伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問をありがとうございます。<br /><br />朝熊山(あさまやま)の正式名称は朝熊ヶ岳(あさまがたけ)です。<br />地元の人は親しみを込めて、朝熊山と呼んでいます。<br />「伊勢に参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭にも唄われ、昔は伊勢参りで神宮に参拝した後、朝熊山に登る人が多かったようです。<br />山頂へは「岳道」と呼ばれる登山道が何本もあり、私たちは朝熊岳道から登ってみました。<br /><br />伊勢神宮の鬼門にあたる朝熊山の頂には、金剛証寺が建てられています。<br />この地方では、死者の魂は朝熊山に行くと信じられており、人が亡くなると金剛証寺に卒塔婆を奉納する風習があります。<br /><br /><br /><br />朝熊ヶ岳 (あさまがたけ)<br />標高     555m<br />累積標高差  約600m<br />歩行距離   約8km<br /><br /><br />2012年登山記録<br /><br />1/3大文字山<br />1/7綿向山<br />1/11朝熊ヶ岳<br /><br />

山頂には卒塔婆の摩天楼が   ~ 朝熊山に登る ~

29いいね!

2012/01/11 - 2012/01/11

396位(同エリア2913件中)

28

59

ホーミン

ホーミンさん

ご訪問をありがとうございます。

朝熊山(あさまやま)の正式名称は朝熊ヶ岳(あさまがたけ)です。
地元の人は親しみを込めて、朝熊山と呼んでいます。
「伊勢に参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭にも唄われ、昔は伊勢参りで神宮に参拝した後、朝熊山に登る人が多かったようです。
山頂へは「岳道」と呼ばれる登山道が何本もあり、私たちは朝熊岳道から登ってみました。

伊勢神宮の鬼門にあたる朝熊山の頂には、金剛証寺が建てられています。
この地方では、死者の魂は朝熊山に行くと信じられており、人が亡くなると金剛証寺に卒塔婆を奉納する風習があります。



朝熊ヶ岳 (あさまがたけ)
標高     555m
累積標高差  約600m
歩行距離   約8km


2012年登山記録

1/3大文字山
1/7綿向山
1/11朝熊ヶ岳

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 今年三回目の登山は、三重県伊勢の朝熊山。<br />1220円払えば、伊勢志摩スカイラインで山頂まで登れる山。

    今年三回目の登山は、三重県伊勢の朝熊山。
    1220円払えば、伊勢志摩スカイラインで山頂まで登れる山。

  • 金剛証寺参拝を目的とする人は、車に乗りスカイラインで登る人がほとんどで、幾つもある岳道(登山道)を登る人は、今やハイカーのみだそうだ。

    金剛証寺参拝を目的とする人は、車に乗りスカイラインで登る人がほとんどで、幾つもある岳道(登山道)を登る人は、今やハイカーのみだそうだ。

  • 朝熊岳道登山口は、近鉄電車朝熊駅から近い。<br />車でアプローチしたなら、であいの広場に駐車することが出来る。

    朝熊岳道登山口は、近鉄電車朝熊駅から近い。
    車でアプローチしたなら、であいの広場に駐車することが出来る。

  • であいの広場。<br />

    であいの広場。

  • 内宮から登る宇治岳道と合流するまでの道を、朝熊岳道と呼ぶ。<br />全長2.4?。<br />そこから金剛証寺まで、さらに1.5?。<br />

    内宮から登る宇治岳道と合流するまでの道を、朝熊岳道と呼ぶ。
    全長2.4?。
    そこから金剛証寺まで、さらに1.5?。

  • 出会えるかな?

    出会えるかな?

  • 13:30<br />遅い時刻の登山開始。<br />暗くなるまでに下山しなくてはならないので、いつもよりハイペースで登る。

    13:30
    遅い時刻の登山開始。
    暗くなるまでに下山しなくてはならないので、いつもよりハイペースで登る。

  • 道幅は広い。<br />古から踏まれ続けてきた道。

    道幅は広い。
    古から踏まれ続けてきた道。

  • 1町(109メートル)毎に町石とお地蔵さまがあり、参拝者やハイカーを励ましてくれる。<br />朝熊岳道は2.4?なので、22町まである。

    1町(109メートル)毎に町石とお地蔵さまがあり、参拝者やハイカーを励ましてくれる。
    朝熊岳道は2.4?なので、22町まである。

  • ミルフィーユみたいな地層。<br />名前も年代も、な〜んにもわからない。<br /><br />地学を勉強すれば、登山がぐんと楽しくなることだろう。<br />地学をちょっとかじってみようかな・・・と思ったり・・・。

    ミルフィーユみたいな地層。
    名前も年代も、な〜んにもわからない。

    地学を勉強すれば、登山がぐんと楽しくなることだろう。
    地学をちょっとかじってみようかな・・・と思ったり・・・。

  • 麓の街と、伊勢湾が見え始める。

    麓の街と、伊勢湾が見え始める。

  • 13:52<br />跨線橋に着く。<br />この橋の下には、ケーブルカーの廃線が伸びていた。

    13:52
    跨線橋に着く。
    この橋の下には、ケーブルカーの廃線が伸びていた。

  • ケーブルカー朝熊登山鉄道は、大正14年(1925年)8月26日に開通。<br />これによって、伊勢参宮に来た人が気軽に朝熊山に登れるようになった。

    ケーブルカー朝熊登山鉄道は、大正14年(1925年)8月26日に開通。
    これによって、伊勢参宮に来た人が気軽に朝熊山に登れるようになった。

  • しかし昭和19年(1944年)1月に、軍の強制命令により軍需品としてレールが供出され、東洋一の勾配を誇ったケーブルカーも廃止されてしまった。<br />

    しかし昭和19年(1944年)1月に、軍の強制命令により軍需品としてレールが供出され、東洋一の勾配を誇ったケーブルカーも廃止されてしまった。

  • 錆びた鉄骨が残っていた。<br />全てを持ち去ったわけではなさそうだ。<br /><br />以前はこの廃線を伝って登山をした人もいた。<br />かなりの急勾配で危険なため、今は登山禁止となっている。<br />ここを登った人のブログを読んだが、とても興味深くて面白く、私もブロガーの端くれとして、この様な経験をして、この様なブログを書きたいと思った。<br />リンクかトラックバックをお願いしたかったが、連絡の取り方が残念ながらわからない。<br />(興味のある人は「朝熊山の廃線ケーブルカー廃線歩き1〜5」で検索して下さい)<br /><br /><br /><br />

    錆びた鉄骨が残っていた。
    全てを持ち去ったわけではなさそうだ。

    以前はこの廃線を伝って登山をした人もいた。
    かなりの急勾配で危険なため、今は登山禁止となっている。
    ここを登った人のブログを読んだが、とても興味深くて面白く、私もブロガーの端くれとして、この様な経験をして、この様なブログを書きたいと思った。
    リンクかトラックバックをお願いしたかったが、連絡の取り方が残念ながらわからない。
    (興味のある人は「朝熊山の廃線ケーブルカー廃線歩き1〜5」で検索して下さい)



  • 当時の写真。<br />19年間しか運行していなかったとは、もったいない話だ。

    当時の写真。
    19年間しか運行していなかったとは、もったいない話だ。

  • 跨線橋まで来ると、とうとうと流れる五十鈴川の流れが見える。

    跨線橋まで来ると、とうとうと流れる五十鈴川の流れが見える。

  • 道の真ん中にあった古木。

    道の真ん中にあった古木。

  • 石垣が出現すると、朝熊岳道も終わりに近い。

    石垣が出現すると、朝熊岳道も終わりに近い。

  • 14:28<br />22町に到着。<br />ここが朝熊峠で、宇治岳道と合流する。

    14:28
    22町に到着。
    ここが朝熊峠で、宇治岳道と合流する。

  • 宇治岳道は舗装されており、自転車に乗って走っている人も見かけたくらいだから、勾配も緩やかなのだろう。<br />

    宇治岳道は舗装されており、自転車に乗って走っている人も見かけたくらいだから、勾配も緩やかなのだろう。

  • 宇治岳道には、かつて登山バスが走っていて、内宮と金剛証寺を結んでいた。

    宇治岳道には、かつて登山バスが走っていて、内宮と金剛証寺を結んでいた。

  • 朝熊峠には、とうふ屋(東風屋)という名の旅館があった。<br />開業は江戸時代、最盛期には100畳の大広間を持つ本館と、10室以上の客間のある別館を持ち賑わった。<br />

    朝熊峠には、とうふ屋(東風屋)という名の旅館があった。
    開業は江戸時代、最盛期には100畳の大広間を持つ本館と、10室以上の客間のある別館を持ち賑わった。

  • 昭和19年(1944年)のケーブルカー休止と共に旅館は寂れて、以後は茶店として臨時営業していたが、昭和39年(1964年)2月18日に火災で店舗を焼失しついに廃業。<br /><br />

    昭和19年(1944年)のケーブルカー休止と共に旅館は寂れて、以後は茶店として臨時営業していたが、昭和39年(1964年)2月18日に火災で店舗を焼失しついに廃業。

  • その後48年にもなるのに、がれきは処理もされずに放置されたまま。<br />食器の破片も、いっぱい散乱していた。<br />

    その後48年にもなるのに、がれきは処理もされずに放置されたまま。
    食器の破片も、いっぱい散乱していた。

  • 朝熊峠から見た五十鈴川。

    朝熊峠から見た五十鈴川。

  • お城のある伊勢・安土桃山文化村(ちょんまげワールド伊勢)の向こうは、二見浦。

    お城のある伊勢・安土桃山文化村(ちょんまげワールド伊勢)の向こうは、二見浦。

  • 舗装された道路を、しばらく歩く。

    舗装された道路を、しばらく歩く。

  • 朝熊山ハイキングマップ。<br />左下の現在地から、左端の道を通って、奥の院に向かう。<br /><br />右端の伊勢志摩スカイラインは、全長約15?。<br />15kmで1220円は、やっぱり高いね。

    朝熊山ハイキングマップ。
    左下の現在地から、左端の道を通って、奥の院に向かう。

    右端の伊勢志摩スカイラインは、全長約15?。
    15kmで1220円は、やっぱり高いね。

  • 14:52<br />ひょっこりと、奥の院に出た。

    14:52
    ひょっこりと、奥の院に出た。

  • 奥の院マップ。<br /><br />一番地から八番地まであって、ゴールが奥の院。<br />何の番地かというと、卒塔婆の番地。<br />一番地と二番地は、さらに一から三に区割りされている。<br />卒塔婆団地と呼びたいくらいだわ。

    奥の院マップ。

    一番地から八番地まであって、ゴールが奥の院。
    何の番地かというと、卒塔婆の番地。
    一番地と二番地は、さらに一から三に区割りされている。
    卒塔婆団地と呼びたいくらいだわ。

  • ここが一番地。

    ここが一番地。

  • 卒塔婆は、鉄骨製のフレームで固定されていた。<br />垂直に建てられているのでなく、心持ちねかされている。<br />鉄骨でないと重さに耐えられないのだろう。<br />

    卒塔婆は、鉄骨製のフレームで固定されていた。
    垂直に建てられているのでなく、心持ちねかされている。
    鉄骨でないと重さに耐えられないのだろう。

  • 普通卒塔婆と言えば、板状の1.5メートル位のもの。<br />しかしここの卒塔婆は、柱のように四角柱だ。<br />驚くのはその高さで、2メートルくらいのものから、大きいのは8メートルくらいもある。<br />巨大!

    普通卒塔婆と言えば、板状の1.5メートル位のもの。
    しかしここの卒塔婆は、柱のように四角柱だ。
    驚くのはその高さで、2メートルくらいのものから、大きいのは8メートルくらいもある。
    巨大!

  • この地方の人が亡くなると、お葬式の翌日に遺族が金剛證寺に来て、卒塔婆をを建立する習慣があるという。<br />卒塔婆には多くの施主名が書かれているので、親戚一同で建立するものと思われる。<br />

    この地方の人が亡くなると、お葬式の翌日に遺族が金剛證寺に来て、卒塔婆をを建立する習慣があるという。
    卒塔婆には多くの施主名が書かれているので、親戚一同で建立するものと思われる。

  • 遺品もつり下げられていた。<br />この故人は、走るのが好きだったのかもしれない。<br />見ていると、遺族の故人への想いが伝わってくるようだ。

    遺品もつり下げられていた。
    この故人は、走るのが好きだったのかもしれない。
    見ていると、遺族の故人への想いが伝わってくるようだ。

  • 帽子も多かった。<br /><br />巻き尺もある。<br />他には、人形に杖、鞄・・・・等々。<br /><br />遺品を掛けるのは止めて下さいとの立て看板があったが、遺品を取り除かないところを見ると、黙認されているのだろう。

    帽子も多かった。

    巻き尺もある。
    他には、人形に杖、鞄・・・・等々。

    遺品を掛けるのは止めて下さいとの立て看板があったが、遺品を取り除かないところを見ると、黙認されているのだろう。

  • 三番地から八番地までは、道に面した部分のみに塔婆が並んでいる。<br />卒塔婆壁の間を歩く。<br /><br />卒塔婆も集団で立っていると「壁」ととらえがちだが、この一本一本に、かけがえのない人生があったことを忘れてはならない。<br />

    三番地から八番地までは、道に面した部分のみに塔婆が並んでいる。
    卒塔婆壁の間を歩く。

    卒塔婆も集団で立っていると「壁」ととらえがちだが、この一本一本に、かけがえのない人生があったことを忘れてはならない。

  • これが最大クラスの塔婆。<br />大きすぎて、一番上の文字がよく読めない。<br />目のよい主人に読んでと頼んだら、梵字だったようで主人も読めなかった。

    これが最大クラスの塔婆。
    大きすぎて、一番上の文字がよく読めない。
    目のよい主人に読んでと頼んだら、梵字だったようで主人も読めなかった。

  • それにしても、大きな木を切り出したものだ。<br /><br />これらの卒塔婆、保管期間は5年間らしい。<br />もったいない気がする。<br />五年たったら、また新しいものに建て替えるのだろうか。

    それにしても、大きな木を切り出したものだ。

    これらの卒塔婆、保管期間は5年間らしい。
    もったいない気がする。
    五年たったら、また新しいものに建て替えるのだろうか。

  • 主人が、有名人の名前を見つけた。(・∀・) <br />大きな卒塔婆だった。

    主人が、有名人の名前を見つけた。(・∀・)
    大きな卒塔婆だった。

  • 八番地には普通の塔婆が並んでいる。<br />

    八番地には普通の塔婆が並んでいる。

  • 新旧が混じって立っている二番地。

    新旧が混じって立っている二番地。

  • 卒塔婆のお値段。<br />あのでっかいのは、一体いくらなのだろう?<br />

    卒塔婆のお値段。
    あのでっかいのは、一体いくらなのだろう?

  • 奥の院には、早くも梅が咲いていた。

    奥の院には、早くも梅が咲いていた。

  • 奥の院入口から見た、朝熊ヶ岳山頂。<br />標高555メートル。<br />覚えやすい。

    奥の院入口から見た、朝熊ヶ岳山頂。
    標高555メートル。
    覚えやすい。

  • この人に登っていただきたい山だわ。

    この人に登っていただきたい山だわ。

  • 境内内に製材所っぽい所があった。<br />卒塔婆を作っているものと思われる。<br />

    境内内に製材所っぽい所があった。
    卒塔婆を作っているものと思われる。

  • 本殿には、葵のご紋。<br />かつて徳川幕府の援助を受けていたから。

    本殿には、葵のご紋。
    かつて徳川幕府の援助を受けていたから。

  • 知恵寅。<br />なですぎで、つるんつるん。

    知恵寅。
    なですぎで、つるんつるん。

  • 福牛。<br />虫も留まれないほど、つるんつるん。

    福牛。
    虫も留まれないほど、つるんつるん。

  • 連間(つれま)の池と、赤い連珠橋。<br /><br />かつてこのお寺は、紫陽花寺と呼ばれるほどに紫陽花が咲いていたそうだ。<br />しかし、今はもうない。<br />鹿が紫陽花を食べてしまったそうだ。(`△´;) <br />

    連間(つれま)の池と、赤い連珠橋。

    かつてこのお寺は、紫陽花寺と呼ばれるほどに紫陽花が咲いていたそうだ。
    しかし、今はもうない。
    鹿が紫陽花を食べてしまったそうだ。(`△´;)

  • 仁王門から外に出ると、

    仁王門から外に出ると、

  • おちんこ地蔵尊があった。

    おちんこ地蔵尊があった。

  • 子宝が授かるそうだ。

    子宝が授かるそうだ。

  • スカイラインまで来たので、もと来た道を引き返す。<br /><br />奥の院のそばから山道に入り、経塚を見学。

    スカイラインまで来たので、もと来た道を引き返す。

    奥の院のそばから山道に入り、経塚を見学。

  • 昭和34年(1959年)の伊勢湾台風によって、この地は倒木の被害に遭った。<br />その倒木処理中に、陶経筒、銅経筒、阿弥陀三尊来迎鏡像をはじめ多数の遺物が発見されたそうだ。<br />あの伊勢湾台風が埋もれていた遺品を世に送り出したとは、ちょっと皮肉な感じがする。<br />怪我の功名?<br /><br />経筒などの出土品は、その後国宝に指定された。<br /><br />約40基ある塚には、通し番号がつけられていた。<br /><br />

    昭和34年(1959年)の伊勢湾台風によって、この地は倒木の被害に遭った。
    その倒木処理中に、陶経筒、銅経筒、阿弥陀三尊来迎鏡像をはじめ多数の遺物が発見されたそうだ。
    あの伊勢湾台風が埋もれていた遺品を世に送り出したとは、ちょっと皮肉な感じがする。
    怪我の功名?

    経筒などの出土品は、その後国宝に指定された。

    約40基ある塚には、通し番号がつけられていた。

  • 15:31<br />経塚を後にして下山開始。<br />暗くならないうちに駐車場に戻りたいので、山頂には行かなかった。

    15:31
    経塚を後にして下山開始。
    暗くならないうちに駐車場に戻りたいので、山頂には行かなかった。

  • 下山途中で、登山道はかなり薄暗くなってしまった。<br /><br />16:30<br />無事駐車場着。<br /><br />ありがとう、朝熊山。<br />機会があればまた登りますね。<br />

    下山途中で、登山道はかなり薄暗くなってしまった。

    16:30
    無事駐車場着。

    ありがとう、朝熊山。
    機会があればまた登りますね。

この旅行記のタグ

関連タグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (28)

開く

閉じる

  • HIROさん 2012/01/20 02:46:56
    なつかしい・・・
    ホーミン様

    はじめましてHIROと申します。

    「朝熊山」「卒塔婆」というキーワードに吸い寄せられて伺いました。
    朝熊山は、小学6年生のとき、学校の夏のキャンプで訪れた思い出の地です。
    夕食後、先生のこわ〜い話を聞いた後、男子1名と女子2名が、一緒にあの卒塔婆の中を歩くと言う肝試しをしました。
    暗い中で、あの卒塔婆が頭上にそびえて・・・
    順番を待つうちに、恐くなって、出発時に泣き出してしまい、もう一人の女の子もそれにつられて泣き出して、男の子の背中に二人がしがみついて、その子の体操服の背中をぐしゃぐしゃにしてしまいました。
    一緒に泣いた女の子とは今でも交流があります。
    懐かしく、ほろ苦く思い出しました。

    それにしても・・・今から考えると、なんて学校、なんて先生・・・^^いい時代だったんですね。

    HIRO

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/20 21:02:45
    RE: なつかしい・・・
    HIROさま

    はじめまして、こんばんは。
    この度は旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 「朝熊山」「卒塔婆」というキーワードに吸い寄せられて伺いました。

    おお、ということは、三重県のご出身ですか?
    私は滋賀県生まれで、一時他府県に住んだこともありますが、人生の大半を滋賀県で住んでいます。
    三重県にはよく行くんですよ。
    小学校の修学旅行も三重でした。

    > 朝熊山は、小学6年生のとき、学校の夏のキャンプで訪れた思い出の地です。
    > 夕食後、先生のこわ〜い話を聞いた後、男子1名と女子2名が、一緒にあの卒塔婆の中を歩くと言う肝試しをしました。
    > 暗い中で、あの卒塔婆が頭上にそびえて・・・
    > 順番を待つうちに、恐くなって、出発時に泣き出してしまい、もう一人の女の子もそれにつられて泣き出して、男の子の背中に二人がしがみついて、その子の体操服の背中をぐしゃぐしゃにしてしまいました。

    今だったら、モンスターペアレントが黙っていないような出来事ですね。(◎o◎)
    わざわざ出発前に恐い話をする先生も先生だわ ^m^
    この肝試しには、どういう教育効果があるのだろう・・・?
    男子一名に女子二名が一組ですか。
    女子の多い学校?

    あそこを夜に、しかも恐い話を聞かされた後だったら、大人の私でも恐くて泣きそうです。
    仲間の男の子は強くて頼りがいがあったんですね。
    その後、好きになったりしませんでしたか〜。^m^
    中学、高校生だったら、それを機会に恋が芽生えそう (*^O^*)



    HIRO

    HIROさん からの返信 2012/01/20 21:48:01
    RE: RE: なつかしい・・・
    ホーミンさま

    ご返信ありがとうございました。

    > おお、ということは、三重県のご出身ですか?
    はい、津の出身です。

    > 三重県にはよく行くんですよ。
    > 小学校の修学旅行も三重でした。
    私は奈良・京都でした。
    で、今、奈良在住です。
    滋賀は、最近少しご無沙汰でしたが、来月、仕事で伺います。
    米原・・・さむいかなぁ。


    > 今だったら、モンスターペアレントが黙っていないような出来事ですね。(◎o◎)
    ウン、あのころは、よき時代でした。

    > わざわざ出発前に恐い話をする先生も先生だわ ^m^
    > この肝試しには、どういう教育効果があるのだろう・・・?
    > 男子一名に女子二名が一組ですか。
    > 女子の多い学校?
    男女同じ数だったのですが・・・
    そういえば、男子が、途中で、なにやら扮装したり、火の玉作ったりしていたみたいだけど、あんまり泣きすぎてたから、あんまり覚えていないのか、鳴いてる私たちにおののいて出てこれなかったのか・・・

    > あそこを夜に、しかも恐い話を聞かされた後だったら、大人の私でも恐くて泣きそうです。
    そうでしょ。
    きっと今でもこわいと思います。

    > 仲間の男の子は強くて頼りがいがあったんですね。
    強そうな子でしたね。ガッシリ系というか、ちょっと太いというか・・・

    > その後、好きになったりしませんでしたか〜。^m^
    > 中学、高校生だったら、それを機会に恋が芽生えそう (*^O^*)
    それはなかったですねぇ。
    20歳くらいのときに、あの時、シャツをぐしゃぐしゃにしたとからかわれました。
    もう、ずいぶん会ってませんねぇ。
    今年の夏、同窓会があるから会えるかもしれません。

    今後ともよろしくネ!

    HIRO

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/20 21:59:36
    RE: RE: RE: なつかしい・・・
    > 滋賀は、最近少しご無沙汰でしたが、来月、仕事で伺います。
    > 米原・・・さむいかなぁ。

    米原は寒そうですね。
    雪も多そうだし。
    私は大津に住んでいるので、よくわからないんですよ。
    滋賀県は南部と北部のお天気が全然違うんです。

    > そういえば、男子が、途中で、なにやら扮装したり、火の玉作ったりしていたみたいだけど、

    なるほど。
    男子の一部は、オバケ係だったのですね。
    私もオバケ係をやってみたいです!

    > 今後ともよろしくネ!

    こちらこそよろしくお願いいたします。
  • rokoさん 2012/01/18 22:28:24
    今年三回目の山は
    ホーミンさん  こんばんは

    もうすでに今年三度目の登山、羨ましいです。

    三度目に歩かれた山は、三重県伊勢の朝熊山
    面白そうな山ですね。

    1町毎に町石とお地蔵さまがあるとは、親切な山ですね。
    ミルフィーユみたいな地層
    これハンマーツアーの宙先生なら、丁寧に説明してくださるところですが。

    朝熊峠から見た五十鈴川 いい眺め〜♪

    卒塔婆の摩天楼、こんなの初めて見ました。

    薄暗い中、無事下山お疲れさま
    下山後、美味しいものいただかれましたか〜


    roko

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/19 13:32:05
    RE: 今年三回目の山は
    rokoさま

    こんにちは。
    いつも旅行記を見に来てくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > もうすでに今年三度目の登山、羨ましいです。

    今年は出だしが順調(?)です。v(^o^)
    調子に乗ってひっくり返らないように気をつけねば!
    rokoさまご夫妻のテニスの回数には、多分負けてますよね〜。

    > 三度目に歩かれた山は、三重県伊勢の朝熊山
    > 面白そうな山ですね。

    低い山って、多くの人がかかわっている歴史がある所が多いですね。
    古人に想いを馳せて登るのも好きです♪

    > 1町毎に町石とお地蔵さまがあるとは、親切な山ですね。

    励みになります。
    お地蔵さまの傷みは激しくて、お顔のないものや首が折れた形跡のあるものもありました。
    宇治岳道には、さらし首状態のお地蔵さまもあるそうです。(  ̄_ ̄;)

    > ミルフィーユみたいな地層
    > これハンマーツアーの宙先生なら、丁寧に説明してくださるところですが。

    そうですよね〜。
    私もそう思って見ていました。
    宙先生、腰は治ったのかなぁ。
    取りあえず次男に頼んで、やさしい地質学の本を借りてきてもらうことにしました。
    中学生レベルの。

    > 下山後、美味しいものいただかれましたか〜

    この後、相差で泊まりました。
    あそこは海の幸が美味しいですよね。
  • bettyさん 2012/01/17 22:41:02
    555〜♪
    ホーミンさま〜こんばんは〜
    私はこの時間ぐらいになるともう眠くなってきます^^;

    でも、その前にちょっくらホーミンさまを訪問♪

    555mの朝熊山!
    突然、郷ひろみが登場でビックリ\(◎o◎)/!

    新御三家の中ではどなたのファンでしたか?
    bettyは西城秀樹でした(*^。^*)

    朝熊山には可愛いお地蔵さまがいらっしゃる(^−^)
    もうbettyには無縁の子宝地蔵さま〜

    ご立派な下半身でございます( ^^) _U~~

    それから、途中、奇妙な木を見かけましたが、トナカイの頭に
    見えたのは私だけ〜?



    betty



    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/18 09:27:57
    RE: 555〜♪
    bettyさま

    おはようございます。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 私はこの時間ぐらいになるともう眠くなってきます^^;
    > でも、その前にちょっくらホーミンさまを訪問♪

    眠いのに訪問していただき、誠にありがとうございます。
    m(._.)m 

    > 555mの朝熊山!
    > 突然、郷ひろみが登場でビックリ\(◎o◎)/!
    > 新御三家の中ではどなたのファンでしたか?
    > bettyは西城秀樹でした(*^。^*)

    私はひろみファンでしたね〜。
    中学生の頃、仲良しの友だち数人とおおいに盛り上がっておりました。
    ひろみファンが一番多くて、五郎ファン、秀樹ファンの順でした。
    これに変化が起こったのは、「愛と誠」の時です。
    仲良しのさとみちゃんが、早乙女愛役に応募し書類選考を通過・・・
    (これは以前話しましたよね)
    そのさとみちゃんが映画を見に行って、ひろみファンから秀樹ファンに素早く鞍替え。
    それに続く友だちも出現したのです。

    当時休み時間になるとそういう話をするか、若しくは百恵ちゃんや淳子ちゃんの歌をアカペラ振り付きで歌ってました。
    これは小学校一年生の頃からやっていて、小一の時は黛ジュンを歌ってましたよ〜。

    それから思い出すのは・・・
    人気のドラマをテープレコーダーに録音して持ってくる子がいて、みんなでそれを聞きながらドラマのストーリーを思い出して盛り上がるのです!!

    放課後には、百恵ちゃんっが出演するCMのセシルチョコを、みんなで食べたっけ。

    懐かし〜〜〜(≧▽≦)

    今中学生だったら、AKBを踊りながら歌うだろうなぁ、きっと。

    > 朝熊山には可愛いお地蔵さまがいらっしゃる(^−^)
    > もうbettyには無縁の子宝地蔵さま〜

    いくらなでて拝んでも、私たちには御利益がありません。

    > ご立派な下半身でございます( ^^) _U~~

    でっかいよね〜〜(≧m≦)
    丸出しで寒そうです。

    > それから、途中、奇妙な木を見かけましたが、トナカイの頭に
    > 見えたのは私だけ〜?

    アレは顔に見えるよね。
    夜見たら恐いかもよ。

    betty

    bettyさん からの返信 2012/01/18 10:18:35
    RE: RE: 555〜♪

    > 当時休み時間になるとそういう話をするか、若しくは百恵ちゃんや淳子ちゃんの歌をアカペラ振り付きで歌ってました。

    同じでございました^^;
    淳子ちゃんのとアグネスチャンの物まねが得意でした(*^。^*)

    > これは小学校一年生の頃からやっていて、小一の時は黛ジュンを歌ってましたよ〜。

    おぉ〜今度会ったら歌ってぇ〜

    > それから思い出すのは・・・
    > 人気のドラマをテープレコーダーに録音して持ってくる子がいて、みんなでそれを聞きながらドラマのストーリーを思い出して盛り上がるのです!!

    もしかしたら「寺内貫太郎一家」ですか?

    テープレコーダーまでは持ってこなかったけど、セリフの言いあいを
    して遊んでました♪

    > 放課後には、百恵ちゃんっが出演するCMのセシルチョコを、みんなで食べたっけ。
    > 懐かし〜〜〜(≧▽≦)

    キャア〜〜〜同じ♪




    betty

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/18 21:27:18
    RE: RE: RE: 555〜♪
    > 淳子ちゃんのとアグネスチャンの物まねが得意でした(*^。^*)


    ♪おっかの上 ひなげしの花で〜

    > おぉ〜今度会ったら歌ってぇ〜

    得意だったのは「乙女の祈り」
     
    ♪♪♪
    恋に燃える胸の願いはひとつ
    好きな人と固く 結ばれたい

    あなたの淋しげな 横顔を
    見てるとなぜか 優しくなるの
    私のこの胸に 頬をうずめ
    心ゆくまで 泣かせてあげたい
    それなのに何も 何も言えない
    くちにだすと恋が こわれそうなの

    恋に燃える胸の願いはひとつ
    好きな人と固く 結ばれたい

    握り合う手と手を 離さずに
    このままどこか ゆきたくなるの
    この世の誰よりも あなたひとり
    愛しているの 生まれてはじめて
    それなのに何も 何も言えない
    くちにだすと恋が こわれそうなの  

    恋に燃える胸の願いはひとつ
    好きな人と固く 結ばれたい


    小学生なのに、こんな歌を歌ってたんだね〜。
    意味なんて全然わかってなかったんだ。

    「天使の誘惑」もあったね。

    > もしかしたら「寺内貫太郎一家」ですか?

    よくおぼえてないけれど・・・
    もっとシリアスな番組だったわ。

    「時間ですよ」とか「赤い疑惑」とか、いろいろ夢中になったものです。

    > テープレコーダーまでは持ってこなかったけど、セリフの言いあいを
    > して遊んでました♪

    あ〜あ〜、やりそうな遊び♪

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/18 21:29:57
    RE: RE: 555〜♪
    > これは小学校一年生の頃からやっていて、小一の時は黛ジュンを歌ってましたよ〜。

    調べたら、黛ジュンは私が一年生の時はデビューしてませんでした。
    記憶って曖昧ね。 ( ・3・)
    一年生じゃなかったのかな・・・
    思い出せないぞ・・・

    betty

    bettyさん からの返信 2012/01/18 22:54:15
    RE: RE: RE: RE: 555〜♪
    ホーミンさん、こんばんは〜
    きょうは眠くありません^^;

    > 得意だったのは「乙女の祈り」

    思わず歌ってしまった♪♪
    懐かしい〜

    > 小学生なのに、こんな歌を歌ってたんだね〜。
    > 意味なんて全然わかってなかったんだ。

    あの頃は記憶力もいいので、歌をすぐに覚えましたね(^^♪
    大人になってから歌詞を読むと恥ずかしいのよね〜

    > 「天使の誘惑」もあったね。

    コレ!好き!
    この前、高知で「悪女」をカラオケで歌ったって言っていたこと
    記憶にあるかしら?
    そのあと、「天使の誘惑」を歌ったのよ〜♪

    これ、たぶん、6年生ぐらいのときに流行ったと思う!

    > よくおぼえてないけれど・・・
    > もっとシリアスな番組だったわ。

    寺内貫太郎一家は高2だしね〜

    > 「時間ですよ」とか「赤い疑惑」とか、いろいろ夢中になったものです。

    赤いシリーズは真剣に見ていました!

    お互いに可愛い頃のお話だわね〜



    betty

    betty

    bettyさん からの返信 2012/01/18 23:01:18
    RE: RE: RE: 555〜♪

    > 調べたら、黛ジュンは私が一年生の時はデビューしてませんでした。
    > 記憶って曖昧ね。 ( ・3・)

    私がたぶん6年生ごろだと思う・・・・
    ○歳違いだからね。。。

    > 一年生じゃなかったのかな・・・
    > 思い出せないぞ・・・

    きっと○年生!




    betty

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/18 23:13:27
    RE: RE: RE: RE: 555〜♪
    > きっと○年生!

    うん、○年生。

    私が一年生の時に流行った曲は
     
    1. 悲しい酒(美空ひばり)
    2. 涙の連絡船(都はるみ)
    3. 絶唱(舟木一夫)
    4. ほんきかしら(島倉千代子)
    5. 兄弟仁義(北島三郎)
    6. 函館の女(北島三郎)
    7. いっぽんどっこの唄(水前寺清子)
    8. 柳ヶ瀬ブルース(美川憲一)
    9. ラブユー東京(黒沢明とロス・プリモス)
    10. 星影のワルツ(千昌夫)
    11. 唐獅子牡丹(高倉健)
    12. 骨まで愛して(城卓矢)
    13. 恍惚のブルース(青江三奈)
    14. 霧氷(橋幸夫)
    15. 女のためいき(森進一)

    1. 君といつまでも(加山雄三)
    2. お嫁においで(加山雄三)
    3. 想い出の渚(ザ・ワイルド・ワンズ)
    4. 星のフラメンコ(西郷輝彦)
    5. 恋のフーガ(ザ・ピーナッツ)
    6. 逢いたくて 逢いたくて(園まり)
    7. 霧の摩周湖(布施明)
    8. 雨の中の二人(橋幸夫)
    9. こまっちゃうナ(山本リンダ)
    10. 二人の銀座(和泉雅子&山内賢)
    11. バラが咲いた(マイク真木)
    12. いつまでもいつまでも(ザ・サベージ)
    13. 夕陽が泣いている(ザ・スパイダース)
    14. 空に星があるように(荒木一郎)
    15. 若者たち(ザ・ブロード・サイド・フォー) 

    らしいです。
    私が歌えるのは「こまっちゃうナ」くらいかな。

    betty

    bettyさん からの返信 2012/01/18 23:23:52
    RE: RE: RE: RE: RE: 555〜♪

    > らしいです。
    > 私が歌えるのは「こまっちゃうナ」くらいかな。

    えぇえぇ〜〜〜〜〜〜
    私、全部うたえるんだけど(-_-;)

    たくさん曲名を載せてくださいました♪
    悲しいけど、ほぼ知ってる〜〜

    ホーミンさん、都はるみの「涙の連絡船」も知りませんか?

    3日遅れのたよりをのせて〜
    (中略)

    アンコー♪ツバキハー

    きっとマイラーさんなら全部知っているかも(^−^)



    betty

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/19 13:46:16
    RE: RE: RE: RE: RE: RE: 555〜♪
    こんにちは。

    昨夜あのあと息子に、「寝るし出て行って」と言われました・・・(-.-)y-
    マイパソコンが欲しいな・・・。

    > 私、全部うたえるんだけど(-_-;)

    すごいわ〜〜。
    部分的に歌えるのはいっぱいあるよ。
    通しては歌えない。
    若者たちなら歌えるかな・・・。

    > たくさん曲名を載せてくださいました♪

    コピペしました。

    > アンコー♪ツバキハー

    断片的に歌えますヨ。
    ハブ港って、ハブ空港の港番?
    「はぶ」って地名なのかな?
    あんこ椿ってどんな椿なのかな。
    しらべなくっちゃ。

    > きっとマイラーさんなら全部知っているかも(^−^)

    うんうん、知ってそう。
    でもあの人、私より年下だし・・・。
    マイラーさんって替え歌をコメントにのせてるじゃない?
    カラオケ行って自分で歌ったのを録画して、ユーチューブでアップしてコメントにリンクしてくれたらいいのにと、いつも思います。
    一回提案したのですが、却下されましたわ。(-.-)y-



  • マチャさん 2012/01/17 22:21:14
    うける〜
    ホーミンさん、こんばんは。

    真剣に、そうちゃんと旅行記読んでたんですよ。
    だけど億千万のあの人が出た途端、全部ぶっ飛んだ(笑)
    GO!GO! G〜O!!!!!
    ちょっとぉ〜どっから持って来たのあの写真。

    是非事務所に連絡して555メートルの山に登っていただきましょう(^o^)/
    そして頂上で叫ぶのだ
    「ジャパ〜ン!!!!!」

    もう一度読み直します。。。

    マチャ

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/18 09:07:40
    RE: うける〜
    マチャさま

    おはようございます。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 真剣に、そうちゃんと旅行記読んでたんですよ。

    それはそれはありがとうございます!!
    v(^o^)

    > だけど億千万のあの人が出た途端、全部ぶっ飛んだ(笑)
    > GO!GO! G〜O!!!!!
    > ちょっとぉ〜どっから持って来たのあの写真。

    555 → GO! GO! GO!
    しかないでしょう(^o^)

    あの写真は・・・・
    秘密ですが・・・郷ひろみで画像検索して、「GOGOGO」と叫んでいるように見えるのをPSし、ペイントに張り付けて文字を入れました。
    画像無断使用なので、そのうち4トラさんによって削除されるかも・・・。
    (見逃して〜〜〜〜m(._.)m、4トラさん)

    > 是非事務所に連絡して555メートルの山に登っていただきましょう(^o^)/
    > そして頂上で叫ぶのだ
    > 「ジャパ〜ン!!!!!」

    (≧▽≦)
    これを知ったら、もうそのようにしていただくしかないですな。
    朝熊山の上でジャパンを叫ぶ。
    映画かドラマも出来そう。

    > もう一度読み直します。。。
     
    恐れ入ります・・・
  • zzr-cさん 2012/01/17 17:24:25
    今回は遅い出発
    ホーミンさま こんにちは!

    既に3回目の登山、今年も良いペースですね^_^

    ケーブルカーは軍によって廃業ですか^^;

    そのとばっちりを受けて宿も廃業に追い込まれてしまったんですね^^;

    卒塔婆というんですね、この木のやつは。

    いろんな大きさの物があるんですねぇ〜

    1万2万3万5万7万10万15万とまぁ色々な種類がありますが
    5年で撤去されちゃうと思うと勿体ないような^^;

    最近胃腸風邪が流行っているそうで、我が家も私以外全滅しました^^;

    どうぞ体調管理にはお気を付けてくださいね!

    じぃ〜

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/17 21:12:59
    RE: 今回は遅い出発
    じぃ〜さま

    こんばんは。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。書き込みと投票もありがとうございます。

    > 最近胃腸風邪が流行っているそうで、我が家も私以外全滅しました^^;

    ええ〜〜(◎o◎)、それは大変!!
    「私以外」ということは、くーちゃんも??
    心配です!
    かわいそうに・・・しんどいだろうな。
    大事にしてあげてくださいね。

    > ケーブルカーは軍によって廃業ですか^^;

    お気の毒です。
    全部の鉄が軍に渡ったようではなく、ケーブルカーのレールは、一部ふもとの橋建設に利用されているようです。
    片っ端から集めたのはいいけれど、使い切れなかったのかもしれません。

    > そのとばっちりを受けて宿も廃業に追い込まれてしまったんですね^^;

    そうなんですよ。
    しかも最後は家火で焼けちゃうなんて・・・。
    こっちもお気の毒です。

    > 卒塔婆というんですね、この木のやつは。

    お墓で風に吹かれてパタパタしてるアレです。
    オバケ屋敷にもありますね。

    > 1万2万3万5万7万10万15万とまぁ色々な種類がありますが
    > 5年で撤去されちゃうと思うと勿体ないような^^;

    8メートル級のはウン十万すると思います。
    施主の人数が多いので、一人あたりの金額にしたらめちゃめちゃ高いというほどでもないでしょうが、5年ごとに新しいのに作りかえ続けたら出費もかさみますね。
    確かにもったいないと思います。


  • zzr-cさん 2012/01/17 17:16:16
    この木は
    お腹に顔があるように見えます^^;

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/17 21:15:42
    RE: この木は
    > お腹に顔があるように見えます^^;

    ホントだ!
    見えます見えます。

    にこにこぷんの、かしの木おじさんみたい。

        ↑ 

       知ってる?

    じぃ〜さんは、じゃじゃまる ぴっころ ぽろりと一緒に大きくなったんでしょ?

    zzr-c

    zzr-cさん からの返信 2012/01/18 09:18:12
    RE: RE: この木は
    ホーミンさま おはようございます!

    > にこにこぷんの、かしの木おじさんみたい。
    >
    >     ↑ 
    >
    >    知ってる?

    うぅー知らないんです^^;

    > じぃ〜さんは、じゃじゃまる ぴっころ ぽろりと一緒に大きくなったんでしょ?

    う〜ん、今思い返してみると何でしょうか?

    小さい時はトムとジェリー、サザエさんですかね?
    小さい時から飛行機が好きでプラモデルを作って一人遊びしていました(*^^)v

    良く考えてみると自分が何を見ていたのかはっきり思い出せないかもです(笑)

    じぃ〜

    betty

    bettyさん からの返信 2012/01/18 10:10:06
    RE: RE: この木は
    ホーミンさま、私の子供たちはにこにこぷんで大きくなりました

    だから思い出しました!



    > にこにこぷんの、かしの木おじさんみたい。
    >
    >     ↑ 
    >
    >    知ってる?
    >

    知ってま〜す♪


    トナカイにも見えたけど、そうそう〜「かしの木おじさん」だ!
    低〜い声のやさしいおじさんでしたね♪



    betty

    zzr-c

    zzr-cさん からの返信 2012/01/18 10:43:59
    RE: RE: RE: この木は
    ホーミンさま こんにちは!

    bettyさま こんにちは!

    > ホーミンさま、私の子供たちはにこにこぷんで大きくなりました
    >
    > だから思い出しました!
    >
    >
    >
    > > にこにこぷんの、かしの木おじさんみたい。
    > >
    > >     ↑ 
    > >
    > >    知ってる?
    > >
    >
    > 知ってま〜す♪
    >
    >
    > トナカイにも見えたけど、そうそう〜「かしの木おじさん」だ!
    > 低〜い声のやさしいおじさんでしたね♪

    今話題(笑)のにこにこぷんって云うのを調べてみました。

    NHKのおかあさんといっしょシリーズの中でやっていたんですね。

    かしの木おじさん

    樹齢200年のカシの木のおじさん。島の長老的存在でいつも3匹を温かい目で見守っているが、普段は居眠りばかりしている。ヤシ酒が好物。物知りで3匹にいろいろ教えてくれる。夢は海を見ること。
    ※ウィキより抜粋

    へぇーヤシ酒が好きな200歳なんですね(笑)

    じぃ〜

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2012/01/18 21:14:02
    RE: RE: RE: RE: この木は
    おふたりさま
    こんばんは。

    > 樹齢200年のカシの木のおじさん。島の長老的存在でいつも3匹を温かい目で見守っているが、普段は居眠りばかりしている。ヤシ酒が好物。物知りで3匹にいろいろ教えてくれる。夢は海を見ること。

    へぇぇぇ〜〜
    年齢や好みや夢までは知りませんでした。
    (・д・)ホォー

    じゃじゃまるたちや、ポンキッキのガチャピンとムックは、私たちの子どもの友だちだったんだよね、bettyさん。

    betty

    bettyさん からの返信 2012/01/18 23:12:13
    RE: RE: RE: RE: RE: この木は
    > おふたりさま
    > こんばんは。

    こんばんは〜☆

    > へぇぇぇ〜〜
    > 年齢や好みや夢までは知りませんでした。
    > (・д・)ホォー

    同じですぅ〜ヤシ酒が好物だなんて・・・(^^)/~~~
    居眠りばかりしていたのは覚えてます。
    そして物知りなこと!

    > じゃじゃまるたちや、ポンキッキのガチャピンとムックは、私たちの子どもの友だちだったんだよね、bettyさん。

    そうなですよね〜
    9時半にテレビをつけてラックに座らせて見させていたわ^^;
    ♪じゃじゃまる、ピッコロ、ぽ〜ろり〜♪

    ポンキッキーは朝一番に絶対見ていたしね〜

    幸せな日々でしたね〜♪



    betty

    zzr-c

    zzr-cさん からの返信 2012/01/19 08:55:24
    RE: RE: RE: RE: RE: RE: この木は
    おふたりさま おはようございます!!

    > > じゃじゃまるたちや、ポンキッキのガチャピンとムックは、私たちの子どもの友だちだったんだよね、bettyさん。
    >
    > そうなですよね〜
    > 9時半にテレビをつけてラックに座らせて見させていたわ^^;
    > ♪じゃじゃまる、ピッコロ、ぽ〜ろり〜♪
    >
    > ポンキッキーは朝一番に絶対見ていたしね〜

    あ!ポンキッキーは見てました(*^^)v

    じぃ〜

ホーミンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP