シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月3/4日<br /><br />2月10日に出発してから22日目。あっという間に最後の日です。振り返れば21時間も列車に乗っていたり、沼に落ちたり(笑)、製菓会社の社長さんのうちに泊まったり(!)いろんなことがありました。人生初の一人旅はこれでおしまい!<br /><br />MRT駅構内の張り紙。喫煙で1,000SD(≒65,000円)って高いなと思ったけど、そもそも電車内でたばこを吸う人がいるんでしょうか?ドリアンもだめって南国らしいです(*^_^*)<br /><br /><br />“今日のルート”<br />Hotel81 Lucky<br />↓<br />City Hall周辺<br />↓<br />Fort Canning Park(フォート・カニング・パーク)<br />↓<br />リトル・インディア<br />↓<br />シンガポール経営大学<br />↓<br />ゲイラン<br />↓<br />チャイナタウン<br />↓<br />チャンギ国際空港<br />↓<br />インチョン国際空港<br />↓<br />成田国際空港<br />

マレー半島縦断旅行 最終日っ!(22~23日目)

10いいね!

2011/02/10 - 2011/03/04

8361位(同エリア14883件中)

1

78

tomato

tomatoさん

3月3/4日

2月10日に出発してから22日目。あっという間に最後の日です。振り返れば21時間も列車に乗っていたり、沼に落ちたり(笑)、製菓会社の社長さんのうちに泊まったり(!)いろんなことがありました。人生初の一人旅はこれでおしまい!

MRT駅構内の張り紙。喫煙で1,000SD(≒65,000円)って高いなと思ったけど、そもそも電車内でたばこを吸う人がいるんでしょうか?ドリアンもだめって南国らしいです(*^_^*)


“今日のルート”
Hotel81 Lucky

City Hall周辺

Fort Canning Park(フォート・カニング・パーク)

リトル・インディア

シンガポール経営大学

ゲイラン

チャイナタウン

チャンギ国際空港

インチョン国際空港

成田国際空港

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Hotel 81 Lucky.<br />シンガポールではおなじみらしい格安ホテル。<br /><br />中心から少し離れたゲイラン地区にあります。<br /><br />一泊2995円にサービス料込で3525円。最後のホテルなのであらかじめ日本で予約しました。<br /><br />

    Hotel 81 Lucky.
    シンガポールではおなじみらしい格安ホテル。

    中心から少し離れたゲイラン地区にあります。

    一泊2995円にサービス料込で3525円。最後のホテルなのであらかじめ日本で予約しました。

  • 起きてから写真を撮ったのでベッド荒れてます(^_^;)<br /><br />それにしてもダブルベッド一人で使うって豪華すぎる!

    起きてから写真を撮ったのでベッド荒れてます(^_^;)

    それにしてもダブルベッド一人で使うって豪華すぎる!

  • お茶セットがあるって一人ではしゃいでたような気が・・・

    お茶セットがあるって一人ではしゃいでたような気が・・・

  • シャワーは周りに仕切りがないのでトイレからなにからびちゃびちゃに(笑)<br /><br />でも貴重品を持って入らなくていいだけゆっくりできる!(^^)!<br />ゲストハウスではそうはいきませんからね(^^♪

    シャワーは周りに仕切りがないのでトイレからなにからびちゃびちゃに(笑)

    でも貴重品を持って入らなくていいだけゆっくりできる!(^^)!
    ゲストハウスではそうはいきませんからね(^^♪

  • 窓から。<br /><br />hotel 81シリーズのGold(左)と同じく格安ホテルグループのFraglanceグループ。<br />ここら辺はこういう安いホテルがいっぱい集まっています。<br />というのも・・・<br /><br />ここ、ゲイラン地区は政府公認の風俗エリア。ということはここらの安いホテルは・・・<br /><br />そうかどうかは置いといて、泊まるには申し分ないホテルでした。実際泊まってる日本人夫婦にも会いましたし、フロントの方も親切でした。ビジネスホテルみたいな感じでしょうか。そういうエリアなので土地代が安いのかもしれませんね^^<br />

    窓から。

    hotel 81シリーズのGold(左)と同じく格安ホテルグループのFraglanceグループ。
    ここら辺はこういう安いホテルがいっぱい集まっています。
    というのも・・・

    ここ、ゲイラン地区は政府公認の風俗エリア。ということはここらの安いホテルは・・・

    そうかどうかは置いといて、泊まるには申し分ないホテルでした。実際泊まってる日本人夫婦にも会いましたし、フロントの方も親切でした。ビジネスホテルみたいな感じでしょうか。そういうエリアなので土地代が安いのかもしれませんね^^

  • シンガポールでも洗練されてない(失礼!)東南アジアチックな所もあるんですね(*^_^*)<br /><br />おっさん地面で寝てるし(-&quot;-)<br /><br /><br />この辺りには、夕方になると、高そうなバッグ持った女の人があっちこっちに現れます(笑)<br />あ、さすがゲイラン!とか思って歩いているとすれ違った女の人(化粧厚すぎだろ!)にいきなり腕を掴まれました(゜レ゜)その時は何が何だかわからなくてすごく焦っって「No」連発してたんですが、しばらくしてもしかして誘われた?とか思って、ニヤニヤしてしまいました(*^_^*)

    シンガポールでも洗練されてない(失礼!)東南アジアチックな所もあるんですね(*^_^*)

    おっさん地面で寝てるし(-"-)


    この辺りには、夕方になると、高そうなバッグ持った女の人があっちこっちに現れます(笑)
    あ、さすがゲイラン!とか思って歩いているとすれ違った女の人(化粧厚すぎだろ!)にいきなり腕を掴まれました(゜レ゜)その時は何が何だかわからなくてすごく焦っって「No」連発してたんですが、しばらくしてもしかして誘われた?とか思って、ニヤニヤしてしまいました(*^_^*)

  • MRTの駅へ。<br /><br />似た名前のホテルが多いので最初に探すときは結構迷いました(^_^;)<br />通りの番号が順番じゃなかったりして・・・なんで20の次が22?見たいな。

    MRTの駅へ。

    似た名前のホテルが多いので最初に探すときは結構迷いました(^_^;)
    通りの番号が順番じゃなかったりして・・・なんで20の次が22?見たいな。

  • クリーンシティーは中心部だけ(笑)<br /><br />ここら辺は普通にゴミが多いです。

    クリーンシティーは中心部だけ(笑)

    ここら辺は普通にゴミが多いです。

  • MRT。<br /><br />校外は高架、中心街は地下となっております(^^♪

    MRT。

    校外は高架、中心街は地下となっております(^^♪

  • MRT/Aljunied(アルジュニード駅)

    MRT/Aljunied(アルジュニード駅)

  • 駅構内のおもしろい広告(*^_^*)

    駅構内のおもしろい広告(*^_^*)

  • MRT/Raffles Place(ラッフルズ・プレイス駅)

    MRT/Raffles Place(ラッフルズ・プレイス駅)

  • ファー・イースト・スクエアの近くだったような・・・

    ファー・イースト・スクエアの近くだったような・・・

  • シンガポールの国会

    シンガポールの国会

  • 真正面から写真を撮ったら警備員になんか言われそうなのでちょっとずれてパシリ!

    真正面から写真を撮ったら警備員になんか言われそうなのでちょっとずれてパシリ!

  • シンガポール川を挟んでマリーナ・ベイ・サンズと。<br /><br />ちょっと木が邪魔(T_T)

    シンガポール川を挟んでマリーナ・ベイ・サンズと。

    ちょっと木が邪魔(T_T)

  • 右岸はBoat Quay(ボート・キー)

    右岸はBoat Quay(ボート・キー)

  • 二階建てバス!乗りたい!

    二階建てバス!乗りたい!

  • Fort Canning Park(フォート・カニング・パーク)から望むマリーナベイ方面。<br /><br />昔は建物がなくこの丘から海が見渡せたので、ここで旗を揚げて入港する船の種類などを商人たちに知らせた、と説明板にありました。

    Fort Canning Park(フォート・カニング・パーク)から望むマリーナベイ方面。

    昔は建物がなくこの丘から海が見渡せたので、ここで旗を揚げて入港する船の種類などを商人たちに知らせた、と説明板にありました。

  • こちらは灯台。<br /><br />丘の高さを合わせて60.6メートルの高さがあります。

    こちらは灯台。

    丘の高さを合わせて60.6メートルの高さがあります。

  • 英語、中国語、日本語、マレー語(たぶん)で書かれています。

    英語、中国語、日本語、マレー語(たぶん)で書かれています。

  • 公園はすごく静か!(^^)!<br /><br />午後の散歩にはちょうどいい!?

    公園はすごく静か!(^^)!

    午後の散歩にはちょうどいい!?

  • たまに大きな木が生えています。

    たまに大きな木が生えています。

  • メインゲートにあるキャノン砲<br /><br />やっぱりFort(要塞)ですから!

    メインゲートにあるキャノン砲

    やっぱりFort(要塞)ですから!

  • The Sally Port(サリー・ポート)<br /><br />城塞内へ弾薬などを運び込むための通路。それだけでなく攻撃時に突然飛び出して奇襲をかけることもあったとか(゜゜)

    The Sally Port(サリー・ポート)

    城塞内へ弾薬などを運び込むための通路。それだけでなく攻撃時に突然飛び出して奇襲をかけることもあったとか(゜゜)

  • 説明板。<br /><br />日本語があるとわかりやすいですね〜

    説明板。

    日本語があるとわかりやすいですね〜

  • この公園にはBatlle Box(バトル・ボックス/旧極東司令部)というイギリス軍の司令部がありました。<br /><br />今回は歩いていてたまたま見つけたのですが、職員が昼飯を食べに出ていたので入れず・・・(T_T)<br /><br />詳しいことはこちらの方のブログを見るとよくわかると思います。<br />http://ameblo.jp/rikyu-of-1000/entry-10615944180.html<br /><br />写真は公園のてっぺんに残されている門。

    この公園にはBatlle Box(バトル・ボックス/旧極東司令部)というイギリス軍の司令部がありました。

    今回は歩いていてたまたま見つけたのですが、職員が昼飯を食べに出ていたので入れず・・・(T_T)

    詳しいことはこちらの方のブログを見るとよくわかると思います。
    http://ameblo.jp/rikyu-of-1000/entry-10615944180.html

    写真は公園のてっぺんに残されている門。

  • 1856年にたてられたOrchard Road Presbay Terian church(要するに教会!)

    1856年にたてられたOrchard Road Presbay Terian church(要するに教会!)

  • 日本のシンガポール政府観光局で貰ったガイドブック(vol.11がすごく使いやすい。12はガイドブックとしてはクソでした(^_^;)今はいくつまであるんでしょうか?)に従い、フィッシュヘッド・カレーを食べにリトル・インディアに来ました。<br /><br />るるぶとかにある“バナナ・リーフ・アポロ”ではなく本家(らしい)“Muthu&#39;s Curry(ムトゥース・カリー)”です。

    日本のシンガポール政府観光局で貰ったガイドブック(vol.11がすごく使いやすい。12はガイドブックとしてはクソでした(^_^;)今はいくつまであるんでしょうか?)に従い、フィッシュヘッド・カレーを食べにリトル・インディアに来ました。

    るるぶとかにある“バナナ・リーフ・アポロ”ではなく本家(らしい)“Muthu's Curry(ムトゥース・カリー)”です。

  • 魚カレーは一人で食うには高すぎたので、一人用のカレーセット(肉が選べる。僕は羊にしました!(^^)!初羊!)にしました。<br /><br />15SDくらいだと思うんですが、とにかく高かったことだけは明確に覚えています(笑)<br /><br />席に着くとバナナの葉っぱがしかれて、その上にごはんとルーをかけて食べます。バナナの葉ってすごく大きい!

    魚カレーは一人で食うには高すぎたので、一人用のカレーセット(肉が選べる。僕は羊にしました!(^^)!初羊!)にしました。

    15SDくらいだと思うんですが、とにかく高かったことだけは明確に覚えています(笑)

    席に着くとバナナの葉っぱがしかれて、その上にごはんとルーをかけて食べます。バナナの葉ってすごく大きい!

  • すごくおいしいけど、かなりの量が出てくるので全部は食べられませんでした・・・<br /><br />店内の中でナンを焼いている様子が見られるなどのパフォーマンスもあります(^^♪

    すごくおいしいけど、かなりの量が出てくるので全部は食べられませんでした・・・

    店内の中でナンを焼いている様子が見られるなどのパフォーマンスもあります(^^♪

  • サラダも付いてきた。<br /><br />感想:店はとてもきれい。一人でひょっこり入るとビビるくらい。高級感もあるが、サービス料もある(^_^;)<br />米は白米じゃないのが意外でした(ちょっと味がついてる)が、かなりうまい。高い・・・。

    サラダも付いてきた。

    感想:店はとてもきれい。一人でひょっこり入るとビビるくらい。高級感もあるが、サービス料もある(^_^;)
    米は白米じゃないのが意外でした(ちょっと味がついてる)が、かなりうまい。高い・・・。

  • リトル・インディアにて<br /><br />ここはレストラン。<br />ここ以外にもカラフルな建物が多かった(*^^)v<br />

    リトル・インディアにて

    ここはレストラン。
    ここ以外にもカラフルな建物が多かった(*^^)v

  • 同じく!

    同じく!

  • 同じく!

    同じく!

  • ヒンドゥー教の寺院。<br /><br />この門を見るとガネーシャを探してしまいます(^^*)<br />

    ヒンドゥー教の寺院。

    この門を見るとガネーシャを探してしまいます(^^*)

  • 道路を横断しようとしている二人組(笑)<br /><br /><br />シンガポールでは横断歩道から一定の距離以内の場所で横断したら罰金っていうルールがあるらしいです・・・ちょっと怖いですね(^_^;)

    道路を横断しようとしている二人組(笑)


    シンガポールでは横断歩道から一定の距離以内の場所で横断したら罰金っていうルールがあるらしいです・・・ちょっと怖いですね(^_^;)

  • 八百屋さん<br /><br />東南アジアではオクラとかキュウリみたいに細長い野菜が日本に比べてやたらと太く長い。<br />一方でキャベツは小さめのものが多い。<br />そしてナスは色が薄いんですよ(^^♪

    八百屋さん

    東南アジアではオクラとかキュウリみたいに細長い野菜が日本に比べてやたらと太く長い。
    一方でキャベツは小さめのものが多い。
    そしてナスは色が薄いんですよ(^^♪

  • 突然のスコールにあったのでSingapore Management University(シンガポール経営大学)で雨宿り。

    突然のスコールにあったのでSingapore Management University(シンガポール経営大学)で雨宿り。

  • ちょっと暗めの照明がおしゃれ感を出しています(^^)v<br /><br />でもこれを僕が行ってる大学がやっても貧乏くささしか出ないんじゃないかな?

    ちょっと暗めの照明がおしゃれ感を出しています(^^)v

    でもこれを僕が行ってる大学がやっても貧乏くささしか出ないんじゃないかな?

  • 建物の中です!

    建物の中です!

  • 学食。<br /><br />フードコートみたい(^^♪

    学食。

    フードコートみたい(^^♪

  • ここで小龍包みたいなやつを買いました。

    ここで小龍包みたいなやつを買いました。

  • スコールは雨の激しさもありますが、僕が思うに一番驚くのは音!たかが雨でしょ?なんて、そんなもんではありませ〜ん!!<br /><br />

    スコールは雨の激しさもありますが、僕が思うに一番驚くのは音!たかが雨でしょ?なんて、そんなもんではありませ〜ん!!

  • 構内とMRTの駅は直結しています。<br />超便利ですね!(^^)!<br /><br />他にも旅行会社とか生活に必要なものは一通りそろってたんじゃないかな。

    構内とMRTの駅は直結しています。
    超便利ですね!(^^)!

    他にも旅行会社とか生活に必要なものは一通りそろってたんじゃないかな。

  • アラブ・ストリート周辺

    アラブ・ストリート周辺

  • 上と同じく。<br /><br />日本でやったら近隣住民に叩かれそうな色でも外国で見るとすごくマッチしてるように感じる。

    上と同じく。

    日本でやったら近隣住民に叩かれそうな色でも外国で見るとすごくマッチしてるように感じる。

  • ここら辺に来るとマンションがちらほら。

    ここら辺に来るとマンションがちらほら。

  • そしてモスクです(*^^)v

    そしてモスクです(*^^)v

  • シンガポールの旅行記に登場するのは3度目の二階建てバス。<br /><br />ついに乗りました(^^♪<br />1階は結構混んでるんですが2階はすいています。乗り降りが面倒なんでしょうね。<br /><br />人二人分くらいの高さがあるので眺めいいし、ちょっとセレブな気分(笑)<br />車内の階段はかなり急で、一段が高く、かつ狭いので、先に行く人の足が目の前って感じです(*^_^*)なので前が美人だとすごくドキドキしますね(笑)

    シンガポールの旅行記に登場するのは3度目の二階建てバス。

    ついに乗りました(^^♪
    1階は結構混んでるんですが2階はすいています。乗り降りが面倒なんでしょうね。

    人二人分くらいの高さがあるので眺めいいし、ちょっとセレブな気分(笑)
    車内の階段はかなり急で、一段が高く、かつ狭いので、先に行く人の足が目の前って感じです(*^_^*)なので前が美人だとすごくドキドキしますね(笑)

  • チャイナタウンのマックスウェル・フードセンターにある天天海南鶏飯。<br />文字通りチキンライスのお店。ガイドブックにもよく載ってる有名店です(^^)<br /><br />最後の晩餐にはやっぱりこれですよね〜(^^♪

    チャイナタウンのマックスウェル・フードセンターにある天天海南鶏飯。
    文字通りチキンライスのお店。ガイドブックにもよく載ってる有名店です(^^)

    最後の晩餐にはやっぱりこれですよね〜(^^♪

  • チキンライス大。3,5SD.<br />ここのご飯めっちゃ美味しい!

    チキンライス大。3,5SD.
    ここのご飯めっちゃ美味しい!

  • バンコクではトヨタでしたが、シンガポールは現代のタクシーがすごく多い。<br />日本が韓国に負けてる気がします・・・<br /><br />がんばれ日本!

    バンコクではトヨタでしたが、シンガポールは現代のタクシーがすごく多い。
    日本が韓国に負けてる気がします・・・

    がんばれ日本!

  • ラッフルズ・プレイス周辺。<br /><br />これから空港に向かいます(^^ゞ

    ラッフルズ・プレイス周辺。

    これから空港に向かいます(^^ゞ

  • チャンギ国際空港・第2ターミナル。<br />空港まではMRTで40分くらいかかりました。<br /><br />行きは2時間前に成田について窓側が取れなかったので、今回は2時間半前に来ました。これでばっちりやろ〜

    チャンギ国際空港・第2ターミナル。
    空港まではMRTで40分くらいかかりました。

    行きは2時間前に成田について窓側が取れなかったので、今回は2時間半前に来ました。これでばっちりやろ〜

  • きれいで広い!

    きれいで広い!

  • 22:50、大韓航空642便、ソウル行きです。<br /><br />パタパタするタイプ(笑)の出発便案内。今まで見たのは全部電光掲示だったのでちょっと興奮しました(*^_^*)<br />

    22:50、大韓航空642便、ソウル行きです。

    パタパタするタイプ(笑)の出発便案内。今まで見たのは全部電光掲示だったのでちょっと興奮しました(*^_^*)

  • セキュリティーチェックはすごくあっさりしていました。<br /><br />出発ロビーは化粧品やファッション関係の店が多く、安い食べ物のお土産はあまり売ってない。<br />あってもキットカットとか。それシンガポール名物じゃないだろ!<br /><br />ムスタファセンターで少し買っておいてよかった(^^)v

    セキュリティーチェックはすごくあっさりしていました。

    出発ロビーは化粧品やファッション関係の店が多く、安い食べ物のお土産はあまり売ってない。
    あってもキットカットとか。それシンガポール名物じゃないだろ!

    ムスタファセンターで少し買っておいてよかった(^^)v

  • 本物の木が生えてます。

    本物の木が生えてます。

  • 映画もタダで見られる。<br /><br />でも全部見る時間があるなんて乗り継ぎ客ぐらいだよね(^_^;)

    映画もタダで見られる。

    でも全部見る時間があるなんて乗り継ぎ客ぐらいだよね(^_^;)

  • スカイトレインがターミナルをつないでいます。<br /><br />買い物するものもなく暇なんで第一ターミナルへ!

    スカイトレインがターミナルをつないでいます。

    買い物するものもなく暇なんで第一ターミナルへ!

  • 車内は広さ重視。<br />まあすぐ着いちゃいますからね。

    車内は広さ重視。
    まあすぐ着いちゃいますからね。

  • 第一ターミナルの方が天井が高くて広く感じる!(^^)!<br /><br />でもこっちにも僕にとって大した土産物屋はなし・・・<br />チョット残念。

    第一ターミナルの方が天井が高くて広く感じる!(^^)!

    でもこっちにも僕にとって大した土産物屋はなし・・・
    チョット残念。

  • シンガポール・チャンギ国際空港離陸の瞬間です。暗くてよくわからないかな?<br /><br />これで長かったようで短かった旅行もあとは帰るだけ。ちょっとさびしいです・・・<br /><br />Good Bye Singapore,I&#39;ll be back!

    シンガポール・チャンギ国際空港離陸の瞬間です。暗くてよくわからないかな?

    これで長かったようで短かった旅行もあとは帰るだけ。ちょっとさびしいです・・・

    Good Bye Singapore,I'll be back!

  • なかなか寝られなかったのでずっとハリーポッター見てました(*^_^*)<br /><br /><br />待ちに待った朝ご飯は4:30!<br />コリアンスタイルとアメリカンブレックファストならやっぱりコリアンでしょ!(^^)!<br /><br />メニューはご飯・味噌汁・ビビンバ・漬物・フルーツです。コチュジャンソースがチューブ絵の具みたい(*^_^*)

    なかなか寝られなかったのでずっとハリーポッター見てました(*^_^*)


    待ちに待った朝ご飯は4:30!
    コリアンスタイルとアメリカンブレックファストならやっぱりコリアンでしょ!(^^)!

    メニューはご飯・味噌汁・ビビンバ・漬物・フルーツです。コチュジャンソースがチューブ絵の具みたい(*^_^*)

  • 5:52、インチョン国際空港に到着。<br /><br />夜明けが機内で見られたらと思ったんですが3月じゃまだ無理でした・・・

    5:52、インチョン国際空港に到着。

    夜明けが機内で見られたらと思ったんですが3月じゃまだ無理でした・・・

  • 3月4日、今日のソウルは−1度です。<br /><br /><br />周りの人はみんなコートにマフラー、しかしこの日の僕は半そでにサンダル(ToT)<br />だって3月って言ったらもうイメージは春ですよ!?なのになんですか−1度って!!ソウルを侮ってました・・・<br /><br />まあ、同じフライトには半袖半ズボンでサンダル、シャツのボタンは3つくらいしか閉じてない強者の方もいましたけどね(^_^;)

    3月4日、今日のソウルは−1度です。


    周りの人はみんなコートにマフラー、しかしこの日の僕は半そでにサンダル(ToT)
    だって3月って言ったらもうイメージは春ですよ!?なのになんですか−1度って!!ソウルを侮ってました・・・

    まあ、同じフライトには半袖半ズボンでサンダル、シャツのボタンは3つくらいしか閉じてない強者の方もいましたけどね(^_^;)

  • 結構な便数が日本に飛んでいることに驚きました。<br />しかも小松とか米子とか地方まで。<br /><br />インチョンが便利だというのがわかります。

    結構な便数が日本に飛んでいることに驚きました。
    しかも小松とか米子とか地方まで。

    インチョンが便利だというのがわかります。

  • 朝早いのでお店はまだ閉まっています。<br /><br />やることと言えば飛行機の写真を撮るくらい(笑)<br />これはシンガポールから乗ってきたやつだったと思います(^^)<br />

    朝早いのでお店はまだ閉まっています。

    やることと言えば飛行機の写真を撮るくらい(笑)
    これはシンガポールから乗ってきたやつだったと思います(^^)

  • アシアナ航空のボーイング747型機<br /><br />・・・<br /><br />見分けがつくのは747だけです。767と777とか一緒じゃん!

    アシアナ航空のボーイング747型機

    ・・・

    見分けがつくのは747だけです。767と777とか一緒じゃん!

  • 7時を過ぎてから、やっと夜があけました。

    7時を過ぎてから、やっと夜があけました。

  • 奥のターミナルビルには各国の機体がズラリ!<br /><br />

    奥のターミナルビルには各国の機体がズラリ!

  • インチョン出発は9:10、大韓航空701便です。デルタ航空7881便とコードシェア便です。<br /><br /><br />チャンギ空港ではこのフライトも窓側をリクエストして、その希望はかなえられかに見えたんですが、指定された席はの前は非常口でとなりには窓がありません(・・;)<br />でも、席としては窓側席なんですよねー(;一_一)<br /><br />晴れてるのに景色ひとつ見えないなんてがっかりでした(ToT)

    インチョン出発は9:10、大韓航空701便です。デルタ航空7881便とコードシェア便です。


    チャンギ空港ではこのフライトも窓側をリクエストして、その希望はかなえられかに見えたんですが、指定された席はの前は非常口でとなりには窓がありません(・・;)
    でも、席としては窓側席なんですよねー(;一_一)

    晴れてるのに景色ひとつ見えないなんてがっかりでした(ToT)

  • 本日二度目の朝ご飯は10時です。<br />なんだか食べまくってる人みたいですが、最初の朝ご飯からもう5時間半も経っているので結構腹減ってます。<br /><br />メニューはごはん、鶏肉とシイタケの炒め物、豆腐に果物と漬物ってダイエットしてる人の食事みたいな感じがします(^_^;)<br /><br />これを食べ終えて1時間もすれば成田到着。行きに比べて帰りの時間がたつスピードの早いこと!<br /><br />ご飯を食べながら、次の旅行は夏かなって考えてる自分がいてちょっと笑ってしまった(*^_^*)<br /><br />これで23日間の旅はおしまい!

    本日二度目の朝ご飯は10時です。
    なんだか食べまくってる人みたいですが、最初の朝ご飯からもう5時間半も経っているので結構腹減ってます。

    メニューはごはん、鶏肉とシイタケの炒め物、豆腐に果物と漬物ってダイエットしてる人の食事みたいな感じがします(^_^;)

    これを食べ終えて1時間もすれば成田到着。行きに比べて帰りの時間がたつスピードの早いこと!

    ご飯を食べながら、次の旅行は夏かなって考えてる自分がいてちょっと笑ってしまった(*^_^*)

    これで23日間の旅はおしまい!

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

tomatoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 216円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP