
2011/11/19 - 2011/11/30
6位(同エリア45件中)
空さん
クルーズ3日目は 終日クルージングでした。いろんなイベントで時間はすぎゆくばかりでした。
4日目 シャーロットアマリー(セント・トーマス)寄港下船開始はAM9時30分~出港6時PMでした。(時間に余裕があり良かったです)
ツアーにてバスで島内巡りです。風光明媚な景色にショッピングと楽しい時間でした。
;(シャーロット・アマリー(Charlotte Amalie)は、アメリカ合衆国の自治領であるアメリカ領ヴァージン諸島の首都です。カリブ海に浮かぶ島々の中でも小さく、合わせて160もの島とサンゴ礁で構成される諸島です。1493年にコロンブスが到達した当時とほぼ同じ状態で手つかずの自然が多く残され緑の樹木に覆われた島々です。何度か領有国が変わり現在では西側がアメリカ領、東側がイギリス領となっています。港湾都市でかってはカリブ海の海賊の本拠地のひとつでした。現在はクルーズ観光地港となっている。
気候は亜熱帯のサバナ気候であります。第一次世界大戦下の1917年アメリカ合衆国はパナマ運河防衛のためにヴァージン諸島をデンマークから購入した。1927年には住民にはアメリカ合衆国の市民権が与えられた。
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 船 飛行機
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
セントマーチンに着きました。やっぱり 海の色も空の色も 素敵です。バスーツアーからの出発です。
-
ツアーバスはクーラなし 窓ガラスはなしでした。クーラバスが一台走っていました。 あのバスが良かったねと言っていたら 高齢者障害者用で金額も違うかもねと言われました。
-
海沿いの島内の滑走場が見えました。
-
青い海 静かでした。
-
展望できる場所とショッピングお店でバス下車
-
バス下車付近です。原生林が多く残っているところだそうです。
-
案内版です。。
-
屋根瓦と青空
-
南米の花ですね。。名前は??
-
たくさん咲いていました。
-
-
自然がいっぱいの島だそうです。。青い海と空と原生林です。
-
自然のままの 浜辺の感じでした。海水着 船においてきていました。。もってくればよかった。。
綺麗でした。 少し離れた所には イグアナも歩いていましたけど。。 -
イグアナ あちこちで普通に歩いていました。。。
-
皆 思い思いに寝そべったり泳いだり すぐ近くでは イグアナも一緒です。。のんびり〜です。ここで昼食とりました。
-
車中からの風景です。 景色はきれいでした。。。
-
ツアーから降りて 時間があったのでショッピング街散策です。。小雨となり タクシーで船までと思って案内の人が最初のタクシーから 別の大型タクシーへと言われて 何と着いたところが 湾の反対側他のクルーズの港付近のショッピング街だったのです。。
なんか違うね〜〜 船が違うけど後ろにいるのかな〜歩いていこうとしたら 違ったのです。。。
船の所まで大型のバスみたいなタクシーでもどりました。
波乱でした。(また私ら乗ったタクシーに手をあげて 途中乗車の外人さんも このタクシー オアシスまでですよねで 大型に4人のみで互いに ほっとしました。) -
左記の写真はそのテント街のショッピング街です。。タクシーは数人の人をのせて発車景色に見とれ方向や船の名前を再度確認しなかった。途中ツアーバスは反対方向へ行ったよね、 道がいろいろあるのだろうと娘と話していました。タクシーが違うところへとは思わなかった タクシー乗り替えた時に 確認しなかったのです。。。(船の時間には十分でしたけどいろいろありますね!!)
-
島と島の間にクルーズ船がみえます。歳越してやっとクルーズも5日目へとと動き出しました。UP前にイタリア豪華客船(コスタ・コンコルディア号座礁のニュースで、一昨年 地中海クルーズ・今回クルーズと旅していましたので 少しショックを受けました。)
クルーズの魅力は変わらないと思います。
丁度今 船長が過失を認めたとのことでした。
事故は無くなって欲しいです。。。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (13)
-
- わんぱく大将さん 2013/02/16 09:37:34
- イグアナ
- 空さん
私もカリブに行った時、イグアナ見ましたよ。(バハマでしたが)あまり近づかないほうがいいと言われましたが。
大将
- 空さん からの返信 2013/02/16 11:05:40
- RE: イグアナ
- 今日は 本日 いい天気です。。
ロシアは 隕石が落ちたんですね。。。空想世界が現実ですね。。。
カリブも 現実でした。
イグアナ 写真にとっていないですけど 海辺の通りに 多数のイグアナ いました。 近くに寄れませんでした。。
少し 怖かったですね。。。浜辺では、 一匹ずつぐらい ウロウロしていました。なんだか 見とれていました。。貴重な体験でした。。
お便り 有難うございました。
… 空
> 空さん
>
> 私もカリブに行った時、イグアナ見ましたよ。(バハマでしたが)あまり近づかないほうがいいと言われましたが。
>
> 大将
-
- crossさん 2012/01/18 23:29:57
- 普通に歩くイグアナ
- 空さん、こんばんは♪
とかげを見ても、「ワオッ!」って叫んでしまうのに、イグアナも普通に歩いちゃってるんですね♪
見たことのない植物を見ても、「外国に来てる〜」って思っちゃいますね。
先日の地中海クルーズの事故も日本人の方が多く乗船されていて、空さん同様ここにもクルーズに魅了されてる人が多いんだな〜と思っましたが、(僅か30分でしたっけ?)出発してすぐに沈没。対応の悪さもあって生きた心地がしなかったと思います。
素晴らしい旅になるハズだったのに、残念だったでしょう。
この事故でクルーズ止めようって思われる方に「喝」を入れてくださいね。
cross
- 空さん からの返信 2012/01/19 10:12:59
- RE: 普通に歩くイグアナ
- crossさん お早うございます。書き込み有難うございます。。
> とかげを見ても、「ワオッ!」って叫んでしまうのに、イグアナも普通に歩いちゃってるんですね♪
> 見たことのない植物を見ても、「外国に来てる〜」って思っちゃいますね。
>
★☆★ イグアナは海岸沿いにも 覗いた溝にも何匹もいて びっくりしたり 人々は 追い払うでもなく 人と一緒に 歩いているみたいです。人と一緒に生活している感じでしょうか??私が見た限りでは、 日本での のら猫みたいな感じを受けました。
> 先日の地中海クルーズの事故も日本人の方が多く乗船されていて、空さん同様ここにもクルーズに魅了されてる人が多いんだな〜と思っましたが、(僅か30分でしたっけ?)出発してすぐに沈没。対応の悪さもあって生きた心地がしなかったと思います。
> 素晴らしい旅になるハズだったのに、残念だったでしょう。
>
> この事故でクルーズ止めようって思われる方に「喝」を入れてくださいね。
> > cross
★☆★ 本当に残念な大変な事故でした。。クルーズは安全な方の旅だと思っていました。確かに 大海原で 島もなく青い深い海ばかりでしたら 沈没したらと思うときもありました。(そのとき 私は、まあ〜それまでかな!!) でも、緑の木々やオレンジの屋根がみえて島がみえるときは、一番安心しているときなのにです。出港後しばらくで 島近くで まさかですね〜でも そのまさかが あることが現実ですね。
:クルーズは 良いですよ〜〜私も さすがに、続けて、今すぐは乗れそうにありません。。また、今回の事故で ショックもありました。でも しばらくしたら また 乗っているかもですね。。
魅力は 一番ですね。。。
初めて クルーズに行こう思っておられる人は、今後はきっと反省から どの船も 最高のクルーズができるのではないでしょうか?
一番安心できるときではないでしょうか?(今回の原因も 信じられないような ルートでない航海での事故それに 本当に ニュースで聞く限り 事故後の対応の悪さですね?。。)
それと 今回 事故にあわれた方々が また、いつの日か すてきな 楽しいクルーズに 再チャレンジされることを祈っています。。
…空
-
- ひろ★ひろさん 2012/01/17 20:24:55
- 青い『空』・・・素敵です♪
- こんばんは♪
久しぶりに続き拝見させて頂きました!
ヤッパリいいですねぇ(^O^)
ハイ!続編にもお邪魔させて頂きますネ!!
ひろ★ひろ
- 空さん からの返信 2012/01/18 10:56:30
- RE: 青い『空』・・・素敵です♪
- 今日は ひろ★ひろさん
書き込み有難うございます。
日本から 遠い 中南米 夢の旅も本当に記憶から
消えて行きそうです。(それに 豪華客船の座礁〜もう 乗りたくないと
思いましたけど また。それも 忘れて クルーズ行くかもですね)
早く UPしなければと ピッチをあげました。
今後とも よろしくお願い申し上げます。
… 空
> こんばんは♪
>
> 久しぶりに続き拝見させて頂きました!
>
> ヤッパリいいですねぇ(^O^)
>
> ハイ!続編にもお邪魔させて頂きますネ!!
>
>
> ひろ★ひろ
-
- zzr-cさん 2012/01/17 15:34:12
- セントマーチン
- 空さま こんにちは!
この島といえばつばさ君のメッカじゃないですか!
飛行機がビーチすれすれに降りてくるので有名ですよねぇ〜
そして離陸の時にはジェットエンジンの噴射で飛ばされて遊ぶそうですよ(笑)
一応離陸の時には飛行コースの真下に入るのが禁止されていて、
取り締まりもあるようです。
でも折角のセントマーチンなのでリゾートって事の手伝い捕まる人が
結構居るらしいとか?
多分自分が行っても捕まるかもしれませんね(笑)
因みにこの時は飛行機降りてこなかったんですかね?
大型の飛行機が降りてくる時は迫力が半端じゃないでしょうね。
じぃ〜
- 空さん からの返信 2012/01/18 10:50:09
- RE: セントマーチン
- じぃさま
こんにちは♪♪♪
本当に セントーマーチン訪問してきました。
> 空さま こんにちは!
>
> この島といえばつばさ君のメッカじゃないですか!
>
> 飛行機がビーチすれすれに降りてくるので有名ですよねぇ〜
>
> そして離陸の時にはジェットエンジンの噴射で飛ばされて遊ぶそうですよ(笑)
>
> 一応離陸の時には飛行コースの真下に入るのが禁止されていて、
> 取り締まりもあるようです。
>
> でも折角のセントマーチンなのでリゾートって事の手伝い捕まる人が
> 結構居るらしいとか?
>
> 多分自分が行っても捕まるかもしれませんね(笑)
>
> 因みにこの時は飛行機降りてこなかったんですかね?
>
> 大型の飛行機が降りてくる時は迫力が半端じゃないでしょうね。
>
> じぃ〜
☆★☆ 本当に 私も 名前4トラで知っていましたけど
飛行場の滑走路も見えました。 小さな飛行機が一台飛んでいた記憶がします。 当日は 飛んでいなかったですね。。。で〜何処いらへんで飛ぶのか
良く分かっていなかったので 良くわからないですけど??(なんせ 英語がわからないことも影響です。専属通訳は、飛行機等興味無く 通訳しないですね。)。。
ビーチにはいきましたけど 上空には 機影はなかったですね。。
私も 観たかったです。・。・。ウロウロしていたのは イグアナですかね
海辺にも 沢山いました。近くにあまり寄れなくて 写真はすくないですけど。。。。原生林の島に 飛行機ですね〜〜それに 観光客ですね。。
島の原生林はそのまま 残って欲しいですね。。
書き込み 有難うございました。
今年も く〜ちゃん 成長たのしみにおまちしております。
… 空
- zzr-cさん からの返信 2012/01/18 17:02:52
- RE: RE: セントマーチン
- 空さま こんにちは!
> ☆★☆ 本当に 私も 名前4トラで知っていましたけど
> 飛行場の滑走路も見えました。 小さな飛行機が一台飛んでいた記憶がします。 当日は 飛んでいなかったですね。。。で〜何処いらへんで飛ぶのか
> 良く分かっていなかったので 良くわからないですけど
ありゃりゃ?
セントマーチンの滑走路があるビーチのフェンスには飛行機の
降りてくる時刻表みたいなのがある筈ですよぉ〜
場所は本当に滑走路が見えている処に降りて来る筈です。
たまたま来なかっただけですかね?
これはリベンジしてください!!
じぃ〜
-
- saikai99さん 2012/01/17 14:49:51
- 紺碧のカリブ海が遠のきました〜
- 空さん こんにちゎ♪
このところ冬晴れの日が続いていますが、外に出れば
やっぱり寒く 自宅待機?の日々ですが
何故か年末から昨日まで、知人や近所の不幸が続き(3件)
こちらには出席せねばならず 知り合いが亡くなるのは
本当に寂しいものです
さて、カリブクルーズもPart3.。。段々と夢の世界だったカリブも
忘却の彼方では。。。ふっふふ しかし紺碧の海がとても魅力的ですが
先日はイタリアの豪華客船が座礁し、死者も出ている中船長は乗客より
先に避難したとは!!!
約11万トンもの大型コスタ・コンコルディア いとも簡単に座礁するとは???
この件でわがwifeの一言「クルーズはやっぱり怖いわ!だって」(苦笑)
saikai99
- 空さん からの返信 2012/01/17 16:48:21
- RE: 紺碧のカリブ海が遠のきました〜
- saikai99さん
こんにちは 本日晴天なり 気分はいいですね。。
書き込み ありがとうございました。(^−^)
先ほど 買い物に歩いて行きました〜北風さんは冷たいですね。。。
私の方も 近くで遠い親族の方が 次々と不幸が続きました。
> このところ冬晴れの日が続いていますが、外に出れば
> やっぱり寒く 自宅待機?の日々ですが
>
> 何故か年末から昨日まで、知人や近所の不幸が続き(3件)
> こちらには出席せねばならず 知り合いが亡くなるのは
> 本当に寂しいものです
>
> さて、カリブクルーズもPart3.。。段々と夢の世界だったカリブも
> 忘却の彼方では。。。ふっふふ しかし紺碧の海がとても魅力的ですが
> 先日はイタリアの豪華客船が座礁し、死者も出ている中船長は乗客より
> 先に避難したとは!!!
☆★☆ 本当に 今は びっくり状態です。一昨年 同じ地中海をクルーズしていましたけど 違う船でコースも違ったので少しは良かったです。。。
本当に はるか 昔昔の話みたいになっていました。そこに クルーズの座礁 夢から 覚めたみたいです。。
> 約11万トンもの大型コスタ・コンコルディア いとも簡単に座礁するとは???
> この件でわがwifeの一言「クルーズはやっぱり怖いわ!だって」(苦笑)
> saikai99
☆★☆ 私も 今は怖いですね・・深い深い周りは青い うねりの海ばかり海の真ん中で 今考えたら 少し冷や汗ものですね。今回の事故は 反対に島の近くに近寄りすぎてですかね??〜〜
今回は 原因がはっきりしているみたいで 少しは
これからのクルーズの反省になるかもですね〜
でも 全体的には クルーズの事故は少ないですよね。。。\(~o~)/
しばらくすると 船にのっているかもですね???
…空
-
- ブルートレインさん 2012/01/16 23:32:05
- セントマーチン
- 空さんへ
ブルートレインです。こんばんは。セントマーチンと言えば・・・海水浴客
の頭上2〜3メートル上空をジャンボ旅客機が通り過ぎて着陸することで有名な
所ですよね。私はよくYoutubeで着陸シーンを見ながら、こんな空港に行って
みたいと思っていました。
海もものすごく綺麗だし、本当に見所満載の旅でしたね。将来私も子供と一
緒に行ってみたいと思いました。
素晴らしい旅行記に一票入れさせていただきますね。
又、訪問させて頂きますね。
ブルートレイン
- 空さん からの返信 2012/01/17 09:49:55
- RE: セントマーチン
- 今日は ブルートレインさん
久しぶりの 暖かい日差しです。。気持ちいいですね。・。・。
書き込み有難うございます。
> 空さんへ
>
> ブルートレインです。こんばんは。セントマーチンと言えば・・・海水浴客
>
> の頭上2〜3メートル上空をジャンボ旅客機が通り過ぎて着陸することで有名な
>
> 所ですよね。私はよくYoutubeで着陸シーンを見ながら、こんな空港に行って
>
> みたいと思っていました。
☆☆☆ 私も 飛行機の件あとで ここだったと思いました。
飛行機は飛んでいなかったですね。。
飛行場は海近くに見えましたし イグアナはウロウロ ここは 異国の地だという感覚でした。
>
> 海もものすごく綺麗だし、本当に見所満載の旅でしたね。将来私も子供と一
>
> 緒に行ってみたいと思いました。
>
> ブルートレイン
☆★☆ここは 原生林のまま残っている イグアナなど ウロウロしている
観光客で一杯の 観光の島でした。。
あと なかなか クルーズUP完成せずです(写真は沢山あれども 私のカメラ 電源切れ等で 途中から 子供の借りたりしているので なかなか UPできる 写真なく、また 海、空が多くて困っています。)
でも 思い出造りに まだまだ クルーズの旅 アメリカの旅作成したいと思っております。
今後とも よろしくお願い申し上げます。。。。
追伸:もうすぐ 梅の季節ですね。。。そろそろ 出かけたくなりました。
… 空
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
空さんの関連旅行記
セント・トーマス(米領ヴァージン諸島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
セント・トーマス(米領ヴァージン諸島) の人気ホテル
米領ヴァージン諸島で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
米領ヴァージン諸島最安
1,150円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
13
19