湖東三山・多賀・東近江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本年第54周年を迎えるお火焚大祭は、<br />除災招福の神として知られる太郎坊宮(阿賀神社)の火祭りで、<br />毎年12月第1日曜日に行われました。<br /><br />本年第54周年を迎える太郎坊宮お火焚大祭(おひたきたいさい) <br />12/4(日)お火焚大祭<br />●時間:10:00〜<br />●場所:太郎坊宮(阿賀神社)<br />●東近江市小脇町2247 <br />●TEL:0748-23-1341(代)<br /><br />除災招福(じょさいしょうふく)の神として知られる<br />太郎坊宮(阿賀神社)の火祭りを3年続けて来ました。 <br /><br />2010 太郎坊宮お火焚大祭(滋賀)<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10528392/<br />2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆前半<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407775/<br />2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆後半<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407951/<br />

本年第54周年を迎える太郎坊宮お火焚大祭

71いいね!

2011/12/04 - 2011/12/04

77位(同エリア596件中)

2

96

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

本年第54周年を迎えるお火焚大祭は、
除災招福の神として知られる太郎坊宮(阿賀神社)の火祭りで、
毎年12月第1日曜日に行われました。

本年第54周年を迎える太郎坊宮お火焚大祭(おひたきたいさい) 
12/4(日)お火焚大祭
●時間:10:00〜
●場所:太郎坊宮(阿賀神社)
●東近江市小脇町2247
●TEL:0748-23-1341(代)

除災招福(じょさいしょうふく)の神として知られる
太郎坊宮(阿賀神社)の火祭りを3年続けて来ました。 

2010 太郎坊宮お火焚大祭(滋賀)
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10528392/
2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆前半
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407775/
2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆後半
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407951/

同行者
友人
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 除災招福(じょさいしょうふく)の神として知られる<br />太郎坊宮(阿賀神社)の火祭り <br /><br />2010 太郎坊宮お火焚大祭(滋賀)<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10528392/<br />2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆前半? <br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407775/?<br />2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆後半へ<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407951/

    除災招福(じょさいしょうふく)の神として知られる
    太郎坊宮(阿賀神社)の火祭り 

    2010 太郎坊宮お火焚大祭(滋賀)
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10528392/
    2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆前半?
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407775/?
    2009「太郎坊さん」のお火焚大祭◆◆後半へ
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10407951/

  • 巫女さんによる湯立て神楽

    巫女さんによる湯立て神楽

  • 太郎坊宮の本殿へ<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10530585/<br />参道から740段登るとたどり着く本殿<br />本殿前の展望台からは、<br />四季折々に移り変わる蒲生野の景色や、<br />?東には鈴鹿連峰を始め、天候の良い日は青山高原が、<br />?南には甲賀・湖南地域や遥か奈良県の山並が、<br />?西には比叡山や琵琶湖等の景観が楽しめるため、

    太郎坊宮の本殿へ
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10530585/
    参道から740段登るとたどり着く本殿
    本殿前の展望台からは、
    四季折々に移り変わる蒲生野の景色や、
    ?東には鈴鹿連峰を始め、天候の良い日は青山高原が、
    ?南には甲賀・湖南地域や遥か奈良県の山並が、
    ?西には比叡山や琵琶湖等の景観が楽しめるため、

  • 本年第54周年を迎える太郎坊宮お火焚大祭(おひたきたいさい)<br />除災招福(じょさいしょうふく)の神として知られる<br />太郎坊宮(阿賀神社)の火祭りで、<br />神道護摩としては、日本随一の規模を誇ると言われている。

    本年第54周年を迎える太郎坊宮お火焚大祭(おひたきたいさい)
    除災招福(じょさいしょうふく)の神として知られる
    太郎坊宮(阿賀神社)の火祭りで、
    神道護摩としては、日本随一の規模を誇ると言われている。

  • 太郎坊宮・阿賀神社は近江鉄道太郎坊駅から<br />北へ約1.1?の赤神山(あかがみやま)の中腹にあり、<br />「太郎坊さん」の名で人々に親しまれている。

    太郎坊宮・阿賀神社は近江鉄道太郎坊駅から
    北へ約1.1?の赤神山(あかがみやま)の中腹にあり、
    「太郎坊さん」の名で人々に親しまれている。

  • 巫女さんによる湯立て神楽

    巫女さんによる湯立て神楽

  • 巫女さんによる湯立て神楽

    巫女さんによる湯立て神楽

  • 巫女さんによる湯立て神楽

    巫女さんによる湯立て神楽

  • お稚児

    お稚児

  • 蒲生野の美しい田園風景が眼下に広がる太郎坊さんは、<br />勝運の神様としても有名。

    蒲生野の美しい田園風景が眼下に広がる太郎坊さんは、
    勝運の神様としても有名。

  • バスがこの屋根に当たり<br />何度も方向変えながら「ガッシャーン」<br />お気お付けてお帰り下さい。

    バスがこの屋根に当たり
    何度も方向変えながら「ガッシャーン」
    お気お付けてお帰り下さい。

  • 新しくなったので<br />手を合わせました。

    新しくなったので
    手を合わせました。

  • 宮司が祝詞や玉串を奉納した後、<br />修験者が護摩壇に同神社の神火をともした。<br />ほら貝の音と読経を響かせながら<br />護摩木を次々と投げ込むと言う流れです・

    宮司が祝詞や玉串を奉納した後、
    修験者が護摩壇に同神社の神火をともした。
    ほら貝の音と読経を響かせながら
    護摩木を次々と投げ込むと言う流れです・

  • 修験者による山伏問答(もんどう)

    修験者による山伏問答(もんどう)

  • 修験者による山伏問答(もんどう)

    修験者による山伏問答(もんどう)

  • 修験者による山伏問答(もんどう)

    修験者による山伏問答(もんどう)

  • 護摩壇の前で厳粛な儀式が

    護摩壇の前で厳粛な儀式が

  • 今年は東日本大震災の復興を特別祈願した護摩木も用意<br />黙祷。

    今年は東日本大震災の復興を特別祈願した護摩木も用意
    黙祷。

  • お嬢ちゃんかな?<br />おぼっちゃまかな?<br />そのとき聞いたが、どちらだったか?<br />記憶が蒲生野の美しい田園風景へ飛んでしたまった。

    お嬢ちゃんかな?
    おぼっちゃまかな?
    そのとき聞いたが、どちらだったか?
    記憶が蒲生野の美しい田園風景へ飛んでしたまった。

  • まだまだ、来る人

    まだまだ、来る人

  • そして、本堂へ向かって行く人

    そして、本堂へ向かって行く人

  • 斧入れの儀.

    斧入れの儀.

  • 斧入れの儀.

    斧入れの儀.

  • 斧入れの儀.

    斧入れの儀.

  • 法弓の儀

    法弓の儀

  • 法弓の儀

    法弓の儀

  • 法弓の儀

    法弓の儀

  • 護摩壇に聖火

    護摩壇に聖火

  • ヒノキの葉で作られた約3メートル四方の護摩壇

    ヒノキの葉で作られた約3メートル四方の護摩壇

  • この火の霊力で罪汚れを払い、<br />家内安全・無病息災なども併せて願います。

    この火の霊力で罪汚れを払い、
    家内安全・無病息災なども併せて願います。

  • 願いが書き込まれた護摩木が投げ入れられ<br />風のあわりで聖火も勢いよく燃え上がり一面の煙りと<br />その間にモミジ入れての写真を狙って<br />(煙とは真煙とカメラの間に紅葉を)<br />今回の目的の一つは、この瞬間を予期してたが<br />思う様な煙が来なかった。

    願いが書き込まれた護摩木が投げ入れられ
    風のあわりで聖火も勢いよく燃え上がり一面の煙りと
    その間にモミジ入れての写真を狙って
    (煙とは真煙とカメラの間に紅葉を)
    今回の目的の一つは、この瞬間を予期してたが
    思う様な煙が来なかった。

  • 永源寺の関係の方で<br />山伏の話を聞きましたが<br />難しくで、ただ聞き込むのみ<br />この幸運な矢は、<br />崖っぷちから取られたのには<br />驚きを隠しきれません、<br />この後は、その方の場を譲って頂いて<br />全国のご信者から10万本の護摩の奉納<br />を撮る位置にて、

    永源寺の関係の方で
    山伏の話を聞きましたが
    難しくで、ただ聞き込むのみ
    この幸運な矢は、
    崖っぷちから取られたのには
    驚きを隠しきれません、
    この後は、その方の場を譲って頂いて
    全国のご信者から10万本の護摩の奉納
    を撮る位置にて、

    永源寺 寺・神社・教会

  • 護摩の木の大きさは、長さ20cm・幅2.5cm・厚さ5mmほど<br />護摩の木には、信者の住所・氏名とそれぞれの願い事が書かれています。

    護摩の木の大きさは、長さ20cm・幅2.5cm・厚さ5mmほど
    護摩の木には、信者の住所・氏名とそれぞれの願い事が書かれています。

  • 願いが書き込まれた護摩木が投げ入れられ<br />風のあわりで聖火も勢いよく燃え上がり<br />一面の煙りとすすが観衆へ

    願いが書き込まれた護摩木が投げ入れられ
    風のあわりで聖火も勢いよく燃え上がり
    一面の煙りとすすが観衆へ

  • 交通安全や無病息災の願いが込められた護摩木を投げ入れる修験者

    交通安全や無病息災の願いが込められた護摩木を投げ入れる修験者

  • お経を唱える・<br />大団扇で扇ぐ・<br />水をかける、<br />それぞれの山伏。

    お経を唱える・
    大団扇で扇ぐ・
    水をかける、
    それぞれの山伏。

  • 初冬の空に立ち上がる・

    初冬の空に立ち上がる・

  • 火渡り神事が行われ、<br />参拝者は修験者に導かれながら火の上を進み

    火渡り神事が行われ、
    参拝者は修験者に導かれながら火の上を進み

  • 護摩の奉納の後に、火渡り神事が行われます。<br />善男善女が家内安全・無病息災を祈願しながら<br />熱気のこもった丸太の上を渡っていきます。

    護摩の奉納の後に、火渡り神事が行われます。
    善男善女が家内安全・無病息災を祈願しながら
    熱気のこもった丸太の上を渡っていきます。

  • 身も心も清められた参列者は、 <br />新年を迎える心準備もできたことだろう。

    身も心も清められた参列者は、
    新年を迎える心準備もできたことだろう。

  • 火渡り神事<br />長蛇の列を見ながら<br />阿賀神社を後にしました。<br />祭儀終了後に、<br />『大福引大会』を見ず。

    火渡り神事
    長蛇の列を見ながら
    阿賀神社を後にしました。
    祭儀終了後に、
    『大福引大会』を見ず。

  • 勝運・厄除・開運・商売繁盛に御利益が大という東近江市の太郎坊宮(阿賀神社)<br />県内外から信者や観光客ら約5000人が詰めかけ、来年の無病息災を祈願した

    勝運・厄除・開運・商売繁盛に御利益が大という東近江市の太郎坊宮(阿賀神社)
    県内外から信者や観光客ら約5000人が詰めかけ、来年の無病息災を祈願した

  • 点火するのは山伏の、正午過ぎに火がつけられ、<br />16:00過ぎまで燃え続ける。<br />この火の霊力で穢れ(けがれ)を払い、<br />家内安全・無病息災などを願う。<br />そして、次ぎの教林坊(きょうりんぼう)の紅葉と庭園へ<br /> http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10627150/<br />

    点火するのは山伏の、正午過ぎに火がつけられ、
    16:00過ぎまで燃え続ける。
    この火の霊力で穢れ(けがれ)を払い、
    家内安全・無病息災などを願う。
    そして、次ぎの教林坊(きょうりんぼう)の紅葉と庭園へ
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10627150/

    教林坊 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 旅姿さん 2011/12/20 22:43:56
    迫力あります。!
    風に吹かれて旅人さん

     迫力ありますね〜。護摩木を投げ入れる瞬間をバッチリとらえ、
     煙、モミジ--どうカメラにおさめるかなど--事前に細かくイメージを
     描いていられる。多いに勉強になります。
     東京・八王子の高尾山に火渡り祭りがあり、思い出しました。
     
               旅姿

    風に吹かれて旅人

    風に吹かれて旅人さん からの返信 2011/12/30 11:13:36
    RE: 迫力あります。!
    >  迫力ありますね〜。護摩木を投げ入れる瞬間をバッチリとらえ、
    社務所から降りて接近して撮れば
    より迫力に迫ると思いますが観客が多いので
    次回は、下に降りてド迫力をと思ってます。
    >  煙、モミジ--どうカメラにおさめるかなど--事前に細かくイメージを
    煙の洞察が困難で、自然に任せての被写体探し
    >  描いていられる。多いに勉強になります。
    撮り終えてから、何か考えて次ぎのテーマを模索しながら帰る・
    >  東京・八王子の高尾山に火渡り祭りがあり、思い出しました。
    いろんな所ありますね。
     旅姿さん師走数日で今年も終わりますが
    来年もよろしくお願いします。

風に吹かれて旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP