ミュンヘン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヨーロッパを鉄道で移動する旅。各都市の滞在期間は短めに、多くの都市をまわること目標にしてました。その6はドイツ周遊編。オクトーバーフェストに行ってきました。

ヨーロッパ鉄道旅行その6~ドイツ周遊編~

7いいね!

2010/09/14 - 2010/09/28

1738位(同エリア2898件中)

0

25

ドロンジョ

ドロンジョさん

ヨーロッパを鉄道で移動する旅。各都市の滞在期間は短めに、多くの都市をまわること目標にしてました。その6はドイツ周遊編。オクトーバーフェストに行ってきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ウィーンからレイルジェットに乗ってミュンヘンに来ました。今回ミュンヘンに来た目的はズバリ「オクトーバーフェスト」です。ドイツの地ビールがふるまわれ、世界中からビール好きが集まる、そんなお祭りです。駅に着くと、鬼のような人の数。とりあえずコインロッカーをゲットして手ぶらになる。

    ウィーンからレイルジェットに乗ってミュンヘンに来ました。今回ミュンヘンに来た目的はズバリ「オクトーバーフェスト」です。ドイツの地ビールがふるまわれ、世界中からビール好きが集まる、そんなお祭りです。駅に着くと、鬼のような人の数。とりあえずコインロッカーをゲットして手ぶらになる。

  • 地下鉄もこの有様(笑)本数が少ないせいで、日本のラッシュ並になってました。地下鉄に乗って宿を探しに行きましたが、どこも満杯。仕方ないので、奥の手を使うことにしました(後ほど説明します)。

    地下鉄もこの有様(笑)本数が少ないせいで、日本のラッシュ並になってました。地下鉄に乗って宿を探しに行きましたが、どこも満杯。仕方ないので、奥の手を使うことにしました(後ほど説明します)。

  • 宿はなかったけれども、オクトーバーフェストに突撃。お祭り騒ぎです。地元の女性はかわいい民族衣装を着てました。

    宿はなかったけれども、オクトーバーフェストに突撃。お祭り騒ぎです。地元の女性はかわいい民族衣装を着てました。

  • 地ビールのメーカーごとに大きなテントが建てられて、その中で1リットルジョッキのビールを飲んで、誰彼構わずおしゃべりする、そんな感じです。「おーじゃぱにーず!」ぐらいなノリでみんな話しかけてきます。

    地ビールのメーカーごとに大きなテントが建てられて、その中で1リットルジョッキのビールを飲んで、誰彼構わずおしゃべりする、そんな感じです。「おーじゃぱにーず!」ぐらいなノリでみんな話しかけてきます。

  • 遊園地も敷地内に作られてます。酔ってるのにアトラクションに乗ったら大変なことになりそうですが、もう何でもありみたいです(笑)

    遊園地も敷地内に作られてます。酔ってるのにアトラクションに乗ったら大変なことになりそうですが、もう何でもありみたいです(笑)

  • 鶏肉の丸焼きなど、食べ物も売ってます。

    鶏肉の丸焼きなど、食べ物も売ってます。

  • 飲みすぎてダウンしている人も多数いました(笑)

    飲みすぎてダウンしている人も多数いました(笑)

  • オクトーバーフェストで一通り楽しんだ後、宿がないので奥の手「車内泊」を実行することにしました。フランクフルト発ハンブルク行きの夜行IC(インターシティ)があり、それにはユーレイルパスだけで乗れるんです。宿がなかった時に使おうと考えてました。とりあえずミュンヘンからフランクフルトまで移動。ICEに乗ります。

    オクトーバーフェストで一通り楽しんだ後、宿がないので奥の手「車内泊」を実行することにしました。フランクフルト発ハンブルク行きの夜行IC(インターシティ)があり、それにはユーレイルパスだけで乗れるんです。宿がなかった時に使おうと考えてました。とりあえずミュンヘンからフランクフルトまで移動。ICEに乗ります。

  • 日本ではほとんどなくなってしまったカフェテリア。ICEのはおしゃれです。ドイツなので皆さんビールがお好きのようでした。

    日本ではほとんどなくなってしまったカフェテリア。ICEのはおしゃれです。ドイツなので皆さんビールがお好きのようでした。

  • ICE2等車。ICEは基本的に予約しなくても乗れます。座席の上に区間が書いてあり、その区間は指定席を予約している人がいると言う意味です。なので、何も書かれていない座席を探して座ればOKです。たまに座ってはいけない席もあるので、よく見ることが大事です。

    ICE2等車。ICEは基本的に予約しなくても乗れます。座席の上に区間が書いてあり、その区間は指定席を予約している人がいると言う意味です。なので、何も書かれていない座席を探して座ればOKです。たまに座ってはいけない席もあるので、よく見ることが大事です。

  • フランクフルトに着いて腹ごしらえ。ドイツに着たんだからウインナー食べないと、ということで駅の売店で買ってみました。焼きたてのウインナーが非常に美味しい。これならいくつでも食べれるくらい美味しかったです。

    フランクフルトに着いて腹ごしらえ。ドイツに着たんだからウインナー食べないと、ということで駅の売店で買ってみました。焼きたてのウインナーが非常に美味しい。これならいくつでも食べれるくらい美味しかったです。

  • ハンブルク行きのIC(インターシティ)に乗ります。

    ハンブルク行きのIC(インターシティ)に乗ります。

  • これが今晩の宿です。ICEと違って車体も古いけれども、日本で言うムーンライト的な設備なので、寝るには全く問題なし。ぐっすり寝てハンブルクに翌朝到着。

    これが今晩の宿です。ICEと違って車体も古いけれども、日本で言うムーンライト的な設備なので、寝るには全く問題なし。ぐっすり寝てハンブルクに翌朝到着。

  • <9月26日><br />ハンブルクに着くと、寒さが一段階増している。気温5度。

    <9月26日>
    ハンブルクに着くと、寒さが一段階増している。気温5度。

  • 駅にはフードコートがあるので、そこで朝ごはんをいただく。早朝なので人もまばら。

    駅にはフードコートがあるので、そこで朝ごはんをいただく。早朝なので人もまばら。

  • ハンブルクで観光しようかと思ったけれども、寒い&小雨&早朝だったので、一路ベルリンへ。ハンブルクからベルリンのICEはかなり空いていました。

    ハンブルクで観光しようかと思ったけれども、寒い&小雨&早朝だったので、一路ベルリンへ。ハンブルクからベルリンのICEはかなり空いていました。

  • ベルリン駅に到着。ハンブルクから来た電車は地下に、フランクフルト行きやSバーンは上のホームに着きます。写真のように立体的な構造の駅です。

    ベルリン駅に到着。ハンブルクから来た電車は地下に、フランクフルト行きやSバーンは上のホームに着きます。写真のように立体的な構造の駅です。

  • 駅の外観は立派なガラス張り。ターミナル駅って感じがします。

    駅の外観は立派なガラス張り。ターミナル駅って感じがします。

  • 小雨だけれども、いざ観光!と思いきや、なんとこの日はベルリンマラソンの日でした。たくさんのランナーが駆け抜けていきます。勝手に応援しちゃいました。

    小雨だけれども、いざ観光!と思いきや、なんとこの日はベルリンマラソンの日でした。たくさんのランナーが駆け抜けていきます。勝手に応援しちゃいました。

  • ベルリンマラソンのコース。体力つけていつか走ってみたいですね。結局市内の交通網がマラソン仕様になってて思い通りに観光が出来ず、今晩泊まるフランクフルトに移動。

    ベルリンマラソンのコース。体力つけていつか走ってみたいですね。結局市内の交通網がマラソン仕様になってて思い通りに観光が出来ず、今晩泊まるフランクフルトに移動。

  • フランクフルトではちょっと良さそうなホテルにしました。一人で使うには十分な広さでした。有線LANも使い放題だし、バスタブもあります。思いっきりお風呂に入れたので満足でした。

    フランクフルトではちょっと良さそうなホテルにしました。一人で使うには十分な広さでした。有線LANも使い放題だし、バスタブもあります。思いっきりお風呂に入れたので満足でした。

  • ホテルはフランクフルト中央駅から歩いて5分くらいの場所にあります。

    ホテルはフランクフルト中央駅から歩いて5分くらいの場所にあります。

  • 駅の外観。ドーム型のかっこいい駅です。

    駅の外観。ドーム型のかっこいい駅です。

  • 街並みは正直言ってキレイではありません。裏の路地に入ると注射針持って座ってるアブナイ人もいたので、大通りを歩くように心がけました。

    街並みは正直言ってキレイではありません。裏の路地に入ると注射針持って座ってるアブナイ人もいたので、大通りを歩くように心がけました。

  • フランクフルト駅の中には、なんと模型鉄道が!さすが鉄道大好きドイツだなーと思いました。この日はゆっくりして、翌日フランクフルトから香港経由で帰国しました。

    フランクフルト駅の中には、なんと模型鉄道が!さすが鉄道大好きドイツだなーと思いました。この日はゆっくりして、翌日フランクフルトから香港経由で帰国しました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP