吉野川・阿波・脇町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高知への往路は瀬戸中央自動車道を渡ったので復路は神戸淡路鳴門自動車道を渡って帰ることにし、途中でうだつで有名な徳島県の脇町に立ち寄ることにしました。テレビで榎本孝明さんがここを探訪する番組を見たのでそのコースをたどってみようと思ったのでした。

うだつの上がる町

31いいね!

2011/11/02 - 2011/11/02

30位(同エリア219件中)

10

17

エトランゼ

エトランゼさん

高知への往路は瀬戸中央自動車道を渡ったので復路は神戸淡路鳴門自動車道を渡って帰ることにし、途中でうだつで有名な徳島県の脇町に立ち寄ることにしました。テレビで榎本孝明さんがここを探訪する番組を見たのでそのコースをたどってみようと思ったのでした。

PR

  • 高知自動車道、高松自動車道を通り脇町に到着。道の駅に車を止めてうだつの上がる町並みに足を踏み入れると映画のセットのような風景が現れました。古い家並みが整然と続き人影も見あたりません。

    高知自動車道、高松自動車道を通り脇町に到着。道の駅に車を止めてうだつの上がる町並みに足を踏み入れると映画のセットのような風景が現れました。古い家並みが整然と続き人影も見あたりません。

  • 人はいないのですがちょうど菊花展をしていて家々の前にも菊の鉢植えが置かれていました。

    人はいないのですがちょうど菊花展をしていて家々の前にも菊の鉢植えが置かれていました。

  • やはりここでは「うだつ賞」というのがあるようです。

    やはりここでは「うだつ賞」というのがあるようです。

  • うだつの上がる静かな町を散策しましょう。

    うだつの上がる静かな町を散策しましょう。

  • 最初は防火のためでもあった隣家との間に造られたうだつは、製作に多額の費用がかかるため次第に富や権力の象徴となりその豪華さが競われるようになりました。この辺りは吉野川の水運にも恵まれ、江戸時代の中期より藍商人たちが大いに栄えたのでその財力や権力を示すために、競ってうだつの上がる家並みを作り上げていったのでした。

    最初は防火のためでもあった隣家との間に造られたうだつは、製作に多額の費用がかかるため次第に富や権力の象徴となりその豪華さが競われるようになりました。この辺りは吉野川の水運にも恵まれ、江戸時代の中期より藍商人たちが大いに栄えたのでその財力や権力を示すために、競ってうだつの上がる家並みを作り上げていったのでした。

  • うだつの新旧の見分け方をここで知りました。<br />古いものは二階の屋根にピッタリつけて造られています。本来の防火の役目を果たした江戸時代のものです。<br /><br />

    うだつの新旧の見分け方をここで知りました。
    古いものは二階の屋根にピッタリつけて造られています。本来の防火の役目を果たした江戸時代のものです。

  • 新しいものは二階の屋根との間に隙間があります。防火の役目はなく全くの装飾で財力を誇示したものです。<br />

    新しいものは二階の屋根との間に隙間があります。防火の役目はなく全くの装飾で財力を誇示したものです。

  • 200mほど続くこのうだつの上がった家並みは国重要伝統的建造物群保存地区になっています。<br />ここでは住民の方々が生活をしているようなのですが人の気配がまるでありません。

    200mほど続くこのうだつの上がった家並みは国重要伝統的建造物群保存地区になっています。
    ここでは住民の方々が生活をしているようなのですが人の気配がまるでありません。

  • 当時の豪商の家々が並びます。<br />

    当時の豪商の家々が並びます。

  • うだつのほかにも虫籠窓や格子など立派な作りの家々です。

    うだつのほかにも虫籠窓や格子など立派な作りの家々です。

  • テレビ番組で榎木孝明さんが散策していた時は住民の方々が活躍していましたが、撮影のための特別な日だったのかもしれません。<br />今日は人っ子一人いないのです。それとも今日が特別な日なのでしょうか?

    テレビ番組で榎木孝明さんが散策していた時は住民の方々が活躍していましたが、撮影のための特別な日だったのかもしれません。
    今日は人っ子一人いないのです。それとも今日が特別な日なのでしょうか?

  • これは藍染用の甕です。ここでは地元のご婦人方が集まって趣味の藍染をする様子が放映されていましたが今日は甕の蓋も閉じられています。

    これは藍染用の甕です。ここでは地元のご婦人方が集まって趣味の藍染をする様子が放映されていましたが今日は甕の蓋も閉じられています。

  • 榎木孝明さんが話し込んでいたお店ですが誰もいませんね。

    榎木孝明さんが話し込んでいたお店ですが誰もいませんね。

  • とうとう住民の方にも観光客にも出会うことなく、静まりかえったうだつの町をあとにしました

    とうとう住民の方にも観光客にも出会うことなく、静まりかえったうだつの町をあとにしました

  • うだつの町並みのすぐ近くに吉野川があり藍商人はこの水運を利用し繁栄したのでした。<br />そしてこれもまたテレビで見た吉野川に架かる沈み橋(潜水橋)まで歩いてみました。

    うだつの町並みのすぐ近くに吉野川があり藍商人はこの水運を利用し繁栄したのでした。
    そしてこれもまたテレビで見た吉野川に架かる沈み橋(潜水橋)まで歩いてみました。

  • 榎木孝明さんはこの橋の真ん中でスケッチをしていたんですよ。<br />橋を歩いてみようと思いましたが、車一台がやっと通れる幅しかないのでやめました。スケッチをする間は両側で車を止めていたのでしょうね。

    榎木孝明さんはこの橋の真ん中でスケッチをしていたんですよ。
    橋を歩いてみようと思いましたが、車一台がやっと通れる幅しかないのでやめました。スケッチをする間は両側で車を止めていたのでしょうね。

  • すっかり暗くなった明石海峡大橋を渡り帰途につきました。

    すっかり暗くなった明石海峡大橋を渡り帰途につきました。

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • むんさん 2012/02/04 18:01:29
    脇町&うだつ!
    エトランゼさん、こんにちは!

    白壁と格子窓の建物の連なる街並!
    脇町〜素敵なところですね。
    過度に観光地化されていないその静かな佇まいが
    とっても印象的ですね。

    そして、うだつのこと。
    とても勉強になりました。
    新旧のうだつの違い〜なるほどです!

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2012/02/04 19:36:16
    RE: 脇町&うだつ!
    むんさん、ご無沙汰しています。


    古い町並みがそのまま残っているのは町が発展から取り残されたからなんですって。
    その上少しも観光地化されず、住民の方々もそこで静かに日常生活を送っているのですね。
    とてもきれいな町並みなのでもっとたくさんの人に見てほしいけど、この静けさも壊さないでほしいです。

    今冬はそちらは雪が多いと聞きますが、むんさんのところは大丈夫ですか?
    風邪などひかないようにお気をつけくださいね。

    エトランゼ
  • たらよろさん 2012/01/30 20:42:28
    冬は誰もいない?
    こんばんは、エトランゼさま。

    私も以前から一度うだつに行ってみたいと思ってました。

    本当に雰囲気のある素敵な街並みですね。

    白壁がいいわぁ、、、、

    でも、誰もいないのも寂しいから、もう少し温かくなったらいってみたいなぁ。

    たらよろ

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2012/01/30 22:46:37
    RE: 冬は誰もいない?
    たらよろさん、こんばんは(^-^)

    ここに行ったのは11月2日でとってもいい季節だったんですよ。
    でも平日の午後だったからなのか、町には人影が見当たらずシ~ンと静まりかえっていました。
    町並みはとてもきれいで散策はオススメです。たらよろさんもぜひ訪れてください。
    ただここで飲食はできそうもありませんでしたよ。

    エトランゼ
  • 豚のしっぽさん 2012/01/28 22:53:42
    勉強になりました\(^o^)/
    うだつの新旧の見分け方に納得(^_^)v


    誰もいない・・・

    寂しい? 

    私は好きです!

    いい街歩きですね


       しっぽ

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2012/01/28 23:12:31
    RE: 勉強になりました\(^o^)/
    しっぽさん、こんばんは(^O^☆♪

    脇町は観光地なんですよね。
    でもどこにも誰もいない。。。寂しい? んじゃなくてなんか異次元にいるような不思議な感覚にとらわれました。
    貴重な体験だったかも。。。

    今日は山焼きでしたね。
    見ましたか?

    エトランゼ

    豚のしっぽ

    豚のしっぽさん からの返信 2012/01/29 00:45:05
    RE: 勉強になりました\(^o^)/
    そうなんですよね〜 山焼

    郡山に帰っていましたが・・・

    母の用事が めぇ〜いっぱいで見れませんでした(T_T) 残念

    エトランゼさんは、見られましたか?


        しっぽ

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2012/01/29 10:11:43
    RE: RE: 勉強になりました\(^o^)/
    昨年の山焼きは暖かい日だったので麓まで見に出かけたのですが、今年は寒くて・・・・・。でも奈良県民としては血が騒ぐ(^ー^)ノ なので家の近所の若草山が見えるところまで出て遠目に眺めましたよ。
  • morino296さん 2012/01/28 08:47:34
    外出禁止令?
    エトランゼさん

    おはようございます。

    うだつの上がる町、徳島県の脇町、初めて知りました。
    まさか、外出禁止令が出ている訳でもないのでしょうが、
    人っ子一人いないというのはビックりですね。

    テレビの撮影時は、シナリオがあり、住民の皆さんに協力してもらったのでしょうね。

    うだつの違い、納得しました。

    morino296

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2012/01/28 15:05:59
    RE: 外出禁止令?
    morino296さん、こんにちは(^O^)

    本当にこの日は外出禁止令が出ていたのかもしれません。
    お店にも集会所らしきところにも人影はなく歩いていても物音すらしませんでしたよ。不思議な感覚にとらわれた町並み散策でした。

    うだつの上がる町は各地にあるのでしょうが、脇町は関西から比較的近く重要伝統的建造物群保存地区にもなっているのでこのあたりではよく知られています。

    古いものをそのまま残して生活するのは大変なことでしょう。
    ここで暮らす住民の方々の努力の賜物ですね。


    エトランゼ

エトランゼさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP