムスリムの人たちに混じって中に入れた。<br />カメラは持ち込めなかったので写真は外観のみ。<br /><br />中の様子は、昨日からずっとテレビでも生放送していた。<br />人が多すぎて、人酔いした。

    マスジェデ・ジャーメ前?

    人々の行列の終着点。

    ムスリムの人たちに混じって中に入れた。
    カメラは持ち込めなかったので写真は外観のみ。

    中の様子は、昨日からずっとテレビでも生放送していた。
    人が多すぎて、人酔いした。

  • 近くの噴水<br /><br />お祭りムード?

    近くの噴水

    お祭りムード?

  • 今日の昼もサモサ。<br /><br />夜はケバブ

    今日の昼もサモサ。

    夜はケバブ

  • 4日目<br /><br />やっと、ペルセポリスに行ける。<br /><br />宿で車をチャーター。片道1時間。<br />5時間チャーターして30万リアル+チップ10万だったかな。<br /><br />Naqsh-i Rustam<br /><br />ヨルダンのぺトラ遺跡みたい<br />

    4日目

    やっと、ペルセポリスに行ける。

    宿で車をチャーター。片道1時間。
    5時間チャーターして30万リアル+チップ10万だったかな。

    Naqsh-i Rustam

    ヨルダンのぺトラ遺跡みたい

  • Naghsh-e Rajabはしょぼいので省略<br /><br />ペルセポリス全景<br />

    Naghsh-e Rajabはしょぼいので省略

    ペルセポリス全景

  • レリーフ その1

    レリーフ その1

  • レリーフ その2<br /><br />美しいです

    レリーフ その2

    美しいです

  • レリーフ その3

    レリーフ その3

  • 見学後、シーラーズの長距離バスのターミナルへ<br />金曜日、アシュラ―と続いて予定よりずいぶん長く滞在したけど次の都市へ。<br /><br />15時くらいに出発。ヤズドへはだいたい毎時、出発しているようです。<br /><br />途中食事休憩もありながらヤズドへ<br />言葉がわからないので、どれくらい休憩時間があるかわからず、休憩所ではすばやくハンバーガー?を食べる。<br />22時くらいに到着。たぶん、ヤズド周辺の幹線道路に下される。<br />深夜のためか、タクシーが捕まらないため、ヒッチハイクで近くのバスターミナルへ<br /><br />バスターミナルも人がほとんどいない。30分くらいウロウロしたあと、やっとタクシーを捕まえヤズドの中心へ。<br />※旅行は計画的に

    見学後、シーラーズの長距離バスのターミナルへ
    金曜日、アシュラ―と続いて予定よりずいぶん長く滞在したけど次の都市へ。

    15時くらいに出発。ヤズドへはだいたい毎時、出発しているようです。

    途中食事休憩もありながらヤズドへ
    言葉がわからないので、どれくらい休憩時間があるかわからず、休憩所ではすばやくハンバーガー?を食べる。
    22時くらいに到着。たぶん、ヤズド周辺の幹線道路に下される。
    深夜のためか、タクシーが捕まらないため、ヒッチハイクで近くのバスターミナルへ

    バスターミナルも人がほとんどいない。30分くらいウロウロしたあと、やっとタクシーを捕まえヤズドの中心へ。
    ※旅行は計画的に

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イランで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イラン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イランの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP