心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三ヶ月ぶりの大阪出張。<br />バレンタイン前だし、美味しいチョコを仕入れようかな♪

−−【大阪】バレンタイン出張

3いいね!

2012/02/10 - 2012/02/10

1557位(同エリア1784件中)

0

15

kazu0204

kazu0204さん

三ヶ月ぶりの大阪出張。
バレンタイン前だし、美味しいチョコを仕入れようかな♪

PR

  • 客先入りが午後からだったので、<br />お昼を梅田の伊勢丹で軽くすますことに。<br /><br />丸福珈琲。<br />ショーケースのケーキが美味しそうですが、<br />昼食のため、自重。<br />

    客先入りが午後からだったので、
    お昼を梅田の伊勢丹で軽くすますことに。

    丸福珈琲。
    ショーケースのケーキが美味しそうですが、
    昼食のため、自重。

  • ミックストーストサンド(卵とハムのサンド)と<br />アメリカンコーヒー。<br /><br />普通のコーヒーは他店よりも濃いと説明されたので、<br />アメリカンにしました。<br /><br />サンドイッチは、中身が飛び出してしまい、<br />ちょっと食べにくかったです^^;

    ミックストーストサンド(卵とハムのサンド)と
    アメリカンコーヒー。

    普通のコーヒーは他店よりも濃いと説明されたので、
    アメリカンにしました。

    サンドイッチは、中身が飛び出してしまい、
    ちょっと食べにくかったです^^;

  • 10F催事場では、<br />大阪初というサロン・デュ・ショコラが開催中。<br />ベルギーチョコのゴディバやピエールマルコリーニ、ノイハウス<br />などはもちろん、色々きているようです。<br />さっそく行ってみましょう。

    10F催事場では、
    大阪初というサロン・デュ・ショコラが開催中。
    ベルギーチョコのゴディバやピエールマルコリーニ、ノイハウス
    などはもちろん、色々きているようです。
    さっそく行ってみましょう。

  • 伊勢丹だし、すごい大規模なものを予想していたけど、<br />エスカレーターを降りた瞬間、えっ、これだけっ?!と意気消沈。<br />名古屋高島屋のアムールの半分くらい、<br />名鉄百貨店と比べても狭いのでは?<br /><br />ブースも狭い印象。<br />ただ、ジャン・ポール・エバンだけは、<br />斬新なデザインで、印象に残りました。<br />時間があれば、阪急・阪神もと思ったけど、<br />伊勢丹でがっかりして、方針転換。<br /><br />

    伊勢丹だし、すごい大規模なものを予想していたけど、
    エスカレーターを降りた瞬間、えっ、これだけっ?!と意気消沈。
    名古屋高島屋のアムールの半分くらい、
    名鉄百貨店と比べても狭いのでは?

    ブースも狭い印象。
    ただ、ジャン・ポール・エバンだけは、
    斬新なデザインで、印象に残りました。
    時間があれば、阪急・阪神もと思ったけど、
    伊勢丹でがっかりして、方針転換。

  • 仕事帰りに、淀屋橋へ。<br />食べログより、いくつかピックアップしてみました。<br />まずは、11番出口あがってすぐの、「ティカール バイ カカオマス」へ。<br />建物が異国情緒があり素敵です☆

    仕事帰りに、淀屋橋へ。
    食べログより、いくつかピックアップしてみました。
    まずは、11番出口あがってすぐの、「ティカール バイ カカオマス」へ。
    建物が異国情緒があり素敵です☆

  • 世界の色々な国のカカオを扱っており、食べ比べできる楽しみがあります♪<br />テイクアウトのみですが、<br />隣の英国パブでは、ここの菓子も注文できるとか。<br />ここでは、トリュフ5個食べ比べセットを購入。

    世界の色々な国のカカオを扱っており、食べ比べできる楽しみがあります♪
    テイクアウトのみですが、
    隣の英国パブでは、ここの菓子も注文できるとか。
    ここでは、トリュフ5個食べ比べセットを購入。

  • 次に、東(北浜方面)にまっすぐ歩き、<br />食べログ、注目度No.1の「FOCE」へ。<br />モダン・シックな建物です。

    次に、東(北浜方面)にまっすぐ歩き、
    食べログ、注目度No.1の「FOCE」へ。
    モダン・シックな建物です。

  • ここはケーキや焼き菓子がおすすめらしいけど、<br />バレンタイン限定商品がテイクアウトできました。<br />トリュフ4個セット。

    ここはケーキや焼き菓子がおすすめらしいけど、
    バレンタイン限定商品がテイクアウトできました。
    トリュフ4個セット。

  • そして、堺筋に出て北上し、北浜駅あがってすぐの「五感」へ。<br />ここも、レトロな建物が素敵です☆

    そして、堺筋に出て北上し、北浜駅あがってすぐの「五感」へ。
    ここも、レトロな建物が素敵です☆

  • 入り口を入っただけで、他店とは違うドキドキ感があります。

    入り口を入っただけで、他店とは違うドキドキ感があります。

  • 入り口から賑やかです♪

    入り口から賑やかです♪

  • 店内の商品をみて、以前大阪出張の際、<br />会社にマドレーヌをお土産で買った店だと分かりました。<br />ここでは生チョコを買いました♪

    店内の商品をみて、以前大阪出張の際、
    会社にマドレーヌをお土産で買った店だと分かりました。
    ここでは生チョコを買いました♪

  • 最後は前回の大阪旅行でも訪れた、「北浜レトロ」へ。<br />ライトアップされてます。<br />こちらは、バレンタインらしい商品は見当たらず。。。<br />やっぱりスコーンが美味しそうでした。<br /><br />

    最後は前回の大阪旅行でも訪れた、「北浜レトロ」へ。
    ライトアップされてます。
    こちらは、バレンタインらしい商品は見当たらず。。。
    やっぱりスコーンが美味しそうでした。

  • 散策を終え、<br />淀屋橋のベルジアンカフェへ。<br />名古屋、銀座に続き3店目。<br />店に入るなり、<br />ワロン地方(ベルギー南部)のレフ・ブロンズを注文。

    散策を終え、
    淀屋橋のベルジアンカフェへ。
    名古屋、銀座に続き3店目。
    店に入るなり、
    ワロン地方(ベルギー南部)のレフ・ブロンズを注文。

  • 続いて、フランドル地方(ベルギー北部)の<br />ウエストマール・ダブルを頂きました。<br />ウエストマールはビターチョコレートのような、ほろ苦いビールです。うまい!<br /><br />新大阪駅20時台の新幹線で名古屋に帰りました。

    続いて、フランドル地方(ベルギー北部)の
    ウエストマール・ダブルを頂きました。
    ウエストマールはビターチョコレートのような、ほろ苦いビールです。うまい!

    新大阪駅20時台の新幹線で名古屋に帰りました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP