バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋に1度歩いたアーリーを再訪しました。<br />最初の時は街の様子を掴もうと広範囲を歩きましたが、今回はのんびり、まったり。気になったところで立ち止まり、暑いなと早々にカフェに退散。<br />いえ、これもアーリーの楽しみ。おしゃれなカフェの街というのが定着したイメージですから。<br /><br /><br />*街の詳細はこちらでも…<br />緑のお屋敷街アーリーを歩く * バンコク紀行(46) *<br />http://4travel.jp/traveler/muffin/album/10611524/

緑のお屋敷街アーリーを歩く 2 * バンコク紀行(53) *

11いいね!

2012/01/16 - 2012/01/16

13254位(同エリア23097件中)

0

32

Muffin

Muffinさん

秋に1度歩いたアーリーを再訪しました。
最初の時は街の様子を掴もうと広範囲を歩きましたが、今回はのんびり、まったり。気になったところで立ち止まり、暑いなと早々にカフェに退散。
いえ、これもアーリーの楽しみ。おしゃれなカフェの街というのが定着したイメージですから。


*街の詳細はこちらでも…
緑のお屋敷街アーリーを歩く * バンコク紀行(46) *
http://4travel.jp/traveler/muffin/album/10611524/

同行者
友人
交通手段
鉄道

PR

  • 今回の散歩道。2時間。

    今回の散歩道。2時間。

  • シンボル、カシコン銀行・緑の三角陸橋からスタート。

    シンボル、カシコン銀行・緑の三角陸橋からスタート。

  • 駅の周りは庶民的な商店街<br /><br />ここだけ見ると大きなお屋敷が並ぶ街のようには見えません。駅の周囲から北・西・南の奥のソイに進むと風景は一変します。

    駅の周りは庶民的な商店街

    ここだけ見ると大きなお屋敷が並ぶ街のようには見えません。駅の周囲から北・西・南の奥のソイに進むと風景は一変します。

  • おばちゃんをそーっと撮っていたら…

    おばちゃんをそーっと撮っていたら…

  • お向かいの店のお姉さんが「私も撮って!」って。<br />タイってこういうところがいいなぁ。

    お向かいの店のお姉さんが「私も撮って!」って。
    タイってこういうところがいいなぁ。

  • 路上には何でもあります<br /><br />靴の修理屋さんやアイロン屋さんはそれほど珍しくないかもしれませんが…

    路上には何でもあります

    靴の修理屋さんやアイロン屋さんはそれほど珍しくないかもしれませんが…

  • おばあちゃんは、たばこのばら売りをしています。<br /><br />話には聞いてたけど見たことがなかった。屋台じゃなくちゃんとたばこ屋さんです。近くのビルのセキュリティのおじさんが3本買いに来ていました。

    おばあちゃんは、たばこのばら売りをしています。

    話には聞いてたけど見たことがなかった。屋台じゃなくちゃんとたばこ屋さんです。近くのビルのセキュリティのおじさんが3本買いに来ていました。

  • ソイ・アーリーを奥へ、奥へ

    ソイ・アーリーを奥へ、奥へ

  • バー・アリババ<br /><br />アーリーとバーを上手くかけてる!

    バー・アリババ

    アーリーとバーを上手くかけてる!

  • ソイ・アーリーから路地に曲がると、そこはもう閑静な住宅街

    ソイ・アーリーから路地に曲がると、そこはもう閑静な住宅街

  • 凝った門扉とステンドグラス<br /><br />ここでいろんな門扉を見るのが楽しくなりました

    凝った門扉とステンドグラス

    ここでいろんな門扉を見るのが楽しくなりました

  • 別の路地に入るとブーゲンビリアが花盛り

    別の路地に入るとブーゲンビリアが花盛り

  • 門扉も奥の車もステキ♪

    門扉も奥の車もステキ♪

  • 緑の中の真っ白い街…という印象です。<br />人通りも少なく、ひっそり。セキュリティのおじさんが暇そうです。

    緑の中の真っ白い街…という印象です。
    人通りも少なく、ひっそり。セキュリティのおじさんが暇そうです。

  • 歩道になぜかジグザグに植えられた花<br /><br />このせいで歩道から降りて歩くところもありましたが、車も少ないので大丈夫。

    歩道になぜかジグザグに植えられた花

    このせいで歩道から降りて歩くところもありましたが、車も少ないので大丈夫。

  • またまた細い路地に入っても静か。

    またまた細い路地に入っても静か。

  • 大きなアヒル(?)だけが走り回る庭

    大きなアヒル(?)だけが走り回る庭

  • 塀の上には割ったガラスを埋め込んで泥棒除け

    塀の上には割ったガラスを埋め込んで泥棒除け

  • でも、こんな可愛い塀もありました

    でも、こんな可愛い塀もありました

  • アーリーではカフェに入らなくちゃ<br /><br />短い冬が終わって蒸し暑くなってきました。1時間強の歩きでダウン。<br />実はこの日は撮影会でしたが、早々にひとりはぐれてしまったので、カフェ写真と称して残り1時間をまったりしていました。<br /><br />Cafe Maisonnette<br />48/1 Soi Ari 3, Phaholythin 7, Samsennai, Phayathai, Bangkok 10440<br />02-279-9291<br />Mon-Fri 10:00-18:00<br />Saturday 10:00-19:00

    アーリーではカフェに入らなくちゃ

    短い冬が終わって蒸し暑くなってきました。1時間強の歩きでダウン。
    実はこの日は撮影会でしたが、早々にひとりはぐれてしまったので、カフェ写真と称して残り1時間をまったりしていました。

    Cafe Maisonnette
    48/1 Soi Ari 3, Phaholythin 7, Samsennai, Phayathai, Bangkok 10440
    02-279-9291
    Mon-Fri 10:00-18:00
    Saturday 10:00-19:00

  • 住宅街の中にぽつんとカフェが見つかります<br /><br />このお店は後側の大きなお宅が出している様子。開いているのか、いないのかわからない感じでしたが、後の家から出てきたおねえさんが「どうぞ」と。植物に囲まれて、何とも寛げるカフェでした。

    住宅街の中にぽつんとカフェが見つかります

    このお店は後側の大きなお宅が出している様子。開いているのか、いないのかわからない感じでしたが、後の家から出てきたおねえさんが「どうぞ」と。植物に囲まれて、何とも寛げるカフェでした。

  • カフェは雰囲気も大事よね

    カフェは雰囲気も大事よね

  • 再び駅をめざして…<br /><br />駅に近づくにつれ、一気に庶民的になってきました。

    再び駅をめざして…

    駅に近づくにつれ、一気に庶民的になってきました。

  • 庶民派はバンコクどこでも見られるので、前回来たときに気になっていたタウンハウスの前を通り抜けました。<br /><br />両出入り口は門がありセキュリティが立っていますが、半開き・通り抜け自由。なんともタイらしい中途半端なゲーティッド・タウンです。

    庶民派はバンコクどこでも見られるので、前回来たときに気になっていたタウンハウスの前を通り抜けました。

    両出入り口は門がありセキュリティが立っていますが、半開き・通り抜け自由。なんともタイらしい中途半端なゲーティッド・タウンです。

  • 荘厳なのか品が悪いのかわからないゴージャスさですが、真っ白に塗られてちゃんとメンテされているところが他地域にはない高級感。

    荘厳なのか品が悪いのかわからないゴージャスさですが、真っ白に塗られてちゃんとメンテされているところが他地域にはない高級感。

  • 帰りにはグループでランチをしました<br /><br />駅の東側のファッションモール・La Villaの3階、イタリアンレストラン Italian Jobです。<br />味の方は?ですが、リーズナブルなセット価格、大人数でもイヤな顔をされないということでグループランチには○でした。<br />

    帰りにはグループでランチをしました

    駅の東側のファッションモール・La Villaの3階、イタリアンレストラン Italian Jobです。
    味の方は?ですが、リーズナブルなセット価格、大人数でもイヤな顔をされないということでグループランチには○でした。

  • パスタセット 180B<br />(パスタ・サラダ・ブルスケッタ)

    パスタセット 180B
    (パスタ・サラダ・ブルスケッタ)

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP