台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さくっと九フン観光を終え<br />台北市内に戻って美味しい思いを早くしたくなっています。<br /><br />そんな二日目三日目の食べある記.<br /><br /><br /><br />九フンへの途中の瑞芳駅近くの牛肉麺<br />「慶城海南鶏飯」の鶏肉飯<br />おなじみ「京鼎楼」<br />とっても気にいった「饒河街夜市」<br /><br />1/3<br />台湾朝食を「美而美」<br />安くてスリルを味わえた「猫空ロープウェイ」<br />「龍鮑翅魚翅専売店」取りあえず行った。<br />お気にの「阿宗麺線」台湾シャンプー<br />「剥皮寮」見学や<br />再訪の「周記肉粥店」<br />チェーン店の「度小月」<br />「ヒゲ張魯肉飯」で安心の味。<br />今日の夜市は「師大夜市」で〆ました。

コートいらずの正月の「(あっ)た(か)いわん」行ってきたぞぅ ②

17いいね!

2012/01/01 - 2012/01/05

14544位(同エリア28300件中)

0

78

kinta

kintaさん

さくっと九フン観光を終え
台北市内に戻って美味しい思いを早くしたくなっています。

そんな二日目三日目の食べある記.



九フンへの途中の瑞芳駅近くの牛肉麺
「慶城海南鶏飯」の鶏肉飯
おなじみ「京鼎楼」
とっても気にいった「饒河街夜市」

1/3
台湾朝食を「美而美」
安くてスリルを味わえた「猫空ロープウェイ」
「龍鮑翅魚翅専売店」取りあえず行った。
お気にの「阿宗麺線」台湾シャンプー
「剥皮寮」見学や
再訪の「周記肉粥店」
チェーン店の「度小月」
「ヒゲ張魯肉飯」で安心の味。
今日の夜市は「師大夜市」で〆ました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 九フンからは台北市内行きのバスに乗りましたが<br />帰りは途中のここ瑞芳駅から電車で帰ります。<br />そしたら昼間だったせいか電車は40分後とのこと。

    九フンからは台北市内行きのバスに乗りましたが
    帰りは途中のここ瑞芳駅から電車で帰ります。
    そしたら昼間だったせいか電車は40分後とのこと。

  • ちょうどいい!瑞芳駅近くでまずは食しましょう。<br /><br />なんだかタクシーが停まってたり<br />いい感じのお店発見。

    ちょうどいい!瑞芳駅近くでまずは食しましょう。

    なんだかタクシーが停まってたり
    いい感じのお店発見。

  • 牛肉麺のお店でした。<br />それも小70元と安くでもこのボリューム。<br />麺・スープにもちろん牛肉も旨かったぁ!

    牛肉麺のお店でした。
    それも小70元と安くでもこのボリューム。
    麺・スープにもちろん牛肉も旨かったぁ!

  • さあ、ではやっとホームに向かいましょう。

    さあ、ではやっとホームに向かいましょう。

  • まあ!カラフルな電車だ。

    まあ!カラフルな電車だ。

  • 帰りを電車にしたのはそのまま台北駅に行きたかったので。<br /><br />お目当ては新しく台北駅に出来た巨大フードコート<br />http://www.taipeinavi.com/food/524/ <br /><br />でも日本でおなじみのこれや

    帰りを電車にしたのはそのまま台北駅に行きたかったので。

    お目当ては新しく台北駅に出来た巨大フードコート
    http://www.taipeinavi.com/food/524/

    でも日本でおなじみのこれや

  • まったく日本と同じ!?」

    まったく日本と同じ!?」

  • これもそのまんまじゃん

    これもそのまんまじゃん

  • じゃなくて台湾ならではを探さなくちゃと<br />なんとコーナーに分かれての有名店の味比べが簡単にできるんですよ。 <br />こちらはカレー

    じゃなくて台湾ならではを探さなくちゃと
    なんとコーナーに分かれての有名店の味比べが簡単にできるんですよ。
    こちらはカレー

  • こちらのコーナーは牛肉麺と。<br /><br />でもここでは見るだけでまた後日挑戦しに行きましょう。

    こちらのコーナーは牛肉麺と。

    でもここでは見るだけでまた後日挑戦しに行きましょう。

  • そして向かった食事処は<br />「慶城海南鶏飯」の鶏肉飯 <br />http://www.tabitabi-taipei.com/more/2010/0223/index.html

    そして向かった食事処は
    「慶城海南鶏飯」の鶏肉飯
    http://www.tabitabi-taipei.com/more/2010/0223/index.html

  • シンガポールのようなお食事<br />これに鶏スープも飲み放題でついています。85元<br />これもさくさくいただいて。

    シンガポールのようなお食事
    これに鶏スープも飲み放題でついています。85元
    これもさくさくいただいて。

  • 次の店は日本にも支店が沢山出来た「京鼎楼」 <br />http://www.taipeinavi.com/food/24/ <br />日本人比率異様に高いです。 <br />

    次の店は日本にも支店が沢山出来た「京鼎楼」
    http://www.taipeinavi.com/food/24/
    日本人比率異様に高いです。

  • カニミソ小籠包(ちょっと感動なし)

    カニミソ小籠包(ちょっと感動なし)

  • (パサパサの)紹興酒漬けの鶏肉<br /><br />えっ!この有名店がこれっ?<br /><br />って思ったけどまだ違うメニューも確かめなくちゃね今度。<br /><br />それとさっきの日本人比率の話 <br />まだまだ韓国に比べると私は初心者な台湾旅行。 <br />たぶん行ったところも有名なところから攻めたせいもあるんでしょうね。 <br />本当、それが最近の韓国と違ってのすごく違和感感じたとこでした。

    (パサパサの)紹興酒漬けの鶏肉

    えっ!この有名店がこれっ?

    って思ったけどまだ違うメニューも確かめなくちゃね今度。

    それとさっきの日本人比率の話
    まだまだ韓国に比べると私は初心者な台湾旅行。
    たぶん行ったところも有名なところから攻めたせいもあるんでしょうね。
    本当、それが最近の韓国と違ってのすごく違和感感じたとこでした。

  • そして今日の夜市は、<br />「饒河街夜市」http://www.taipeinavi.com/food/229/ <br /><br />ここは狙いどころ期待大で!

    そして今日の夜市は、
    「饒河街夜市」http://www.taipeinavi.com/food/229/

    ここは狙いどころ期待大で!

  • まずはここイカのスパイス焼き

    まずはここイカのスパイス焼き

  • こうやって準備されています。<br />これから数秒で煮焼きして出来上がり。

    こうやって準備されています。
    これから数秒で煮焼きして出来上がり。

  • すげぇ〜スパイシーでやわらかいイカの完成。<br />おつまみに最高!

    すげぇ〜スパイシーでやわらかいイカの完成。
    おつまみに最高!

  • 産毛取りがあったり

    産毛取りがあったり

  • ここが一番行列長かった屋台です<br />日本のやつじゃん。

    ここが一番行列長かった屋台です
    日本のやつじゃん。

  • 歩き疲れたらこれみて癒されて

    歩き疲れたらこれみて癒されて

  • 寿司も屋台で!おねぇさんが握ってました。

    寿司も屋台で!おねぇさんが握ってました。

  • ここでの有名な「東発号仔麺線」

    ここでの有名な「東発号仔麺線」

  • ほぼ生牡蠣もどっさり乗っての麺線。

    ほぼ生牡蠣もどっさり乗っての麺線。

  • そうそうここの胡椒餅も有名でしたね。<br />

    そうそうここの胡椒餅も有名でしたね。

  • そして今日は歩き疲れもあったので<br />2時間の全身マッサージとここでの足裏マッサで本日終了。

    そして今日は歩き疲れもあったので
    2時間の全身マッサージとここでの足裏マッサで本日終了。

  • 1/3<br />まだ天気は持ちそうなので<br />今日の観光前には朝食をこちら「美而美」

    1/3
    まだ天気は持ちそうなので
    今日の観光前には朝食をこちら「美而美」

  • 卵焼きとネギ入りの中国風クレープ

    卵焼きとネギ入りの中国風クレープ

  • 照り焼きポークのライスバーガー <br /><br />どちらも美味でこれぞ台湾朝食ってイメージ通りでした。

    照り焼きポークのライスバーガー

    どちらも美味でこれぞ台湾朝食ってイメージ通りでした。

  • そして向かった先は<br />「猫空ロープウェイ」へhttp://www.taipeinavi.com/miru/127/ <br /><br /><br /><br />台湾では移動以外にも役に立つ「悠遊カード」 <br />地下鉄・バスはもちろん7-11でも支払いはOK! <br />ロープーウェイでも使えました。 <br />でもタクシーは一台しか払えるのに当たらなかった。 <br />(韓国Tマネーの便利さまであと一歩!)

    そして向かった先は
    「猫空ロープウェイ」へhttp://www.taipeinavi.com/miru/127/



    台湾では移動以外にも役に立つ「悠遊カード」
    地下鉄・バスはもちろん7-11でも支払いはOK!
    ロープーウェイでも使えました。
    でもタクシーは一台しか払えるのに当たらなかった。
    (韓国Tマネーの便利さまであと一歩!)

  • 実は友人みんな乗っていたので私も乗り遅れまいと<br />今回の目玉にしていたのですが<br />強風で思った以上に揺れるは<br />距離は長いはで<br />散々な時間でした。<br />30分50元で。<br /><br />8人乗りのゴンドラで一人だったので自由に怖がれたけど <br />誰かいなくて本当によかった。

    実は友人みんな乗っていたので私も乗り遅れまいと
    今回の目玉にしていたのですが
    強風で思った以上に揺れるは
    距離は長いはで
    散々な時間でした。
    30分50元で。

    8人乗りのゴンドラで一人だったので自由に怖がれたけど
    誰かいなくて本当によかった。

  • やっと終着駅に着きました。<br /><br />ここではまじで帰りの下山の車を探しちゃいましたけど<br />なくてあきらめ・・。

    やっと終着駅に着きました。

    ここではまじで帰りの下山の車を探しちゃいましたけど
    なくてあきらめ・・。

  • ちなみに地下鉄の車内。<br />これは狭い路線のやつですね。

    ちなみに地下鉄の車内。
    これは狭い路線のやつですね。

  • 乗りかえるとこんな座席になってたりも。

    乗りかえるとこんな座席になってたりも。

  • さあ、怖い思いをしたぶん<br />美味しさで幸せ感じましょう。<br /><br />「龍鮑翅魚翅専売店」http://www.taipeinavi.com/food/258/ <br /><br />わかりやすい店名ですね。<br />日本人比率100%

    さあ、怖い思いをしたぶん
    美味しさで幸せ感じましょう。

    「龍鮑翅魚翅専売店」http://www.taipeinavi.com/food/258/

    わかりやすい店名ですね。
    日本人比率100%

  • ここではお得なランチ狙いで<br /><br />きれいなおつまみ?のようなもの並べられました。

    ここではお得なランチ狙いで

    きれいなおつまみ?のようなもの並べられました。

  • サービスのこの貝は美味しかったです。<br />

    サービスのこの貝は美味しかったです。

  • ランチの安いコースでいいのに<br />思いっきり高いやつを強引に注文しろといわれましたが<br />私はランチで結構と<br />500元ぐらいのフカヒレセットを。

    ランチの安いコースでいいのに
    思いっきり高いやつを強引に注文しろといわれましたが
    私はランチで結構と
    500元ぐらいのフカヒレセットを。

  • こんな感じがセットです。

    こんな感じがセットです。

  • もちろんそれだけじゃつまんないので<br />別にアワビ蒸し、ランチじゃなくて380元。

    もちろんそれだけじゃつまんないので
    別にアワビ蒸し、ランチじゃなくて380元。

  • 最後はこのデザート。<br />ビールもいれて1100元。<br />結局、アワビもフカヒレも値段相当。<br />お得感もなく食事終了。

    最後はこのデザート。
    ビールもいれて1100元。
    結局、アワビもフカヒレも値段相当。
    お得感もなく食事終了。

  • 食休みと買い物に西門へ。

    食休みと買い物に西門へ。

  • そして前回もいったところで台湾シャンプー。

    そして前回もいったところで台湾シャンプー。

  • 西門に来たら<br />「阿宗麺線」大腸麺線(ホルモン入り素麺)http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/restaurant/10002742/

    西門に来たら
    「阿宗麺線」大腸麺線(ホルモン入り素麺)http://4travel.jp/overseas/area/asia/taiwan/taipei/restaurant/10002742/

  • そしてここでパイナップル菓子を買ってね。

    そしてここでパイナップル菓子を買ってね。

  • それから剥皮寮http://www.taipeinavi.com/miru/136/

    それから剥皮寮http://www.taipeinavi.com/miru/136/

  • ここも内部はいろいろ懐かしいものが

    ここも内部はいろいろ懐かしいものが

  • あれっ!周りを見ると前回旨かった店が <br /><br />「周記肉粥店」http://www.taipeinavi.com/food/667/

    あれっ!周りを見ると前回旨かった店が

    「周記肉粥店」http://www.taipeinavi.com/food/667/

  • ここの深〜いお味のお粥に<br />本当にジューシーな鶏肉はもう最高です。

    ここの深〜いお味のお粥に
    本当にジューシーな鶏肉はもう最高です。

  • さあ夕食タイム<br />ホテル近くから攻めちゃいます。 <br />「度小月」http://www.taipeinavi.com/food/32/

    さあ夕食タイム
    ホテル近くから攻めちゃいます。
    「度小月」http://www.taipeinavi.com/food/32/

  • ツユありとツユなし麺に鶏のミンチ。 <br />どれも旨しですね、ここも最高です。 <br />

    ツユありとツユなし麺に鶏のミンチ。
    どれも旨しですね、ここも最高です。

  • それにここでは紹興酒もあったので <br />もちろんさくっと。

    それにここでは紹興酒もあったので
    もちろんさくっと。

  • そして歩いて数分の<br /><br />ヒゲ張魯肉飯http://www.taipeinavi.com/food/51/

    そして歩いて数分の

    ヒゲ張魯肉飯http://www.taipeinavi.com/food/51/

  • ここでは定番のこの4品で600円ぐらい。<br />ご飯も小さいのでいろいろなものいただけますね、台湾料理って。

    ここでは定番のこの4品で600円ぐらい。
    ご飯も小さいのでいろいろなものいただけますね、台湾料理って。

  • さあ、そして今夜の行く夜市は <br />「師大夜市」http://www.taipeinavi.com/food/228/ <br /><br />こんな大学の隣にあります。 <br />

    さあ、そして今夜の行く夜市は
    「師大夜市」http://www.taipeinavi.com/food/228/

    こんな大学の隣にあります。

  • ありゃ雨も降ってきましたが

    ありゃ雨も降ってきましたが

  • 「生煎包」有名な焼き小籠包 5個35元 <br /><br />普通の蒸しじゃないとこがよかったかな。 <br />でもそれだけ。 <br />ちなみに二日後の現地のニュースでここが国有地である道路で <br />違法営業を何十年間もやっていたと流れていて笑ってしまいました。 <br />

    「生煎包」有名な焼き小籠包 5個35元

    普通の蒸しじゃないとこがよかったかな。
    でもそれだけ。
    ちなみに二日後の現地のニュースでここが国有地である道路で
    違法営業を何十年間もやっていたと流れていて笑ってしまいました。

  • 雨は激しくなるばかり。<br />路地はせまいしと。<br /><br />「阿諾可麗餅」 そしてるるぶに載ってたこの行列のクレープ屋で <br />

    雨は激しくなるばかり。
    路地はせまいしと。

    「阿諾可麗餅」 そしてるるぶに載ってたこの行列のクレープ屋で

  • ジュースだけもらい撤収!

    ジュースだけもらい撤収!

  • またまた西門で買い物ついでにジュース40元

    またまた西門で買い物ついでにジュース40元

  • 最後はホテル裏の雙城街夜市ブラブラ <br />

    最後はホテル裏の雙城街夜市ブラブラ

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP