岐阜市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりのお城♪<br /><br />今回、メイン目的は別にあり、前日にどこか行く所を<br />考えて、こちらに決めました。<br /><br />岐阜城は金華山山頂に位置し、戦国時代には<br />難攻不落の城としても知られています。<br />斎藤道三の居城(稲葉城)でしたが、織田信長に<br />攻略されて「岐阜城」に改称されています。<br /><br />お山の頂上ですが、ロープウェイがあるから楽々♪<br />信長様に倣って天下統一気分を味わおう♪<br />と思っていたら甘かった・・・。

にわかお城マニア紀行 岐阜城

1いいね!

2011/11/26 - 2011/11/26

909位(同エリア988件中)

0

16

hani

haniさん

久しぶりのお城♪

今回、メイン目的は別にあり、前日にどこか行く所を
考えて、こちらに決めました。

岐阜城は金華山山頂に位置し、戦国時代には
難攻不落の城としても知られています。
斎藤道三の居城(稲葉城)でしたが、織田信長に
攻略されて「岐阜城」に改称されています。

お山の頂上ですが、ロープウェイがあるから楽々♪
信長様に倣って天下統一気分を味わおう♪
と思っていたら甘かった・・・。

同行者
一人旅
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いきなり黄金の信長様!<br /><br />去年、岐阜駅に来た時は気付きませんでした。<br />岐阜駅からバスに乗って岐阜公園まで行きます。

    いきなり黄金の信長様!

    去年、岐阜駅に来た時は気付きませんでした。
    岐阜駅からバスに乗って岐阜公園まで行きます。

  • 金華山麓に広がる岐阜公園<br /><br />公園内に岐阜市歴史博物館や美術館<br />昆虫博物館などもあります。<br /><br />公園から岐阜駅方面のバスは<br />公園入口の目の前に停まりますが<br />行きは手前で降ろされました。<br />バスの運転手さんがアナウンス<br />してくれるので安心です。

    金華山麓に広がる岐阜公園

    公園内に岐阜市歴史博物館や美術館
    昆虫博物館などもあります。

    公園から岐阜駅方面のバスは
    公園入口の目の前に停まりますが
    行きは手前で降ろされました。
    バスの運転手さんがアナウンス
    してくれるので安心です。

  • 公園奥は信長居館跡などがありました。<br />こちらは居館入口の冠木門(復元)

    公園奥は信長居館跡などがありました。
    こちらは居館入口の冠木門(復元)

  • 居館跡の石垣など<br /><br />ヘタに建物があるより<br />礎石だけのほうが好きかも。<br />(言っちゃった!)<br />

    居館跡の石垣など

    ヘタに建物があるより
    礎石だけのほうが好きかも。
    (言っちゃった!)

  • 只今、発掘調査中!<br />これから色々な発見がありそうですね。<br />

    只今、発掘調査中!
    これから色々な発見がありそうですね。

  • 麓から一気にロープウェイで上がってきました!<br /><br />金華山頂上までは登山ルートか<br />ロープウェイで行けます。<br /><br />ロープウェイを降りてお城までの<br />ルートもそれなりに険しいので<br />気をつけましょう。<br />さすがに山城です。

    麓から一気にロープウェイで上がってきました!

    金華山頂上までは登山ルートか
    ロープウェイで行けます。

    ロープウェイを降りてお城までの
    ルートもそれなりに険しいので
    気をつけましょう。
    さすがに山城です。

  • 1600年 関ヶ原合戦の前哨戦で<br />東軍に攻めら落城しています。<br /><br />現在のお城は昭和31年に復興された<br />鉄筋コンクリート造り。<br />史料館や展望台となっています。<br />

    1600年 関ヶ原合戦の前哨戦で
    東軍に攻めら落城しています。

    現在のお城は昭和31年に復興された
    鉄筋コンクリート造り。
    史料館や展望台となっています。

  • 岐阜城からの眺め<br /><br />とても天気が良かったので<br />遠くの方まで見えました。<br />画像奥の山は木曽御岳山とのこと。

    岐阜城からの眺め

    とても天気が良かったので
    遠くの方まで見えました。
    画像奥の山は木曽御岳山とのこと。

  • 名古屋方面<br /><br />分かりにくいですが・・・<br />

    名古屋方面

    分かりにくいですが・・・

  • 伊豆の紅葉はイマヒトツでしたが<br />岐阜は綺麗でした♪

    伊豆の紅葉はイマヒトツでしたが
    岐阜は綺麗でした♪

  • 岐阜城史料館脇の木は<br />黄色く色づいていました。

    岐阜城史料館脇の木は
    黄色く色づいていました。

  • 来た道とは別のルートで<br />ロープウェイ駅まで戻りました。<br /><br />途中にあった本丸井戸<br />籠城に備えて水の確保が大変だったようです。

    来た道とは別のルートで
    ロープウェイ駅まで戻りました。

    途中にあった本丸井戸
    籠城に備えて水の確保が大変だったようです。

  • 実はお昼を食べていませんでした。<br />ほとんど間食もせずに来たので<br />ここらで一休み。<br /><br />ロープウェイ駅からちょっと登った<br />所にある茶店で買ったみたらし団子♪<br /><br />1本80円とお安いけど美味しかった!

    実はお昼を食べていませんでした。
    ほとんど間食もせずに来たので
    ここらで一休み。

    ロープウェイ駅からちょっと登った
    所にある茶店で買ったみたらし団子♪

    1本80円とお安いけど美味しかった!

  • 山頂から降りてきて、公園内を散策<br /><br />庭園の池に紅葉が映ってキレイ♪<br /><br />歴史資料館も見学してから名古屋に戻りました。<br />史料館には楽市楽座の一部が復元されていたり<br />体験型の展示があって楽しめます。

    山頂から降りてきて、公園内を散策

    庭園の池に紅葉が映ってキレイ♪

    歴史資料館も見学してから名古屋に戻りました。
    史料館には楽市楽座の一部が復元されていたり
    体験型の展示があって楽しめます。

  • スーパーで購入した<br />500円弁当&えびふりゃー<br /><br />ジャンボえびフライと<br />弁当はほぼ同額・・・

    スーパーで購入した
    500円弁当&えびふりゃー

    ジャンボえびフライと
    弁当はほぼ同額・・・

  • デザートはバッチリ♪<br />岐阜駅で買ってきましたー<br /><br />アクア・パラディーゾの<br />和栗ロールとプリン♪<br />カロリーとか気にしない!!<br />甘さ控え目で美味しかったです。<br /><br />早めに夕食を済ませて翌日に備えました。

    デザートはバッチリ♪
    岐阜駅で買ってきましたー

    アクア・パラディーゾの
    和栗ロールとプリン♪
    カロリーとか気にしない!!
    甘さ控え目で美味しかったです。

    早めに夕食を済ませて翌日に備えました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP