京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 京都に行った際に京料理の一つでもある豆腐料理を食べさせてもらった。こんな高い料理、当然普段は食べられないので嬉しかった。<br /><br /> 京都駅の駅ビルはものすごく巨大で、有名な11階から1階までの大階段もある。その11階にあるのが京料理の有名老舗である京豆富「不二乃」。四季折々の食材と豆腐をミックスした創作料理が本当に美味しいと言われている。<br /><br /> 私たちは夕食に行ったのでコースメニューを食べさせてもらった。湯葉とか豆腐とかうちの妻も大好きでこれならいくら食べても太らいね〜なんて言っていた。おばんざいの盛り合わせというのがメインディッシュになるそうだが、まさに満足させてもらった。<br /> <br /> 妻にとって湯葉は前に居酒屋で食べさせたことがあるが、こういうお店で食べたことは当然無い(というか貧乏人の俺自身縁が無いものだ)<br /><br /> 普段は豆腐と言ったら、ただ皿に盛って醤油とかつおぶしをぶっかけて食べるだけなんだが、こういうまさにデザイナーズ料理と言って良い食べ方に本当に感心した。死ぬまでにはもう一回食べたいものだ。<br /><br /> 写真は「湯葉と豆腐のあんかけご飯」。

京都の食

2いいね!

2011/04/10 - 2011/04/12

37474位(同エリア44137件中)

0

0

strikeforces

strikeforcesさん

 京都に行った際に京料理の一つでもある豆腐料理を食べさせてもらった。こんな高い料理、当然普段は食べられないので嬉しかった。

 京都駅の駅ビルはものすごく巨大で、有名な11階から1階までの大階段もある。その11階にあるのが京料理の有名老舗である京豆富「不二乃」。四季折々の食材と豆腐をミックスした創作料理が本当に美味しいと言われている。

 私たちは夕食に行ったのでコースメニューを食べさせてもらった。湯葉とか豆腐とかうちの妻も大好きでこれならいくら食べても太らいね〜なんて言っていた。おばんざいの盛り合わせというのがメインディッシュになるそうだが、まさに満足させてもらった。
 
 妻にとって湯葉は前に居酒屋で食べさせたことがあるが、こういうお店で食べたことは当然無い(というか貧乏人の俺自身縁が無いものだ)

 普段は豆腐と言ったら、ただ皿に盛って醤油とかつおぶしをぶっかけて食べるだけなんだが、こういうまさにデザイナーズ料理と言って良い食べ方に本当に感心した。死ぬまでにはもう一回食べたいものだ。

 写真は「湯葉と豆腐のあんかけご飯」。

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 徒歩

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP