函館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二日目は少し早めに行動します。<br />GWは何処へ行っても、混んでいるから、早め早めの行動が、大事ですね。<br />それが鉄則。<br />

2010GW函館・幕末浪漫の旅−VOL.2

4いいね!

2010/05/02 - 2010/05/04

3415位(同エリア4328件中)

0

25

旅する車いす

旅する車いすさん

二日目は少し早めに行動します。
GWは何処へ行っても、混んでいるから、早め早めの行動が、大事ですね。
それが鉄則。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 函館・湯の川の朝。<br />大森浜に面してるので、朝から海を眺めて気持ちよいですね。<br />オーシャンビューは、やっぱり、いいなぁ。

    函館・湯の川の朝。
    大森浜に面してるので、朝から海を眺めて気持ちよいですね。
    オーシャンビューは、やっぱり、いいなぁ。

  • 窓を全開してたら、海鳥が勢いよく飛び交ってて、飛び込んできそうな勢いだったので、あわてて閉める。<br /><br />こっちの脚が黄色いのがウミネコ。<br />

    窓を全開してたら、海鳥が勢いよく飛び交ってて、飛び込んできそうな勢いだったので、あわてて閉める。

    こっちの脚が黄色いのがウミネコ。

  • そして、ピンク色の脚が、オオセグロカモメ。<br /><br />らしいです。<br />この時は、両方ともウミネコかと思ってましたが。<br />とても似てますよね。<br />同じかもめ科だもんね。<br /><br />朝食、さっさと済ませ、外にでましょ。

    そして、ピンク色の脚が、オオセグロカモメ。

    らしいです。
    この時は、両方ともウミネコかと思ってましたが。
    とても似てますよね。
    同じかもめ科だもんね。

    朝食、さっさと済ませ、外にでましょ。

  • 8時半過ぎには、五稜郭タワーに到着です。<br />駐車場が混まないうちに着いて、良かった。<br />ちなみにタワーには駐車場はないので、周囲の有料駐車場を利用しました。<br /><br />オンシーズンは、8時から営業。<br />もう観光客はいっぱいでしたよ。<br />タワーは、子供のころ以来だから、もう何十年ぶりかです。<br /><br />◎バリアフリー情報その2<br />身障者+介護者1名は、料金半額。<br />車椅子で入れますが、通常のエレベーターは車椅子で上がれないものもあるので、必ず係の方に声をかけて、乗せてもらいましょう。<br /><br />詳しくは↓で。<br /><br />五稜郭タワー<br />http://www.goryokaku-tower.co.jp/

    8時半過ぎには、五稜郭タワーに到着です。
    駐車場が混まないうちに着いて、良かった。
    ちなみにタワーには駐車場はないので、周囲の有料駐車場を利用しました。

    オンシーズンは、8時から営業。
    もう観光客はいっぱいでしたよ。
    タワーは、子供のころ以来だから、もう何十年ぶりかです。

    ◎バリアフリー情報その2
    身障者+介護者1名は、料金半額。
    車椅子で入れますが、通常のエレベーターは車椅子で上がれないものもあるので、必ず係の方に声をかけて、乗せてもらいましょう。

    詳しくは↓で。

    五稜郭タワー
    http://www.goryokaku-tower.co.jp/

  • タワーから観た五稜郭公園。<br />北方防備の目的で造られた、日本初のフランス築城方式の星型要塞です。<br /><br />例年だと五稜郭は、桜が満開の季節。<br />なのに・・・・このとおり。<br />寒すぎて、桜はまだ蕾でした(ToT)/

    タワーから観た五稜郭公園。
    北方防備の目的で造られた、日本初のフランス築城方式の星型要塞です。

    例年だと五稜郭は、桜が満開の季節。
    なのに・・・・このとおり。
    寒すぎて、桜はまだ蕾でした(ToT)/

  • 函館の街です。

    函館の街です。

  • 函館山です。<br />今回は登る予定はないのですけど、「日本三大夜景」のひとつと言われています。<br />函館を訪れる際には、ぜひ!(^^)!<br />私は、もう10年以上行ってないかもしれません。

    函館山です。
    今回は登る予定はないのですけど、「日本三大夜景」のひとつと言われています。
    函館を訪れる際には、ぜひ!(^^)!
    私は、もう10年以上行ってないかもしれません。

  • ここにも、土方さんが・・・。<br />一緒に記念写真を撮る人多数あり。<br /><br />お土産屋さんも大混雑です。<br />人気ありますね。<br /><br />私もファイターズ応援グッズとして、「誠」旗タペストリーを購入。

    ここにも、土方さんが・・・。
    一緒に記念写真を撮る人多数あり。

    お土産屋さんも大混雑です。
    人気ありますね。

    私もファイターズ応援グッズとして、「誠」旗タペストリーを購入。

  • 五稜郭公園遊歩道を散策。<br /><br /><br />◎バリアフリー情報その3<br />ほぼ、平地なので園内は車椅子でも楽に散策できます。<br />階段もあるので、全部というわけにはいきませんけど。

    五稜郭公園遊歩道を散策。


    ◎バリアフリー情報その3
    ほぼ、平地なので園内は車椅子でも楽に散策できます。
    階段もあるので、全部というわけにはいきませんけど。

  • お堀まわりをのんびり歩きます。

    お堀まわりをのんびり歩きます。

  • ここの石垣は、切込みハギと言われる製法らしい。

    ここの石垣は、切込みハギと言われる製法らしい。

  • そめいよしの・・・満開ならきれいでしょうね。

    そめいよしの・・・満開ならきれいでしょうね。

  • 蕾のアップ。<br />満開の花もいいけど、蕾も可憐で、春の息吹を感じますね。

    蕾のアップ。
    満開の花もいいけど、蕾も可憐で、春の息吹を感じますね。

  • 五稜郭のすぐそばにある「ラッキーピエロ」<br />まだお昼までには時間があるのに、行列でした。<br /><br />恐るべしGW。<br />何処に行っても、人・人・人・・・・。

    五稜郭のすぐそばにある「ラッキーピエロ」
    まだお昼までには時間があるのに、行列でした。

    恐るべしGW。
    何処に行っても、人・人・人・・・・。

  • ◆幕末史巡り第3弾め<br /><br />五稜郭を後にしてから、大門地区「市総合福祉センター」敷地内にある<br />「土方歳三最後の地碑」へ。<br /><br />埋葬地については、諸説あり今なお謎を秘めいてるそうですが。

    ◆幕末史巡り第3弾め

    五稜郭を後にしてから、大門地区「市総合福祉センター」敷地内にある
    「土方歳三最後の地碑」へ。

    埋葬地については、諸説あり今なお謎を秘めいてるそうですが。

  • ひっそりとした静けさの中に地碑が。<br />このときは、誰もいませんでしたが、<br />土方ファンが供える花は、途絶えることがないという。<br /><br />「たとひ身は 蝦夷地の島根に朽ちるとも 魂は東の 君やまもらん (歳三 絶筆の句)」

    ひっそりとした静けさの中に地碑が。
    このときは、誰もいませんでしたが、
    土方ファンが供える花は、途絶えることがないという。

    「たとひ身は 蝦夷地の島根に朽ちるとも 魂は東の 君やまもらん (歳三 絶筆の句)」

  • ◆幕末史巡り第4弾め<br /><br />そして、今回のメインである十字街の「北海道坂本龍馬記念館」へ。<br /><br />とてもこぢんまりとした建物だった。駐車場なし。<br />龍馬の書簡などの資料が見れます。<br /><br />北海道と土佐出身の龍馬になんの関係が?って思いますよね。<br />理由は、記念館のリンク見てください。(手抜き)<br /><br />2点ほど、「へーっ」て思ったことあり。<br /><br />ひとつは、龍馬の姉の「乙女」は180センチ、100キロ近くの巨漢だったということ。<br />この時代なら、すごいよね。<br /><br />また、画家の坂本直行氏は、「龍馬」が生まれた郷士坂本家の末裔だということ。<br />坂本氏は、北海道(帯広)銘菓、六花亭の包装紙の花の絵を描いていて、北海道では、あーそうなんだ・・・と思う人も多いのでは。<br /><br />「北海道坂本龍馬記念館」<br />http://www.ryoma1115.com/

    ◆幕末史巡り第4弾め

    そして、今回のメインである十字街の「北海道坂本龍馬記念館」へ。

    とてもこぢんまりとした建物だった。駐車場なし。
    龍馬の書簡などの資料が見れます。

    北海道と土佐出身の龍馬になんの関係が?って思いますよね。
    理由は、記念館のリンク見てください。(手抜き)

    2点ほど、「へーっ」て思ったことあり。

    ひとつは、龍馬の姉の「乙女」は180センチ、100キロ近くの巨漢だったということ。
    この時代なら、すごいよね。

    また、画家の坂本直行氏は、「龍馬」が生まれた郷士坂本家の末裔だということ。
    坂本氏は、北海道(帯広)銘菓、六花亭の包装紙の花の絵を描いていて、北海道では、あーそうなんだ・・・と思う人も多いのでは。

    「北海道坂本龍馬記念館」
    http://www.ryoma1115.com/

  • 少し早いが、ランチタイム。<br />函館といえば、塩ラーメン!<br />老舗のお店「来々軒」へ。<br />

    少し早いが、ランチタイム。
    函館といえば、塩ラーメン!
    老舗のお店「来々軒」へ。

  • 来々軒は、ラーメン屋じゃなく、昔は洋食屋さんだったらしい。<br />今もラーメン屋というより、食堂メニューが多数。<br />カレーライスや丼もの、定食メニューもあり、お店の外のクラシックなショーケースに献立が並んでいます。<br /><br /><br />母が、子供の頃、八百屋を営んでいる叔母の家に預けられたことがあり、<br />何度か連れて来られたことがあるかもしれないっていう思い出の店なのでした。

    来々軒は、ラーメン屋じゃなく、昔は洋食屋さんだったらしい。
    今もラーメン屋というより、食堂メニューが多数。
    カレーライスや丼もの、定食メニューもあり、お店の外のクラシックなショーケースに献立が並んでいます。


    母が、子供の頃、八百屋を営んでいる叔母の家に預けられたことがあり、
    何度か連れて来られたことがあるかもしれないっていう思い出の店なのでした。

  • 店内もすごくレトロです。<br />古民家を利用したレトロ風の建物って流行だけど、ここは、まさに「昭和」そのもの。<br /><br />

    店内もすごくレトロです。
    古民家を利用したレトロ風の建物って流行だけど、ここは、まさに「昭和」そのもの。

  • スープはあっさり味で澄んでいて、麺は細めで縮れていない。<br />中華(支那)そばという感じ。<br />こってりが苦手な人も大丈夫です。<br />美味しくいただきました。<br /><br />北海道で、ラーメン食べるぞっ!<br />って人には、少し物足りないかもしれませんが。

    スープはあっさり味で澄んでいて、麺は細めで縮れていない。
    中華(支那)そばという感じ。
    こってりが苦手な人も大丈夫です。
    美味しくいただきました。

    北海道で、ラーメン食べるぞっ!
    って人には、少し物足りないかもしれませんが。

  • 函館ベイエリア・金森赤レンガ倉庫へ。<br />買い物したいなーと思ったのだけど、<br />まず、駐車する場所に困り果てる。<br /><br />混雑するのは、覚悟の上だったけど、人で溢れてる。<br />買物は断念。<br />早々にひきあげることになった。<br /><br />一番の目当ては、MILKISSIMOのジェラートだったんだけど、長蛇の列。<br />並ぶ体力ありません。<br />人気店ですからね。みんな、行きたいよね。<br /><br />市場で珍味だけ買いました(笑)<br /><br />「金森赤レンガ倉庫」<br />http://www.hakodate-kanemori.com/

    函館ベイエリア・金森赤レンガ倉庫へ。
    買い物したいなーと思ったのだけど、
    まず、駐車する場所に困り果てる。

    混雑するのは、覚悟の上だったけど、人で溢れてる。
    買物は断念。
    早々にひきあげることになった。

    一番の目当ては、MILKISSIMOのジェラートだったんだけど、長蛇の列。
    並ぶ体力ありません。
    人気店ですからね。みんな、行きたいよね。

    市場で珍味だけ買いました(笑)

    「金森赤レンガ倉庫」
    http://www.hakodate-kanemori.com/

  • 函館西波止場あたり。<br />車中にて。

    函館西波止場あたり。
    車中にて。

  • もっとゆっくり見たかったけど、次回のお楽しみにします。<br />人が多いと、写真も撮れないし・・・。<br />車中にて。

    もっとゆっくり見たかったけど、次回のお楽しみにします。
    人が多いと、写真も撮れないし・・・。
    車中にて。

  • 函館名物、モーモータクシーがいましたよ。<br />おじさん、テレビにもよく出る有名人に。<br />牛の着ぐるみ着たりしてます。<br />タクシーも牛模様。<br /><br />では、ちょっこっと観光しようかな。<br /><br />VOL.3へ続く

    函館名物、モーモータクシーがいましたよ。
    おじさん、テレビにもよく出る有名人に。
    牛の着ぐるみ着たりしてます。
    タクシーも牛模様。

    では、ちょっこっと観光しようかな。

    VOL.3へ続く

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP